• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

丹羽 雅之  Niwa Masayuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40156146
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度: 岐阜大学, 医学部, 特任教授
2017年度 – 2019年度: 岐阜大学, 医学部, 教授
2010年度 – 2013年度: 岐阜大学, 医学部, 教授
2007年度 – 2008年度: 岐阜大学, 医学部, 教授
2001年度 – 2005年度: 岐阜大学, 医学部, 助教授 … もっと見る
1993年度 – 2000年度: 岐阜大学, 医学部, 講師
1999年度: 静岡大学, 医学部, 講師
1989年度 – 1990年度: 岐阜大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
薬理学一般 / 医療社会学 / 薬理学一般 / 麻酔・蘇生学
研究代表者以外
医療社会学 / 薬理学一般 / 応用薬理学・医療系薬学 / 小児科学 / 医療社会学 / 麻酔・蘇生学 / 小児科学
キーワード
研究代表者
NMDA / 神経障害 / 網膜 / 中枢神経 / 受講管理システム / モバイル用画面 / 学習支援システム / 医学教育セミナーとワークショップ / eポートフォリオ / モバイル … もっと見る / eラーニング / LMS / フェロー / 医療者教育 / ICT / セミナーとワークショップ / アソシエイト / フェローシップ / LMS / TUNEL method / retina / apoptosis / transient ischemia / excitotoxin / neural damage / plasminogen activator / 遺伝子制御 / 線溶系 / 神経細胞死 / 海馬 / 興奮性アミノ酸 / 虚血-再灌流 / ノックアウトマウス / 線溶系因子 / アポトーシス / Up regulation / Spinal cord / Adjuvant arthritis / Nociception / Receptor binding assay / NMDA receptor / MK-801 / 疼痛モデル動物 / 急性疼痛 / カラゲニン / ホルマリン / オピオイド / up regulation / アジュバント関節炎 / 受容体結合実験 / NMDA受容体 / 慢性疼痛 / 急性痛 / 再生治療 / 網膜障害 / 奇形種 / 再生 / ES細胞 / 奇形種発現 / コバルトクロライド / ES細胞 / 再生医学 / 視細胞 / 網膜神経障害 / 予防、治療、再生 / CoC12 / 予防・治療・再生 / Apoptosis / 実験動物モデル / CoCl2 / 網膜視細胞障害 … もっと見る
研究代表者以外
医学教育 / モルヒネ / Opioid receptor / オピオイド受容体 / 模擬患者 / 国際協力 / 症例データベース / 小児科学 / テュートリアル教育 / インターネット / 線溶系 / 観察学習 / 医歯薬学教育 / 海外研修 / 臨床指導 / 国・組織文化 / 国際交流 / 観察学習理論 / 教員養成 / 臨床教育 / PORTOFOLIO / CASE DATABASE / PEDIATRICS / PBL-TURORIAL / INTERNET / ポートフォリオ / テュトーリアル教育 / Integrated curriculum / wet laboratory / Core curriculum / 総合カリキュラム / 実習 / コア・カリキュラム / Peer Review / Script Concordance Test / Medical Interview / Scenario / Internet Tutorial / Tutorial System / IT / テュトーリアル / 教材 / ピア・リビュー法 / Script Accordance Test / 模擬診察 / シナリオ / インターネット・テュトーリアル / テュトーリアル・システム / Pulmonary embolism / Fibrinolysis / Deficient mice / α2-antiplasmin / Venous thrombosis / 血小板 / VEGF / 線溶系阻害因子 / 肺塞栓 / ノックアウトマウス / アルファ2アンチプラスミン / 静脈血栓 / Furosin / Glycated protein / Furancarboxylic acid / Flecainide / Ofloxacin / Hair Analysis / Drug use / Drug hazard / 母集団薬物動態 / ブプレノルフィン / コデイン / フルクトースリジン / 疾病経過 / 薬害予防 / フロシン / 糖化蛋白質 / フランカルボン酸 / フレカイニド / オフロキサシン / 毛髪分析 / 服薬歴 / 薬害 / complete Freund's adjuvant / Carrageenan / Formalin / Noxious stimulation / Morphine / Receptor binding assay / 慢性炎症性疼痛 / 急性疼痛 / アジュバンド / カラニゲン / アジュバント / フォルマリン / 侵害刺激 / 受容体結合実験 / Inositol response / Formyl peptide / Kappa opioid / Intracellular calcium movement / Chemiluminessence / Superoxide generation / Polymorphonuclear leukocyte / 遅発性神経壊死 / 遅発性神経細胞脱落 / イノシト-ルリン酸 / ケミルミネッセンス / カッパオピオイド / 活性酸素 / 細胞内遊離カルシウム / 遊走刺激 / 多形核白血球 / 多職種連携教育 / 横断研究 / 死の教育 / 継続的教育 / コミュニケーション / 共感 / 情動能力 / 教育ポートフォリオ / パイロット研修事業 / 小児科指導医 / 医学教育専門家認定制度 / 医学・医療教育指導者 / アウトカム / コースワーク / 指導医講習会 / 専門医 / 医学教育研究 / 認定専門家 / 小児科専門医 / 専門家育成 / 教育指導者 / 医療者教育 / プロフェショナリズム教育 / e-portfolio / 受講者管理システム / 楽位置楽The Tutorial / 評価 / 省察 / 6年一貫プロフェショナリズム教育 / インターネットテュトーリアル / 医療面接実習 / 地域体験実習 / プロフェショナリズムル教育 / e-ラーニング / 自己省察 / 学生評価 / e-ポートフォリオ / テュトーリアルシステム / テュータ育成法 / ファシリテーション技能 / デュートリアルシステム / 英語教育 / 視力障害 / 動脈血栓 / TUNEL染色 / DNA断片化 / アポトーシス / 虚血-再潅流 / 神経細胞死 / 網膜 / けいれん / 抗菌薬 / ホストディフェンス / 中枢興奮 / 酸化窒素合成阻害 / 一酸化窒素 / フルオロキノロン / キノロン薬 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (112件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  医療者教育アソシエイト/フェローシップ養成LMSの開発と全国展開研究代表者

    • 研究代表者
      丹羽 雅之
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  世界と地域の指導医をつなぐ、グローカル臨床教育推進アライアンスの教育効果検証

    • 研究代表者
      西城 卓也
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  医学・医療教育指導者の育成システム構築に関する研究

    • 研究代表者
      鈴木 康之
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  医学生の情動能力育成のための6年間継続的コミュニケーション教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      阿部 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  コバルトクロライド誘発網膜神経障害モデルを用いた再生治療に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      丹羽 雅之
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  6年一貫プロフェショナリズム教育におけるE-ポートフォリオの開発と実践

    • 研究代表者
      河野 健一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  コバルトクロライド誘発視細胞選択的障害モデルの発現機序解明ならびにその防御・治療研究代表者

    • 研究代表者
      丹羽 雅之
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  医学教育におけるファシリテーション技能に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      加藤 智美
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  コア・カリキュラム対応型の医学実習教材の開発と普及

    • 研究代表者
      高橋 優三
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  全国利用可能な能動的小児医学教育システムの構築

    • 研究代表者
      鈴木 康之
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  インターネット・テュートリアルによる小児医学教育に関する研究

    • 研究代表者
      鈴木 康之
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  思考促進型医学教材の開発研究

    • 研究代表者
      高橋 優三
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  線溶系関連遺伝子制御による虚血性神経細胞死の予防・防御に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      丹羽 雅之
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  静脈血栓由来肺塞栓症の病態解明と予防・制御:治療薬開発への薬理学的アプローチ

    • 研究代表者
      松野 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  網膜中心動脈の血栓性閉塞・溶解による新たな虚血再潅流モデルと薬理的神経細胞死制御

    • 研究代表者
      植松 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  薬害防止のための毛髪による薬歴・疾病治療歴診断手法の確立とその臨床応用

    • 研究代表者
      植松 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      静岡大学
      岐阜大学
  •  急性痛および痛覚過敏状態下でのNMDA受容体の変動研究代表者

    • 研究代表者
      丹羽 雅之, 太田 宗一郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  急性および慢性疼痛下での脳内オピオイド受容体の変動とモルヒネ投与による影響

    • 研究代表者
      太田 宗一郎
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  キノロン薬の副作用発現と生体防御機能増強の関連

    • 研究代表者
      野崎 正勝
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  白血球の機能とオピオイド

    • 研究代表者
      鶴見 介登
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      岐阜大学

すべて 2020 2019 2018 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 医学教育白書2018年版2018

    • 著者名/発表者名
      丹羽雅之
    • 総ページ数
      404
    • 出版者
      篠原出版新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08909
  • [図書] Hypothermia and Hyperthermia affect neuronal degeneration, delayed neuronal death and microglial activation following transient forebrain ischemi2012

    • 著者名/発表者名
      Niwa M, Hara A, et al
    • 出版者
      In. Hypothermia : Prevention, Recognition and Treatment : ed Delgado JIV and Garza VGF, Nova Science Publish(In press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590239
  • [図書] 第43階医学教育セミナーとワークショップの記録2012

    • 著者名/発表者名
      丹羽雅之、鈴木康之
    • 総ページ数
      156
    • 出版者
      三恵社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590464
  • [図書] 新しい医学教育の流れ’12冬:第43階医学教育セミナーとワークショップの記録2012

    • 著者名/発表者名
      丹羽雅之
    • 総ページ数
      156
    • 出版者
      三恵社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590464
  • [図書] 日本の医学教育の挑戦2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木康之、藤崎和彦、丹羽雅之
    • 総ページ数
      241
    • 出版者
      篠原出版新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390129
  • [図書] Human embryonic stem cells transplanted into mouse retina induces neural differentiation.. In: Tumors of the central nervous system. Springer, Stem Cells and Cancer Stem Cells, 2 巻, Part 42012

    • 著者名/発表者名
      Hara A, Niwa M
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590239
  • [図書] 新しい医学教育の流れ '12冬2012

    • 著者名/発表者名
      若林英樹、鈴木康之、藤崎和彦、丹羽雅之
    • 総ページ数
      156
    • 出版者
      医学教育開発研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390129
  • [図書] 新しい医学教育の流れ '12春2012

    • 著者名/発表者名
      川上ちひろ、鈴木康之、藤崎和彦、丹羽雅之、若林英樹,石川和信
    • 総ページ数
      142
    • 出版者
      医学教育開発研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390129
  • [図書] Hypothermia and Hyperthermia affect neuronal degeneration, delayed neuronal death and microglial activation following transient forebrain ischemi. In. Hypothermia: Prevention, Recognition and Treatment: ed Delgado JIV and Garza VGF2012

    • 著者名/発表者名
      Niwa M, Hara A
    • 出版者
      Nova Science Publish
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590239
  • [図書] 新しい医学教育の流れ '12夏2012

    • 著者名/発表者名
      西城卓也、鈴木康之、藤崎和彦、丹羽雅之
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      医学教育開発研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390129
  • [図書] 日本の医学教育の挑戦2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木康之, 藤崎和彦, 丹羽雅之(監修)
    • 総ページ数
      241
    • 出版者
      篠原出版新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390129
  • [図書] Human embryonic stem cells transplanted into mouse retina induces neural differentiation2012

    • 著者名/発表者名
      Hara A, Niwa M, et al
    • 出版者
      In : Stem Cells and Cancer Stem Cells, Volume 2, ed by Hayat MA, Springer(In press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590239
  • [図書] 新しい医学教育の流れ'11春.第40回医学教育セミナーとワークショップの記録2011

    • 著者名/発表者名
      加藤智美、鈴木康之、藤崎和彦、丹羽雅之編
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      三恵社(名古屋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590464
  • [図書] 問題解決型学習ガイドブック-薬学教育に適したPBLテュトーリアルの進め方-7・4 インターネットテュトーリアル/楽位置楽 The Tutorial の開発と実践2011

    • 著者名/発表者名
      丹羽雅之,鈴木康之、高橋優三, 日本薬学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590464
  • [図書] 新しい医学教育の流れ'11夏.第41回医学教育セミナーとワークショップの記録2011

    • 著者名/発表者名
      丹羽雅之、藤崎和彦、鈴木康之編
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      三恵社(名古屋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590464
  • [図書] Human embryonic stem cells transplanted into mouse retina induces neural differentiation. In : Tumors of the central nervous system2011

    • 著者名/発表者名
      Hara A, Niwa M, ら
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590239
  • [図書] 新しい医学教育の流れ'11冬.第39回医学教育セミナーとワークショップの記録2011

    • 著者名/発表者名
      藤崎和彦、鈴木康之、丹羽雅之、井内康輝編
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      三恵社(名古屋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590464
  • [図書] 教務事務研修」 、医学教育白書2010年版、医学教育別冊、医学教育学会編 20102010

    • 著者名/発表者名
      丹羽雅之
    • 出版者
      篠原出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590464
  • [図書] OCT-3/4 Expressing Cells as Cancer Stem Cells in Human Immature Teratoma : Cancer Differentiation Potential. In : New Cell Differentiation Research Topics2008

    • 著者名/発表者名
      Hara A, Oka N, Aoki H, Taguchi A, Yamada Y, Niwa M, Mori H.
    • 出版者
      Nova Science Publisher(New York)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590243
  • [図書] OCT-3/4 Expressing Cells as Cancer stem Cells in Human Immature Teratoma : Cancer Differentiation Potential. In : New Cell Different iation Research Topics.2008

    • 著者名/発表者名
      Hara A, Oka N, Aoki H, Taguchi A, Yaiada Y, Niwa M, Mori H.
    • 出版者
      Nova Science Publisher (New York)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590243
  • [図書] New research on neuronal networks. In: Neuronal Network Research Horizons2007

    • 著者名/発表者名
      Hara A, Niwa M, Aoki H, et. al.
    • 出版者
      Nova Science Publish. Inc., NY
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590243
  • [図書] Tutorial System : The Core Time2005

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Niwa, Yasuyuki Suzuki, Kazuhiko Fujisaki, Tomomi Kato, Yuzo Takahashi
    • 総ページ数
      26
    • 出版者
      Sankei-Sha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390298
  • [図書] テュトーリアルシステム コア・タイム2005

    • 著者名/発表者名
      丹羽雅之, 鈴木康之, 藤崎和彦, 加藤智美, 高橋優三 編著
    • 総ページ数
      26
    • 出版者
      岐阜大学医学教育開発研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390298
  • [図書] テュトーリアルシステム コア・タイム2005

    • 著者名/発表者名
      丹羽雅之, 鈴木康之, 藤崎和彦, 加藤智美, 高橋優三
    • 総ページ数
      26
    • 出版者
      三恵社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390298
  • [図書] テュトーリアルのコアタイム2005

    • 著者名/発表者名
      丹羽雅之ら
    • 出版者
      三恵社(DVD)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390148
  • [図書] テュートリアルのコアタイム2005

    • 著者名/発表者名
      丹羽雅之
    • 出版者
      三恵社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390148
  • [図書] Core Time of Tutorial2005

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Niwa et al.
    • 出版者
      Sankeisya
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390148
  • [図書] 新しい医学教育の流れ.'03医学教育セミナーとワークショップの記録2004

    • 著者名/発表者名
      高橋優三, 鈴木康之, 編著(藤崎和彦, 丹羽雅之, 加藤智美 分担執筆)
    • 総ページ数
      745
    • 出版者
      三恵社 pp745(2004)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659132
  • [雑誌論文] How does video case-based learning influence clinical decision-making by midwifery students? An exploratory study2020

    • 著者名/発表者名
      Nunohara Kana、Imafuku Rintaro、Saiki Takuya、Bridges Susan M.、Kawakami Chihiro、Tsunekawa Koji、Niwa Masayuki、Fujisaki Kazuhiko、Suzuki Yasuyuki
    • 雑誌名

      BMC Medical Education

      巻: 20 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1186/s12909-020-1969-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04094, KAKENHI-PROJECT-17K08909, KAKENHI-PROJECT-17K15741
  • [雑誌論文] 海外臨床実習におけるe -portfolio システムの開発と実践2019

    • 著者名/発表者名
      早川佳穂,今福輪太郎,川上ちひろ,恒川幸司,丹羽雅之
    • 雑誌名

      岐阜大学教育推進・学生支援機構年報

      巻: 5 ページ: 170-177

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08909
  • [雑誌論文] Onlineシステムを活用したアソシエイト/フェローシッププログラムの構築.2018

    • 著者名/発表者名
      丹羽雅之
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌

      巻: 35 ページ: 56-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08909
  • [雑誌論文] FDとSDの融合の試み2018

    • 著者名/発表者名
      丹羽雅之、西城卓也、川上ちひろ、今福輪太郎、恒川幸司、早川佳穂、加納知子、福田ゆう、藤田庸子、福井依子、北野敦子、藤崎和彦、鈴木康之
    • 雑誌名

      医学教育

      巻: 49 ページ: 366-370

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08909
  • [雑誌論文] Associations between emotional intelligence, empathy and personality in Japanese medical students.2018

    • 著者名/発表者名
      Abe K, Niwa M, Fujisaki K, Suzuki Y.
    • 雑誌名

      BMC Med Educ.

      巻: 18 号: 1 ページ: 47-47

    • DOI

      10.1186/s12909-018-1165-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08909
  • [雑誌論文] 医療者教育における教育者養成のこれまでとこれから:医学教育セミナーとワークショップの歴史が示す将来.2014

    • 著者名/発表者名
      西城卓也、丹羽雅之、川上ちひろ、今福輪太郎、阪下和美、藤崎和彦、鈴木康之
    • 雑誌名

      医学教育

      巻: 45 ページ: 13-24

    • NAID

      130005150811

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390129
  • [雑誌論文] 医療者教育における教育者養成のこれまでとこれから : 医学教育セミナーとワークショップの歴史が示す将来2014

    • 著者名/発表者名
      西城卓也, 丹羽雅之, 川上ちひろ, 今福輪太郎, 阪下和美, 藤崎和彦, 鈴木康之
    • 雑誌名

      医学教育

      巻: 45 ページ: 13-24

    • NAID

      130005150811

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390129
  • [雑誌論文] 医学生のEmotional Intelligence(EI) とEmpathy: 性差および学年差の検討2013

    • 著者名/発表者名
      阿部恵子, 藤崎和彦, 丹羽雅之, 鈴木康之
    • 雑誌名

      医学教育

      巻: 44 (5) ページ: 315-326

    • NAID

      130005084862

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590590
  • [雑誌論文] Expressing one’s feelings and listening to others increases emotional intelligence: a pilot study of Asian medical students2013

    • 著者名/発表者名
      Abe K, Evans P, Austin E, Suzuki Y, Fujisaki K, Niwa M and Aomatsu M
    • 雑誌名

      BMC Medical Education

      巻: 13:82 号: 1 ページ: 82-82

    • DOI

      10.1186/1472-6920-13-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590590
  • [雑誌論文] 医学生のEmotional Intelligence(EI)とEmpathy :性差および学年差の検討2013

    • 著者名/発表者名
      阿部恵子,藤崎和彦,丹羽雅之,鈴木康之
    • 雑誌名

      医学教育

      巻: 44(5) ページ: 315-326

    • NAID

      130005084862

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590590
  • [雑誌論文] Trait Emotional Intelligence Que-SFと Jefferson Scale of Physician Empathyの日本語版開発と信頼性・妥当性の検討2012

    • 著者名/発表者名
      阿部恵子、若林英樹、西城卓也、川上ちひろ、藤崎和彦、丹羽雅之、鈴木康之
    • 雑誌名

      医学教育

      巻: 43巻 ページ: 351-359

    • NAID

      10031143643

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590464
  • [雑誌論文] Trait Emotional Intelligence Que-SFとJefferson Scale of Physician Empathyの日本語版開発と信頼性・妥当性の検討2012

    • 著者名/発表者名
      阿部恵子、若林英樹、西城卓也、川上ちひろ、藤崎和彦、丹羽雅之、鈴木康之
    • 雑誌名

      医学教育

      巻: 43 ページ: 351-359

    • NAID

      10031143643

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390129
  • [雑誌論文] Possibilities and Limitations2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Y and Niwa M, e-PBL
    • 雑誌名

      J Med Edu

      巻: 16巻 ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590464
  • [雑誌論文] PBN fails to suppress in delayed neuronal death of hippocampal CA1 injury following transient forebrain ischemia in gerbils.2012

    • 著者名/発表者名
      Goda W, Hara A, Niwa M
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 517巻 ページ: 47-51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590239
  • [雑誌論文] e-PBL: possibilities and limitations2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Y, Niwa M
    • 雑誌名

      J Med Meducatio

      巻: 16 ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390129
  • [雑誌論文] Trait Emotional Intelligence Que-SFとJefferson Scale of Physician Empathyの日本語開発と信頼性・妥当性の検討2012

    • 著者名/発表者名
      阿部恵子,若林英樹,西城卓也,川上ちひろ,藤崎和彦,丹羽雅之,鈴木康之
    • 雑誌名

      医学教育

      巻: 43(5) ページ: 351-359

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590590
  • [雑誌論文] Trait Emotional Intelligence Que-SFとJefferson Scale of Physician Empathyの日本語開発と信頼性・妥当性の検討2012

    • 著者名/発表者名
      阿部恵子, 若林英樹, 西城卓也, 川上ちひろ, 藤崎和彦, 丹羽雅之, 鈴木康之
    • 雑誌名

      医学教育

      巻: 43 ページ: 351-359

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590590
  • [雑誌論文] 保育園児・妊婦との継続的交流体験の教育効果:医療系学生の気づきと学び2011

    • 著者名/発表者名
      川上ちひろ、阿部恵子,藤崎和彦,丹羽雅之,鈴木康之
    • 雑誌名

      日本小児科学会雑誌

      巻: 15巻 ページ: 132-137

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590464
  • [雑誌論文] 保育園児・妊婦との継続的交流体験の教育効果:医療系学生の気づきと学び2011

    • 著者名/発表者名
      川上ちひろ、阿部恵子, 藤崎和彦, 丹羽雅之, 鈴木康之
    • 雑誌名

      日本小児科学会雑誌

      巻: 15 ページ: 132-137

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590464
  • [雑誌論文] 保育園児・妊婦との継続的交流体験の教育的効果 医療系学生の気づきと学び2011

    • 著者名/発表者名
      川上ちひろ、阿部恵子, 藤崎和彦, 丹羽雅之, 鈴木康之
    • 雑誌名

      日本小児科学会雑誌

      巻: 115(1) ページ: 132-137

    • NAID

      10029384778

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590590
  • [雑誌論文] Increase of galectin-3 expression in microglia by hyperthermia in delayed neuronal death of hippocampal CA1 following transient forebrain ischemia .2011

    • 著者名/発表者名
      Satoh K, Niwa M, Hara A
    • 雑誌名

      Neurosci Lett.

      巻: 504巻 ページ: 199-203

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590239
  • [雑誌論文] Gifu medical Education/e-leaning System"の開発と実践2011

    • 著者名/発表者名
      丹羽雅之 , 鈴 木 康之
    • 雑誌名

      JSiSE Research Report

      巻: 26巻 ページ: 65-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590464
  • [雑誌論文] Galectin-3 expression in delayed neuronal death of hippocampal CA1 following transient forebrain ischemia, and its inhibition by hypothermia2011

    • 著者名/発表者名
      Satoh K, Niwa M, et al
    • 雑誌名

      Brain Res

      巻: 1382 ページ: 266-274

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2011.01.049

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590239
  • [雑誌論文] 保育園児・妊婦との継続的交流体験の教育効果2011

    • 著者名/発表者名
      川上ちひろ、丹羽雅之, ら
    • 雑誌名

      日本小児科学会雑誌

      巻: 115 ページ: 132-137

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590464
  • [雑誌論文] Gifu medical Education/e-leaning System"の開発と実践2011

    • 著者名/発表者名
      丹羽雅之, 鈴木康之
    • 雑誌名

      JSiSE Research Report

      巻: 26 ページ: 65-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590464
  • [雑誌論文] Galectin-3 expression in delayed neuronal death of hippocampal CA1 following transient forebrain ischemia, and its inhibition by hypothermia.2011

    • 著者名/発表者名
      Satoh K, Niwa M, Hara A
    • 雑誌名

      Brain Res.

      巻: 1382巻 ページ: 266-274

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590239
  • [雑誌論文] Increase of galectin-3 expression in microglia by hyperthermia in delayed neuronal death of hippocampal CA1 following transient forebrain ischemia2011

    • 著者名/発表者名
      Satoh K, Niwa M, et al
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 504 号: 3 ページ: 199-203

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2011.09.015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590239
  • [雑誌論文] Folate antagonist, methotrexate induces neuronal differentiation of human embryonic stem cells transplanted into nude mouse retina.2010

    • 著者名/発表者名
      Hara A, Niwa M
    • 雑誌名

      Neurosci Lett.

      巻: 477巻 ページ: 138-143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590239
  • [雑誌論文] Folate antagonist, methotrexate induces neuronal differentiation of human embryonic stem cells transplanted into nude mouse retina.2010

    • 著者名/発表者名
      Hara A, Niwa M, ら
    • 雑誌名

      Neurosci Lett.

      巻: 477 ページ: 138-143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590239
  • [雑誌論文] Spatiotemporal expression of Hsp20 and its phosphorylation in hippocampal CAl pyramidal neurons after transient forebrain ischemia.2009

    • 著者名/発表者名
      Niwa M, Hara A, Taguchi A, Aoki H, Kozawa 0, Mori H.
    • 雑誌名

      Neurol Res. (掲載確定)(Epub ahead of print)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590243
  • [雑誌論文] Localization and spatiotemporal expression of IDO following transient forebrain ischemia in gerbils2008

    • 著者名/発表者名
      Taguchi A, Hara A, Saito K, Hoshi M, Niwa M, Seishima M, Mori H.
    • 雑誌名

      Brain Res 1217

      ページ: 78-85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590243
  • [雑誌論文] Transplantation of cells from eye-like structures differentiated from embryonic stem cells in vitro and in vivo regeneration of retinal ganglion-like cells2008

    • 著者名/発表者名
      Aoki H, Hara A, Niwa M, Motohashi T, Suzuki T, Kunisada T.
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol 246

      ページ: 255-265

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590243
  • [雑誌論文] Neuron-like differentiation and selective ablation of undifferentiated embryonic stem cells containing suic idegene with Oct-4 promoter.2008

    • 著者名/発表者名
      Hara A, Aoki H, Taguchi A, Niwa M, Yamada Y, Kunisada T, Mori H.
    • 雑誌名

      Stem Cells Dev. 17

      ページ: 619-627

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590243
  • [雑誌論文] Transplantation of cells from eye-like struetures differentiated from embryonic stem cells in vitro and in vivo regeneration of retinal ganglion-like cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Aoki H, Hara A, Niwa M, Motohashi T, Suzuki T, Kunisada T.
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol. 246

      ページ: 255-265

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590243
  • [雑誌論文] Neuron-like differentiation and selective ablation of undifferentiated embryonic stem cells containing suicide gene with Oct-4 promoter2008

    • 著者名/発表者名
      Hara A, Aoki H, Taguchi A, Niwa M, Yamada Y, Kunisada T, Mori H.
    • 雑誌名

      Stem Cells Dev. 17

      ページ: 619-627

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590243
  • [雑誌論文] Localization and spat iotemporal expression of IDO following transient forebrain ischemia in gerbils.2008

    • 著者名/発表者名
      Taguchi A, Hara A, Saito K, Hoshi M, Niwa M, Seishima M, Mori H.
    • 雑誌名

      Brain Res. 1217

      ページ: 78-85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590243
  • [雑誌論文] Spatiotemporal expression of Hsp20 and its phosphorylation in hippocampal CA1 pyramidal neurons after transient forebrain ischemia2008

    • 著者名/発表者名
      Niwa M, Hara A, Taguchi A, Aoki H, Kozawa O, Mori H.
    • 雑誌名

      Neurol Res (Epub ahead of print)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590243
  • [雑誌論文] An in vitro mouse model for retinal ganglion cell replacement therapy using eye-like structures differentiated from ES cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Aoki H, Hara A, Niwa M, et. al.
    • 雑誌名

      Exp Eye Res. 84

      ページ: 868-875

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590243
  • [雑誌論文] Transplantation of cells from eye-like structures differentiated from embryonic stem cells in vitro and in vivo regeneration of retinal ganglion-like cells2007

    • 著者名/発表者名
      Aoki H, Hara A, Niwa M, et. al.
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol. 246

      ページ: 255-265

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590243
  • [雑誌論文] Localization of septin 8 in murine retina, and spatiotemporal expression of septin 8 in a murine model of photoreceptor cell degeneration.2007

    • 著者名/発表者名
      Hara A, Taguchi A, Niwa M, et. al.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett. 423

      ページ: 205-210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590243
  • [雑誌論文] Localization of septin 8 in murine retina, and spatiotemporal expression of septin 8 in a murine model of photoreceptor cell degeneration2007

    • 著者名/発表者名
      Hara A, Taguchi A, Niwa M, Aoki H, Yamada Y, Ito H, Nagata K, Kunisada T, Mori H.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 423

      ページ: 205-210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590243
  • [雑誌論文] An in vitro mouse model for retinal ganglion cell replacement therapy using eye-like structures differentiated from ES cells2007

    • 著者名/発表者名
      Aoki H, Hara A, Niwa M, Motohashi T, Suzuki T, Kunisada T.
    • 雑誌名

      Exp Eye Res 84

      ページ: 868-875

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590243
  • [雑誌論文] 医学教育セミナーとワークショップの10回にわたる開催経験2005

    • 著者名/発表者名
      丹羽雅之
    • 雑誌名

      医学教育 36(2)(印刷中)

    • NAID

      10020603953

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390148
  • [雑誌論文] Experience with 10 seminars and workshops for medical education.2005

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Niwa, Yasuyuki Suzuki, Kazuhiko Fujisaki, Tomomi Kato, Mayumi Tanimoto, Osamu Matsuo, Naoki Nago, Ichiro Yoshida, Yuzo Takahashi
    • 雑誌名

      Medical Education (Tokyo) 36

      ページ: 89-96

    • NAID

      10020603953

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390298
  • [雑誌論文] 医学教育セミナーとワークショップの10回にわたる開催経験2005

    • 著者名/発表者名
      丹羽雅之, 鈴木康之, 藤崎和彦, 加藤智美, 谷本真由美, 松尾 理, 名郷直樹, 吉田一郎, 高橋優三
    • 雑誌名

      医学教育 36

      ページ: 89-96

    • NAID

      10020603953

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390298
  • [雑誌論文] Experiences with 10 Seminar and Workshops for Medical Education and workshop2005

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Niwa et al.
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Medical Education Vol.36(2)

      ページ: 89-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390148
  • [雑誌論文] 医学教育セミナーとワークショップの10回にわたる開催経験2005

    • 著者名/発表者名
      丹羽雅之ら
    • 雑誌名

      日本医学教育学会誌 36(2)

      ページ: 89-96

    • NAID

      10020603953

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390148
  • [学会発表] e-portfolioからみえた海外臨床実習での体験と学び2019

    • 著者名/発表者名
      早川佳穂、今福輪太郎、川上ちひろ、恒川幸司、丹羽雅之
    • 学会等名
      第14回医療系eラーニング全国交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08909
  • [学会発表] 海外臨床実習におけるe-portfolio システムの開発と実践2019

    • 著者名/発表者名
      早川佳穂,今福輪太郎,川上ちひろ,恒川幸司,丹羽雅之
    • 学会等名
      第51回医学教育学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08909
  • [学会発表] 海外臨床実習におけるe -portfolio システムの開発と実践2019

    • 著者名/発表者名
      早川佳穂,今福輪太郎,川上ちひろ,恒川幸司,丹羽雅之
    • 学会等名
      第51回医学教育学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08909
  • [学会発表] 低体温および高体温は一過性前脳虚血後の遅発性神経細胞死および Galectin-3 発現に影響を及ぼす2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤国夫、原 明、丹羽雅之
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      博多
    • 年月日
      2013-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590239
  • [学会発表] e-ポートフォリオによる医療面接実習評価の試み2013

    • 著者名/発表者名
      丹羽雅之
    • 学会等名
      第45回医学教育学会総会
    • 発表場所
      千葉大学、千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590464
  • [学会発表] e-ポートフォリオによる医療面接実習評価の試み2013

    • 著者名/発表者名
      丹羽雅之、河野健一、鈴木康之
    • 学会等名
      第45回医学教育学会総会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2013-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590464
  • [学会発表] Shoul Asians do as the Romans do? Exploring the factors that influence Asian performance in small group learning.2013

    • 著者名/発表者名
      Saiki T, Imafuku R, Fujisaki K, Niwa M, Suzuki Y.
    • 学会等名
      AMEE 2013
    • 発表場所
      Prague, (チェコ共和国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390129
  • [学会発表] 医学生の性格特性が情動能力に及ぼす影響:地域体験実習を通して2012

    • 著者名/発表者名
      阿部恵子、川上ちひろ、鈴木康之、藤崎和彦、丹羽雅之
    • 学会等名
      第4回日本ヘルスコミュニケーション学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学湘南藤沢校舎,湘南
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590590
  • [学会発表] 岐阜大学医学部PBL/テュトーリアルシステムを検証する2012

    • 著者名/発表者名
      丹羽雅之
    • 学会等名
      第44回医学教育学会総会
    • 発表場所
      慶應大学、横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590464
  • [学会発表] 医学生の性格特性が情動能力に及ぼす影響:地域体験実習を通して2012

    • 著者名/発表者名
      阿部恵子、川上ちひろ、鈴木康之、藤崎和彦、丹羽雅之
    • 学会等名
      第4回日本ヘルスコミュニケーション学会
    • 発表場所
      SFC慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(湘南市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590590
  • [学会発表] Assessing validity and reliability of Japanese translated versions of Emotional Intelligence and Empathy: a cross sectional study of medical students2012

    • 著者名/発表者名
      Keiko Abe, Hideki Wakabayashi, Tomomi Kato, Masumi Nawa, Chikusa Muraoka, Kazuhiko Fujisaki, Masayuki Niwa, Yasuyuki Suzuki, Phillip Evans.
    • 学会等名
      The 9th Asia Pacific Medical Education Conference (APMEC)
    • 発表場所
      National University of Singapore (Singapore, Singapore)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590590
  • [学会発表] 医学教育における教務事務研修2011

    • 著者名/発表者名
      丹羽雅之、鈴木康之, ら
    • 学会等名
      第43回医学教育学会大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2011-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590464
  • [学会発表] Assessing validity and reliability of Japanese translated versions of Emotional Intelligence and Empathy : a cross sectional study of medical students2011

    • 著者名/発表者名
      Abe K, Wakabayashi H, Kato T, Nawa M, Muraoka C, Fujisaki K, Niwa M, Suzuki Y, Evans P
    • 学会等名
      9th Asia Pacific Medical Education Conference
    • 発表場所
      Singapore, Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590590
  • [学会発表] 医学生との地域体験実習に参加した妊婦の思い:e-ポートフォリオの解析2011

    • 著者名/発表者名
      那波潤美、丹羽雅之
    • 学会等名
      第43回医学教育学会大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2011-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590464
  • [学会発表] 妊婦との継続的交流において医学生は何を学んだか:e-ポートフォリオの解析2011

    • 著者名/発表者名
      那波潤美、阿部恵子、藤崎和彦、丹羽雅之、加藤智美、若林英樹、村岡千種、鈴木康之
    • 学会等名
      第43回日本医学教育学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590590
  • [学会発表] 妊婦との継続的交流において医学生は何を学んだか:e-ポートフォリオの解析2011

    • 著者名/発表者名
      那波潤美、阿部恵子、藤崎和彦、丹羽雅之、加藤智美、若林英樹、村岡千種、鈴木康之
    • 学会等名
      第43回日本医学教育学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590590
  • [学会発表] Gifu medical Education/e-leaning System"の開発と実践2011

    • 著者名/発表者名
      丹羽雅之, 鈴木康之
    • 学会等名
      教育システム情報学会2011年度第1回研究会:e-ラーニング環境のデザインと組織マネージメント/医療・看護・福祉分野におけるICT利用教育
    • 発表場所
      キャンパスイノベーションセンター(東京)
    • 年月日
      2011-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590464
  • [学会発表] 医学生との地域体験実習に参加した妊婦の思い:アンケートの分析2011

    • 著者名/発表者名
      那波潤美、阿部恵子、藤崎和彦、丹羽雅之、加藤智美、若林英樹、村岡千種、鈴木康之
    • 学会等名
      第43回日本医学教育学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590590
  • [学会発表] Comparisons of Emotional Intelligence and Empathy of first year medical students divided in 3 different age groups of partner with community based practice2011

    • 著者名/発表者名
      Abe K, Wakabayashi H, Kato T, Nawa M, Muraoka C, Fujisaki K, Niwa M, Suzuki Y, Evans P
    • 学会等名
      An International Association for Medical Education in Europe
    • 発表場所
      Vienna、Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590590
  • [学会発表] Gifu medical Education/e-leaning System"の開発と実践2011

    • 著者名/発表者名
      丹羽雅之 、 鈴 木 康之
    • 学会等名
      教育システム情報学会 2011 年度第1回研究会
    • 発表場所
      キャンパスイノベーションセンター(東京)
    • 年月日
      2011-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590464
  • [学会発表] 医学生との地域体験実習に参加した妊婦の思い:アンケートの分析2011

    • 著者名/発表者名
      那波潤美、丹羽雅之, ら
    • 学会等名
      第43回医学教育学会大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2011-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590464
  • [学会発表] Traits of Japanese medical students in Emotional Intelligence and Empathy: a cross sectional study2011

    • 著者名/発表者名
      Keiko Abe, Hideki Wakabayashi, Tomomi Kato, Masumi Nawa, Chikusa Muraoka, Kazuhiko Fujisaki, Masayuki Niwa, Yasuyuki Suzuki, Phillip Evans
    • 学会等名
      International session of the 43rd Congress of the Japanese Society for Medical Education
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590590
  • [学会発表] Traits of Japanese medical students in Emotional Intelligence and Empathy : a cross sectional study2011

    • 著者名/発表者名
      Abe K, Wakabayashi H, Kato T, Nawa M, Muraoka C, Fujisaki K, Niwa M, Suzuki Y, Evans P
    • 学会等名
      (International Session)第43回医学教育学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場広島(Award for Academic Excellence受賞)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590590
  • [学会発表] Comparisons of Emotional Intelligence and Empathy of first year medical students divided in 3 different age groups of partner with community based practice2011

    • 著者名/発表者名
      Keiko Abe, Hideki Wakabayashi, Tomomi Kato, Nawa Masumi, Muraoka Chikusa, Kazuhiko Fujisaki, Masayuki Niwa, Yasuyuki Suzuki, Phillip Evans
    • 学会等名
      An International Association for Medical Education (AMEE)
    • 発表場所
      Reed Messe Wien (Vienna, Austria)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590590
  • [学会発表] Galectin-3 contributes to delayed neuronal death of hippocampal CA1 following transient forebrain ischemia2011

    • 著者名/発表者名
      Niwa M, Satoh K, Hara A
    • 学会等名
      10th European Meeting on Glial Cells in Health and Disease
    • 発表場所
      Praque, Czech
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590239
  • [学会発表] テューター評価と各種指標の相関について2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木康之、丹羽雅之, ら
    • 学会等名
      第43回医学教育学会大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2011-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590464
  • [学会発表] e-ポートフォリオによる地域体験実習評価の試み2010

    • 著者名/発表者名
      丹羽雅之、阿部恵子、河野健一、鈴木康之
    • 学会等名
      第42回日本医学教育学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590464
  • [学会発表] Internet-PBL for postgraduate life science education2010

    • 著者名/発表者名
      Niwa M
    • 学会等名
      1^<st> Asia-Pacific Joint PBL conference2010
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590464
  • [学会発表] 妊婦を対象とした地域体験実習におけるポートフォリオ評価2010

    • 著者名/発表者名
      那波潤美、丹羽雅之, ら
    • 学会等名
      第42回日本医学教育学会大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590464
  • [学会発表] Internet-PBL for postgraduate life science education2010

    • 著者名/発表者名
      Niwa M
    • 学会等名
      1st Asia-Pacific Joint PBL conference
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2010-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590464
  • [学会発表] CoC12による選択的視神経障害モデルの確立2009

    • 著者名/発表者名
      Niwa M, Aoki H, Kozawa 0, Hara A.
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590243
  • [学会発表] CoCl2による選択的視神経障害モデルの確立2009

    • 著者名/発表者名
      Niwa M, Aoki H, Kozawa O, Hara A.
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590243
  • [学会発表] 一過性脳虚血に伴う海馬遅発性神経細胞死におけるHsp20の発現とそのリン酸化.2008

    • 著者名/発表者名
      丹羽雅之、原 明、田口紋子, ら
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590243
  • [学会発表] 眼球の前房における免疫特権を活かしたマウスES細胞由来色素細胞の移植による虹彩の有色化とin vivoにおける分化制御2008

    • 著者名/発表者名
      青木仁美、丹羽雅之、原明、國貞隆弘
    • 学会等名
      第29回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590243
  • [学会発表] マウス胚性幹細胞由来眼様構造の移植による網膜神経節細胞の再生2007

    • 著者名/発表者名
      青木仁美、丹羽雅之、原 明, ら
    • 学会等名
      第28回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590243
  • [学会発表] 試験管内で分化誘導されたマウス胚性(mES)細胞由来眼様構造の成体マウスへの移植と網膜神経節細胞の再生2007

    • 著者名/発表者名
      青木仁美、原 明、丹羽雅之, ら
    • 学会等名
      第111回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-04-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590243
  • [学会発表] Transplantation of eye-like structures differentiated from ES cells in vitro and the resultant regeneration of retinal ganglion cells in vivo.2007

    • 著者名/発表者名
      Aoki H, Hara A, Niwa M, et. al.
    • 学会等名
      ARVO 2007
    • 発表場所
      Florida
    • 年月日
      2007-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590243
  • 1.  藤崎 和彦 (60221545)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 33件
  • 2.  植松 俊彦 (50151832)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鈴木 康之 (00163014)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 49件
  • 4.  松野 浩之 (40273148)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小澤 修 (90225417)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高橋 優三 (80094580)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  鈴木 康之 (90154559)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  野崎 正勝 (30021380)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  西城 拓也 (90508897)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 10.  加藤 智美 (90345778)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 15件
  • 11.  近藤 直実 (50124714)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  原 明 (10242728)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 35件
  • 13.  阿部 恵子 (00444274)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 21件
  • 14.  若林 英樹 (00378217)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 15.  川上 ちひろ (50610440)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 16.  太田 宗一郎 (50144027)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  土肥 修司 (40155627)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  青木 仁美 (10550361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 19件
  • 19.  河野 健一 (60536499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  吉岡 俊正 (60146438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  大谷 尚 (50128162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  田川 まさみ (90261916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  錦織 宏 (10463837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  守屋 利佳 (80220094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  渡邊 洋子 (70222411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  井内 康輝 (20116536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  吉田 素文 (00291518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  鶴見 介登 (60021359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  能勢 高志 (90180744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  下中 浩之 (90135202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  栗山 学 (30021439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  下澤 伸行 (00240797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  今福 輪太郎 (40649802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  村上 啓雄 (50273149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  恒川 幸司 (70556646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  清水 雅仁 (90402198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi