• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村井 吉敬  MURAI Yoshinori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40129797
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 早稲田大学, 付置研究所, 教授
2009年度 – 2012年度: 早稲田大学, アジア研究機構, 教授
2002年度 – 2004年度: 上智大学, 外国語学部, 教授
1997年度 – 2000年度: 上智大学, 外国語学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
地域研究
研究代表者以外
東洋史 / 経済政策(含経済事情) / 地域研究
キーワード
研究代表者
なまこ / マグロ / エビ / 養殖漁業 / グローバル化 / 東南アジア / 東アジア / 水産業
研究代表者以外
social development / Cultivation by an irrigation system in the dry seasons … もっと見る / Irrigation Engineering / Drawing of water from the rivers / An inland trade port / Kyaukse society (Kayin) / Local irrigation technology / A hydraulic city / Hydraulic irrigation systems / 貯水・排水 / 灌漑網 / 水利用語 / 蓄力犂耕稲作 / 大扇状地形 / 田越し灌漑 / バライ(貯水池) / 熱帯アジア水利都市 / 水田立地 / 副都城 / スコータイ美術様式 / 土着型水利灌漑 / クメール型水利都市 / 河川交易と港市 / 貯水と排水 / 井堰 / クシュリナ神 / ウッタル・プラデシュ州 / インド的宇宙観 / イスラム建築 / タージマハル廟 / アーグラ城 / マトゥラ博物館 / ナーガ上の仏座像 / 乾季灌漑耕作 / 灌漑工学 / 河川取水 / 内陸交易港市 / 集住社会(カヤイン) / 在地灌漑技術 / 水利都市 / 水利灌漑 / civil society / social safety net / denocratization / the state's reform / state-led development / 日本ODA / アジアの市民社会 / アジアの経済危機 / 社会発展(開発) / 市民社会 / 社会安全ネット / アジアの民主化 / 国家改革 / 国家主導型開発 / 社会開発 / Muslim / saint veneration / Geographic Information Systems / database / resources written in Arabic / Islamic revival / area studies / 環境破壊 / 民族問題 / 地域紛争 / 情報システム / 多文化主義 / イスラーム文明 / ムスリム / 聖者崇拝 / 開発 / 地理情報システム / データベース / アラビア文字資料 / イスラーム復興 / 地域研究 / バンダ海 / 海域世界 / 沖縄 / 蘭領東印度 / パンダ海・アラフラ海 / オセアニア史 / オセアニア / 地域文学 / 出稼ぎ / ナマコ・真珠 / パラオ / ボートピープル / アボリジニ / 日豪関係 / インドネシア / オーストラリア / ナマコ / 真珠 / アラフラ海 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  アジア地域における水産物グローバル化とその諸影響研究代表者

    • 研究代表者
      村井 吉敬
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  真珠・ナマコをめぐるモノとヒトの移動と国際関係

    • 研究代表者
      内海 愛子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      大阪経済法科大学
  •  熱帯アジア(東南アジア・インド)における歴史水利都市の調査・研究

    • 研究代表者
      石澤 良昭
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      上智大学
  •  アジアの社会発展-経済危機との関連で

    • 研究代表者
      西川 潤
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  現代イスラーム世界の動態的研究-イスラーム世界理解のための情報システムの構築と情報の蓄積-

    • 研究代表者
      佐藤 次高
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2001
    • 研究種目
      創成的基礎研究費
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2013 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] パプア-森と海と人びと2013

    • 著者名/発表者名
      村井吉敬
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      めこん
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310188
  • [図書] 現代インドネシアを知るための60章2013

    • 著者名/発表者名
      村井吉敬, 佐伯奈津子, 間瀬朋子編著
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310188
  • [図書] 3・11後の日本とアジア:震災から見えてきたもの2012

    • 著者名/発表者名
      村井吉敬, ほか(共著)
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      めこん
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310188
  • [図書] 『脱「国際協力」』「政官財ODAから地球市民による民際協力へ」(藤岡美枝子・越田清和・中野憲志編)2011

    • 著者名/発表者名
      村井吉敬
    • 出版者
      新評論
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310166
  • [図書] アジア・ヒューマンライツ2010

    • 著者名/発表者名
      村井吉敬
    • 総ページ数
      269
    • 出版者
      梨の木舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310166
  • [図書] ぼくが歩いた東南アジア2009

    • 著者名/発表者名
      村井吉敬
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      コモンズ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310166
  • [雑誌論文] ローカルからグローバルへ:地球環境を守るための私達の役割とは2011

    • 著者名/発表者名
      村井吉敬
    • 雑誌名

      ボランティア学研究

      巻: 第11号 ページ: 7-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310188
  • [雑誌論文] アジアグローバル化の風景と地域自立2011

    • 著者名/発表者名
      村井吉敬
    • 雑誌名

      ソフィア

      巻: 235号 ページ: 46-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310166
  • [雑誌論文] 政官財ODAから地球市民による民際協力へ2011

    • 著者名/発表者名
      村井吉敬
    • 雑誌名

      脱「国際協力」(藤岡美枝子・越田清和・中野憲志編、新評論)

      ページ: 37-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310188
  • [雑誌論文] パシコムおじさんの見たスハルト開発独裁2011

    • 著者名/発表者名
      村井吉敬
    • 雑誌名

      早稲田アジアレビュー

      巻: 第10号 ページ: 42-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310188
  • [雑誌論文] パシコムおじさんの見たスハルト開発独裁2011

    • 著者名/発表者名
      村井吉敬
    • 雑誌名

      早稲田アジアレビュー

      巻: 第10号 ページ: 42-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310166
  • [雑誌論文] ローカルからグローバルへ:地球環境を守るための私達の役割とは2011

    • 著者名/発表者名
      村井吉敬
    • 雑誌名

      ボランティア学研究

      巻: 11号 ページ: 7-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310166
  • [雑誌論文] 漁業のグローバル化とアジア諸国の社会経済変容について-中国、インドネシアを中心として-2011

    • 著者名/発表者名
      村井吉敬・砂井紫里
    • 雑誌名

      三井住友銀行国際協力財団平成22年度発展途上国関連調査・研究助成金最終報告書

      ページ: 1-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310188
  • [雑誌論文] パプアから考えるインドネシアの民主主義と開発2010

    • 著者名/発表者名
      村井吉敬
    • 雑誌名

      ワセダアジアレビュー

      巻: 第8号 ページ: 30-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310166
  • [雑誌論文] 海のアジア学の可能性と展望2010

    • 著者名/発表者名
      村井吉敬
    • 雑誌名

      アジア学のすすめ

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310166
  • [雑誌論文] 海のアジア学の可能性と展望2010

    • 著者名/発表者名
      村井吉敬
    • 雑誌名

      アジア学のすすめ(村井吉敬編)

      ページ: 220-245

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310166
  • [雑誌論文] 官僚主導から市民主導へ2010

    • 著者名/発表者名
      村井吉敬
    • 雑誌名

      NGOと社会

      巻: 第7号 ページ: 2-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310166
  • [雑誌論文] 国と民がせめぎあう海域-水産資源をめぐる海の民バジャウのオーストラリア領域侵犯2009

    • 著者名/発表者名
      村井吉敬
    • 雑誌名

      SEEDer

      巻: 第1号 ページ: 24-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310166
  • [雑誌論文] 国と民がせめぎあう海域-水産資源をめぐる海の民バジャウのオーストラリア領域侵犯2009

    • 著者名/発表者名
      村井吉敬
    • 雑誌名

      SEEDer 第1号

      ページ: 24-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310166
  • [学会発表] 東南アジアとはどういう地域か2012

    • 著者名/発表者名
      村井吉敬
    • 学会等名
      まちだ市民大学「まちだ市民国際学:今、躍動する東南アジア
    • 発表場所
      町田市生涯学習センター(東京)
    • 年月日
      2012-04-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310188
  • [学会発表] 〓〓(ミョルチ)に始まる韓国水産業探索2011

    • 著者名/発表者名
      村井吉敬
    • 学会等名
      真珠・なまこ研究会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310166
  • [学会発表] 環境アーカイブズへの期待-アジアの環境問題と日本の環境アーカイブズ-2011

    • 著者名/発表者名
      村井吉敬
    • 学会等名
      法政大学サステイナビリティ研究教育機構環境アーカイブズプロジェクト資料公開室オープン記念シンポジウム
    • 発表場所
      法政大学多摩キャンパス(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310188
  • [学会発表] 環境アーカイブズへの期待-アジアの環境問題と日本の環境アーカイブズ-2011

    • 著者名/発表者名
      村井吉敬
    • 学会等名
      法政大学サステイナビリティ研究教育機構環境アーカイブズプロジェクト資料公開室オープン記念シンポジウム
    • 発表場所
      法政大学多摩キャンパス
    • 年月日
      2011-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310166
  • [学会発表] (ミョルチ)に始まる韓国水産業探索2011

    • 著者名/発表者名
      村井吉敬
    • 学会等名
      アジア地域における水産物グローバル化とその諸影響に関する研究会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310166
  • [学会発表] ミョルチに始まる韓国水産業探索2011

    • 著者名/発表者名
      村井吉敬
    • 学会等名
      科研費研究会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2011-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310188
  • [学会発表] エビやナマコのこと;海と島の東インドネシアを歩いて2010

    • 著者名/発表者名
      村井吉敬
    • 学会等名
      東南アジア学会
    • 発表場所
      東洋大学(特別講演)
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310166
  • [学会発表] エビやナマコのこと;海と島の東インドネシアを歩いて2010

    • 著者名/発表者名
      村井吉敬
    • 学会等名
      東南アジア学会特別講演
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310166
  • 1.  内海 愛子 (70203560)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鎌田 真弓 (20259344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  加藤 めぐみ (30247168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  飯笹 佐代子 (30534408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐藤 次高 (10012981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  加藤 博 (10134636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  私市 正年 (80177807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小松 久男 (30138622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  羽田 正 (40183090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岡部 篤行 (10114050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  西川 潤 (10063653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高柳 彰夫 (10254616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  石澤 良昭 (10124851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  VELIATH Cyril (10216202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  片桐 正大 (50059515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  上野 邦一 (70000495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  菱田 哲郎 (20183577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  後藤 章 (80162139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  福家 洋介 (80199273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  李 泳采 (30460108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  藤林 泰 (80292639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  砂井 紫里 (90367152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  後藤 明 (50079224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  松原 正毅 (30110084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  竹下 政孝 (30163398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  青柳 洋治 (60146800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  片桐 正大 (08041030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  中尾 芳治 (70227734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  田村 恵子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  永田 由利子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  荒樋 久雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi