• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田川 邦夫  TAGAWA Kunio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40028296
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度: 岡山県立大学, 栄養学部, 教授
1994年度: 岡山県立大学, 保健福祉学部, 教授
1994年度: 岡山県立大学, 栄養学部, 教授
1993年度: 大阪大学, 医学部, 名誉教授
1986年度 – 1992年度: 大阪大学, 医学部, 教授
1986年度: 阪大, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
病態医化学
研究代表者以外
外科学一般 / 胸部外科学
キーワード
研究代表者
Bleb / ミトコンドリア / カルシウム / 細胞骨格系 / 細胞内カルシウム / 虚血心筋 / 酵素漏出 / 虚血障害 / bleb / mitochondria … もっと見る / cyclosporin A / reoxygenation / cytoskelton / anoxia / ischemia / calcium / 過酸化障害 / 再灌流障害 / 灌流 / Indo 1 / グルタチオン / 再潅流障害 / 潅流 / 虚血 / サイクロスポリンA / ブレッブ / サイクロスポリン A / 細胞骨格 / 再酸素化障害 / Myosin / Cytoskelton system / Mitochondria / Cellular Calcium / Ischemic liver / プロトン透過性 / ホスホリパーゼ【A_2】 / 遊離ATP / ミオシン / 虚血肝 / ATP / 機械的ストレス / 心拍動 / Peoxygenation / Ahoxia / ATP測定 / ^<31>P-NMR / 遊離型ATP / 結合型ATP / ATPレベル / 細胞内ATPレベル / Bleb形成 / 冠流量 / 循環障害 / 合成ペプチド / 膜透過 / 受容体 / presequence / 前駆体 … もっと見る
研究代表者以外
ミトコンドリア / ATP合成酵素 / 酸化的リン酸化 / FoF_1 / ATP合成 / 細胞エネルギー代謝調節 / 部位特異的変異 / FoFl / H^+輸送 / ペルオキシゾーム / リソゾーム / プロセシング / オルガネラ形成 / CPP-32 / Bcl-2 / necrosis / 無酸素障害 / bcl-2 / DNA切断 / Apoptosis / 無酸素再酸素化障害 / 肝移植 / αβ複合体 / H^+輸送路 / 活性中心 / 高次構造 / 反応機構 / ATP / indo1 / カルシウム / 白血球除去 / 再潅流障害 / 細胞内カルシウム濃度 / 白血球除去血 / terminal cardioplegia / 虚血再潅流障害 / 開心術 / α_3β_3複合体 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  肝虚血障害機構の遺伝学的解明と細胞死抑制遺伝子bc1−2導入による保護

    • 研究代表者
      上池 渉
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  移植肝に生じるApoptosis機構の解明とその保護法の開発

    • 研究代表者
      上池 渉
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ATP合成酵素の高次構造

    • 研究代表者
      二井 將光
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  開心術中の虚血再潅流障害防止に関する基礎的及び臨床的研究 白血球除去血によるCONTROLLED REPERFUSION

    • 研究代表者
      松田 暉
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ATPエネルギー

    • 研究代表者
      香川 靖雄
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  ATPエネルギー

    • 研究代表者
      香川 靖雄
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  心筋細胞内結合型ATPの虚血時における変動とその役割研究代表者

    • 研究代表者
      田川 邦夫
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  虚血臓器の遊離カルシウムによる細胞障害過程ーーー細胞骨格の崩壊とミトコンドリアの機能障害研究代表者

    • 研究代表者
      田川 邦夫
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  BLEB形成による微小循環障害研究代表者

    • 研究代表者
      田川 邦夫
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  心筋細胞内結合型ATPの虚血時における変動とその役割研究代表者

    • 研究代表者
      田川 邦夫
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  細胞内オルガネラ形成においてのタンパク質のプロセシング

    • 研究代表者
      大村 恒雄
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  合成オリゴペプチドを用いたミトコンドリア蛋白の膜透過機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      田川 邦夫
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  虚血肝のBLEB形成による微小循環障害研究代表者

    • 研究代表者
      田川 邦夫
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  虚血肝の障害過程の生化学的解明とその保護研究代表者

    • 研究代表者
      田川 邦夫
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      大阪大学
  • 1.  上池 渉 (40152847)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  二井 将光 (50012646)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  黒澤 和平 (70178127)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  吉田 征夫 (10144453)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  香川 靖雄 (30048962)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  林 純一 (60142113)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  福井 俊郎 (90029843)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  西村 光雄 (40037255)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  清水 重臣 (70271020)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松田 暉 (00028614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  谷口 和博 (90171842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  金香 充範 (70169580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  太田 成男 (00125832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  白木原 康雄 (20150287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  伊藤 雄而 (10013517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小沢 高將 (80022771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  茂木 立志 (90219965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  辻本 賀英 (70132735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大村 恒雄 (80029933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  和田 博 (30028295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  森 正敬 (40009650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  坪井 昭三 (70004554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  加藤 敬太郎 (70037571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  古谷 榮助 (00028523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  西村 元延
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  澤 芳樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高見 宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  藤川 正博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi