• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

土井 清美  DOI KIYOMI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30782544
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 二松學舍大學, 文学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 二松學舍大學, 文学部, 准教授
2022年度: 中央学院大学, 現代教養学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分04030:文化人類学および民俗学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅰ)
キーワード
研究代表者以外
移動 / 現象学 / 格差 / ジェンダー / 居場所 / 観光人類学 / 観光が生み出す不安と分断 / ホスト/ゲスト / 不確実性/リスク / タイ … もっと見る / 人流の制限 / 防疫意識・行動 / 新型コロナウイルス感染症 / 人類学 / リスク / 不確実性 / ウィズコロナ / ホスト/ゲスト関係 / 観光 / 文化人類学 / 歴史学 / 人口 / 密度 / 人間学 / パンデミック / 感染症 / 都市 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  居場所の人類学:現象学と場所論で捉えるジェンダー・格差・トランジションの交差性

    • 研究代表者
      山口 薫 (桑島薫)
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04030:文化人類学および民俗学関連
    • 研究機関
      名城大学
  •  パンデミックが照らし出す都市化と移動

    • 研究代表者
      浜田 明範
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅰ)
    • 研究機関
      東京大学
  •  観光における不確実性とリスク:不安と分断に抗する観光実践への理論的展望

    • 研究代表者
      市野澤 潤平
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04030:文化人類学および民俗学関連
    • 研究機関
      宮城学院女子大学

すべて 2024 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 「儀礼化」する現代徒歩巡礼―反復の氾濫による連続性とその時空2024

    • 著者名/発表者名
      土井清美
    • 雑誌名

      古川不可知(編)『モビリティと物質性の人類学』、春風社

      巻: なし ページ: 25-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H03793
  • [学会発表] 『備え』から『手直し』へ――民族誌的諸研究が照らし出すCOVID-19後のツーリズムへの視座」2022

    • 著者名/発表者名
      土井清美
    • 学会等名
      観光学術学会第11回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22045
  • 1.  浜田 明範 (30707253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  濱田 篤郎 (10164906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  磯部 裕幸 (10637317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  堀口 佐知子 (30514541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  斎藤 修 (40051867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中村 寛 (50512737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宇城 輝人 (60381703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  飯島 渉 (70221744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高橋 絵里香 (90706912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  市野澤 潤平 (10582661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  碇 陽子 (10791866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  東 賢太朗 (40438320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  田中 孝枝 (50751319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  渡部 瑞希 (60782589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山口 薫 (50750569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  森口 岳 (00749848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  Golovina Ksenia (30749156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  友松 夕香 (70814250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  平野 邦輔 (80967828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi