• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

狩山 玲子  KARIYAMA Reiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40112148
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 岡山学院大学, デジタル生活学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2023年度: 岡山学院大学, 人間生活学部, 教授
2015年度 – 2016年度: 岡山学院大学, 人間生活学部, 准教授
2011年度 – 2014年度: 岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教
2007年度 – 2013年度: 岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教
2007年度: 岡山大学, 大学院・医歯楽学総合研究科, 助教 … もっと見る
2006年度: 岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助手
2006年度: 岡山大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 助手
2003年度 – 2005年度: 岡山大学, 医学部・歯学部附属病院, 助手
2002年度: 岡山大学, 医学部附属病院, 助手
2000年度 – 2001年度: 岡山大学, 医学部・附属病院, 助手
1990年度: 岡山大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
泌尿器科学 / 応用薬理学・医療系薬学 / 感染症内科学
研究代表者以外
泌尿器科学 / 病態科学系歯学・歯科放射線学 / 形態系基礎歯科学 / 小区分56030:泌尿器科学関連 / 感染症内科学 / 細菌学 / 地域・老年看護学 / 泌尿器科学
キーワード
研究代表者
分子疫学 / 尿路感染症 / バイオフィルム / 緑膿菌 / molecular epidemiology / 腸球菌 / VRE / pathogenesis / Enterococcus faecalis / Staphylococcus aureus … もっと見る / gram-positive bacteria / urinary tract infection / biofilm / nosocomial infection / 黄色ブドウ球菌 / 病原性 / 黄色ブドウ菌 / グラム陽性菌 / 院内感染 / combination therapy / transposon / PCR assay / detection method / infection control / vancomycin-resistant enterococci / バンコマイシン耐性 / 併用療法 / トランスポゾン / PCR法 / 検出法 / 感染制御 / BRE / バンコマイシン耐性腸球菌 / リアルタイムイメージング / リード化合物 / 抗菌薬抵抗性 / オートインデューサーアナログ / クオラムセンシング阻害剤 / 治療 / 難治性感染症 / 伝達性 / プラスミド / メタロ-β-ラクタマーゼ / 細菌 / 感染症 / 新規治療法 / 院内感染対策 / 院内感染症 / 多剤耐性菌 / フローセル / 実験モデル系 / クォーラムセンシング / スクリーニング / 抗バイオフィルム剤 … もっと見る
研究代表者以外
バイオフィルム / 尿路感染症 / 感染症 / 細菌 / 緑膿菌 / 多剤耐性菌 / 抗バイオフィルム剤 / ゲノム / 歯周病細菌 / 次世代シーケンサー / urinary tract infection / biofilm / Enterococcus faecalis / 乳酸菌 / 歯学 / 多剤耐性 / 感染管理 / 院内感染 / 実験モデル系 / 大腸菌 / 分子疫学 / Aggregatibacter actinomycetemcomitans / 栄養指導 / 栄養食事指導 / 腸内細菌叢 / 反復性膀胱炎 / c-diGMP / 付着菌 / 付着 / c-di-GMP / 抗菌薬抵抗性 / 乳酸菌膣坐剤 / 細菌叢 / Surface Charge / Phase Transition Temperature / Differential Scanning Calorimetry / Lipid / Membrane / L-form / Autoplastic / Staphylococcus / 表面荷電 / 相転移温度 / 示差走査熱量測定 / 膜脂質 / 細胞膜 / L型菌 / オ-トプラスト / ブドウ球菌 / Infectious Disease / Biofilm / Metagenome / Bacteria / メタゲノム / infection control / bacterial contamination / endotracheal suctioning / home care / artificial breathing circuit / 形態学的検査 / 在宅療養患者 / 細菌学的検査 / 気管内吸引カテーテル / 細菌汚染 / 気管内吸引 / 在宅ケア / 人工呼吸回路 / multidrug resistance / fever / indwelling catheter / experimental model / antibiofilm agents / Pseudomonas aeruginosa / ホスホマイシン / レボフロキサシン / green fluorescent protein / 発熱 / カテーテル留置 / gene transfer / antibiotic resistance genes / virulence factors / Staphylococcus aureus / nosocomial infection / 凝集物質 / 伝達性 / 薬剤耐性遺伝子 / 病原性因子 / 黄色ブドウ球菌 / 腸球菌 / 抗生物質 / 抗菌薬 / MRSA / プロバイオティクス / 薬剤耐性 / 新規治療法 / アウトブレイク / アシネトバクター / 口腔細菌 / A. actinomycetemcomitans / 心臓・血管疾患 / HACEK群細菌 / クランベリー / パルスフィールドゲル電気泳動法 / 尿路カテーテル / キノロン耐性 / 耐性メカニズム / フルオロキノロン / 標的医療 / 抗バイオフィルム療法 / DDS / マイクロデバイス / マイクロリアクター / メタローβ-ラクタマーゼ産生菌 / メタロ-β-ラクターゼ産生菌 / PFGE法 / 院内感染対策 / プラスミド / メタロ-β-ラクタマーゼ産生菌 / 歯周病 / Aggregatibacter actinomyctemcomitans / Porphvromonas gingivalis / non-coding RNA / 宿主細胞 / Porphyromonas gingivalis / 非翻訳RNA / 免疫・感染・炎症 / クォーラムセンシング / in vivo実験モデル系 / in vitro実験モデル系 / クオラムセンシング / スクリーニング / 日和見感染菌 / 難治性尿路感染症 / Mip様遺伝子 / サブトラクティブハイブリダイゼーション法 / Actinobacillus actinomycetemcomitans / プロテオミクス / 発現様態 / 病原因子 隠す
  • 研究課題

    (25件)
  • 研究成果

    (201件)
  • 共同研究者

    (43人)
  •  腸内細菌叢の改善による反復性膀胱炎の新たな予防法と治療法の開発

    • 研究代表者
      石井 亜矢乃
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56030:泌尿器科学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  再発性尿路感染症に対する乳酸菌膣坐剤の有効性に関する基礎・臨床的エビデンスの構築

    • 研究代表者
      石井 亜矢乃
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感染症内科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  細胞内シグナル伝達物質c-di-GMPに着目した抗菌薬抵抗性メカニズムの解明

    • 研究代表者
      村上 圭史
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  先進的リアルタイムイメージング法によるクオラムセンシング阻害剤の作用機序の解析研究代表者

    • 研究代表者
      狩山 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感染症内科学
    • 研究機関
      岡山学院大学
      岡山大学
  •  難治性・再発性尿路感染症に対する乳酸菌プロバイオティクスに関する研究

    • 研究代表者
      石井 亜矢乃
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  歯肉縁下プラーク細菌叢を改善に導く新規抗菌物質の探索-LPS合成系からの挑戦-

    • 研究代表者
      苔口 進
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      病態科学系歯学・歯科放射線学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  HACEK群口腔細菌による心臓・血管疾患発症病因機序の解明と予防方策への展開

    • 研究代表者
      苔口 進
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態科学系歯学・歯科放射線学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  多剤耐性アシネトバクター対策としての抗バイオフィルム剤探索とその基盤技術の開発

    • 研究代表者
      公文 裕巳
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  口腔バイオフィルムにおける新規スーパー耐性菌の探索とその薬剤耐性機構解明

    • 研究代表者
      苔口 進
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      病態科学系歯学・歯科放射線学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  長期尿路カテーテル留置患者に対する院内感染防止対策に関する基礎的・臨床的研究

    • 研究代表者
      石井 亜矢乃
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  院内感染症としての多剤耐性緑膿菌尿路バイオフィルムの病原的意義研究代表者

    • 研究代表者
      狩山 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  新規マイクロリアクターの開発とDDSを基盤とする抗バイオフィルム療法の探索

    • 研究代表者
      公文 裕巳
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  大腸菌性尿路感染症対策としての抗バイオフィルム剤探索とその基盤技術の開発

    • 研究代表者
      和田 耕一郎
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  難治性尿路感染症対策としての抗バイオフィルム剤探索とその基盤技術の開発

    • 研究代表者
      上原 慎也, 門田 晃一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  歯周病における非翻訳RNAの統合的機能解析-細菌と宿主細胞との相互作用を中心に

    • 研究代表者
      苔口 進
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態科学系歯学・歯科放射線学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  分子疫学的・細菌学的エビデンスに基づいた多剤耐性緑膿菌院内感染防止システムの構築

    • 研究代表者
      石井 亜矢乃
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  緑膿菌性尿路感染症対策としての抗バイオフィルム剤探索とその基盤技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      狩山 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  メタゲノム解析アプローチによる口腔バイオフィルム感染症研究の新展開

    • 研究代表者
      福井 一博
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態科学系歯学・歯科放射線学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  バイオフィルムにおける歯周病細菌病原因子発現様態のゲノム-プロテオミクス解析

    • 研究代表者
      苔口 進
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  緑膿菌性尿路感染症対策としての抗バイオフィルム剤探策とその基盤技術の開発

    • 研究代表者
      門田 晃一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  人工呼吸回路による長期在宅呼吸管理を必要とする患者の感染管理システムの構築

    • 研究代表者
      千田 好子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  院内感染症としてのグラム陽性菌性尿路バイオフィルムの病原的意義研究代表者

    • 研究代表者
      狩山 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  院内感染症としての腸球菌性尿路バイオフィルムの病原的意義

    • 研究代表者
      津川 昌也
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  日本におけるバンコマイシン耐性腸球菌(VRE)の感染制御と治療法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      狩山 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ブドウ球菌適応変化における膜脂質組成変動の生物学的および物性論的研究

    • 研究代表者
      金政 泰弘
    • 研究期間 (年度)
      1982 – 1983
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      細菌学
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2023 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Biofilms in living body. In Clinical Biology of the mutans streptococci.2005

    • 著者名/発表者名
      Reiko Kariyama et al.
    • 出版者
      Kuintessensu-syupan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591688
  • [図書] 全面改訂 バンコマイシン耐性菌戦略Q&A(Q10,Q11,Q15)(公文裕巳編)2004

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子(分担)
    • 出版者
      医薬ジャーナル社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591688
  • [図書] バンコマイシン耐性腸球菌(VRE)感染症ハンドブック (6.VREの院内感染事例と対策 4)岡山大学附属病院での事例)(松本哲朗 編)2004

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子ら(分担)
    • 出版者
      医薬ジャーナル社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591688
  • [図書] VRE cases as nosocomial infection and strategies for prevention (A case in Okayama University Hospital) In Handbook on vancomycin-resistant enterococci infection2004

    • 著者名/発表者名
      Reiko Kariyama et al.
    • 出版者
      Iyaku-ja-naru-sha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591688
  • [図書] 全面改訂 バンコマイシン耐性菌戦略Q&A(Q10,Q11,Q15)(公文裕巳 編)2004

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子(分担)
    • 出版者
      医薬ジャーナル社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591688
  • [図書] Q10 Vancomycin-resistant enterococci (VRE) originated from chickens and pigs Q11 Horizontal gene transfer by VRE : problems in clinical settings. Q15 Multiplex-PCR for detection of VRE. In Revised edition : Strategies against vancomycin-resistant enterococci (Q&A).2004

    • 著者名/発表者名
      Reiko Kariyama et al.
    • 出版者
      Iyaku-ja-naru-sha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591688
  • [図書] バンコマイシン耐性腸球菌(VRE)感染症ハンドブック (6.VREの院内感染事例と対策 4)岡山大学附属病院での事例)(松本哲朗編)2004

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子ら(分担)
    • 出版者
      医薬ジャーナル社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591688
  • [図書] ミュータンスレンサ球菌の臨床生物学(第一章 生体のバイオフィルム)(監修 花田信弘)2003

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子ら(分担)
    • 出版者
      クインテッセンス出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591688
  • [雑誌論文] Intra-luminal diamond-like carbon coating with anti-adhesion and anti-biofilm effects for uropathogens: A novel technology applicable to urinary catheters2021

    • 著者名/発表者名
      Watari S, Wada K, Araki M, Sadahira T, Ousaka D, Oozawa S, Nakatani T, Imai Y, Kato J, Kariyama R, Watanabe T, Nasu Y
    • 雑誌名

      International Journal of Urology

      巻: 28 号: 12 ページ: 1282-1289

    • DOI

      10.1111/iju.14675

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10017, KAKENHI-PROJECT-19K18585
  • [雑誌論文] Efficacy of Lactobacillus vaginal suppositories for the prevention of recurrent cystitis: A phase II clinical trial2021

    • 著者名/発表者名
      Sadahira T, Wada K, Araki M, Mitsuhata R, Yamamoto M, Maruyama Y, Iwata T, Watanabe M, Watanabe T, Kariyama R, Nasu Y and Ishii A
    • 雑誌名

      International Journal of Urology

      巻: 28 号: 10 ページ: 1026-1031

    • DOI

      10.1111/iju.14636

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10017, KAKENHI-PROJECT-17K11183
  • [雑誌論文] The role of psl genes in antibiotic tolerance of adherent Pseudomonas aeruginosa.2017

    • 著者名/発表者名
      K. Murakami, T. ono, D. Viducic, Y. Somiya, R. Kariyama, K. Hori, T. Amoh, K. Hirota, H. Kumon, M. R. Parsek, Y. Miyake
    • 雑誌名

      Antimicrobial Agents and Chemotherapy

      巻: in press

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462787
  • [雑誌論文] The role of psl genes in antibiotic tolerance of adherent Pseudomonas aeruginosa.2017

    • 著者名/発表者名
      K. Murakami, T. Ono, D. Viducic, Y. Somiya, R. Kariyama, K. Hori, T. Amoh, K. Hirota, H. Kumon, M. R. Parsek, Y. Miyake
    • 雑誌名

      Antimicrob Agent Chemother

      巻: 印刷中 号: 7

    • DOI

      10.1128/aac.02587-16

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461512
  • [雑誌論文] A <i>Pseudomonas aeruginosa</i> Quorum-Sensing autoinducer analog enhances the activity of antibiotics against resistant strains2017

    • 著者名/発表者名
      T. Amoh, K. Murakami, R. Kariyama, K. Hori, D. Viducic, K. Hirota, J. Igarashi, H. Suga, H. Kumon, Y. Miyake
    • 雑誌名

      The Journal of Medical Investigation

      巻: 64 号: 1.2 ページ: 101-109

    • DOI

      10.2152/jmi.64.101

    • NAID

      130005501959

    • ISSN
      1343-1420, 1349-6867
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461512
  • [雑誌論文] Effects of an autoinducer analogue on antibiotic tolerance in Pseudomonas aeruginosa.2017

    • 著者名/発表者名
      T. Amoh, K. Murakami, R. Kariyama, K. Hori, D. Viducic, K. Hirota, J. Igarashi, H. Suga, H. Kumon, Y. Miyake
    • 雑誌名

      J Antimicrob Chemother

      巻: 印刷中

    • DOI

      10.1093/jac/dkx132

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461512
  • [雑誌論文] 泌尿器科領域における緑膿菌感染症の治療戦略-基礎的アプローチ2015

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子、公文裕巳
    • 雑誌名

      緑膿菌感染症研究会講演記録

      巻: 49 ページ: 39-41

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462514
  • [雑誌論文] 新規化合物が緑膿菌の抗菌薬抵抗性に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      村上圭史、狩山玲子、公文裕巳、三宅洋一郎
    • 雑誌名

      緑膿菌感染症研究会講演記録

      巻: 49 ページ: 67-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461512
  • [雑誌論文] 泌尿器科領域における緑膿菌感染症の治療戦略-基礎的アプローチ2015

    • 著者名/発表者名
      狩山 玲子
    • 雑誌名

      緑膿菌感染症研究会講演記録

      巻: 49 ページ: 39-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670797
  • [雑誌論文] 緑膿菌バイオフィルムに対する乳酸菌プロバイオティクスの基礎的検討2015

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子、光畑律子、石井亜矢乃、和田耕一郎、公文裕巳
    • 雑誌名

      Bacterial Adherence & Biofilm

      巻: 28 ページ: 41-45

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462514
  • [雑誌論文] 泌尿器科領域における緑膿菌感染症の治療戦略-基礎的アプローチ2015

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子、公文裕巳
    • 雑誌名

      緑膿菌感染症研究会講演記録

      巻: 49 ページ: 39-41

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461512
  • [雑誌論文] Molecular Epidemiology and Clinical Implications of Metallo‐β-Lactamase-Producing Pseudomonas aeruginosa isolated from Urine.2014

    • 著者名/発表者名
      Sako S, Kariyama R, Mitsuhata R, Yamamoto M, Wada K, Ishii A, Uehara S, Kokeguchi S, Kusano N, Kumon H.
    • 雑誌名

      Acta Medica Okayama

      巻: 68(2) ページ: 89-99

    • NAID

      120005425630

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670797
  • [雑誌論文] マウスを用いた緑膿菌性尿路バイオフィルム感染症モデルの作製2014

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子、堀賢司、光畑律子、村上圭史、和田耕一郎、石井亜矢乃、渡辺豊彦、三宅洋一郎、公文裕巳
    • 雑誌名

      Bacterial Adherence & Biofilm

      巻: 27 ページ: 67-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461512
  • [雑誌論文] 新規マウス薬効評価系の構築に向けた緑膿菌性尿路バイオフィルム感染症モデルの作製2014

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子、堀賢司、村上圭史、光畑律子、和田耕一郎、石井亜矢乃、渡辺豊彦、三宅洋一郎、公文裕巳
    • 雑誌名

      緑膿菌感染症研究会講演記録

      巻: 48 ページ: 64-67

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461512
  • [雑誌論文] Molecular epidemiology and clinical implications of metallo-β-lactamase-producing Pseudomonas aeruginosa isolated from urine2014

    • 著者名/発表者名
      Sako S, Kariyama R, Mitsuhata R, Yamamoto M, Wada K, Ishii A, Uehara S , Kogeguchi S, Kusano N and Kumon H
    • 雑誌名

      Acta Medica Okayama

      巻: 68 ページ: 89-99

    • NAID

      120005425630

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462514
  • [雑誌論文] Molecular epidemiology and clinical implications of metallo‐β-lactamase-producing Pseudomonas aeruginosa isolated from urine2014

    • 著者名/発表者名
      Sako S, Kariyama R, Mitsuhata R, Yamamoto M, Wada K, Ishii A, Uehara S, Kokeguchi S, Kusano N, Kumon H
    • 雑誌名

      Acta Medica Okayama

      巻: 68(2) ページ: 89-99

    • NAID

      120005425630

    • URL

      http://escholarship.lib.okayama-u.ac.jp/amo/vol68/iss2/4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390428
  • [雑誌論文] Assessment of change in biofilm architecture by nutrient concentration using a multichannel microdevice flow system2013

    • 著者名/発表者名
      Sanchez Z, Tani A, Suzuki N, Kariyama R, Kumon H, Kimbara K
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering

      巻: 115 ページ: 326-331

    • NAID

      110009596109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591791
  • [雑誌論文] 本邦で分離された多剤耐性アシネトバクター(Acinetobacter baumannii)のバイオフィルム形成能に関する検討2013

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 雑誌名

      Bacterial Adherence & Biofilm

      巻: 26 ページ: 83-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659759
  • [雑誌論文] 狩山玲子、光畑律子、高田徹、松永彰、吉村尚江、公文裕巳2013

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子、光畑律子、高田徹、松永彰、吉村尚江、公文裕巳
    • 雑誌名

      Bacterial Adherence & Biofilm

      巻: 26 ページ: 83-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659759
  • [雑誌論文] Assessment of change in biofilm architecture by nutrient concentration using a multichannel microdevice flow system2013

    • 著者名/発表者名
      Sanchez, Z, Tani, A, Suzuki, N, Kariyama, R, Kumon, H, Kimbara, K
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering

      巻: 115(3). ページ: 326-331

    • NAID

      110009596109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390428
  • [雑誌論文] 泌尿器科領域における緑膿菌感染症の特徴と新規治療法開発に向けた基礎的アプローチ2012

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子,公文裕巳
    • 雑誌名

      緑膿菌感染症 研究会講演記録

      巻: 46 ページ: 23-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591791
  • [雑誌論文] 特集:抗菌薬多剤併用療法の理論と実践 「バイオフィルム感染症に対する抗菌薬併用療法」2012

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子、公文裕巳
    • 雑誌名

      化学療法の領域

      巻: 28(9) ページ: 57-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659878
  • [雑誌論文] 特集:抗菌薬多剤併用療法の理論と実践2012

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子、公文裕巳
    • 雑誌名

      バイオフィルム感染症に対する抗菌薬併用療法

      巻: 28(9) ページ: 57-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659878
  • [雑誌論文] 緑膿菌性尿路バイオフィルムin vitro実験モデル系におけるコリスチンの有効性評価2012

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子、光畑律子、上原慎也、渡辺豊彦、公文裕巳
    • 雑誌名

      Bacterial Adherence & Biofilm

      巻: 25 ページ: 43-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592073
  • [雑誌論文] 泌尿器科領域における緑膿菌感染症の特徴と新規治療法開発に向けた基礎的アプローチ2012

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 雑誌名

      緑膿菌感染症研究会講演記録

      巻: 46 ページ: 23-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591791
  • [雑誌論文] 特集 : 抗菌薬多剤併用療法の理論と実践 「バイオフィルム感染症に対する抗菌薬併用療法」2012

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子, 公文裕巳
    • 雑誌名

      化学療法の領域

      巻: 28(9) ページ: 57-64

    • URL

      https://www.iyaku-j.com/iyakuj/system/M2-1/summary_viewer.php?trgid=25418

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390428
  • [雑誌論文] 新規マイクロデバイスに形成された緑膿菌性バイオフィルムの共焦点レーザー走査型顕微鏡観察2011

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子、金原和秀、高野和潔、妹尾典久、大森啓士、光畑律子、桐田泰三、公文裕巳
    • 雑誌名

      Bacterial Adherence & Biofilm

      巻: 24 ページ: 69-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592073
  • [雑誌論文] 新規マイクロデバイスに形成された緑膿菌性バイオフィルムの共焦点レーザー走査型顕微鏡観察2011

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 雑誌名

      Bacterial Adherence & Biofilm

      巻: 24 ページ: 69-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659878
  • [雑誌論文] 新規マイクロデバイスに形成された緑膿菌性バイオフィルムの共焦点レーザー走査型顕微鏡観察2011

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 雑誌名

      Bacterial Adherence & Biofilm

      巻: VOL.24 ページ: 69-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592073
  • [雑誌論文] 緑膿菌性バイオフィルム形成阻害剤のスクリーニングにおける新規マイクロデバイスの有用性について2011

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 雑誌名

      緑膿菌感染症研究会講演記録

      巻: 45巻 ページ: 84-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592073
  • [雑誌論文] 緑膿菌性バイオフィルム形成阻害剤のスクリーニングにおける新規マイクロデバイスの有用性について2011

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子、金原和秀、高野和潔、妹尾典久、大森啓士、光畑律子、桐田泰三、公文裕巳
    • 雑誌名

      緑膿菌感染症研究会講演記録

      巻: 45 ページ: 84-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592073
  • [雑誌論文] バイオフィルム形成とクオラムセンシング臨床医学編 泌尿器感染症とバイオフィルム2010

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 雑誌名

      化学療法の領域

      巻: 26 ページ: 71-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592073
  • [雑誌論文] メタロ-β-ラクタマーゼ産生緑膿菌のバイオフィルム形成能およびblaIMP-1遺伝子の伝達性に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      山本満寿美、狩山玲子、光畑律子、石井亜矢乃、上原慎也、渡辺豊彦、公文裕巳
    • 雑誌名

      Bacterial Adherence & Biofilm 23

      ページ: 71-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390415
  • [雑誌論文] 緑膿菌性尿路バイオフィルムin vivo感染症モデルへのリアルタイムイメージング装置の応用性に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子、堀賢司、光畑律子、上原慎也、渡辺豊彦、公文裕巳
    • 雑誌名

      緑膿菌感染症研究会講演記録

      巻: 44 ページ: 98-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592073
  • [雑誌論文] メタロ-β-ラクタマーゼ産生緑膿菌のバイオフィルム形成能およびbla_<IMP-1>遺伝子の伝達性に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      山本満寿美、狩山玲子、光畑律子、石井亜矢乃、上原慎也、渡辺豊彦、公文裕巳
    • 雑誌名

      Bacterial Adherence & Biofilm

      巻: 23 ページ: 71-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592073
  • [雑誌論文] バイオフィルム形成とクオラムセンシング臨床医学編泌尿器感染症とバイオフィルム2010

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子、公文裕巳
    • 雑誌名

      化学療法の領域

      巻: 26 ページ: 71-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592073
  • [雑誌論文] 緑膿菌性尿路バイオフィルム in vivo 感染症モデルへのリアルタイムイメージング装置の応用性に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 雑誌名

      緑膿菌感染症研究会講演記録

      巻: 44 ページ: 98-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592073
  • [雑誌論文] 尿路由来メタロ- β-ラクタマーゼ産生緑膿菌のバイオフィルム形成能および分子疫学的検討2009

    • 著者名/発表者名
      石井亜矢乃、狩山玲子、光畑律子、佐古真一、和田耕一郎、上原慎也、渡辺豊彦、門田晃一、公文裕巳
    • 雑誌名

      Bacterial Adherence & Biofilm 22

      ページ: 59-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20791110
  • [雑誌論文] メタロ-β-ラクタマーゼ産生緑膿菌のバイオフィルム形成能および分子疫学的解析.2009

    • 著者名/発表者名
      山本満寿美、狩山玲子、光畑律子、公文裕巳、千田好子
    • 雑誌名

      日本環境感染学会 24(2)

      ページ: 85-92

    • NAID

      10024804217

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390415
  • [雑誌論文] Experimental and clinical studies on fluoroquinolone-insusceptible Escherichia coli isolated from patients with urinary tract infections from 1994 to 2007.2009

    • 著者名/発表者名
      Wada K, Kariyama R, Mitsuhata R, Uehara S, Watanabe T, Monden K, Kumon H
    • 雑誌名

      Acta Medica Okayama 63(5)

      ページ: 263-272

    • NAID

      120002313204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390415
  • [雑誌論文] リアルタイムin vivoイメージングシステムでの緑膿菌マウス大腿部感染モデルに対するビアペネムの有効性評価.2009

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子、堀賢司、落合和彦、光畑律子、上原慎也、渡辺豊彦、門田晃一、公文裕巳
    • 雑誌名

      緑膿菌感染症研究会講演記録 43

      ページ: 118-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390415
  • [雑誌論文] 泌尿器感染症とバイオフィルム2009

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 雑誌名

      臨床と微生物 36

      ページ: 445-449

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390415
  • [雑誌論文] メタロ-β-ラクタマーゼ産生緑膿菌のバイオフィルム形成能および分子疫学的解析2009

    • 著者名/発表者名
      山本満寿美、狩山玲子、光畑律子、公文裕巳、千田好子
    • 雑誌名

      日本環境感染学会 24

      ページ: 85-92

    • NAID

      10024804217

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591753
  • [雑誌論文] Experimental and clinical studies on fluoroquinolone-insusceptible Escherichia coli isolated from patients with urinary tract infections from 1994 to 20072009

    • 著者名/発表者名
      Wada K, Kariyama R, Mitsuhata R, Uehara S, Watanabe T, Monden K, Kumon H
    • 雑誌名

      Acta Medica Okayama 63(5)

      ページ: 263-272

    • NAID

      120002313204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20791110
  • [雑誌論文] 尿路由来メタロ-β-ラクタマーゼ産生緑膿菌のバイオフィルム形成能および分子疫学的検討2008

    • 著者名/発表者名
      石井亜矢乃、狩山玲子、光畑律子、佐古真一、和田耕一郎、上原慎也、渡辺豊彦、門田晃一、公文裕巳
    • 雑誌名

      Bacterial Adherence & Biofilm 22

      ページ: 59-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791112
  • [雑誌論文] Opr86 is essential for viability and is a potential candidate for a protective antigen against biofilm formation by Pseudomonas aeruginosa.2008

    • 著者名/発表者名
      Tashiro Y, Nomura N, Nakao R, Senpuku H, Kariyama R, Kumon H, Kosono S, Watanabe H, Nakajima T, Uchiyama H
    • 雑誌名

      Journal of Bacteriology 190(11)

      ページ: 3969-3978

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390415
  • [雑誌論文] Opr86 is essential for viability and is a potential candidate for a protective antigen against biofilm formation by Pseudomonas aeruginosa.2008

    • 著者名/発表者名
      Tashiro Y, Nomura N, Nakao R, Senpuku H, Kariyama R, Kumon H, Kosono S, Watanabe H, Nakajima T, Uchiyama H.
    • 雑誌名

      J Bacteriol. 190(11)

      ページ: 3969-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390478
  • [雑誌論文] MDRPとバイオフィルム2008

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 雑誌名

      感染と抗菌薬 11

      ページ: 356-360

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591753
  • [雑誌論文] 多剤耐性緑膿菌(MDRP)とバイオフィルム2008

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 雑誌名

      感染と抗菌薬(総説 : 依頼原稿) 11

      ページ: 356-360

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591753
  • [雑誌論文] 緑膿菌性尿路感染症:どう対峙するか.2008

    • 著者名/発表者名
      門田晃一、狩山玲子、公文裕巳
    • 雑誌名

      緑膿菌感染症研究会講演記録 42

      ページ: 27-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390415
  • [雑誌論文] バンコマイシン耐性腸球菌(VanA型Enterococcus faecalis)のバイオフィルム形成能に関連する基礎的検討2008

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 雑誌名

      Bacterial Adherence &Biofilm 21

      ページ: 89-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390415
  • [雑誌論文] バンコマイシン耐性腸球菌(VanA型Enterococcus faecalis)のバイオフィルム形成能に関する基礎的検討.2008

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子、光畑律子、村谷哲郎、松本哲朗、門田晃一、公文裕巳
    • 雑誌名

      Bacterial Adherence & Biofilm 21

      ページ: 89-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390415
  • [雑誌論文] メタロ-β-ラクタマーゼ産生緑膿菌のバイオフィルム形成能と耐性遺伝子伝達性の検討2008

    • 著者名/発表者名
      山本満寿美、狩山玲子、光畑律子、石井亜矢乃、上原慎也、渡辺豊彦、門田晃一、公文裕巳、草野展周
    • 雑誌名

      第42回緑膿菌感染症研究会講演記録 42

      ページ: 95-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591753
  • [雑誌論文] MDRPとバイオフィルム2008

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 雑誌名

      感染と抗菌薬 11

      ページ: 356-360

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390415
  • [雑誌論文] Opr86 is essential for viability and is a potential candidate for a protective antigen against biofilm formation by Pseudomonas aeruginosa2008

    • 著者名/発表者名
      Tashiro Y, Nomura N, Nakao R, Senpuku H, Kariyama R, Kumon H, Kosono S, Watanabe H, Nakajima T, Uchiyama H
    • 雑誌名

      Journal of Bacteriology 190(11)

      ページ: 3969-3978

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591753
  • [雑誌論文] 緑膿菌性尿路感染症 : どう対峙するか2008

    • 著者名/発表者名
      門田晃一、狩山玲子、公文裕巳
    • 雑誌名

      第42回緑膿菌感染症研究会講演記録 42

      ページ: 27-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591753
  • [雑誌論文] メタロ-β-ラクタマーゼ産生緑膿菌のバイオフィルム形成能と耐性遺伝子伝達性の検討2008

    • 著者名/発表者名
      山本満寿美、狩山玲子、光畑律子、石井亜矢乃、上原慎也、渡辺豊彦、門田晃一、公文裕巳、草野展周
    • 雑誌名

      第42回緑膿菌感染症研究会講演記録 42

      ページ: 95-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791112
  • [雑誌論文] 緑膿菌性尿路感染症対策としての抗バイオフィルム剤探索とその基盤技術の開発2007

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子、門田晃一、公文裕巳
    • 雑誌名

      第41回緑膿菌感染症研究会講演記録 41

      ページ: 39-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591753
  • [雑誌論文] 大腸菌性バイオフィルム形成抑制活性を有するクランベリー尿中代謝物の探索2007

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 雑誌名

      Bacterial Adherence & Biofilm 20

      ページ: 129-133

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390415
  • [雑誌論文] Treatment of Pseudomonas aeruginosa biofilms with a combination of fluoroquinolones and fosfomycin in a rat urinary tract infection model.2007

    • 著者名/発表者名
      Mikuniya T, Kato Y, Ida T, Maebashi K, Monden K, Kariyama R, Kumon H
    • 雑誌名

      Journal of Infection and Chemotherapy 13(5)

      ページ: 285-290

    • NAID

      10019774051

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390415
  • [雑誌論文] 尿路感染症由来緑膿菌のバイオフィルム形成能と臨床的因子および薬剤感受性との関連性に関する検討2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺豊彦、上原慎也、光畑律子、和田耕一郎、石井亜矢乃、狩山玲子、門田晃一、公文裕巳
    • 雑誌名

      第41回緑膿菌感染症研究会講演記録 41

      ページ: 94-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591753
  • [雑誌論文] 緑膿菌性尿路感染症対策としての抗バイオフィルム剤探索とその基盤技術の開発2007

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子、門田晃一、公文裕巳
    • 雑誌名

      緑膿菌感染症研究会講演記録 41

      ページ: 39-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390415
  • [雑誌論文] 大腸菌性バイオフィルム形成抑制活性を有するクランベリー尿中代謝物の探索2007

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子, 大西令子, 伊東秀之, 吉田隆志, 波多野力, 苔口進, 等
    • 雑誌名

      Bacterial Adherence & Biofilm 20巻(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390502
  • [雑誌論文] 尿路感染症由来緑膿菌のバイオフィルム形成能と臨床的因子および薬剤感受性との関連性に関する検討2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺豊彦、上原慎也、光畑律子、和田耕一郎、石井亜矢乃、狩山玲子、門田晃一、公文裕巳
    • 雑誌名

      第41回緑膿菌感染症研究会講演記録 41

      ページ: 94-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791112
  • [雑誌論文] Treatment of Pseudomonas aeruginosa biofilms with a combination of fluoroquinolones and fosfomycin in a rat urinary tract infection model2007

    • 著者名/発表者名
      Mikuniya T, Kato Y, Ida T, Maebashi K, Monden K, Kariyama R, Kumon H
    • 雑誌名

      Journal of Infection and Chemotherapy 13(5)

      ページ: 285-290

    • NAID

      10019774051

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591753
  • [雑誌論文] 大腸菌性バイオフィルム形成抑制活性を有するクランベリー尿中代謝物の探索2007

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子、大西令子、伊東秀之、吉田隆志、波多野力、苔口進、光畑律子、和田耕一郎、門田晃一、公文裕巳
    • 雑誌名

      Bacterial Adherence & Biofilm 20

      ページ: 129-133

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390415
  • [雑誌論文] 新感染症学(上) -新時代の基礎・臨床研究-IV. 感染症学総論 慢性化, 潜伏化, 再発再燃の機序 「バイオフィルム形成と尿路感染症の慢性化」2007

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子、門田晃一、公文裕巳
    • 雑誌名

      日本臨床 65(増刊2)(総説 : 依頼原稿)

      ページ: 120-123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591753
  • [雑誌論文] バイオフィルム形成と尿路感染症の慢性化2007

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子など
    • 雑誌名

      日本臨床 65(Suppl 2)

      ページ: 120-123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591753
  • [雑誌論文] 緑膿菌性尿路感染症対策としての抗バイオフィルム剤探索とその基盤技術の開発2007

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子, 門田晃一, 公文裕巳
    • 雑誌名

      第41回緑膿菌感染症研究会講演記録 41

      ページ: 39-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390502
  • [雑誌論文] 緑膿菌性尿路感染症対策としての抗バイオフィルム剤探索とその基盤技術の開発2007

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 雑誌名

      第41回緑膿菌感染症研究会講演録 41

      ページ: 39-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390415
  • [雑誌論文] 緑膿菌性尿路感染症対策としての抗バイオフィルム剤探索とその基盤技術の開発2007

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 雑誌名

      第41回緑膿菌感染症研究会講演録 41

      ページ: 39-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591753
  • [雑誌論文] Effect of urinary metabolites of cranberry on biofilm formation by Eseherichia coil isolated from a patient with urinary tract infection2006

    • 著者名/発表者名
      Kariyama, R, Ohnishi, R., Ito, H., Yoshida, T., Hatano, T., Kokeguchi, S., Mitsuhata, R., Wada, K., Monden, K., Kumon, H
    • 雑誌名

      Bacterial Adherence & Biofilm 20

      ページ: 129-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390502
  • [雑誌論文] キャピラリーフローセルシステムにおける緑膿菌性バイオフィルムに対する抗菌薬の有効性評価2006

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子など
    • 雑誌名

      第40回緑膿菌感染症研究会講演記録 40

      ページ: 135-138

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591753
  • [雑誌論文] Evaluation of effects of antimicrobial agents against Pseudomonas aeruginosa biofilms in a capillary flow cell system.2006

    • 著者名/発表者名
      Reiko Kariyama et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of Japanese Conference on Pseudomonas aeruginosa infections 40

      ページ: 135-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591597
  • [雑誌論文] キャピラリーフローセルシステムにおける緑膿菌性バイオフィルムに対する抗菌薬の有効性評価2006

    • 著者名/発表者名
      狩山 玲子 ら
    • 雑誌名

      第40回緑膿菌感染症研究会講演記録 40

      ページ: 135-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591597
  • [雑誌論文] 大腸菌性バイオフィルム形成抑制活性を有するクランベリー尿中代謝物の探索2006

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子, 大西令子, 伊東秀之等
    • 雑誌名

      Bacterial Adherence & Biofilm 20

      ページ: 129-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390502
  • [雑誌論文] キャピラリーフローセルシステムにおける緑膿菌性バイオフィルムに対する抗菌薬の有効性評価2006

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子, 光畑律子, 上原慎也, 門田晃一, 公文裕巳
    • 雑誌名

      第40回 緑膿菌感染症研究会講演記録 40

      ページ: 135-138

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591753
  • [雑誌論文] 腸球菌性尿路バイオフィルム形成に関する検討2005

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子ら
    • 雑誌名

      Bacterial Adherence & Biofilm 19

      ページ: 59-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591688
  • [雑誌論文] 新しいin vitro biofilm実験モデル系(キャピラリーフローセルシステム)での緑膿菌biofilmに対する抗菌薬の有効性評価2005

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子, 光畑律子, 和田耕一郎, 村尾 航, 上原慎也, 門田晃一, 公文裕巳
    • 雑誌名

      尿路感染症研究会記録集 14巻

      ページ: 33-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659499
  • [雑誌論文] Synergy between fluoroquinolones and fosfomycin against Pseudomonas aeruginosa biofilms.2005

    • 著者名/発表者名
      Reiko Kariyama et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of Japanese Conference on Pseudomonas aeruginosa infections 39

      ページ: 95-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591597
  • [雑誌論文] Biofilm formation by Enterococcus faecalis isolated from patients with complicated urinary tract infection.2005

    • 著者名/発表者名
      Reiko Kariyama et al.
    • 雑誌名

      Bacterial Adherence & Biofilm 19

      ページ: 59-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591688
  • [雑誌論文] 腸球菌性尿路バイオフィルム形成に関する検討2005

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子, 瀬野祐子, 光畑律子, 門田晃一, 公文裕巳
    • 雑誌名

      Bacterial Adherence & Biofilm 19巻

      ページ: 60-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390502
  • [雑誌論文] 緑膿菌バイオフィルムに対するフルオロキノロン系薬とホスホマインの併用効果2005

    • 著者名/発表者名
      狩山 玲子 ら
    • 雑誌名

      第39回緑膿菌感染症研究会講演記録 39

      ページ: 95-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591597
  • [雑誌論文] 緑膿菌バイオフィルムに対するフルオロキノロン系薬とホスホマイシンの併用効果2005

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子ら
    • 雑誌名

      第39回緑膿菌感染症研究会講演記録

      ページ: 95-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591597
  • [雑誌論文] Experimental and clinical studifluoroquinolone-insusceptible Escherichia coli isolated from patients with urinary tract infections from 1994 to 2007.

    • 著者名/発表者名
      Wada K, Kariyama R, Mitsuhata R, UeS, Watanabe T, Monden K, Kumon H.
    • 雑誌名

      Acta M

    • NAID

      120002313204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390478
  • [雑誌論文] 尿路由来メタロ-β-ラクタマーゼ産生緑膿菌のバイオフィルム形成能および分子疫学的検討

    • 著者名/発表者名
      石井亜矢乃、狩山玲子、光畑律子、佐古真一、和田耕一郎、上原慎也、渡辺豊彦、門田晃一、公文裕巳
    • 雑誌名

      Bacterial Adherence & Biofilm 2008 (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591753
  • [産業財産権] 細胞観察用デバイス及び細胞観察方法2009

    • 発明者名
      金原和秀, 公文裕巳, 狩山玲子, 妹尾典久, 高野和潔
    • 権利者名
      金原和秀, 公文裕巳, 狩山玲子, 妹尾典久, 高野和潔
    • 産業財産権番号
      2009-056598
    • 出願年月日
      2009-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20659251
  • [学会発表] オーダーメイドな栄養食事指導のための食事調査法の検討~腸内細菌叢改善による反復性膀胱炎予防を目指して~2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤幸枝,内田雅子,狩山玲子,石井亜矢乃
    • 学会等名
      第36回岡山県栄養改善学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09473
  • [学会発表] 腸内細菌叢改善による反復性膀胱炎予防に向けた栄養食事指導のための食事調査法の検討(2)2023

    • 著者名/発表者名
      内田雅子,佐藤幸枝,狩山玲子,石井亜矢乃
    • 学会等名
      第70回日本栄養改善学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09473
  • [学会発表] 乳酸菌膣坐剤の反復性膀胱炎再発予防効果に関する臨床的検討2021

    • 著者名/発表者名
      石井亜矢乃、定平卓也、和田耕一郎、岩田健宏、狩山玲子、 和田里章悟、山本満寿美、渡辺豊彦、那須保友
    • 学会等名
      第95回日本感染症学会学術講演会 第69回日本化学療法学会総会 合同学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10017
  • [学会発表] 尿路バイオフィルム感染症に対する乳酸菌の有効性に関する基礎的検討2021

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子、光畑律子、山本満寿美、定平卓也、和田耕一郎、石井亜矢乃、渡邉豊彦、那須保友
    • 学会等名
      第94回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10017
  • [学会発表] 乳酸菌タブレットの直腸および膣内細菌叢に及ぼす影響に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      和田耕一郎、定平卓也、石井亜矢乃、山本満寿美、三井將雄、狩山玲子、渡辺豊彦、那須保友
    • 学会等名
      第67回 日本化学療法学会西日本支部総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10017
  • [学会発表] 反復性膀胱炎に対する乳酸菌膣坐剤の再発予防効果に関する臨床的検討2019

    • 著者名/発表者名
      石井亜矢乃、 和田耕一郎、光畑律子、山本満寿美、定平卓也、岩田健宏、狩山玲子、小林泰之、荒木元朗、渡辺豊彦、那須保友
    • 学会等名
      第71回西日本泌尿器科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10017
  • [学会発表] Impact of Lactobacillus probiotics on biofilm formed by Pseudomonas aeruginosa2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuo S, Wada K, Sadahira T, Mitsuhata R, Yamamoto M, Ishii A, Kariyama R, Watanabe T, Nasu Y
    • 学会等名
      EAU2019欧州泌尿器科学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10017
  • [学会発表] 緑膿菌尿路バイオフィルム感染症に対する乳酸菌プロバイオティクスに関する基礎的検討2018

    • 著者名/発表者名
      光畑律子,狩山玲子,山本満寿美,定平卓也,和田耕一郎,石井亜矢乃
    • 学会等名
      第92回日本感染症学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10017
  • [学会発表] 反復性膀胱炎に対する乳酸菌膣坐剤の再発抑制効果に関する臨床的検討2018

    • 著者名/発表者名
      石井亜矢乃,山本満寿美,定平卓也,和田耕一郎,渡辺豊彦,狩山玲子,上原慎也,門田晃一,那須保友,公文裕巳
    • 学会等名
      第66回 日本化学療法学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10017
  • [学会発表] 緑膿菌の抗菌薬抵抗性に及ぼすAutoinducer Analogの作用機序について2017

    • 著者名/発表者名
      村上圭史,狩山玲子,公文裕巳,三宅洋一郎
    • 学会等名
      第51回緑膿菌感染症研究会
    • 発表場所
      レンブラントホテル大分(大分県大分市)
    • 年月日
      2017-02-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461512
  • [学会発表] 緑膿菌における新規化合物の抗菌薬抵抗性に対する作用機序の解析2017

    • 著者名/発表者名
      天羽崇,村上圭史,狩山玲子,弘田克彦,三宅洋一郎
    • 学会等名
      第90回日本細菌学総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2017-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461512
  • [学会発表] 乳酸菌膣坐剤の膀胱炎再発抑制効果に関する臨床的検討2016

    • 著者名/発表者名
      石井亜矢乃、山本満寿美、定平卓也、和田耕一郎、渡辺豊彦、狩山玲子、上原慎也、門田晃一、那須保友、公文裕巳
    • 学会等名
      第64回日本化学療法学会西日本支部総会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(宜野湾市)
    • 年月日
      2016-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462514
  • [学会発表] 新規化合物によるレボフロキサシン及びトブラマイシン殺菌作用の増強効果2016

    • 著者名/発表者名
      天羽崇,村上圭史,狩山玲子,弘田克彦,公文裕巳,三宅洋一郎
    • 学会等名
      第30回日本バイオフィルム学会学術集会
    • 発表場所
      第一三共本社ビル(東京都中央区)
    • 年月日
      2016-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461512
  • [学会発表] 頻回再発性膀胱炎に対する乳酸菌膣坐剤の臨床効果2016

    • 著者名/発表者名
      石井亜矢乃、山本満寿美、光畑律子、定平卓也、和田耕一郎、渡辺豊彦、狩山玲子、上原慎也、門田晃一、公文裕巳、那須保友
    • 学会等名
      第64回日本化学療法学会総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • 年月日
      2016-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462514
  • [学会発表] 尿路バイオフィルム感染症に対する 乳酸菌プロバイオティクスに関する基礎的検討2016

    • 著者名/発表者名
      光畑 律子、狩山 玲子、山本 満寿美、和田 耕一郎、石井 亜矢乃、渡辺豊彦、那須保友
    • 学会等名
      第86回日本感染症学会西日本地方会学術集会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(宜野湾市)
    • 年月日
      2016-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462514
  • [学会発表] 新規化合物の作用機序およびバイオフィルムに対する効果2016

    • 著者名/発表者名
      天羽崇,村上圭史,狩山玲子,弘田克彦,三宅洋一郎
    • 学会等名
      第69回日本細菌学会中国,四国支部総会
    • 発表場所
      かがわ国際会議場(香川県高松市)
    • 年月日
      2016-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461512
  • [学会発表] 緑膿菌AI類似化合物は緑膿菌に対するビアペネムの殺菌効果を増強する2015

    • 著者名/発表者名
      天羽 崇、村上圭史、狩山玲子、弘田克彦、公文裕巳、三宅洋一郎
    • 学会等名
      第63回日本化学療法学会西日本支部総会
    • 発表場所
      奈良春日野国際フォーラム(奈良市)
    • 年月日
      2015-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461512
  • [学会発表] 新規化合物が薬剤耐性緑膿菌に対する殺菌効果に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      村上圭史、狩山玲子、堀 賢司、光畑律子、弘田克彦、公文裕巳、三宅洋一郎
    • 学会等名
      第63回日本化学療法学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル新宿(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461512
  • [学会発表] 新規化合物による抗菌薬殺菌作用の増強効果について2015

    • 著者名/発表者名
      天羽 崇、村上圭史、狩山玲子、弘田克彦、三宅洋一郎
    • 学会等名
      第68回日本細菌学会中国・四国支部総会
    • 発表場所
      岡山大学鹿田キャンパス MUSCAT CUBE (岡山市)
    • 年月日
      2015-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461512
  • [学会発表] 緑膿菌psl遺伝子が抗菌薬抵抗に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      村上圭史、狩山玲子、天羽 崇、弘田克彦、公文裕巳、三宅洋一郎
    • 学会等名
      第63回日本化学療法学会西日本支部総会
    • 発表場所
      奈良春日野国際フォーラム(奈良市)
    • 年月日
      2015-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461512
  • [学会発表] 頻回再発性膀胱炎に対する乳酸菌膣坐剤の予防効果に関する臨床的検討2015

    • 著者名/発表者名
      石井亜矢乃、山本満寿美、和田耕一郎、渡辺豊彦、狩山玲子、上原慎也、公文裕巳
    • 学会等名
      第85回日本感染症学会西日本地方会学術集会
    • 発表場所
      奈良春日野国際フォーラム甍(奈良市)
    • 年月日
      2015-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462514
  • [学会発表] 新規化合物によるビアペネム殺菌作用の増強効果について2015

    • 著者名/発表者名
      天羽 崇、村上圭史、狩山玲子、弘田克彦、公文裕巳、三宅洋一郎
    • 学会等名
      第29回日本バイオフィルム学会学術集会
    • 発表場所
      ホテル竹島(蒲郡市)
    • 年月日
      2015-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461512
  • [学会発表] 新規マウス薬効評価系の構築に向けた緑膿菌性尿路バイオフィルム感染症モデルの作製2014

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子, 堀賢司, 村上圭史, 光畑律子, 和田耕一郎, 石井亜矢乃, 渡辺豊彦, 三宅洋一郎, 公文裕巳
    • 学会等名
      第48回緑膿菌感染症研究会
    • 発表場所
      長崎県長崎市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390428
  • [学会発表] 新規マウス薬効評価系の構築に向けた緑膿菌性尿路バイオフィルム感染症モデルの作製2014

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第48回 緑膿菌感染症研究会
    • 発表場所
      長崎県医師会館(長崎市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461512
  • [学会発表] シンポジウム3「バイオフィルム制御に向けての挑戦的アプローチ」「医学領域におけるバイオフィルムとその制御法の開発」2013

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第86回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      千葉県千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659878
  • [学会発表] シンポジウム:バイオフィルム制御に向けての挑戦的アプローチ、医学領域におけるバイオフィルムとその制御法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第86回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 年月日
      2013-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659759
  • [学会発表] 緑膿菌ならびにアシネトバクターによるマウス大腿部感染モデルにおけるクオラムセンシング阻害剤と各種抗菌薬の併用効2013

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第47回緑膿菌感染症研究会
    • 発表場所
      札幌医科大学(札幌市)
    • 年月日
      2013-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659759
  • [学会発表] シンポジウム3「バイオフィルム制御に向けての挑戦的アプローチ」「医学領域におけるバイオフィルムとその制御法の開発」2013

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第86回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      千葉県千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390428
  • [学会発表] マウスを用いた緑膿菌性尿路バイオフィルム感染症モデルの作製2013

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子, 堀賢司, 光畑律子, 村上圭史, 和田耕一郎, 石井亜矢乃, 渡辺豊彦, 三宅洋一郎, 公文裕巳
    • 学会等名
      第27回Bacterial Adherence & Biofilm 学術集会
    • 発表場所
      東京都文京区
    • 年月日
      2013-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390428
  • [学会発表] マウスを用いた緑膿菌性尿路バイオフィルム感染症モデルの作製2013

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子、堀賢司、光畑律子、村上圭史、和田耕一郎、石井亜矢乃、渡辺豊彦、三宅洋一郎、公文裕巳
    • 学会等名
      第27回Bacterial Adherence & Biofilm学術集会
    • 発表場所
      東京都文京区、東京ガーデンパレス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670797
  • [学会発表] 医学領域におけるバイオフィルムとその制御法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第86回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 年月日
      2013-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591791
  • [学会発表] 泌尿器科領域における緑膿菌感染症の特徴と新規治療法開発に向けた基礎的アプローチ2012

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第46回緑膿菌感染症研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学医学部北里講堂(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591791
  • [学会発表] 泌尿器科領域における緑膿菌感染症の特徴と新規治療法開発に向けた基礎的アプローチ2012

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第46回緑膿菌感染症研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学医学部北里講堂(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592073
  • [学会発表] Acinetobacter baumannii臨床分離株のバイオフィルム形成能に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第27回日本環境感染学会総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 年月日
      2012-02-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659759
  • [学会発表] 泌尿器科領域における緑膿菌感染症の特徴と新規治療法開発に向けた基礎的アプローチ2012

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第46回緑膿菌感染症研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学医学部北里講堂(東京都)
    • 年月日
      2012-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591791
  • [学会発表] 泌尿器科領域における緑膿菌感染症の特徴と新規治療法開発に向けた基礎的アプローチ2012

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第46回緑膿菌感染症研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学医学部北里講堂(東京都)
    • 年月日
      2012-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592073
  • [学会発表] Acinetobacter baumannii臨床分離株のバイオフィルム形成能に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第27回日本環境感染学会総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2012-02-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591791
  • [学会発表] 本邦で分離された多剤耐性アシネトバクター(Acinetobacter baumannii)のバイオフィルム形成能に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第26回Bacterial Adherence & Biofilm 学術集会
    • 発表場所
      大阪ガーデンパレス(大阪市)
    • 年月日
      2012-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659759
  • [学会発表] 尿路由来メタロ-β-ラクタマーゼ産生緑膿菌のバイオフィルム形成能および分子疫学的検討2012

    • 著者名/発表者名
      佐古真一,狩山玲子,山本満寿美,石井亜矢乃,和田耕一郎,上原慎也,渡辺豊彦,公文裕巳,光畑律子,苔口進
    • 学会等名
      第60回日本化学療法学会西日本支部総会
    • 発表場所
      福岡県、福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659878
  • [学会発表] 尿路由来メタロ-β-ラクタマーゼ産生緑膿菌のバイオフィルム形成能および分子疫学的検討2012

    • 著者名/発表者名
      佐古真一, 狩山玲子, 山本満寿美, 石井亜矢乃, 和田耕一郎, 上原慎也, 渡辺豊彦, 公文裕巳, 光畑律子, 苔口進
    • 学会等名
      第60回日本化学療法学会西日本支部総会, 第55回日本感染症学会中日本地方会学術会議, 第82回日本感染症学会西日本地方会学術集会
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390428
  • [学会発表] Acinetobacter baumannii臨床分離株のバイオフィルム形成能に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第27回日本環境感染学会総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 年月日
      2012-02-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591791
  • [学会発表] 尿路由来メタロ-β-ラクタマーゼ産生緑膿菌のバイオフィルム形成能および分子疫学的検討2012

    • 著者名/発表者名
      佐古真一,狩山玲子,山本満寿美,石井亜矢乃,和田耕一郎,上原慎也,渡辺豊彦,公文裕巳,光畑律子,苔口進
    • 学会等名
      第60回日本化学療法学会西日本支部総会
    • 発表場所
      福岡県、福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390428
  • [学会発表] Acinetobacter baumanniiアウトブレイク株のバイオフィルム形成能に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第86回日本感染症学会総会
    • 発表場所
      崎ブリックホール(長崎市)
    • 年月日
      2012-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659759
  • [学会発表] 尿路由来メタロ-β-ラクタマーゼ産生緑膿菌のバイオフィルム形成能および分子疫学的検討2012

    • 著者名/発表者名
      佐古真一、狩山玲子、山本満寿美、石井亜矢乃、和田耕一郎、上原慎也、渡辺豊彦、公文裕巳、光畑律子、苔口 進
    • 学会等名
      第60回日本化学療法学会西日本支部総会,第55回日本感染症学会中日本地方会学術会議,第82回日本感染症学会西日本地方会学術集会
    • 発表場所
      福岡県,福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659878
  • [学会発表] シンポジウム3「バイオフィルム制御に向けての挑戦的アプローチ」「医学領域におけるバイオフィルムとその制御法の開発」2012

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第86回 日本細菌学会総会
    • 発表場所
      千葉県、千葉市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659878
  • [学会発表] Acinetobacter baumannii 臨床分離株のバイオフィルム形成能に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      狩山 玲子
    • 学会等名
      第27回 日本環境感染学会総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659759
  • [学会発表] バイオフィルム形成阻害剤のスクリーニングにおける新規マイクロデバイスの有用性に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第85回日本感染症学会総会
    • 発表場所
      ザ・プリンスパークタワー東京(東京都)
    • 年月日
      2011-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592073
  • [学会発表] バイオフィルム形成阻害剤のスクリーニングに有用な新規マイクロデバイスの開発2011

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第26回日本環境感染学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2011-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591791
  • [学会発表] 緑膿菌性尿路バイオフィルムin vitro実験モデル系におけるコリスチンの有効性評価2011

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第25回Bacterial Adherence & Biofilm学術集会
    • 発表場所
      東京慈恵会医科大学(東京都)
    • 年月日
      2011-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592073
  • [学会発表] 緑膿菌性バイオフィルム形成阻害剤のスクリーニングにおける新規マイクロデバイスの有用性について2011

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第45回 緑膿菌感染症研究会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台市)
    • 年月日
      2011-02-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591791
  • [学会発表] 新規マイクロデバイスにおける緑膿菌性バイオフィルムに対するコリスチンの有効性評価2011

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第59回日本化学療法学会総会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌市)
    • 年月日
      2011-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592073
  • [学会発表] 緑膿菌性バイオフィルム形成阻害剤のスクリーニングにおける新規マイクロデバイスの有用性について2011

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第45回緑膿菌感染症研究会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台市)
    • 年月日
      2011-02-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591791
  • [学会発表] リアルタイムイメージング装置での緑膿菌マウス大腿部感染モデルに対するクオラムセンシング阻害剤の有効性評価2011

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第81回日本感染症学会西日本地方会学術集会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(北九州市)
    • 年月日
      2011-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592073
  • [学会発表] バイオフィルム形成阻害剤のスクリーニングに有用な新規マイクロデバイスの開発2011

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第26回 日本環境感染学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2011-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591791
  • [学会発表] 緑膿菌性尿路バイオフィルム新規in vitro実験モデル系での抗バイオフィルム剤の探索2011

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第22回尿路感染症研究会
    • 発表場所
      じゅうろくプラザ(岐阜市)
    • 年月日
      2011-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592073
  • [学会発表] Symposium 「Biofilm」「Development of novel methods tor the search of antibiofilm agents」2011

    • 著者名/発表者名
      Reiko Kariyama
    • 学会等名
      The Joint Meeting of The 17th International Symposium on Gnotobiology and The 34th Congress of the Society for Microbial Ecology and Disease
    • 発表場所
      ナビオス横浜(横浜市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592073
  • [学会発表] Symposium「Biofilm」、「Development of novel methods for the search of antibiofilm agents」2011

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      The Joint Meeting of The 17th International Symposium on Gnotobiology and The 34th Congress of the Society for Microbial Ecology and Disease
    • 発表場所
      ナビオス横浜(横浜市)
    • 年月日
      2011-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592073
  • [学会発表] リアルタイムイメージング装置での緑膿菌マウス大腿部感染モデルに対するクオラムセンシング阻害剤とビアペネムの併用効果の検討2011

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第59回日本化学療法学会西日本支部総会
    • 発表場所
      奈良県新公会堂(奈良市)
    • 年月日
      2011-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592073
  • [学会発表] 新規マイクロデバイスに形成された緑膿菌性バイオフィルムの共焦点レーザー走査型顕微鏡観察2010

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第24回 Bacterial Adherence & Biofilm 学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都)
    • 年月日
      2010-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592073
  • [学会発表] 緑膿菌性尿路バイオフィルムin vivo感染症モデルへのリアルタイムイメージング装置の応用性に関する検討.2010

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第44回緑膿菌感染症研究会
    • 発表場所
      東邦大学医療センター大森病院(東京都大田区)
    • 年月日
      2010-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390415
  • [学会発表] 緑膿菌性尿路バイオフィルムin vivo感染症モデルへのリアルタイムイメージング装置の応用性に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第44回緑膿菌感染症研究会
    • 発表場所
      東邦大学医療センター大森病院(東京都)
    • 年月日
      2010-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390415
  • [学会発表] リアルタイムin vivoイメージング装置の動物感染実験モデルへの応用性に関する検討-緑膿菌マウス大腿部感染モデル-2010

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第84回日本感染症学会総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • 年月日
      2010-04-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592073
  • [学会発表] リアルタイムin vivoイメージングシステムにおける緑膿菌マウス大腿部感染モデルに対するビアペネムの有効性評価2010

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第58回日本化学療法学会西日本支部総会
    • 発表場所
      大分全日空ホテル(大分市)
    • 年月日
      2010-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592073
  • [学会発表] 緑膿菌性尿路バイオフィルム感染症対策としての抗バイオフィルム剤の探索2010

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第58回日本化学療法学会総会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎市)
    • 年月日
      2010-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592073
  • [学会発表] リアルタイム in vivo イメージングシステムにおける緑膿菌マウス大腿部感染モデルに対するビアペネムの有効性評価2010

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第58回 日本化学療法学会西日本支部総会
    • 発表場所
      大分全日空ホテル(大分市)
    • 年月日
      2010-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592073
  • [学会発表] 緑膿菌性尿路バイオフィルム感染症対策としての抗バイオフィルム剤の探索2010

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第58回 日本化学療法学会総会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎市)
    • 年月日
      2010-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592073
  • [学会発表] 新規マイクロデバイスに形成された緑膿菌性バイオフィルムの共焦点レーザー走査型顕微鏡観察2010

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第24回Bacterial Adherence & Biofilm学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都)
    • 年月日
      2010-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592073
  • [学会発表] リアルタイム in vivo イメージング装置の動物感染実験モデルへの応用性に関する検討-緑膿菌マウス大腿部感染モデル-2010

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第84回 日本感染症学会総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • 年月日
      2010-04-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592073
  • [学会発表] 尿路由来メタロ-β-ラクタマーゼ産生緑膿菌のバイオフィルム形成能および耐性遺伝子伝達性の検討2009

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第83回日本感染症学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都)
    • 年月日
      2009-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390415
  • [学会発表] Biofilm-forming capabilities and molecular epidemiology of metallo-β-lactamase-producing Pseudomonas aeruginosa2009

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      ASM Conference on Biofilms 2009
    • 発表場所
      Hilton Cancun(Cancun, Mexico)
    • 年月日
      2009-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390415
  • [学会発表] 尿路由来メタロ-β-ラクタマーゼ産生緑膿菌のバイオフィルム形成能および耐性遺伝子伝達性の検討2009

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第83回日本感染症学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2009-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390415
  • [学会発表] 尿路由来メタロ-β-ラクタマーゼ産生緑膿菌のバイオフィルム形成能および耐性遺伝子伝達性の検討2009

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第83回日本感染症学会総会
    • 発表場所
      東京都新宿区・京王プラザホテル・エミネンスホール.
    • 年月日
      2009-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390478
  • [学会発表] Biofilm-forming capabilities and molecular epidemiology of metallo-β-lactamase-producing Pseudomonas aeruginosa2009

    • 著者名/発表者名
      Kariyama Reiko
    • 学会等名
      ASM Conference on Biofilms 2009
    • 発表場所
      Cancun, Mexico
    • 年月日
      2009-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390415
  • [学会発表] Biofilm-forming capabilities and molecular epidemiology of metallo-β-lactamase-producing Pseudomonas aeruginosa2009

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      ASM Conference on Biofilms 2009
    • 発表場所
      Hilton Cancun(Cancun, Mexico)
    • 年月日
      2009-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592073
  • [学会発表] 尿路由来メタロ-β-ラクタマーゼ産生緑膿菌のバイオフィルム形成能および耐性遺伝子伝達性の検討2009

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第83回日本感染症学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591753
  • [学会発表] リアルタイムin vivoイメージングシステムでの緑膿菌マウス大腿部感染モデルに対するビアベネムの有効性評価2009

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第43回緑膿菌感染症研究会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2009-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390415
  • [学会発表] 日本で分離されたバンコマイシン耐性腸球菌(VRE)の分子疫学的解析(シンポジウム:多剤耐性菌における分子疫学的解析の最前線)2008

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第82回日本感染症学会総会
    • 発表場所
      サンラポーむらくも(松江市)
    • 年月日
      2008-04-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390415
  • [学会発表] 緑膿菌マウス大腿部感染モデルに対するビアベネムの有効性評価-リアルタイムinvivoイメージングシステム-2008

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第56回日本化学療法学会西日本支部総会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2008-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390415
  • [学会発表] 緑膿菌マウス大腿部感染モデルに対するビアペネムの有効性評価-リアルタイムin vivoイメージングシステム-2008

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第56回日本化学療法学会西日本支部総会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島市)
    • 年月日
      2008-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390415
  • [学会発表] 日本で分離されたバンコマイシン耐性腸球菌(VEE)の分子疫学的解析2008

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第82回日本感染症学会総会
    • 発表場所
      松江市
    • 年月日
      2008-04-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390415
  • [学会発表] バンコマイシン耐性腸球菌(VanA型Enterococcus faecalis)のバイオフィルム形成能に関連する基礎的検討2007

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第21回Bacterial Adherence & Biofilm学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390415
  • [学会発表] 緑膿菌性バイオフィルムに対するフルオロキノロン系薬とホスホマイシンの併用効果に関する新知見2007

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第55回 日本化学療法学会西日本支部総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2007-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591753
  • [学会発表] 緑膿菌性バイオフィルムに対するフルオロキノロン系薬とホスホマイシンの併用効果に関する新知見2007

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第55回日本化学療法学会西日本支部総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2007-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390415
  • [学会発表] 緑膿菌性バイオフィルムに対するフルオロキノロン系薬とホスホマイシンの併用効果に関する新知見2007

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第55回日本化学療法学会西日本支部総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2007-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591753
  • [学会発表] 本邦で分離されたVanA型Enterococcus faecalis(VRE)の薬剤感受性および薬剤耐性遺伝子の伝達性に関する検討2007

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第55回日本化学療法学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台市)
    • 年月日
      2007-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390415
  • [学会発表] 緑膿菌性尿路感染症対策としての抗バイオフィルム剤探索とその基盤技術の開発2007

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第41回緑膿菌感染症研究会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2007-02-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591753
  • [学会発表] 緑膿菌性バイオフィルムに対するフルオロキノロン系薬とホスホマイシンの併用効果に関する新知見2007

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第55回日本化学療法学会西日本支部総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • 年月日
      2007-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390415
  • [学会発表] 緑膿菌性バイオフィルムに対するフルオロキノロン系薬の併用効果に関する新知見.2007

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第55回日本化学療法学会西日本支部総会
    • 発表場所
      神戸市・神戸国際会議場
    • 年月日
      2007-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390478
  • [学会発表] キャピラリーフローセルシステム(in vitro biofilm実験モデル系)での緑膿菌biofilmに対する抗菌薬の有効性評価-2006

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第54回 日本化学療法学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2006-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591753
  • [学会発表] Biofilm in urinary tract infections-the search for antibiofilm agents.2005

    • 著者名/発表者名
      Kariyama, R.
    • 学会等名
      24th International Congress of Chemotherapy
    • 発表場所
      Manila, Philippines
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390502
  • [学会発表] (Invited speaker) : Biofilm in urinary tract infections- the search for antibiofilm agents2005

    • 著者名/発表者名
      Kariyama, R
    • 学会等名
      24th International Congress of Chemotherapy
    • 発表場所
      Manila, Philippines
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390502
  • [学会発表] 緑膿菌の抗菌薬抵抗性に対する新規化合物の効果

    • 著者名/発表者名
      天羽崇、村上圭史、狩山玲子、弘田克彦、三宅洋一郎
    • 学会等名
      第88回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜市)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461512
  • [学会発表] 細菌必須遺伝子を標的とする阻害リード化合物の口腔細菌に対する効果

    • 著者名/発表者名
      苔口 進、狩山 玲子、横田 憲治、渡辺 朱理
    • 学会等名
      第30回日本環境感染学会総会・学術集会
    • 発表場所
      神戸国際展示場・神戸国際会議場・ポートピアホテル
    • 年月日
      2015-02-20 – 2015-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670797
  • [学会発表] ランチョンシンポジウム:緑膿菌感染症の領域別治療戦略 「泌尿器科領域における緑膿菌感染症の治療戦略-基礎的アプローチ」

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子、村上圭史、堀賢司、和田耕一郎、三宅洋一郎、公文裕巳
    • 学会等名
      第49回緑膿菌感染症研究会
    • 発表場所
      昭和大学50年記念館(旗の台キャンパス)(東京都品川区)
    • 年月日
      2015-02-06 – 2015-02-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461512
  • [学会発表] Acinetobacter baumannii アウトブレイク株のバイオフィルム形成能に関する検討

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第86回日本感染症学会総会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659759
  • [学会発表] 緑膿菌におけるクオラムセンシング阻害剤が抗菌薬抵抗性に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      村上圭史、狩山玲子、堀賢司、光畑律子、引田克彦、公文裕巳、三宅洋一郎
    • 学会等名
      第62回日本化学療法学会西日本支部総会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山市)
    • 年月日
      2014-10-23 – 2014-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461512
  • [学会発表] 新規マウス薬効評価系の構築に向けた発光性緑膿菌による尿路バイオフィルム感染症モデルの作製

    • 著者名/発表者名
      堀賢司、狩山玲子、光畑律子、村上圭史、和田耕一郎、石井亜矢乃、渡辺豊彦、三宅洋一郎、公文裕巳
    • 学会等名
      第62回日本化学療法学会総会
    • 発表場所
      ヒルトン福岡シーホーク(福岡市)
    • 年月日
      2014-06-18 – 2014-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461512
  • [学会発表] 細菌必須遺伝子lpxCを標的とする阻害リード化合物の口腔細菌に対する効果

    • 著者名/発表者名
      苔口 進、狩山 玲子、渡辺 朱理、横田 憲治
    • 学会等名
      第67回 日本細菌学会中国・四国支部総会
    • 発表場所
      徳島文理大学薬学部 13 号館 4 階 大講義室
    • 年月日
      2014-10-04 – 2014-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670797
  • [学会発表] 緑膿菌の抗菌薬抵抗性に対する新規化合物の効果

    • 著者名/発表者名
      天羽崇、村上圭史、狩山玲子、弘田克彦、三宅洋一郎
    • 学会等名
      第67回日本細菌学会中国・四国支部総会
    • 発表場所
      徳島文理大学薬学部13号館4階大講義室(徳島市)
    • 年月日
      2014-10-04 – 2014-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461512
  • [学会発表] 本邦で分離された多剤耐性アシネトバクター(Acinetobacter baumannii)のバイオフィルム形成能に関する検討

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第26回Bacterial Adherence & Biofilm 学術集会
    • 発表場所
      大阪ガーデンパレス(大阪市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659759
  • [学会発表] 医学領域におけるバイオフィルムとその制御法の開発

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第86回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591791
  • [学会発表] 新規化合物が緑膿菌の抗菌薬抵抗性に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      村上圭史、狩山玲子、公文裕巳、三宅洋一郎
    • 学会等名
      第49回緑膿菌感染症研究会
    • 発表場所
      昭和大学50年記念館(旗の台キャンパス)(東京都品川区)
    • 年月日
      2015-02-06 – 2015-02-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461512
  • [学会発表] マウスを用いた緑膿菌性尿路バイオフィルム感染症モデルの作製

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第27回 Bacterial Adherence & Biofilm 学術集会
    • 発表場所
      東京ガーデンパレス(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461512
  • [学会発表] 緑膿菌ならびにアシネトバクターによるマウス大腿部感染モデルにおけるクオラムセンシング阻害剤と各種抗菌薬の併用効果

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第47回緑膿菌感染症研究会
    • 発表場所
      札幌医科大学(札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659759
  • [学会発表] OprD欠損緑膿菌によるマウス大腿部感染モデルに対するクオラムセンシング阻害剤とビアペネムの併用効果

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子、堀賢司、村上圭史、光畑律子、和田耕一郎、渡辺豊彦、三宅洋一郎、公文裕巳
    • 学会等名
      第62回日本化学療法学会西日本支部総会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山市)
    • 年月日
      2014-10-23 – 2014-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461512
  • [学会発表] 医学領域におけるバイオフィルムとその制御法の開発

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子
    • 学会等名
      第86回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659759
  • 1.  苔口 進 (10144776)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  公文 裕巳 (30144760)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 49件
  • 3.  前田 博史 (00274001)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石井 亜矢乃 (00423294)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 19件
  • 5.  門田 晃一 (60291473)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 15件
  • 6.  菅 裕明 (00361668)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  上原 慎也 (30379739)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  玉木 直文 (20335615)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  和田 耕一郎 (20423337)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 22件
  • 10.  村上 圭史 (10335804)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 22件
  • 11.  西村 英紀 (80208222)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  福井 一博 (70034171)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高柴 正悟 (50226768)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  渡邉 豊彦 (30432644)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  村上 純 (40362983)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  堀 賢司
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 17.  光畑 律子
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 18.  山本 龍生 (20252984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  横田 憲治 (00243460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  高田 徹 (90268996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  津川 昌也 (30197660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  千田 好子 (10216559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  犬飼 昌子 (90331826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  渡邉 久美 (60284121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  谷本 一郎 (00280686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  金政 泰弘 (80033059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  平川 義一 (00127581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  友近 健一 (00093691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  天羽 崇 (00803545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  井上 哲圭 (20223258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  岡野 初枝 (40249529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  林 優子 (50284120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  野村 佳代 (90335589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  中西 代志子 (50217783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  小比賀 美香子 (00610924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  弘田 克彦 (60199130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  三宅 洋一郎 (80136093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  岩田 健宏 (00803082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  渡辺 朱理
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 40.  谷内江 望
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  山本 満寿美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 42.  STEWART Philip S
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  STEWART Philip s.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi