• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

奥門 信久  OKUKADO Nobuhisa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40037213
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1986年度 – 1988年度: 九州大学, 理学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
医学一般
研究代表者以外
天然物有機化学
キーワード
研究代表者
2,4,5-trihydroxypentanoic acid / 3,4-dihydroxybutanoic acid / Chemosensitive neuron / Ventromedial hypothalamic nucleus / Lateral hypothalamic area / Feeding behavior / Endogenous chemical substance / カルチトニン / グルカゴン / 3-DPA … もっと見る / 2-DTA / 内因性摂食調節物質 / 摂食行動調節 / 内在性有機酸 / 絶食 / 摂食抑制物質 / 糖・脂肪代謝 / 迷走神経 / 延髄背内側運動核 / 交感神経活動 / ブドウ糖感受性ニューロン / VMH / LHA / 内在性摂食抑制物質 / 孤束核 / 迷走神経背側運動核 / ラット / 摂食調節物質 / 化学感受性ニューロン / 視床下部腹内側核 / 視床下部外側野 / 内因性有機酸 … もっと見る
研究代表者以外
[2,3]Wittig Rearrangement / Asymmetric Reaction / <C_2> -Symmetry / 2,5-Disubstituted Pyrrolidines / 〔2,3〕Wittig転位 / 立体選択的反応 / 不斉合成 / 鎖状化合物の立体制御 / 【C_2】ー対称性 / 2,5ー二置換ピロリジン 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  末梢および中枢化学感受性システムによる階層性血液化学情報処理機構と摂食調節研究代表者

    • 研究代表者
      奥門 信久, 大村 裕
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      医学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  C⊆-対称ピロリジン誘導体不斉素子の開発と応用

    • 研究代表者
      山口 勝
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      天然物有機化学
    • 研究機関
      九州大学
  • 1.  大村 裕 (30019517)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山口 勝 (60037140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  稲永 純二 (50091244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  香月 勗 (40037271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  酒井 浄 (90153840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  坂田 利家 (50037420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  清水 宣明 (50019634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  片渕 俊彦 (80177401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi