• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松丸 和夫  MATSUMARU Kazuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40146999
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2006年度: 中央大学, 経済学部, 教授
1999年度 – 2002年度: 中央大学, 経済学部, 教授
1997年度: 中央大学, 経済学部, 教授
1995年度 – 1996年度: 中央大学, 経済学部, 助教授
1993年度: 中央大学, 経済学部, 助教授
1993年度: 中央大学, 経済学部, 教授
1986年度 – 1987年度: 中央大学, 経済学部, 専任講師
審査区分/研究分野
研究代表者
経済政策(含経済事情)
研究代表者以外
広領域 / 応用経済学 / 経営学 / 経済政策(含経済事情) / 経済事情・政策学
キーワード
研究代表者
EMS / Germany / 人材育成 / ドイツ / 労働市場 / Outsourcing / Personal / Management / Employment / Electronics … もっと見る / Automobile / 雇用保証 / アウトソーシング / 人材開発 / 雇用管理 / 電機 / 自動車 / job creation / personal development / restructuring / labor market / employment / 製品開発 / 雇用創出 / 日独比較 / リストラチャリング / 空洞化 / リストラクチャリング / 雇用 … もっと見る
研究代表者以外
自動車産業 / モジュール化 / CAM / 金型メーカー / SOCIAL SURVEY / POVERTY / 最低生活費 / 社会調査 / 貧困 / child care and family care leave / health insurance / unemployment insurance / pension / household economy / diversified work style / social security / atypical Work / 雇用保険制度 / 雇用の多様化 / 育児休業・介護休業制度 / 社会保障 / 社会保険 / 育児・介護保険 / 育児・介護休業 / 健康保険 / 雇用保険 / 年金 / 家計 / 就業形態の多様化 / 社会保障(制度) / 非典型労働(者) / North American Auto Industry / Chinese Automobile Industry / European Automobile Industry / Japanese Production System / International Comparative Study / Customer-Supplier Relations / Auto-Parts Industry / Automobile Industry / 海外展開 / 国際的再編 / 権限委譲 / サプライヤー / 系列 / ベンチマーキング / 競争的購買方式 / 外資系自動車メーカー / 購買管理 / サプライヤーパーク / 違法コピー問題 / 金型産業 / カイゼン / セル方式 / 北米自動車産業 / 中国自動車産業 / 欧州自動車産業 / 日本的生産方式 / 国際比較分析 / 企業間取引関係 / 自動車部品産業 / Reorganization of supplier system / Standardization of technology / sharing of information / modularization / systemization / 3 dimensional CAD / New development system of products / New purchasing policy / Structural transformation automobile industry / コンピュータ技術 / 三次元CAD / サポ-ティング・インダストリィ / 開発期間の短縮 / サプライヤーの構造変動 / 30%の原価低減 / 円の急騰 / CAD / システム・モジュールサプライヤー / サイマルテニアス・エンジニアリング / 自動車開発期間短縮 / 一次部品メーカー / 自動車メーカー / 下請企業の再編成 / 技術の標準化 / 情報の共有化 / システム / 3次元CAD / 新しい製品開発システム / 新しい購買政策 / 自動車産業の構造転換 / communication & corporation / development supporting industry / product development network / computer network / product development system / machine tool industry / electronics industry / Automobile industry / 試作メーカー / 開発支援型企業 / パーソナルコンピュータ / 電子機器産業 / 下請再編成 / ソフトウエア / 部品開発 / 開発プロジエクトチーム / 製品開発 / コンピュータ産業 / コミュニケーションとコ-ポレーション / 開発支援型産業 / 製品開発ネットワーク / コンピュータ・ネットワーク / 製品開発システム / 工作機械工業 / 電子機器工業 / 自動車工業 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  非典型労働の典型化と社会保障問題に関する研究

    • 研究代表者
      古郡 鞆子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用経済学
    • 研究機関
      中央大学
  •  自動車産業における国際的再編がサプライヤーに与える影響に関する調査

    • 研究代表者
      清 しょう一郎 (清 日向一郎)
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      関東学院大学
  •  日独自動車・電機メーカーにおける雇用管理と人材育成に関する比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      松丸 和夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      中央大学
  •  円高以後における自動車サプライヤー・システムの構造変動に関する調査研究

    • 研究代表者
      池田 正孝
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      中央大学
  •  企業の雇用圧縮と労働市場施策の接合に関する日独比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      松丸 和夫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      中央大学
  •  日独・組立型機械工業における生産・労働システムの比較研究

    • 研究代表者
      池田 正孝
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      経済事情・政策学
    • 研究機関
      中央大学
  •  日本及び欧米における貧困・生活問題に関する社会調査の成立と発展の比較・文献研究

    • 研究代表者
      江口 英一
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      中央大学

すべて 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 求職者の類型別生活状態と求職行動の分析-平成14年就業構造基本調査ミクロデータを用いて-2005

    • 著者名/発表者名
      松丸和夫
    • 雑誌名

      中央大学経済研究所年報 35巻

      ページ: 59-96

    • NAID

      40006813145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330055
  • 1.  池田 正孝 (30055115)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  林 正樹 (00055211)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  島崎 晴哉 (50054995)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  清 〓一郎 (80171312)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中川 洋一郎 (00164145)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  青野 寿彦 (10055189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  三井 逸友 (00146755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  塩見 英治 (90154179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  丹下 忠之 (40119540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  青木 克生 (20318893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中泉 拓也 (00350546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  田村 豊 (40340400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  遠山 恭司 (20270233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  古郡 鞆子 (90173533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  和田 光平 (30286950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  吉田 良生 (50182796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小崎 敏男 (80287028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  江口 英一 (30096086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大須 眞治 (20055221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  栗原 源太 (70096105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  豊田 尚 (70054947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi