• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

井上 英夫  INOUE Hideo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40114011
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 金沢大学, 国際基幹教育院, 特任教授
2013年度: 金沢大学, 名誉教授
2008年度 – 2012年度: 金沢大学, 法学系, 教授
2007年度: 金沢大学, 法学部, 教授
1997年度 – 1999年度: 金沢大学, 法学部, 教授 … もっと見る
1993年度 – 1994年度: 金沢大学, 法学部, 教授
1991年度: 金沢大学, 法学部, 教授
1988年度 – 1989年度: 金沢大学, 法学部, 教授
1987年度: 金沢大学, 法学部, 助教授
1986年度: 茨城大学, 人文学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
社会法学 / 社会法学 / 社会法学
研究代表者以外
社会法学 / 新領域法学 / 公法学 / 社会法学 / 社会システム工学・安全システム / 社会福祉学
キーワード
研究代表者
Population Aging / Underpopulating / Medical Services / Policy of Medical Services / Right of Health / Plan of Medical Services / 石川県 / 珠洲市 / 尾口村 / 住民医療要求 … もっと見る / 住民の健康状態 / 保健医療計画 / 地域医療 / 健康 / 住民 / 福祉 / 医療 / 過疎地域 / 高令化 / 過疎化 / 医療政策 / 健康権 / 地域医療計画 / BASIC HUMMAN RIGHTS / PARTICIPATION / RIGHT TO PARTICIPATION IN THE GOVERNMENT / PERSONNS WITH DDISABILITIES / DISABLED PERSONNS / 投票権 / 選挙権 / 政治参加 / 障害をもつ人々 / 障害者 / 人権 / 参加 / 参政権 / 障害をもつ人 / 「障害者」 / 患者の権利 / 地域 / コミュニティ / 生活ニーズ / 生活被害 / 人間と地域の復興 / 過疎・超高齢化地域 / 震災 / 能登半島地震 … もっと見る
研究代表者以外
患者の人権 / ハンセン病 / 患者の権利 / ノルウェーモデル / 医の倫理 / 患者の権利保障 / Agreement between Janpan and the Republic of Korea Japan-Korean relation / protection of human rights of Koreans residing in Japan / Japan-Korean relation / mutual understandings / comfort women / post-war compensation laws / post-war compensation trials / Post-war compensation / 人権 / 在日韓国・朝鮮人 / 挺身隊 / 強制労働 / 環日本海 / 強制徴用 / 在日外国人の人権 / 戦後責任 / 戦争責任 / 東アジア / 強制連行 / 外国人の人権保障 / 在日朝鮮人 / 日韓の相互理解 / 在日外国人の人権保障 / 日韓条約 / 日韓請求権協定 / 在日韓国人 / 日韓協定 / 在日韓国・朝鮮人の人権保障 / 日韓関係 / 相互理解 / 従軍慰安婦 / 戦後補償法 / 戦後補償裁判 / 戦後補償 / 貧困問題 / 国民生活 / 児童手当 / 生活保護 / 社会扶助 / 公的扶助 / 社会保障 / 福祉国家 / 政策評価 / 社会権 / 健康権 / 国際人権法 / 人権指標 / 社会保障法 / 住み続ける権利 / 防災教育 / インドネシア津波地震 / 中国四川大地震 / 能登半島地震 / 東日本大震災 / 過疎高齢化 / 復旧・復興 / 過疎・高齢化 / 被災地 / 復興・復旧 / 減災社会 / 多重債務問題 / 地域における対貧困政策 / 社会的包摂 / 社会福祉関係 / 国際比較 / 地域雇用 / 社会的排除 / 貧困との闘い / 政策の束 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (106件)
  • 共同研究者

    (47人)
  •  ハンセン病隔離政策廃止後における人権保障ー日諾関連法制等に関する調査研究

    • 研究代表者
      鈴木 静
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  感染症政策における患者の人権保障―日諾中法制比較調査研究

    • 研究代表者
      鈴木 静
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  過疎地研究と災害研究を融合した減災社会モデル構築のための基礎的研究

    • 研究代表者
      横山 壽一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      金沢大学
  •  社会保障分野での人権の政策アプローチに基づく人権指標の開発に係る総合的学際的研究

    • 研究代表者
      菊池 馨実
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  人権保障と感染症政策-ハンセン病政策の日、諾、中の比較調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      井上 英夫
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  社会保障施策の地域的・総合的提供(「政策の束」)に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      武田 公子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  過疎・超高齢化地域での地震による生活被害実態の解明と人間・地域の復興のための調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      井上 英夫
    • 研究期間 (年度)
      2007
    • 研究機関
      金沢大学
  •  在日韓国・朝鮮人の人権保障及び戦御補償問題解決に向けた実証的総合研究

    • 研究代表者
      鴨野 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  障害者の参政権保障に関する総合的調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      井上 英夫
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  地域医療計画と健康権ー医療政策と医療実態の調査・分析研究代表者

    • 研究代表者
      井上 英夫
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  福祉国家の危機と公的扶助・社会扶助の展望-日米欧法制度の比較研究-

    • 研究代表者
      小川 政亮
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      日本福祉大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] いのちを選ばないで2019

    • 著者名/発表者名
      藤井 克徳、池上 洋通、石川 満、井上 英夫
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      大月書店
    • ISBN
      9784272360925
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [図書] 現代の社会保障裁判―政策形成訴訟の歴史と展開(仮)2017

    • 著者名/発表者名
      井上英夫、鈴木靜他
    • 出版者
      高菅出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [図書] 社会保障レボリューションーいのちの砦・社会保障裁判2017

    • 著者名/発表者名
      井上英夫他編
    • 総ページ数
      274
    • 出版者
      高菅出版
    • ISBN
      9784901793773
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [図書] 生きたかった―相模原障害者殺傷事件が問いかけるもの2016

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      大月書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [図書] 旬報社2016

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 総ページ数
      158
    • 出版者
      なぜ母親は娘に手をかけたのか―居住貧困と調布市母子心中事件
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [図書] 改憲を問う-民主主義法学からの視座2014

    • 著者名/発表者名
      民主主義科学者協会法律部会編(井上英夫・研究協力者)
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [図書] 人権としての社会保障-人間の尊厳と住み続ける権利2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜、棟居徳子、井上英夫(研究協力者)他
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [図書] ナショナルミニマムの再構築2012

    • 著者名/発表者名
      井上英夫, 他
    • 総ページ数
      347
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310102
  • [図書] 医療再生の処方せんを共に考え、明日の街づくりに活かそう2012

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 出版者
      青森県保険医協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310102
  • [図書] ナショナルミニマムの再構築2012

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310102
  • [図書] 住み続ける権利貧困、震災をこえて2012

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      新日本出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330013
  • [図書] 住み続ける権利 貧困、震災をこえて2012

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      新日本出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653016
  • [図書] 新・講座社会保障法第3巻 ナショナルミニマムの再構築2012

    • 著者名/発表者名
      井上英夫(ほか17名)(18番目)
    • 総ページ数
      347
    • 出版者
      災害と社会保障
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653016
  • [図書] 新・講座社会保障法第3巻 ナショナルミニマムの再構築2012

    • 著者名/発表者名
      井上英夫(ほか17名)(1番目)
    • 総ページ数
      347
    • 出版者
      貧困・格差問題とナショナルミニマムの全体構想
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653016
  • [図書] 地域医療再生の処方箋を共に考え、明日のまちづくりに活かそう2012

    • 著者名/発表者名
      井上英夫, 他
    • 総ページ数
      31
    • 出版者
      青森県保険医協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310102
  • [図書] 住み続ける権利貧困、震災をこえて2011

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      新日本出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310102
  • [図書] 災害復興と居住福祉2011

    • 著者名/発表者名
      井上英夫, 他
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310102
  • [図書] 災害復興と居住福祉(居住福祉研究叢書第5巻)2011

    • 著者名/発表者名
      早川和男・井上英夫・吉田邦彦編著
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310102
  • [図書] 新たな福祉国家を展望する-社会保障基本法・社会保障憲章の提言2011

    • 著者名/発表者名
      福祉国家と基本法研究会、井上英夫、後藤道夫、渡辺治編
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      旬報社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330013
  • [図書] 住み続ける権利―貧困・震災をこえて2011

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      新日本出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310102
  • [図書] 患者の言い分と健康権2009

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      新日本出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330013
  • [図書] 患者の言い分と健康権2009

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      新日本出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402040
  • [図書] 『実務社会保障法講義』(石田道彦共著、第4章を担当)2007

    • 著者名/発表者名
      井上 英夫・高野 範城(編)
    • 総ページ数
      569
    • 出版者
      民事法研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402040
  • [雑誌論文] ハンセン病政策と人権:現在・過去・未来 戦後編(3)2020

    • 著者名/発表者名
      井上英夫(研究協力者)
    • 雑誌名

      月刊ゆたかなくらし

      巻: 451 ページ: 44-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [雑誌論文] ハンセン病政策と人権:現在・過去・未来 戦後編(2)2020

    • 著者名/発表者名
      井上英夫(研究協力者)
    • 雑誌名

      月刊ゆたかなくらし

      巻: 450 ページ: 36-39

    • NAID

      40022114414

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [雑誌論文] 高齢者人権条約制定の最近の動向と課題2019

    • 著者名/発表者名
      井上英夫(研究協力者)
    • 雑誌名

      賃金と社会保障

      巻: 1725 ページ: 4-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [雑誌論文] ハンセン病政策と人権:現在・過去・未来 戦後編(1)2019

    • 著者名/発表者名
      井上英夫(研究協力者)
    • 雑誌名

      月刊ゆたかなくらし

      巻: 449 ページ: 44-47

    • NAID

      40022092261

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [雑誌論文] 住み続ける権利と地域包括ケア:沢内村に学ぶ(居住福祉研究部会最終報告)2019

    • 著者名/発表者名
      井上英夫(研究協力者)
    • 雑誌名

      国民医療

      巻: 344 ページ: 23-36

    • NAID

      40022057296

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [雑誌論文] 人類の希望の地 南アフリカ喜望峰に立って2019

    • 著者名/発表者名
      井上英夫(研究協力者)
    • 雑誌名

      ゆたかなくらし

      巻: 438 ページ: 2-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [雑誌論文] 第47回中央社保学校 講演 平和的生存権と人権としての社会保障2019

    • 著者名/発表者名
      井上英夫(研究協力者)
    • 雑誌名

      社会保障

      巻: 487 ページ: 18-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [雑誌論文] 座談会 相模原事件めぐる議論で語られていない施設の現実2019

    • 著者名/発表者名
      井上英夫(研究協力者)・渡辺一史・佐久間修
    • 雑誌名

      創

      巻: 49(7) ページ: 38-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [雑誌論文] ハンセン病問題は終わっていない : 人権のためのたたかいを2018

    • 著者名/発表者名
      井上英夫(研究協力者)
    • 雑誌名

      社会保障

      巻: 478 ページ: 38-40

    • NAID

      40021444212

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [雑誌論文] 再考: 高齢者の貧困と人権 ─ジェンダーバイアスに着目して─2018

    • 著者名/発表者名
      井上英夫(研究協力者)
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 23(5) ページ: 5-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [雑誌論文] 共生社会と人権としての社会保障 : 津久井やまゆり園殺傷事件が社会保障法学に問いかけるもの2018

    • 著者名/発表者名
      井上英夫(研究協力者)
    • 雑誌名

      社会保障法

      巻: 34 ページ: 47-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [雑誌論文] 社会保障の原点を問う2017

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      経済

      巻: 265 ページ: 16-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [雑誌論文] ハンセン病問題は終わっていない:菊池事件再審査請求が意味するもの2017

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      ゆたかなくらし

      巻: 421 ページ: 2-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [雑誌論文] ハンセン病問題と法学界の責任:『特別法廷』問題を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      法と民主主義

      巻: 515 ページ: 35-39

    • NAID

      40021084727

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [雑誌論文] ハンセン病問題は終わっていない:『特別法廷』問題を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      民医連医療

      巻: 534 ページ: 56-60

    • NAID

      40021067818

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [雑誌論文] 日本国憲法と発達保障の課題(2)障害をもつ人と人権2017

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      障害者問題研究

      巻: 45(3) ページ: 226-234

    • NAID

      40021391141

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [雑誌論文] ハンセン病は終わっていない:人権のためのたたかいを2017

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      社会保障

      巻: 478 ページ: 38-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [雑誌論文] 基調講演講演録:平和、人権を基調とする福祉の提供ビジョン2017

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      福祉教育開発センター紀要

      巻: 14 ページ: 1-12

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [雑誌論文] 人権としての生活保護:いのちの砦を築く2017

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      人権と部落問題

      巻: 69(6) ページ: 21-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [雑誌論文] ハンセン病政策と人権:現代・過去・未来(15)ハンセン病政策の被害実態:家族を奪う、子孫を奪う断種・堕胎の強制2016

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      月刊ゆたかなくらし

      巻: 409 ページ: 46-50

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [雑誌論文] ハンセン病政策と人権:現在・過去・未来(18)医師小笠原登:絶対隔離収容政策に抗して2016

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      月刊ゆたかなくらし

      巻: 413 ページ: 32-36

    • NAID

      40021029204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [雑誌論文] ハンセン病政策と人権:現在・過去・未来(16)植民地、占領地で何をしたか:韓国小鹿島(ソロクト)にて戦争責任を問う2016

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      月刊ゆたかなくらし

      巻: 410 ページ: 46-50

    • NAID

      40021044295

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [雑誌論文] ハンセン病問題と人権:『特別法廷』問題を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      月刊保団連

      巻: 1222 ページ: 35-40

    • NAID

      40020917097

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [雑誌論文] ハンセン病政策と人権 : 現在・過去・未来(12)1931年癩予防法の目的と構造(上)2016

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      月刊ゆたかなくらし

      巻: 402 ページ: 42-45

    • NAID

      40020669034

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [雑誌論文] ハンセン病政策と人権 : 現在・過去・未来(8)ノルウェーから学ぶもの(2)ノルウェー方式と日本のハンセン病対策2016

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      月刊ゆたかなくらし

      巻: 396 ページ: 34-38

    • NAID

      40020480926

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [雑誌論文] ハンセン病政策と人権:現在・過去・未来(17)日本のアウシュビッツ『重監房2016

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      月刊ゆたかなくらし

      巻: 412 ページ: 30-34

    • NAID

      40020997992

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [雑誌論文] ハンセン病政策と人権 : 現在・過去・未来(13)1931年癩予防法の目的と構造(下)2016

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      月刊ゆたかなくらし

      巻: 403 ページ: 43-47

    • NAID

      40020691289

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [雑誌論文] ハンセン病政策と人権 : 現在・過去・未来(4)偏見・差別の歴史と皇室歴史観を問う2015

    • 著者名/発表者名
      井上英夫(研究協力者)
    • 雑誌名

      月刊ゆたかなくらし

      巻: 392 ページ: 41-46

    • NAID

      40020346866

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [雑誌論文] ハンセン病政策と人権 : 現在・過去・未来(6)絶対主義天皇制の確立と人権2015

    • 著者名/発表者名
      井上英夫(研究協力者)
    • 雑誌名

      月刊ゆたかなくらし

      巻: 394 ページ: 36-42

    • NAID

      40020413189

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [雑誌論文] ハンセン病政策と人権 : 現在・過去・未来(5)ハンセン病の人々の暮らし : 江戸から明治へ2015

    • 著者名/発表者名
      井上英夫(研究協力者)
    • 雑誌名

      月刊ゆたかなくらし

      巻: 393 ページ: 18-21

    • NAID

      40020371911

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [雑誌論文] 追悼 人間回復の闘志 谺雄二さん、神美知宏さんを悼む2015

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      医療・福祉研究

      巻: 24 ページ: 39-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [雑誌論文] ハンセン病政策と人権:現在・過去・未来(7)ノルウェーから学ぶもの2015

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      月刊ゆたかなくらし

      巻: 395 ページ: 42-47

    • NAID

      40020455471

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [雑誌論文] ハンセン病政策と人権 : 現在・過去・未来(11)軍事国家・戦争と1931年癩予防法2015

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      月刊ゆたかなくらし

      巻: 401 ページ: 42-44

    • NAID

      40020628431

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [雑誌論文] 人権としての社会保障・生活保護と社会保障裁判2015

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      労働創建クォータリー

      巻: 100 ページ: 11-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [雑誌論文] 格差と差別―人権保障の視点から2015

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      みんなのねがい

      巻: 590 ページ: 28-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [雑誌論文] ハンセン病政策と人権 : 現在・過去・未来(10)「癩予防ニ関スル件」と光田健輔2015

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      月刊ゆたかなくらし

      巻: 398 ページ: 34-37

    • NAID

      40020546820

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [雑誌論文] ハンセン病政策と人権 : 現在・過去・未来(9)癩予防ニ関スル件 : 日本型隔離政策の開始2015

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      月刊ゆたかなくらし

      巻: 397 ページ: 32-35

    • NAID

      40020516886

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [雑誌論文] 現代の貧困と人権2015

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      人権と部落問題

      巻: 67(11) ページ: 2-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [雑誌論文] ハンセン病政策と人権:現在・過去・未来(6)絶対主義天皇制の確立と人権2015

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      月刊ゆたかなくらし

      巻: 394 ページ: 36-42

    • NAID

      40020413189

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [雑誌論文] 倫理から人権へ 《第8回》特別編・マダガスカル 訪問記2014

    • 著者名/発表者名
      井上英夫(研究協力者)
    • 雑誌名

      石川県保険医新聞

      巻: 505 ページ: 3-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [雑誌論文] 権利の保障と擁護の仕組みを地域でつくる-リハビリテ-ションと人権-住み続ける権利と健康権2014

    • 著者名/発表者名
      井上英夫(研究協力者)
    • 雑誌名

      リハビリテ-ション研究

      巻: 158 ページ: 10-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [雑誌論文] 『住み続ける権利』-21世紀人類の課題として2014

    • 著者名/発表者名
      井上英夫(研究協力者)
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 19-2 ページ: 64-66

    • NAID

      130004554494

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [雑誌論文] 連載 ハンセン病政策と人権-現在、過去、未来 第3回 グランドゼロを超えて2014

    • 著者名/発表者名
      井上英夫(研究協力者)
    • 雑誌名

      月刊ゆたかなくらし

      巻: 390 ページ: 28-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [雑誌論文] 連載 ハンセン病政策と人権-現在、過去、未来 第一回2014

    • 著者名/発表者名
      井上英夫(研究協力者)
    • 雑誌名

      月刊ゆたかなくらし

      巻: 387 ページ: 50-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [雑誌論文] 連載 ハンセン病政策と人権-現在、過去、未来 第2回-ハンセン病問題の現在2014

    • 著者名/発表者名
      井上英夫(研究協力者)
    • 雑誌名

      月刊ゆたかなくらし

      巻: 389 ページ: 95-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [雑誌論文] 人権としての社会保障確立の課題-生存権裁判を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      井上英夫(研究協力者)
    • 雑誌名

      人権としての社会保障-人間の尊厳と住み続ける権利

      巻: なし ページ: 267-279

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [雑誌論文] 生存権裁判と憲法25条2012

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      社会保障

      巻: 第442号 ページ: 34-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310102
  • [雑誌論文] 貧困問題と住み続ける権利2012

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      建設政策

      巻: 9月号 ページ: 42-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310102
  • [雑誌論文] 生存権裁判と新たな福祉国家2012

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      生活と健康

      巻: 1 月号 ページ: 2-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653016
  • [雑誌論文] 貧困問題と住み続ける権利2012

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      建設政策

      巻: 9 月号 ページ: 42-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653016
  • [雑誌論文] 生存権裁判と人権としての社会保障2012

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      議会と自治体

      巻: 第169号 ページ: 67-74

    • NAID

      40019300481

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310102
  • [雑誌論文] 生存権裁判と憲法 25条2012

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      社会保障

      巻: 第442号 ページ: 34-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310102
  • [雑誌論文] 「社会保障と税の一体改革」と生存権裁判2012

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      行財政研究

      巻: 第82号 ページ: 2-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310102
  • [雑誌論文] 現代の貧困と住み続ける権利2012

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      人権と部落問題

      巻: 834号 ページ: 2-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310102
  • [雑誌論文] 大震災と人権保障2011

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      人権と部落問題

      巻: 増刊号 ページ: 11-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310102
  • [雑誌論文] 大震災と人権保障-住み続ける権利と健康権の確立2011

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      人権と部落問題

      巻: 9 月増刊号 ページ: 10-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653016
  • [雑誌論文] 東日本大震災と住み続ける権利2011

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      ゆたかなくらし

      巻: 9月号 ページ: 18-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310102
  • [雑誌論文] 大震災と人権保障-住み続ける権利と健康権の確立2011

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      人権と部落問題

      巻: 2011年9月増刊号 ページ: 1016-1016

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653016
  • [雑誌論文] 住み続ける権利と人権としての社会保障2011

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      月刊保団連

      巻: 11月号 ページ: 10-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310102
  • [雑誌論文] 住み続ける権利と健康権の確立のために-『地域医療再構築プロジェクト』によせて-2011

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      月刊国民医療

      巻: 1月号 ページ: 21-30

    • NAID

      40018281729

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330013
  • [雑誌論文] 平和的生存権と人権としての社会保障2011

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      月刊全労連

      巻: 5月号 ページ: 10-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653016
  • [雑誌論文] 平和的生存権と高齢者権利条約-人間の尊厳と人権、戦争責任-10年度版第1回2010

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      月刊国民医療

      巻: 11月号 ページ: 24-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330013
  • [雑誌論文] 患者の人権-健康権を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      文化連情報

      巻: 390号 ページ: 32-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330013
  • [雑誌論文] 平和的生存権と高齢者の権利条約2010

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      ゆたかなくらし

      巻: 8月号 ページ: 18-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330013
  • [雑誌論文] 健康権の発展と課題-21世紀を健康権の世紀に2010

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      民医連医療

      巻: 459 ページ: 76-88

    • NAID

      120005478749

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330013
  • [雑誌論文] 患者と人権-健康権を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      文化連情報

      巻: 390 ページ: 32-36

    • NAID

      120005478748

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330013
  • [雑誌論文] 震災を見る視点2008

    • 著者名/発表者名
      井上 英夫
    • 雑誌名

      医療・福祉研究 17

      ページ: 62-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19900002
  • [雑誌論文] ハンセン病問題と人権、社会福祉2008

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      社会福祉学 49-3

      ページ: 89-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402040
  • [雑誌論文] 人間の尊厳と人権、戦争責任-08年版 第1回-ノルウエイ:ハンセンのふるさとを訪ねて-2008

    • 著者名/発表者名
      井上 英夫
    • 雑誌名

      月刊国民医療 244号

      ページ: 31-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402040
  • [雑誌論文] 人間の尊厳と人権の旗を掲げる2007

    • 著者名/発表者名
      井上 英夫
    • 雑誌名

      経済 8月号

      ページ: 83-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402040
  • [学会発表] 国連高齢者人権条約と日本高齢者憲章2019

    • 著者名/発表者名
      井上英夫(研究協力者)
    • 学会等名
      第33回日本高齢者大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [学会発表] 共生社会と人権としての社会保障 : 津久井やまゆり園殺傷事件が社会保障法学に問いかけるもの2018

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 学会等名
      日本社会保障法学会第73回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [学会発表] 人権を考える―住み続ける権利、人権としての社会保障、健康権を中心に―2017

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 学会等名
      司法研修所
    • 発表場所
      司法研修所(埼玉県和光市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [学会発表] 企画趣旨(ハンセン病問題と法学界の責任)2016

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 学会等名
      民主主義科学者協会法律部会2016年度学術総会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [学会発表] 憲法の光が閉ざされてきたハンセン病2016

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 学会等名
      いきいきネット秩父
    • 発表場所
      秩父市福祉女性会館(埼玉県秩父市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [学会発表] 法学・政策学とフィールドワーク―人権保障の確立のために2016

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 学会等名
      愛媛大学法文学部
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [学会発表] 平和、人権を基調とする福祉の提供ビジョン2016

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 学会等名
      佛教大学2016年度福祉教育開発センターシンポジウム
    • 発表場所
      佛教大学(京都府京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [学会発表] 人権と福祉を語る:日本軍慰安婦、ハンセン人、日本政府の責任と韓日関係2014

    • 著者名/発表者名
      井上英夫(研究協力者)
    • 学会等名
      韓国議員セミナー
    • 発表場所
      韓国ソウル市・韓国国会議員会館
    • 年月日
      2014-10-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [学会発表] 国連・高齢化国際行動計画と福祉サービスの利用支援と自立支援2009

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第4回日本社会福祉学会フォーラム
    • 発表場所
      東北福祉大学(宮城県)
    • 年月日
      2009-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330013
  • [学会発表] ハンセン病問題と人権、社会福祉2008

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 学会等名
      日本社会福祉学会
    • 発表場所
      西九州大学(佐賀県)
    • 年月日
      2008-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402040
  • [学会発表] ハンセン病問題と人権、社会福祉2008

    • 著者名/発表者名
      井上 英夫
    • 学会等名
      日本社会福祉学会
    • 発表場所
      西九州大学
    • 年月日
      2008-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402040
  • [学会発表] 格差=不平等・貧困社会とナショナルミニマム=人権2007

    • 著者名/発表者名
      井上 英夫
    • 学会等名
      民主主義科学者協会法律部会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2007-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402040
  • [学会発表] インドネシア・スマトラ島、中国・四川、そして東日本というっ激甚災害がもたらした21世紀の試練

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 学会等名
      日本社会福祉系学会連合災害ソーシャルワーク研究会
    • 発表場所
      日本福祉大学名古屋キャンパス(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310102
  • 1.  鈴木 靜 (80335885)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  棟居 徳子 (50449526)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  横山 壽一 (10200916)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  西山 勝夫 (60077691)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  土屋 貴志 (90264788)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中川 恵子 (10315658)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  秋元 美世 (00175803)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岡田 正則 (40203997)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  武田 公子 (80212025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  石田 道彦 (10295016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  奥田 睦子 (90320895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  伍賀 一道 (20104870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  杉橋 やよし (60377009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  堀林 巧 (70143873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  田中 純一 (10455082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  神林 康弘 (20345630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中平 真 (90547085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  菊池 馨実 (10261265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  棟居 快行 (00114679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  松田 亮三 (20260812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  神 陽子 (50579258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  鴨野 幸雄 (40019253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  名古 道功 (80172568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  五十嵐 正博 (70168102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  定形 衛 (20178693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  中村 裕之 (30231476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  五味 武臣 (20110596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  鏡味 治也 (20224339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  林 宏一 (30319983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  早川 和男 (60116241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  小川 政亮 (80060458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  河合 克義 (10103631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  木下 秀雄 (50161534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  大山 博 (40105846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  笛木 俊一 (80103703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  脇田 滋 (50128691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  西村 茂 (20164585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  宇佐 美治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  萌 昭三
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  藤原 精吾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  芝池 俊輝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  植田 晃博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  則武 立樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  YNGVE Nedrebo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  ARNE Skivens
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  SIGURD Sandmo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  BRIGIT Toebes
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi