• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 敬正  TANAKA Yoshimasa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40131445
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度: 関西医大, 医学部, 教授
1987年度 – 1997年度: 関西医科大学, 医学部, 教授
1988年度: 関西医科大学, 医学部・放射線科学, 教授
1988年度: 関西医科大学, 医学部・放射線科学教室, 教授
1987年度: 関西医科大学, 放射線科学, 教授
1986年度: 関西医大, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
放射線科学
研究代表者以外
放射線科学
キーワード
研究代表者
熱耐性 / Perfluorochemicals(PFC) / Angiotension II / Heat treatment / 温熱処理 / MRS / 熱感受性 / グルコース / 膜作用物質 / 温熱感受性 … もっと見る / 細胞内pH / アポトーシス / 放射線治療 / 温熱療法 / 放射線増感率 / 放射線増感剤 / 低酸素細胞 / 局所酸素分圧 / パーフルオロケミカル / AngiotensinII / 放射線増感効果 / Perfluorochemicals (PFC) / Two compartment model / Liver scintigram / 肝薬剤クリアランス / 肝血流 / 固有クリアランス / 電解式組織血流計 / 肝癌 / 肝硬変 / 急性肝炎 / 作図法 / コンバートメント分析 / 【^(99m)Tc】-ネオ糖蛋白質 / 肝集積曲線 / ヘパトグラム / Inhibitor of angiogrnesis / Experimenta tumor / マウス実験腫瘍 / 温熱効果 / 新生血管阻害剤 / 実験腫瘍 / Fluorecent dye / intracellular pH / tumor cell / 温熱耐性 / 螢光色素 / 蛍光色素 / 腫瘍細胞 / pH / Glucose / Hyperthermia / 過血糖 / 腫瘍内pH / グルコ-ス / PH / ハイパーサーミア / MRスペクトロスコピー / Heat ShocR Protein / ハイパーサーミヤ / Heat Shock Protein / Heat Shock protein / In vitro / p53遺伝子 / 抗腫瘍効果 / Phase refocusing / 組織血流量 / MRI … もっと見る
研究代表者以外
放射線 / 熱外中性子 / p53 / HSP72 / 温熱感受性 / 温熱療法 / Cervical carcinoma / Radiotherapy / Microsatellite instability / Loss of heterozygosity / PCNA / テロメア活性 / 子宮頸癌 / 遺伝子学的変化 / 子宮頚癌 / 放射線抵抗性癌 / SLD / PLD / ポリ(ADPーリボース)合成酵素 / DNApolβ / 修復 / 潜在致死障害 / PET / 突然変異 / 熱中性子 / RBE / 重粒子放射線(炭素線) / BSH / BPA / 悪性神経膠腫 / 硼素中性子捕捉治療 / P53 / 癌温熱療法 / 放射線感受性 / 血管作動性物質 / 温熱効果 / Hydralazine / 実験腫瘍 / 血管拡張剤 / 腫瘍血流 / 温熱 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 共同研究者

    (34人)
  •  アポトーシスに及ぼす細胞内pH(pHi)の影響、加温によるpHiの変化との関連研究代表者

    • 研究代表者
      田中 敬正
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  放射線抵抗性癌における遺伝子学的変化とテロメラーゼ活性の関与

    • 研究代表者
      播磨 洋子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  深在性放射線低抗性腫瘍に対する熱・熱外中性子捕捉療法の開発

    • 研究代表者
      小野 公二
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  深在性放射線抵抗性腫瘍に対する熱・熱外中性子捕捉治療の開発

    • 研究代表者
      小野 公二
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  腫瘍の放射線・温熱感受性とアポトーシスの関連および関連遺伝子発現との相関研究代表者

    • 研究代表者
      田中 敬正
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  血管新生阻害剤による温熱効果増強ー低酸素細胞分画の動向研究代表者

    • 研究代表者
      田中 敬正
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  癌関連遺伝子からみた温熱療法抵抗性癌の細胞特性

    • 研究代表者
      大西 武雄
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  癌関連遺伝子からみた温熱療法抵抗性癌の細胞特性

    • 研究代表者
      大西 武雄
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  細胞内pH(pHi)と熱感受性・熱耐性との関係及び種々薬剤によるpHiへの影響研究代表者

    • 研究代表者
      田中 敬正
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  血管作用物質による癌の温熱効果増強に関する基礎・臨床的研究

    • 研究代表者
      宇田 光伸
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  MRIによる組織血流測定及び温熱時の非侵襲的温度測定研究代表者

    • 研究代表者
      田中 敬正
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  過血糖など腫瘍内酸性化による温熱効果増強研究代表者

    • 研究代表者
      田中 敬正
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  温熱耐性の発現機構の解明とその修飾に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 敬正
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  放射線及び制癌剤による潜在致死障害とその修復機構の研究

    • 研究代表者
      内海 博司
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  温熱耐性の発現機構の解明とその修飾に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 敬正
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  パーフルオロケミカルを用いた腫瘍の局所酸素圧増強による放射線増感効果研究代表者

    • 研究代表者
      田中 敬正
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  温熱耐性の発現機構の解明とその修飾に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 敬正
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  標識されたアシアロ糖蛋白質を用いた肝シンチ肝機能検査法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      田中 敬正
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      関西医科大学
  • 1.  播磨 洋子 (80140276)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大西 武雄 (60094554)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鈴木 紀夫 (10010050)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  長谷川 武夫 (80077784)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  今村 正浩 (40268339)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  坂本 澄彦 (20014029)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  安徳 重敏 (40034623)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  宇田 光伸 (00223545)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  加納 永一 (70065910)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  奥村 寛 (00073130)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小野 公二 (90122407)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  安藤 興一 (00159526)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  上田 聖 (40094411)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  永田 憲司 (30247928)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  畑山 巧 (10094484)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  大口 保友 (90047613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  加藤 勤 (30204481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  豊島 宗厚 (10155533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  渡辺 正己 (20111768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  秋根 康之 (70107655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  宮武 伸一 (90209916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  柳衛 宏宣 (30212278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  大塚 健三 (40150213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  馬嶋 秀行 (60165701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  内海 博司 (20025646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  渡部 郁雄 (50159240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  上田 国寛 (00027070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  松影 昭夫 (90019571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  小山 洋道 (00170407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  永田 和宏 (50127114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  赤木 清 (30098115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  中沢 緑 (10098139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  播磨 敬三 (20121973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  沢田 敏 (80121937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi