メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
小塚 隆弘
KOZUKA Takahiro
ORCID連携する
*注記
研究者番号
40028478
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1994年度: 大阪大学, 名誉教授
1994年度: 大阪大学, 医学部, 名誉教授
1987年度 – 1993年度: 大阪大学, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
放射線科学
研究代表者以外
放射線科学
キーワード
研究代表者
PACS / DSA / RIS / 磁気共鳴画像診断法 / 誘導プラズマ発光法 / 造影剤 / 金属ポルフィリン化合物 / 大動脈粥状硬化 / 磁気共鳴画像 / 動脈硬化
…
もっと見る
/ 家兎 / 金属ポルフィリン / MRI / ICP / Contrast Media / metallo-porphyrin / Atherosclerosis / 画像診断 / 意志決定 / 認識 / 思考過程 / テクノロジーアセスメント / 臨床有効性 / 診断精度 / 医療における意志決定 / 臨床有効度 / 読影 / 画像認知 / 医療判断学 / Image Diagnosis / Decision Making / Technology Assessment / Clinical Effectiveness / Diagnostic Accuracy / Image Perception / Thinking Process / 小葉内網状影 / 小葉辺縁性陰影 / 残存小葉 / Wavelet変換 / フラクタル解析 / 高分解能コンピュータ断層像 / クラフィックワークステーション / 肺細葉 / フラクタル次元 / 三次元疾患モデル / 立体構築 / 三次元モデル / 伸展固定肺 / 軟X線像 / 高分解能コンピューター断層像 / 病理組織像 / 画像処理 / high-resolution CT / intralobular reticular opacity / perilobular opacity / spared lobule / image analysis / Wavelet transformation / Laplacian-Gaussian filter / fractal analysis / 血流量 / 通過時間計測 / 血管容積計測 / 大動脈冠動脈バイパスグラフト / Blood Flow / Transit Time / Vascular Volume / 放射線情報システム / レポ-ディングシステム / レポ-ティングシステム / 画像情報システム / radiology information system / reporting system
…
もっと見る
研究代表者以外
PACS / IMAC / 画像診断 / 音声入力 / 診断レポート / 医用ワークステーション / マルチメディア / 口述所見 / ワークステーション / 音声のディジタル化 / 光磁気ディスク / 診断レポ-ト / ワ-クステ-ション / Image Diagnosis / Oral Reporting / Diagnostic Reporting / Medical Workstation / Multi-media / 画像情報管理 / 画像デ-タベ-ス / レントゲンフィルムのマイクロ化 / 医用画像管理 / 医療情報システム / 病院情報システム / Management of Medical Images / Medical Image Data Base / Microfilm of X-P / スペクトロスコピー / 多核種スペクトロスコピー / エネルギー代謝 / 放射線治療の先行指標 / 治療の適応 / PTAの評価 / スペクトロスコピ- / 多核種スペクトロスコピ- / エネルギ-代謝 / MRスペクトロスコピ- / 核磁気共鳴 / 放射線治療の適応 / P-31スペクトロスコピー / MRスペクトロスコピー / 組織代謝 / 早期診断 / 治療効果 / Spectroscopy / Proton, carbon, and phosporous MRS / Energy metabolism / Evaluation of treatment effect / Evaluation of PTA
隠す
研究課題
(
8
件)
共同研究者
(
33
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
肺細葉の立体構築の解析:コンピューターグラフィックス三次元可能性モデルの作成
研究代表者
研究代表者
池添 潤平
, 小塚 隆弘
研究期間 (年度)
1993 – 1994
研究種目
一般研究(A)
研究分野
放射線科学
研究機関
大阪大学
画像診断における認識・思考過程の分析とそれによる臨床有効度の最大化に関する研究
研究代表者
研究代表者
小塚 隆弘
研究期間 (年度)
1992 – 1994
研究種目
総合研究(A)
研究分野
放射線科学
研究機関
大阪大学
口述所見を入出力するマルチメディア・PACSのワークステーションの試作
研究代表者
稲邑 清也
研究期間 (年度)
1991 – 1993
研究種目
試験研究(B)
研究分野
放射線科学
研究機関
大阪大学
MRIによる非侵襲的動脈硬化の定量的診断
研究代表者
研究代表者
小塚 隆弘
研究期間 (年度)
1989 – 1991
研究種目
一般研究(B)
研究分野
放射線科学
研究機関
大阪大学
MRスペクトロスコピーによる生体の組織代謝の研究
研究代表者
高橋 睦正
研究期間 (年度)
1988 – 1990
研究種目
総合研究(A)
研究分野
放射線科学
研究機関
熊本大学
放射線情報システム(RIS)と実験用小規模PACS構築
研究代表者
研究代表者
小塚 隆弘
研究期間 (年度)
1988 – 1990
研究種目
試験研究(B)
研究分野
放射線科学
研究機関
大阪大学
医用画像管理システムの総合的研究
研究代表者
入江 五朗
研究期間 (年度)
1987 – 1989
研究種目
総合研究(A)
研究分野
放射線科学
研究機関
北海道大学
DSAによる血流の定量的測定に関する研究
研究代表者
研究代表者
小塚 隆弘
研究期間 (年度)
1987 – 1988
研究種目
一般研究(B)
研究分野
放射線科学
研究機関
大阪大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
稲本 一夫
(00068446)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
2.
近藤 博史
(70186857)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
3.
稲邑 清也
(90203207)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
4.
金子 昌生
(90107805)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
5.
前田 知穂
(40079926)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
6.
阿部 光幸
(00025587)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
7.
池添 潤平
(70115989)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
8.
有沢 淳
(40144513)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
9.
入江 五朗
(30001788)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
10.
原田 貢司
(70156503)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
滝川 厚
(80197227)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
梅田 徳男
(40142319)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
西谷 弘
(50117206)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
石垣 武男
(60094356)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
宮坂 和男
(60001939)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
内藤 博昭
(60217627)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
秋貞 雅祥
(90110494)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
森本 静夫
(60116118)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
高橋 睦正
(10038680)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
酒井 邦夫
(20018378)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
高島 力
(70019545)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
坂本 澄彦
(20014029)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
御供 政紀
(20028591)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
早川 徹
(20135700)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
浜田 星紀
(80198803)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
小西 淳二
(70026970)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
飯尾 正宏
(80143486)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
黒田 知純
(90028580)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
最上 平太郎
(00028309)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
30.
田村 英世
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
31.
田中 英世
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
32.
谷 裕一郎
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
33.
TANI Y.
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.
×
×