• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉川 洋子  ヨシカワ ヨウコ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40097910
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1993年度 – 1994年度: 京都産業大学, 外国語学部, 教授
1987年度 – 1989年度: 京都産業大学, 外国語学部, 教授
キーワード
研究代表者以外
フィリピン / 中国 / 対外政策 / 伝統文化 / 統合 / 発展 / 経済発展 / 発展途上国 / 二重機能 / インドネシア … もっと見る / 対外経済発展戦略 / 沖縄 / アメリカ / 国連 / NGO / ASEAN / 内政 / 対外開放政策 / 非対称性 / 相互依存 / イレドネシア / 歴史 / 日中関係 / 世界システム / 世界認識 / 地域研究 / 文化相対主義 / アジア主義 / オリエンタリズム / 知識社会学 / 比較歴史社会学 / 地域研究成立史 / 日米関係 / 国際環境 / 数量的実証分析 / 地域 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  地域研究の成立

    • 研究代表者
      筒井 清忠
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  地域研究の成立

    • 研究代表者
      筒井 清忠
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  ASEAN諸国と東アジアの国際環境比較研究

    • 研究代表者
      岡部 達味
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  ASEAN諸国と東アジア国際環境比較研究

    • 研究代表者
      岡部 達味
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  ASEAN諸国と東アジアの国際環境比較研究

    • 研究代表者
      岡部 達味
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京都立大学
  • 1.  岡部 達味 (60086965)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山影 進 (10115959)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  毛里 和子 (40200323)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  河野 康子 (40186630)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  筒井 清忠 (50121398)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小川 伸彦 (10242992)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宮崎 恒二 (40174156)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  菊池 道樹 (90143718)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  吉田 純 (40240816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  西原 正
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi