• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三橋 渉  MITSUHASHI Wataru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40017421
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2005年度: 電気通信大学, 電気通信学部, 教授
1997年度: 電気通信大学, 電気通信学部, 講師
1994年度 – 1995年度: 電気通信大学, 電気通信学部, 講師
1986年度 – 1987年度: 電気通信大学, 電気通信学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
知覚情報処理・知能ロボティクス / 計測・制御工学
研究代表者以外
電力工学 / 社会システム工学・安全システム / 計測・制御工学
キーワード
研究代表者
Motion parameter estimation / Following distance control / Monocular camera / Kalman filter / Radon transform / Spatial filter velocimetry / Real-time visual tracking / ビジュアルサーボ / Kalmanフィルタ / 衝突予防 … もっと見る / 空間レティクル / 空間フィルタ速度推定法 / 運動パラメタ推定 / 距離一定保持 / 単眼カメラ / カルマンフィルタ / ラドン変換 / 空間フィルタ速度計測 / 実時間追尾 / Phase sensitive model / Downward swept FM / Parameter estimation / Binaural reception / Doppler effect / Bionic sonar / Echo location / 超音波計測 / コウモリの生体ソナー / 位相知覚モデル / 下降FM音 / 両耳聴モデル / パラメータ推定 / ドップラー効果 / 生体ソナー / 反響定位 … もっと見る
研究代表者以外
超音波 / Equivalent Circuit / Transmission Line / Waveguide / Defence Against Wave / Wave Filter / Wave Energy / Water Wave / 伝送綜路 / 周波数フィルタ / 波浪エネルギー / アナロジー / 等価回路 / 伝送線路 / 導波回路 / 防波 / 波浪フィルター / 海洋エネルギー / 波浪 / Audible traffic signal / Ultrasound / Digital envelope modulator / Nonlinear acoustics / High-directivit / Parametrics speaker / 視覚障害者 / 横断歩道用音響装置 / 音響システム / 音環境 / 超音波暴露 / 視覚障害者用音響信号機 / ディジタル包絡変調 / 非線形音響 / 超指向性 / パラメトリックスピーカ / information processing in brain / sonagram / small-sized oscillator / artificial breeding / bio-SONAR / bat / echo location / dolphin / 脳内信号処理 / 聴覚野 / 動物音響学 / 送波パルス / キャリア周波数 / 母子コミュニケーション / 脳内情報処理 / ソナグラム / 超小型発振器 / 人工飼育環境下 / 生物ソナー / コウモリ / エコーロケーション / イルカ 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  視覚系末梢の受容野分布を模倣した空間レティクルの分散配置による実時間物体追尾研究代表者

    • 研究代表者
      三橋 渉
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  音環境の改善を目的とした超指向性スピーカシステムの構築

    • 研究代表者
      鎌倉 友男
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  生物ソナー, その工学的応用の検討

    • 研究代表者
      渡辺 好章
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      同志社大学
  •  生体ソナーの工学的モデルに基づく速度場計測研究代表者

    • 研究代表者
      三橋 渉
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  波エネルギー利用のための波浪制御に関する研究

    • 研究代表者
      望月 仁
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      電力工学
    • 研究機関
      電気通信大学
  • 1.  渡辺 好章 (60148377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  福島 正忠 (10280330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松村 澄子 (30136204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  力丸 裕 (90260207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鎌倉 友男 (50109279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  青木 健一 (30017412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鈴木 英男 (50333018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  望月 仁 (60017275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  蜂屋 弘之 (90156349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  奥島 基良 (80016766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  安藤 繁 (70134468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  酒井 新一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中村 敏明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  赤松 友成
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  AKAMATSU T.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  NAKAMURA T.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi