• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高知尾 仁  TAKACHIO Hitoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40092457
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度: 東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 助教授
2002年度: 東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
言語学・音声学
キーワード
研究代表者
database / constitution / official language / national language / multi-ethenic society / multilingual society / アジア・アフリカ / 民族語 / 部族語 / 多民族 … もっと見る / 多言語 / データベース / 憲法 / 公用語 / 国語 / 多民族社会 / 多言語社会 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  アジア・アフリカにおける多言語状況と生活文化の動態研究代表者

    • 研究代表者
      高知尾 仁, 梶 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      言語学・音声学
    • 研究機関
      東京外国語大学

すべて 2004

すべて 図書

  • [図書] Travels as Symbolic Representations.2004

    • 著者名/発表者名
      Takachio, Hitoshi(ed.).
    • 出版者
      Toyo-Shorin : Tokyo.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13301027
  • [図書] 表象としての旅2004

    • 著者名/発表者名
      高知尾 仁(編)
    • 出版者
      東洋書林
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13301027
  • 1.  梶 茂樹 (10134751)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石井 溥 (90014513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小田 淳一 (10177230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  永原 陽子 (90172551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  深澤 秀夫 (10183922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  黒木 英充 (20195580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  バースカララーオ ペーリ (00272617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  内藤 雅雄 (00014506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi