• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

尾上 雅信  ONOUE Masanobu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40177275
その他のID
所属 (現在) 2020年度: 岡山大学, 教育学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2020年度: 岡山大学, 教育学研究科, 教授
2009年度 – 2011年度: 岡山大学, 大学院・教育学研究科, 教授
2002年度 – 2003年度: 岡山大学, 教育学部, 助教授
1993年度: 岡山大学, 教育学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教育学 / 教育学
キーワード
研究代表者
第三共和政 / 教員養成 / ビュイッソン / 大学 / 教育学 / 福音主義 / 教育の世俗化 / ヌーシャテル / フランス / 初等教育 … もっと見る / 教育改革 / 道徳・公民 / 宗教 / Buisson / evangelism / secularization of education / the Third Republic / Neuchatel / 教育史 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  教員養成の思想と制度に関する比較発達史:20世紀の国際関係を視野に入れて研究代表者継続中

    • 研究代表者
      尾上 雅信
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  フランス第三共和政期の教員養成改革に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      尾上 雅信
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  フランス第三共和政教育改革におけるF.ビュイッソンの役割に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      尾上 雅信
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  19世紀フランス大学への「教育学」講座導入に関する基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      尾上 雅信
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2018 2017 2016 2009

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 西洋教育史2018

    • 著者名/発表者名
      尾上雅信(編)
    • 総ページ数
      197
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623084166
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03764
  • [雑誌論文] 近代中国における教員養成制度に関する一考察2018

    • 著者名/発表者名
      尾上雅信、梶井一暁、奥河明子、那 宇晗
    • 雑誌名

      岡山大学大学院教育学研究科 研究集録

      巻: 168 ページ: 1-9

    • NAID

      120006491693

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03764
  • [雑誌論文] ジュール・フェリ改革下の師範学校での児童期・青年期男女の関係性の教授2017

    • 著者名/発表者名
      尾上雅信
    • 雑誌名

      フランス教育学会紀要

      巻: 29 ページ: 19-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03764
  • [雑誌論文] フランス第三共和政初期の教員養成改革に関する考察(7)-初等師範学校の教育課程改革-2009

    • 著者名/発表者名
      尾上雅信
    • 雑誌名

      岡山大学大学院教育学研究科研究集録 141号

      ページ: 107-114

    • NAID

      40016809685

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530800
  • [学会発表] ジュール・フェリ改革下の師範学校での児童期・青年期男女の関係性の教授2016

    • 著者名/発表者名
      尾上雅信
    • 学会等名
      フランス教育学会第34回研究大会
    • 発表場所
      北海道教育大学函館校
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03764
  • 1.  高瀬 淳 (00274035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  熊谷 愼之輔 (30325047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  尾島 卓 (50293270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  平田 仁胤 (50582227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  梶井 一暁 (60342094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  山口 健二 (90273424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi