• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西田 利貞  NISHIDA Toshisada

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40011647
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2010年度: 財団法人日本モンキーセンター, 所長
2009年度: (財)日本モンキーセンター, 所長
2004年度 – 2006年度: (財)日本モンキーセンター, 所長
1995年度 – 2003年度: 京都大学, 大学院・理学研究科, 教授
2001年度 – 2002年度: 京都大学, 理学研究科, 教授 … もっと見る
2000年度: 京都大学, 理学研究所, 教授
1999年度: 京都大学, 理学研究科, 教授
1996年度 – 1997年度: 京都大学, 理学研究科, 教授
1990年度 – 1995年度: 京都大学, 理学部, 教授
1994年度: 近畿大学, 理学部, 教授
1988年度: 京都大学, 理学部, 教授
1987年度: 東京大, 理, 助教授
1987年度: 東京大学, 理学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
人類学(含生理人類学) / 人類学
研究代表者以外
生物生産化学・応用有機化学 / 人類学(含生理人類学) / 動物発生・生理学
キーワード
研究代表者
Chimpanzee / チンパンジー / 文化 / マハレ山塊 / 毛づくろい / 映像エソグラム / マハレ山塊国立公園 / チンパンジ- / 新奇行動 / Mahale … もっと見る / マハレ / 毛づくろい行動 / Grooming / Culture / Bonobo / 共通祖先 / ボノボ / 道具使用 / 狩猟行動 / Weaning conflict / 離乳期の葛藤 / 母子関係 / エソグラム / 社会的学習 / 文化的行動 / 遊び / 発達 / 学習 / 大型類人猿 / Age difference / Sex difference / Female-female relationship / Mother-offspring relationship / Behavioral ecology / 薬用植物 / 年令差 / 性差 / 雌間関係 / 行動生態学 / Y chromosome polymorphism / peering behavior / learning / development / innovative behavior / culture / chimpanzee / 生殖関連ホルモン / オオアリ釣り / 腸内細菌 / マイクロサテライト遺伝子 / 父性解析 / Y染色体遺伝子多型 / 覗き込み行動 / DNA paternity analysis / molding / innovation / tradition / behavioral development / cultural behavior / 対角毛づくろい / ワイピング / リーフグルーミング / 教育 / 威嚇誇示 / 求愛誇示 / Feeding Behavior / Agonistic display / Courtship / Social learning / Tradition / 行動の発達 / 地域間比較 / 模倣 / DNA父子分析 / モールディング / 伝統 / 行動発達 / Great Apes / Grooming behavior / Behavior of the Last Common Ancestor / Behavioral comparison / Audio-Visual Ethogram / Gorilla / ヒト / 共通祖先の行動 / 行動比較 / ゴリラ / Sexual behavior / Comparative study / Common ancestor / Video ethogram / Commurication / cultuse / audio-visual ethogro / ethogram / bonobo / 性行動 / 比較法 / Social behavior / Population density / Vegetation / Feeding ecology / Resource use / Red colobus / Mahale Mountains / 社会構造 / 採食競合 / 採食生態 / ライントランセクト法 / グル-ミング / 社会関係 / センサス / 生息密度 / ライン・トランセクト法 / フェノロジー / 社会行動 / 棲息密度 / 植生 / 採食生態学 / 資源利用 / アカコロブス / Reciprocal altruism / Reconciliation / Alliance / Coalition / Competition / Conflict / Cooperation / 社会的知能 / 闘争 / 葛藤解決 / DNA / 分配 / アルファ雄 / 連合形成 / 支持戦略 / 互酬的利他行動 / 和解 / 同盟 / 連合 / 競合 / 葛藤 / 協力 / Medicinal plants / Cannibalism / Predation on chimpanzees by lions / Meat-sharing / Reciprocity / Mahale Mountains National Park / 腸内寄生虫 / ライオン / 分配行動 / 互酬的行動 / DNA解析 / 狩猟 / 道具 / 行動目録 / DNA父子判定 / イノベーション / 行動の地域間比較 / 社会的遊び / 流行 / GRASP / 国際連合環境計画 / 絶滅 / ユネスコ / 世界遺産種 … もっと見る
研究代表者以外
チンパンジー / Trema orientalis / Vernonia amygdalina / Antiparasitic activity / Chimpanzee / 抗寄生虫活性 / 薬用植物 / Thomandersia laurifolia / Senna spectabilis / Combretum molle / Vernoniol / Medicinal plant / REGIONAL SPECIATION OF APES / MICROSATELLITE OF APES / DEVELOPMENT OF COGNITION / BRAIN STRUCTURAL DEVELOPMENT / LONGITUDINAL STUDIES OF DEVELOPMENT / PALEOPREIMATOLOGY / CULTURAL BEHAVIOR / CHIMPANZEE / 染色体進化 / 分子進化 / 神経栄養因子 / 脳科学 / 霊長類化石 / 身体発達 / 社会行動 / 類人猿進化 / テナガザル社会 / 縦断的成長 / リーフグルーミング / 類人猿地域分化 / 類人猿マイクロサテライト / 認知機能発達 / 脳形態発達 / 横断的成長発達 / 化石霊長類 / 文化的行動 / Physiologically functional food / Senna Spectabilis / Aspilia Mossambicensis / 機能性食品 / Nest / Grouping / Ranging / Diet / Coevolution / Tropical Forest / chimpanzee / Govilla / 低地林 / 山地林 / 繁殖 / 採食 / 種間関係 / 食性 / 季節変化 / 巣 / 食物 / 共進化 / 共生 / 熱帯雨林 / ゴリラ / Superoxide / Brine shrimp / Medicinal plants / トリプシン / アロマターゼ / vernania amygdalina / vernoniol / Frema orientalis / スーパーオキシド / ブラインシュリング / 抗寄生中活性 / Leishmania / Trichomonas / Entamoeba / Plasomdium / Schistosome / レシュマニア / トリコモナス / 赤痢アメーバー / マラリア / 住血吸虫 / 行動生態学 / ニューエソロジー / エソロジー / 鮮新世 / 中新世 / 生存戦略 / 霊長類 / ヒト科 / 進化 / 環境 / ホミニゼーション 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (70件)
  • 共同研究者

    (79人)
  •  野生チンパンジーにおける文化的行動の発達と新奇行動の流行現象研究代表者

    • 研究代表者
      西田 利貞
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人類学
    • 研究機関
      財団法人日本モンキーセンター
  •  野生チンパンジーにおける新奇行動の展開と文化的行動の発達過程研究代表者

    • 研究代表者
      西田 利貞
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人類学
    • 研究機関
      (財)日本モンキーセンター
  •  ユネスコ「世界遺産種」の提案と大型類人猿の保護研究代表者

    • 研究代表者
      西田 利貞
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人類学(含生理人類学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  野生チンパンジーの行動の地域変異と文化的行動の獲得過程研究代表者

    • 研究代表者
      西田 利貞
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人類学(含生理人類学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  アフリカ大型類人猿の映像エソグラム、データベース作成と行動の比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      西田 利貞
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人類学(含生理人類学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  類人猿の進化と人類の成立

    • 研究代表者
      竹中 修
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2002
    • 研究種目
      特別推進研究(COE)
    • 研究機関
      京都大学
  •  ホミニゼーションと環境変動

    • 研究代表者
      石田 英実
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人類学(含生理人類学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  アフリカ類人猿の共生・共進化に関する比較研究

    • 研究代表者
      山極 壽一 (山極 寿一)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      人類学(含生理人類学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  野生霊長類の薬用植物利用に関する化学生態学的研究

    • 研究代表者
      大東 肇
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物生産化学・応用有機化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  映像エソグラム作成によるチンパンジー属の行動の比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      西田 利貞
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人類学(含生理人類学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  チンパンジーの資源利用パターンと社会構造研究代表者

    • 研究代表者
      西田 利貞
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      人類学(含生理人類学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  野生霊長類の採食行動に基づく新規抗寄生虫活性成分の探索

    • 研究代表者
      大東 肇, 大東 繁
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  野生霊長類の薬用的利用植物とその生理活性物質

    • 研究代表者
      大東 肇
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      生物生産化学・応用有機化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  野生チンパンジーにおける協力と葛藤解決に関する総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      西田 利貞
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  チンパンジ-の行動生態学的研究(第3次)研究代表者

    • 研究代表者
      西田 利貞
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  エソロジーの今後の動向の調査・検討

    • 研究代表者
      日高 敏隆
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      動物発生・生理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  チンパンジーの行動生態学的研究(第2次)研究代表者

    • 研究代表者
      西田 利貞
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  チンパンジーの行動生態学的研究(第二次)研究代表者

    • 研究代表者
      西田 利貞
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Chimpanzee Behavior in the Wild2010

    • 著者名/発表者名
      Nishida T, et al.
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      Springer-Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [図書] Chimpanzee Behavior in the Wild2010

    • 著者名/発表者名
      Nishida T, Zamma K, Matsusaka T, Inaba A, McGrew WC
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      Springer-Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [図書] Science and Conservation in African Forests:The Benefits of Long-term Research2008

    • 著者名/発表者名
      Nishida T, et. al.
    • 出版者
      Cambridge University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [図書] 新・動物の「食」に学ぶ2008

    • 著者名/発表者名
      西田利貞
    • 総ページ数
      213
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [図書] チンパンジーの社会2008

    • 著者名/発表者名
      西田利貞
    • 総ページ数
      206
    • 出版者
      東方出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [図書] Science and Conservation in African Forests:The Benefits of Long-term Research2008

    • 著者名/発表者名
      Nishida T, et. al.
    • 出版者
      Cambridge University Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • [図書] 人聞性はどこからきたか(改訂版)2007

    • 著者名/発表者名
      西田 利貞
    • 総ページ数
      364
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [図書] シリーズ21世紀の動物科学第1巻 : 日本の動物学の歴史2007

    • 著者名/発表者名
      西田 利貞
    • 出版者
      倍風館(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • [図書] 人間性はどこからきたか(改訂版)2007

    • 著者名/発表者名
      西田 利貞
    • 総ページ数
      364
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • [図書] シリーズ21世紀の動物科学第1巻:日本の動物学の歴史2007

    • 著者名/発表者名
      西田 利貞
    • 出版者
      倍風館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • [図書] World Atlas of Great Apes and the Conservation2005

    • 著者名/発表者名
      Nishida T
    • 出版者
      University of California Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • [図書] Chimpanzee behavior in the wild. The audio-visual encyclopaedia

    • 著者名/発表者名
      Nishida T, et al.
    • 出版者
      Springer Verlag(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [雑誌論文] Puffy inherits a habit from her father?2010

    • 著者名/発表者名
      Nishida T
    • 雑誌名

      Pan Africa News

      巻: 17(1) ページ: 10-11

    • NAID

      120003238898

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [雑誌論文] Prevalence of muzzle-rubbing and hand-rubbing behavior in wild chimpanzees in Mahale Mountains National Park2009

    • 著者名/発表者名
      Corp N,. Matsusaka T(3番目), Nakamura M(7番目), Shimada M(10番目), Zamma K(11番目), Nishida T(13番目, 他7名)
    • 雑誌名

      Tanzania Primates 50

      ページ: 184-189

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [雑誌論文] Pirouettes : the rotational play of wild chimpanzees2009

    • 著者名/発表者名
      Nishida T, et al.
    • 雑誌名

      Primates 50(4)

      ページ: 333-341

    • NAID

      10025637407

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [雑誌論文] Prevalence of muzzle-rubbing and hand-rubbing behavior in wild chimpanzees in Mahale Mountains National Park, Tanzania2009

    • 著者名/発表者名
      Corp N, Matsusaka T(3番目), Nakamura M(7番目), Shimada M(10番目), Zamma K(11番目), Nishida T(13番目, 他7名)
    • 雑誌名

      Primates 50

      ページ: 184-189

    • NAID

      10025393308

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [雑誌論文] Pirouettes : the rotational play of wild chimpanzees2009

    • 著者名/発表者名
      Nishida T, Inaba A
    • 雑誌名

      Primates

      巻: 50 ページ: 333-341

    • NAID

      10025637407

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [雑誌論文] Emergence, propagation or disappearance of novel behavioral patterns in the habituated chimpanzees of Mahale : a review2009

    • 著者名/発表者名
      Nishida T, Matsusaka T, McGrew WC
    • 雑誌名

      Primates

      巻: 50 ページ: 23-26

    • NAID

      10025392385

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [雑誌論文] Emergence, propagation or disappearance of novel behavioral patterns in the habituated chimpanzees of Mahale : a review2009

    • 著者名/発表者名
      Nishida T, Matsusaka T, McGrew WC.
    • 雑誌名

      Primates 50

      ページ: 23-36

    • NAID

      10025392385

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [雑誌論文] Pirouettes : the rotational play of wild chimpanzees2009

    • 著者名/発表者名
      Nishida T, Inaba A.
    • 雑誌名

      Primates 50

      ページ: 333-341

    • NAID

      10025637407

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [雑誌論文] Emergence, propagation or disappearance of novel behavioral patterns in the habituated chimpanzees of Mahale : a review2009

    • 著者名/発表者名
      Nishida T, et al.
    • 雑誌名

      Primates 50(1)

      ページ: 23-36

    • NAID

      10025392385

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [雑誌論文] Relatedness in wild chimpanzees : the influence of paternity, male philopatry and demographic factors2008

    • 著者名/発表者名
      Inoue E, Nishida T(5番目, 他3名)
    • 雑誌名

      American Journal of Physical Anthropology

      巻: 137 ページ: 256-262

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [雑誌論文] Science and Conservation in African Forests : The Benefits of Long-term Research2008

    • 著者名/発表者名
      Nishida T, et al.
    • 雑誌名

      Cambridge University Press

      ページ: 173-183

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [雑誌論文] Why were guava trees cut down in Mahale Park? The question of exterminating all introduced plants2008

    • 著者名/発表者名
      Nishida T
    • 雑誌名

      Pan Africa News 15(1)

      ページ: 12-14

    • NAID

      120003238876

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [雑誌論文] Long-term research and conservation in the Mahale Mountains, Tanzania.2008

    • 著者名/発表者名
      Nishida T, et. al.
    • 雑誌名

      Science and Conservation in African Forests : The Benefits of Long-term Research, Cambridge University Press

      ページ: 173-183

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • [雑誌論文] Forty years of chimpanzee research at Mahale : Traditions, changes and future. Plenary talk as the 3rd Laureate of Lifetime Achievement Award of the International Primatological Society2008

    • 著者名/発表者名
      Nishida T
    • 雑誌名

      Primate Eye 96

      ページ: 243-243

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [雑誌論文] Note on a subcutaneous tumor found among wild chimpanzees.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishida T, et. al.
    • 雑誌名

      Pan Africa News 14(2)

      ページ: 31-32

    • NAID

      120003238870

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • [雑誌論文] Dermatophytosis of M group chimpanzees, Mahale Mountains, Tanzania.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishida T, et. al.
    • 雑誌名

      Pan Africa News 14(1)

      ページ: 5-6

    • NAID

      120003238868

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • [雑誌論文] Dermatophytosis of M group chimpanzees,Mahale Mountains,Tanzania.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishida T, et. al.
    • 雑誌名

      Pan Africa News 14(1)

      ページ: 5-6

    • NAID

      120003238868

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • [雑誌論文] Introduction of seasonal park fee system to Mahale Mountains National Park: A proposal.2005

    • 著者名/発表者名
      Nishida T, et. al.
    • 雑誌名

      Pan Africa News 12(2)

      ページ: 17-19

    • NAID

      120003238852

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • [雑誌論文] Introduction of seasonal park fee system to Mahale Mountains National Park : A proposal2005

    • 著者名/発表者名
      Nishida T, et. al.
    • 雑誌名

      Pan Africa News 12(2)

      ページ: 17-19

    • NAID

      120003238852

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • [雑誌論文] チンパンジーの文化:最近の研究動向2005

    • 著者名/発表者名
      西田 利貞
    • 雑誌名

      遺伝 59(2)

      ページ: 71-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • [雑誌論文] 人間性の起源について2005

    • 著者名/発表者名
      西田 利貞
    • 雑誌名

      神戸大学発達科学部研究紀要 12(3)

      ページ: 5-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • [雑誌論文] 人間性はどこからきたか2005

    • 著者名/発表者名
      西田 利貞
    • 雑誌名

      環境と健康 18(3)

      ページ: 202-215

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • [雑誌論文] Introduction of seasonal park fee system to Mahale Mountains National Park : a proposal.2005

    • 著者名/発表者名
      Nishida T
    • 雑誌名

      Pan Africa News 12(2)

      ページ: 17-19

    • NAID

      120003238852

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • [雑誌論文] Conserving the great apes.2005

    • 著者名/発表者名
      Nishida T
    • 雑誌名

      World Atlas of Great Apes and the Conservation, University of California Press

      ページ: 215-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • [雑誌論文] チンパンジーの食生活2005

    • 著者名/発表者名
      西田 利貞
    • 雑誌名

      環境と健康 18(6)

      ページ: 443-460

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • [雑誌論文] Lack of ‘group play' in wild chimpanzees.2004

    • 著者名/発表者名
      Nishida T
    • 雑誌名

      Pan Africa News 11(1)

      ページ: 2-3

    • NAID

      120003238838

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • [雑誌論文] Lack of group play in wild chimpanzees.2004

    • 著者名/発表者名
      Nishida T
    • 雑誌名

      Pan Africa News 1(1)

      ページ: 2-3

    • NAID

      120003238838

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • [雑誌論文] Lack of "group play" in wild chimpanzees.2004

    • 著者名/発表者名
      Nishida T
    • 雑誌名

      Pan Africa News 11(1)

      ページ: 2-3

    • NAID

      120003238838

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • [学会発表] How do adult male chimpanzees of Mahale acquire the alpha status?2010

    • 著者名/発表者名
      Nishida T, et al.
    • 学会等名
      The XXIII Congress of the International Primatological Society
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2010-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [学会発表] Long-term changes in hunting behavior of the Mahale chimpanzees2010

    • 著者名/発表者名
      Hosaka K, Nishida T
    • 学会等名
      The XXIII Congress of the International Primatological Society
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [学会発表] How do alpha male chimpanzees keep dominance rank? From observations in the Mahale Mountains, Tanzania2010

    • 著者名/発表者名
      Inaba A, Nishida T
    • 学会等名
      The XXIII Congress of the International Primatological Society
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [学会発表] チンパンジーの社会生活:高齢者の役割に注目して2010

    • 著者名/発表者名
      西田利貞
    • 学会等名
      第25回日本老年精神医学会
    • 発表場所
      KKRホテル熊本(熊本県)
    • 年月日
      2010-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [学会発表] 野生チンパンジーの映像エソグラムの作成とその応用について2009

    • 著者名/発表者名
      西田利貞, 他
    • 学会等名
      第63回日本人類学会大会
    • 発表場所
      砂防会館(東京都)
    • 年月日
      2009-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [学会発表] Forty years of chimpanzee research at Mahale : Traditions, changes and future. 国際霊長類学会生涯功労賞受賞者特別講演2008

    • 著者名/発表者名
      Nishida T.
    • 学会等名
      第22回国際霊長類学会
    • 発表場所
      エディンバラ
    • 年月日
      2008-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [学会発表] Forty years of chimpanzee research at Mahale : Traditions, changes and future. Plenary talk as the 3rd Laureate of Lifetime Achievement Award of the International Primatological Society2008

    • 著者名/発表者名
      Nishida T
    • 学会等名
      The XXII Congress of The International Primatological Society
    • 発表場所
      Edinburgh, UK
    • 年月日
      2008-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [学会発表] 動物の食に学ぶ-チンパンジーの肉食を中心に2008

    • 著者名/発表者名
      西田 利貞
    • 学会等名
      第49回日本食肉研究会大会
    • 発表場所
      水戸
    • 年月日
      2008-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • [学会発表] Developmental process of grooming hand-clasp by chimpanzees of the Mahale Mountains, Tanzania2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Nishida T
    • 学会等名
      第22回国際霊長類学会
    • 発表場所
      エディンバラ
    • 年月日
      2008-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [学会発表] Forty years of chimpanzee research at Mahale : Traditions, changes and future-国際霊長類学会生涯功労賞受賞者特別講演2008

    • 著者名/発表者名
      Nishida T
    • 学会等名
      第22回国際霊長類学会
    • 発表場所
      エディンバラ
    • 年月日
      2008-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [学会発表] 動物の食に学ぶ-チンパンジーの肉食を中心に2008

    • 著者名/発表者名
      西田 利貞
    • 学会等名
      第49回日本食肉研究会大会
    • 発表場所
      常盤大学
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [学会発表] マハレのチンパンジーにおける病気の流行について2007

    • 著者名/発表者名
      西田 利貞, 他
    • 学会等名
      第23回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      滋賀県立大学
    • 年月日
      2007-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [学会発表] マハレのチンパンジーにおける病気の流行について2007

    • 著者名/発表者名
      西田 利貞, 他
    • 学会等名
      第23回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      彦根
    • 年月日
      2007-07-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • [学会発表] 野生チンパンジーの投擲行動2007

    • 著者名/発表者名
      西田 利貞
    • 学会等名
      第61回日本人類学会大会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2007-10-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • [学会発表] 野生チンパンジーの投擲行動2007

    • 著者名/発表者名
      西田 利貞
    • 学会等名
      第61回日本人類学会大会
    • 発表場所
      日本歯科大学新潟生命歯学部
    • 年月日
      2007-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [学会発表] A pirouette:rotational play in wild chimpanzees.2006

    • 著者名/発表者名
      Nishida T, et. al.
    • 学会等名
      21st Congress International Primatological Society
    • 発表場所
      Entebbe,Uganda
    • 年月日
      2006-06-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • [学会発表] マハレ公園におけるチンパンジー観光の現状2006

    • 著者名/発表者名
      西田 利貞
    • 学会等名
      第22回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2006-07-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • [学会発表] A pirouette : rotational play in wild chimpanzees.2006

    • 著者名/発表者名
      Nishida T, et. al.
    • 学会等名
      21st Congress International Primatological Society
    • 発表場所
      Entebbe Uganda
    • 年月日
      2006-07-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • [学会発表] GRASP-Japan : Great ape research and conservation activities by Japanese primatologists.2005

    • 著者名/発表者名
      Nishida T
    • 学会等名
      First GRASP Inter-Government Meeting
    • 発表場所
      Kinshasa, DRC Congo
    • 年月日
      2005-09-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • [学会発表] History of the chimpanzee research at the Mahale Mountains.2005

    • 著者名/発表者名
      Nishida T
    • 学会等名
      Fifth TAWIRI Annual Scientific Conference
    • 発表場所
      Arusha, Tanzania
    • 年月日
      2005-12-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • [学会発表] GRASP-Japan:Great ape research and conservation activities by Japanese primatologists.2005

    • 著者名/発表者名
      Nishida T
    • 学会等名
      First GRASP Inter-Government Meeting
    • 発表場所
      Kinshasa,DRC Congo
    • 年月日
      2005-09-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • [学会発表] チンパンジーの母子関係2005

    • 著者名/発表者名
      西田 利貞
    • 学会等名
      第46回日本心身医学会総会ならびに学術講演会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2005-05-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • [学会発表] チンパンジーの回転遊び-ピルエットについて2005

    • 著者名/発表者名
      西田 利貞
    • 学会等名
      第21回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      倉敷
    • 年月日
      2005-07-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • [学会発表] 遊び研究の展望2005

    • 著者名/発表者名
      西田 利貞
    • 学会等名
      第50回プリマーテス研究会
    • 発表場所
      犬山
    • 年月日
      2005-11-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • [学会発表] History of the chimpanzee research at the Mahale Mountains.2005

    • 著者名/発表者名
      Nishida T
    • 学会等名
      Fifth TAWIRI Annual Scientific Conference
    • 発表場所
      Arusha,Tanzania
    • 年月日
      2005-12-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • [学会発表] Chimpanzee behavioral variability as the focus of conservation.2005

    • 著者名/発表者名
      Nishida T
    • 学会等名
      Ninth International Mammalogical Congress
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2005-08-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • [学会発表] GRASP-Japan:日本人による大型類人猿の研究と保全活動2005

    • 著者名/発表者名
      西田 利貞
    • 学会等名
      第21回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      倉敷
    • 年月日
      2005-07-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • [学会発表] ヒトはかよわい動物か2004

    • 著者名/発表者名
      西田 利貞
    • 学会等名
      第49回プリマーテス研究会
    • 発表場所
      犬山
    • 年月日
      2004-12-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • [学会発表] 人間性の起源を求めて-野生チンパンジーの生態2004

    • 著者名/発表者名
      西田 利貞
    • 学会等名
      日本科学哲学会第37回大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2004-10-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • [学会発表] 集団対抗遊戯は,ヒト特有の行動特徴か2004

    • 著者名/発表者名
      西田 利貞
    • 学会等名
      第20回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      犬山
    • 年月日
      2004-07-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • 1.  黒田 末寿 (80153419)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  五百部 裕 (20252413)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  川中 健二 (70020790)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  上原 重男 (20145965)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山極 壽一 (60166600)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  座馬 耕一郎 (50450234)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  中村 美知夫 (30322647)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  松本 晶子 (80369206)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大東 肇 (80026583)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  川中 正憲 (50109964)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小清水 弘一 (90026518)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  加納 隆至 (40045050)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  杉山 幸丸 (20025349)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  古市 剛史 (20212194)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  乗越 皓司 (50119137)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高畑 由起夫 (90183061)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  廣田 満 (90199133)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  林 英雄 (30128772)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  早木 仁成 (60228559)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  佐々木 均 (60105252)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  エデウス マサウェ
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  松阪 崇久 (90444992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 23.  島田 将喜 (10447922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  稲葉 あぐみ (50462271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 25.  井上 英治 (70527895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  長谷川 真理子 (00164830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高崎 浩幸 (70222081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  和 秀雄 (60072675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  湯本 貴和 (70192804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  竹中 修 (00093261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  三上 章允 (40027503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  林 基治 (10027500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  影山 節 (20027501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  保坂 和彦 (10360215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  伊谷 純一郎 (10025257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  石田 英実 (60027480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  中務 真人 (00227828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  仲谷 英夫 (20180424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  木村 賛 (20161565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  鈴木 滋 (80324606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  日高 敏隆 (70014892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  粕谷 英一 (00161050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  松沢 哲郎 (60111986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  伊藤 嘉昭 (50115531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  木村 武二 (90012335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  葭田 光三 (50059945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  浜田 譲 (40172978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  大澤 秀行 (60027498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  橋本 千絵 (40379011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  塚原 高広 (90328378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  マイケル ハフマン (10335242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  松本 卓也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  WAKIBARA Jam
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  NGOWOU Josep
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  マサウエ エデウス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  MASSAWE Edeus
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  ゲサセ アイノリー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  GESASE Ainory P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  HUFFMAN Michael A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  A P ゲサセ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  エデウス マサウエ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  大東 繁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  バランサード ガイ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  フィリップソン デーヴィ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  ハファレ マイケル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  HUFFMAN Michael
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  BALANSARD Guy
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  PHILLIPSON David
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  ワモバラ ジェームス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  KANYUNYI Bas
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  BASABOSE Kanyunyi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  KANYOCHYI Ba
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  OVONO Simon
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  FAY Michael
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  BASABOSE Kan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  中井 將嗣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  藤田 志歩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  エデゥス マサウエ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  ローガス オロミ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi