• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

角 幸博  KADO Yukihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40001995
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度: 北海道大学, 大学院・工学研究院, 教授
2008年度 – 2009年度: 北海道大学, 大学院・工学研究科, 教授
2006年度: 北海道大学, 大学院工学研究科, 教授
2004年度 – 2005年度: 北海道大学, 大学院・工学研究科, 教授
2002年度: 北海道大学, 大学院・工学研究科, 教授 … もっと見る
2000年度 – 2001年度: 北海道大学, 大学院・工学研究科, 助教授
1997年度 – 1998年度: 北海道大学, 大学院・工学研究科, 助教授
1997年度 – 1998年度: 北海道大学, 大学院工学研究科, 助教授
1996年度: 北海道大学, 工学部, 助手
1993年度: 北海道大学, 工学部・建築工学科, 助手
1992年度 – 1993年度: 北海道大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
建築史・意匠 / 建築史・意匠 / 建築史・建築意匠
研究代表者以外
建築構造・材料 / 建築史・意匠 / 建築史・意匠
キーワード
研究代表者
樺太 / サハリン / Karafuto / 建設業者 / 建築技術者 / 建築家 / 近代建築 / lighthouse / Sakhalin / 歴史的建造物 … もっと見る / 近代化遺産 / 灯台 / 請負 / 北海道 / survey / Karafuto Nichi Nichi Shinbun / museum / Takugin Bank / industrial heritage / 実測調査 / 実測図 / 実測 / 樺太日日新聞 / 博物館 / 拓銀 / Industrial heritage / Oji Paper Company / Modem architecture / 銀行建築 / 官舎 / ロシア / 日本統治期 / 日本総治期 / 社宅 / 王子製紙 / contractor / modern / architectural engineer / architect / building section / SAKHALIN / 建築組織 / 近代 / 営繕組織 / Showa era / Taisho era / Meiji era / Toryo / Constructor / Carpenter / Contractor / Hokkaido / 棟梁 / 昭和期 / 大正期 / 明治期 / 大工 / 戦前期 / 人名録 / 職人 / 営繕技術者 / 建築職人 / 建築史 / 建設業 … もっと見る
研究代表者以外
歴史的建造物 / strong ground motion / seismic isolation / seismic response analysis / seismic retrofit / seismic diagnostic / vibration observation / historical heritage / 振動応答解析 / 強震動 / 免震構造 / 地震応答解析 / 耐震補強 / 耐震診断 / 振動測定 / Sakhalin / Echigo / Hokkaido / Railway / Kaitakushi / builder / contraction / master carpenters / サハリン / 越後 / 北海道 / 鉄道 / 開拓使 / 建設業 / 請負 / 大工棟梁 / 景観 / 残存率 / 近代建築 / 保存・再生 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  北海道・樺太における建築技術者・建築家・建設業者・建築系職人に関する総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      角 幸博
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      北海道大学
  •  近代建築の保存・再生の理念に関する研究

    • 研究代表者
      足立 裕司
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      神戸大学
  •  南サハリンにおける日本期の建築活動に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      角 幸博
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      北海道大学
  •  北海道の地震環境に基づく歴史的建造物の戦略的保存再生法に関する研究

    • 研究代表者
      菊地 優
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      北海道大学
  •  南サハリンにおける日本統治期(1905-1947)の建造物に関する広域実態調査研究代表者

    • 研究代表者
      角 幸博
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      北海道大学
  •  旧樺太における建築組織と技術者・建築家に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      角 幸博
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      北海道大学
  •  近代サハリン(旧樺大)における日本の建築活動に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      角 幸博
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      北海道大学
  •  近代建設業の成立と展開に関する史的研究-北海道を対象として

    • 研究代表者
      越野 武
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      北海道大学
  •  北海道戦前期の建設業者に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      角 幸博
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      建築史・建築意匠
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 北海道における棟札に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      山崎友恵、角幸博、小澤丈夫、石本正明
    • 雑誌名

      日本建築学会北海道支部研究報告集 No.83

      ページ: 557-560

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360283
  • [雑誌論文] 戦後北海道における1930年代生まれの建築技術者について2010

    • 著者名/発表者名
      小暮竜太、角幸博、小澤丈夫、石本正明
    • 雑誌名

      日本建築学会北海道支部研究報告集 No.83

      ページ: 553-556

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360283
  • [雑誌論文] 札幌市黒田家住宅(大正15年)について2009

    • 著者名/発表者名
      篠原航太、角幸博、小澤丈夫、石本正明
    • 雑誌名

      日本建築学会北海道支部研究報告集 No.82

      ページ: 409-412

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360283
  • [雑誌論文] 札幌市における近代寺院本堂に関する調査結果について2009

    • 著者名/発表者名
      武藤雄介、角幸博、小澤丈夫、石本正明
    • 雑誌名

      日本建築学会北海道支部研究報告集 No.82

      ページ: 539-542

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360283
  • [雑誌論文] 請負人村上太作(初代・二代目)について2009

    • 著者名/発表者名
      石川洋介、角幸博、小澤丈夫、石本正明
    • 雑誌名

      日本建築学会北海道支部研究報告集 No.82

      ページ: 425-428

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360283
  • [雑誌論文] 札幌ルター学園めばえ幼稚園園舎(昭和12年)について2008

    • 著者名/発表者名
      外川麻衣子、角幸博、小澤丈夫、石本正明、池上重康
    • 雑誌名

      日本建築学会北海道支部研究報告集 No.81

      ページ: 345-348

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360283
  • [雑誌論文] 南サハリンにおける日本期の灯台の現況2007

    • 著者名/発表者名
      角幸博
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集 25

      ページ: 287-290

    • NAID

      130004725462

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404019
  • [雑誌論文] On lighthouses in southern Sakahalin during the Japanese period(1905-1945)2007

    • 著者名/発表者名
      Yukihiro KADO
    • 雑誌名

      AIJ Journal of Technology and Design No.24

      ページ: 287-290

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404019
  • 1.  石本 正明 (60001989)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  越野 武 (70001146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  菊地 優 (50344479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  井上 圭一 (70333630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  壇 一男 (90393561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  石井 透 (70393569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  足立 裕司 (60116184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  初田 亨 (10100356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  内田 青蔵 (30277686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大川 三雄 (80096784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  千代 章一郎 (30303853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi