メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
奥島 基良
OKUJIMA Motoyoshi
ORCID連携する
*注記
…
別表記
奥嶋 基良 オクジマ モトヨシ
奥島 基良良
隠す
研究者番号
80016766
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1997年度: 桐蔭横浜大学, 工学部, 教授
1997年度: 桐陰横浜大学, 工学部, 教授
1996年度 – 1997年度: 桐蔭横浜大学, 工学部・制御システム工学科, 教授
1993年度 – 1995年度: 桐蔭学園横浜大学, 工学部・制御システム工学科, 教授
1992年度: 桐蔭学園横浜大学, 工学部, 教授
…
もっと見る
1991年度: 東京工業大学, 精密工学研究所, 教授
1990年度: 東京工業大学精密工学研究所, 教授
1986年度 – 1989年度: 東京工業大学, 精密工学研究所, 教授
隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
考古学
研究代表者以外
生体物性学
/
物理計測・光学
/
医用生体工学・生体材料学
/
循環器内科学
/
計測・制御工学
/
広領域
キーワード
研究代表者
超音波探査 / 地中レ-ダ- / 磁気探査 / 電気探査 / 振動による探査 / 考古学上の非破壊地下探査 / 物理探査 / 物理探査情報の画像処理 / 地中遺構 / 文化財構造物
…
もっと見る
/ 遺跡探査 / 地中探査 / 音波探査 / 地中音響 / 超音波CT / buried archeological asset / caltural structure / archeological inspection / underground inspection / acoustic inspection / underground acoustics / ultrasonic inspection / ultrasonic CT
…
もっと見る
研究代表者以外
超音波診断 / 超音波顕微鏡 / 音波物性 / 生体組織診断 / 生体物質 / 生体計測 / 海流 / 海水温度 / 海水溶在酸素 / 水中音波 / 超音波スペクトロスコピ- / 海洋深層循環 / 海水塩分 / 超音波 / 音響トモグラフィ / バイオサイエンス / 音波トモグラフィ / パターン解析 / バイオスサイエンス / 超音波計測 / 超音波マイクロスペクトロスコピ- / 超音波非破壊評価 / 微小気泡超音波造影剤 / 気泡寿命 / 駆動周波数 / 照射音圧 / 非線形微分方程式 / ハイブリッド超音波プローブ / 第2高調波抽出回路 / 超音波血管造影システム / 非線形応答特性 / 界面活性剤系造影剤 / 第2高調波 / 複合超音波トランスデューサ / 圧電セラミック振動子 / 高分子圧電膜振動子 / 超音波ドプラ法 / 心内血流速度分布図 / 流速ベクトル分布 / 心内圧力分布 / 心筋機能 / 血流加速度分布図 / 流速ベクトル分布図法 / 心内血流の可視化 / 生体組織 / バイオサイオンス / 超音波スペクトロスコピー / バイオアクースティックス / 海水塩水 / M系列符号 / LPM符号 / LPM変周波 / イルカ / エコーロケーション / コウモリ / 生物ソナー / 人工飼育環境下 / 超小型発振器 / ソナグラム / 脳内情報処理 / 母子コミュニケーション / キャリア周波数 / 送波パルス / 動物音響学 / 聴覚野 / 脳内信号処理 / dolphin / echo location / bat / bio-SONAR / artificial breeding / small-sized oscillator / sonagram / information processing in brain / 考古学的地下探査 / 大戸古窯跡 / 地中レ-ダ- / 磁気探査(フラックス・ゲ-トおよびプロトン磁力計) / 電磁誘導探査 / 電気探査 / 佐久市聖原遺跡 / 住居址 / 磁気探査 / 放射温度測定 / 窯跡 / 地中レーダー / Archaeological site / Prospecting Methods in Archaeology / Magnetometer / Resistivity / Ground radar / FM 18 Fluxgate gradient magnetometer / Electro-magnetic induction meter (EM) / Kiln site / Pit-house / Geophysical method
隠す
研究課題
(
13
件)
共同研究者
(
36
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
生物ソナー, その工学的応用の検討
研究代表者
渡辺 好章
研究期間 (年度)
1997 – 1998
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
計測・制御工学
研究機関
同志社大学
微小気泡超音波造影剤を利用した超音波血管造影システムの研究
研究代表者
竹内 真一
研究期間 (年度)
1996 – 1997
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
医用生体工学・生体材料学
研究機関
桐蔭横浜大学
地中遺構及び文化財の超音波探査法の開発研究
研究代表者
研究代表者
奥島 基良
研究期間 (年度)
1992 – 1996
研究種目
重点領域研究
研究機関
桐蔭横浜大学
超音波マイクロスペクトロスコピ-による音波物性と物質・材料評価に関する基礎研究
研究代表者
中鉢 憲賢
研究期間 (年度)
1991
研究種目
総合研究(B)
研究分野
物理計測・光学
研究機関
東北大学
超音波スペクトロスコピ-による生体組織の音波物性と診断に関する基礎研究及び調査
研究代表者
中鉢 憲賢
研究期間 (年度)
1990
研究種目
総合研究(B)
研究分野
生体物性学
研究機関
東北大学
考古・歴史遺構の非破壊探査技術の開発
研究代表者
研究代表者
奥島 基良
研究期間 (年度)
1989
研究種目
総合研究(B)
研究分野
考古学
研究機関
東京工業大学
生体超音波スペクトロスコピ-に関する研究及び調査
研究代表者
中鉢 憲賢
研究期間 (年度)
1989
研究種目
総合研究(B)
研究分野
生体物性学
研究機関
東北大学
深層水の水塊特性とマッピング
研究代表者
望月 仁
研究期間 (年度)
1989
研究種目
重点領域研究
研究機関
電気通信大学
深層水の水塊特性とマッピング
研究代表者
望月 仁
研究期間 (年度)
1988
研究種目
重点領域研究
研究機関
電気通信大学
考古学調査における物理探査技術の改良と評価
研究代表者
道家 達將 (道家 達将)
研究期間 (年度)
1988 – 1989
研究種目
総合研究(A)
研究分野
広領域
研究機関
茨城大学
東京工業大学
超音波スペクトロスコピーによる生体物質の音波特性と生体組織診断に関する基礎的研究
研究代表者
中鉢 憲賢
研究期間 (年度)
1987
研究種目
総合研究(B)
研究分野
生体物性学
研究機関
東北大学
深層水の水塊特性とマッピング
研究代表者
望月 仁
研究期間 (年度)
1987
研究種目
重点領域研究
研究機関
電気通信大学
心臓内血流の2次元流速分布ならびに圧力分布の定量的計測システムの実用化研究
研究代表者
田中 元直
研究期間 (年度)
1985 – 1986
研究種目
試験研究
研究分野
循環器内科学
研究機関
東北大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
田中 元直
(40006094)
共同の研究課題数:
5件
共同の研究成果数:
0件
2.
井出 正男
(60061470)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
3.
蜂屋 弘之
(90156349)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
4.
中鉢 憲賢
(20006224)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
5.
高木 堅志郎
(90013218)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
6.
美宅 成樹
(10107542)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
7.
望月 仁
(60017275)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
8.
須藤 英雄
(50150298)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
9.
竹内 倶佳
(00017378)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
10.
中条 利一郎
(60016285)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
11.
道家 達將
(40016340)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
12.
川野辺 渉
(00169749)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
13.
中浜 精一
(90016410)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
14.
西村 康
(80000488)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
15.
川邉 正樹
(40143549)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
16.
足立 和成
(00212514)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
田村 安孝
(40171904)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
本岡 誠一
(60083862)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
杉本 恒美
(80257427)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
渡辺 好章
(60148377)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
福島 正忠
(10280330)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
松村 澄子
(30136204)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
力丸 裕
(90260207)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
松山 優治
(00092594)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
竹内 真一
(50267647)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
SOETANTO Kaw
(40260997)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
大槻 茂雄
(00016784)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
仁田 新一
(90101138)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
奥山 大太郎
(10006215)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
30.
力石 国男
(70038561)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
31.
三橋 渉
(40017421)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
32.
鈴木 務
(10017311)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
33.
中村 敏明
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
34.
赤松 友成
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
35.
AKAMATSU T.
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
36.
NAKAMURA T.
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×