• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐々木 文章  SASAKI Fumiaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40178661
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 北海道大学, 大学院・医学研究科, 教授
2009年度: 北海道大学, 大学院・医学研究科, 教授
2006年度: 北海道大学, 大学院医学研究科, 教授
2001年度 – 2006年度: 北海道大学, 大学院・医学研究科, 教授
2000年度: 北海道大学, 医学部, 教授 … もっと見る
1995年度: 北海道大学, 医学部附属病院, 講師
1993年度 – 1995年度: 北海道大学, 医学部・附属病院, 講師
1991年度 – 1992年度: 北海道大学, 医学部附属病院, 講師
1986年度 – 1988年度: 北海道大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小児外科学
研究代表者以外
消化器外科学 / 小児外科学 / 小児外科学
キーワード
研究代表者
Topoisomerase I inhibitor / Neuroblastoma / GST-π / mdr-1 / MTT assay / トポイソメラーゼI阻害剤 / 神経芽腫
研究代表者以外
MDR1 / P-gp / 肝芽腫 … もっと見る / Liver cancer / 肝再生 / Met蛋白 / Liver regeneration factors / Liver regeneration / Hepatectomy / Tumor growth / 胆汁酸 / ヒト上皮増殖因子 / ヒト土皮増殖因子 / 免疫能 / ヒト上皮成長因子 / 肝再生因子 / 肝切除 / 腫瘍増殖 / 肝癌 / Novel therapeutic strategy / Wnt signal / multimodal treatment / microarray / prognostic factor / group study / childhood cancer / hepatoblastoma / EBP / C / cDNAマイクロアレイ / アレイCGH / グループスタディ / マクロアレイ / 造血幹細胞移植 / グループスタディー / 胚芽腫 / 新規治療戦略 / Wntシグナル / 集学的治療 / マイクロアレイ / 予後因子 / グループスタデイー / 小児がん / TELOMERASE / cDNA PROJECT / BETA-CATENIN / HEPATOBLASTOMA / サイクリンD1 / APC / P-glycoprotein / hTERT / cDNA / CMOAT / 薬剤耐性 / 肝悪性腫瘍 / Real time PCR / cMOAT / MRP / テロメラーゼ / cDNAプロジェクト / β-カテニン / High performance liquid chromatography(HPLC) / Nuclear DNA analysis / Met protein / Hepatocyte growth factor / Growth factor / Damaged liver / Tumor-bearing liver / 高速液体クロマトグラフィ(HPCC) / 高速液体クロマトグラフィ(HPLC) / 核DNA分析 / Met蚕白 / 肝細胞増殖因子(受容体) / 増殖因子 / 障害肝 / 担癌肝 / 肝細胞癌 / バイオロジカルマーカー / 細菌プロファイリング / バイオロジカル・マーカー / 糞便 / 胆管炎 / 胆道閉鎖症 / 16S-rRNA / T-RFLP法 / 細菌プロファイル / 迅速遺伝子解析 / 肝細胞癌化 / 肝細胞増殖因子 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  迅速遺伝子解析による胆道閉鎖症細菌プロファイリングと胆管炎早期発見及び予後予測

    • 研究代表者
      岡田 忠雄
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児外科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  グループスタディによる肝芽腫の多戦略診断および治療法の開発

    • 研究代表者
      大沼 直躬
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      小児外科学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  グループスタディによる小児肝癌の治療確立をめざした生物学的予後因子の研究

    • 研究代表者
      大沼 直躬
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      小児外科学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  神経芽腫におけるトポイソメラーゼ活性と制癌剤感受性研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 文章
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児外科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  肝癌の病能生理と治療に関する研究-肝細胞および肝細胞癌の細胞内情報伝達系の解析-

    • 研究代表者
      秦 温信
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  肝癌の病態生理と治療に関する研究ーとくに肝癌と担癌肝の分子生物学的特性とその応用

    • 研究代表者
      秦 温信
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  肝癌の病態生理と治療に関する研究ーとくに肝癌に対する肝再生因子の作用についてー

    • 研究代表者
      秦 温信
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 肝芽腫の治療成績2004

    • 著者名/発表者名
      佐々木文章ほか
    • 雑誌名

      小児外科 36巻1号

      ページ: 93-97

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390503
  • [雑誌論文] Treatment results of hepatoblastoma2004

    • 著者名/発表者名
      Sasaki F et al.
    • 雑誌名

      Jpn J Pediatr Surg 36

      ページ: 93-97

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390503
  • 1.  秦 温信 (10113606)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  宇根 良衛 (60176716)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  内野 純一 (40000989)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  林 富 (40125638)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中川原 章 (50117181)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  檜山 英三 (00218744)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高橋 弘昌 (30226881)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大沼 直躬 (50125910)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  橋都 浩平 (50180815)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岡田 忠雄 (30344469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  尾崎 倫孝 (80256510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  武市 紀年 (40002133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  吉田 英生 (60210712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  近藤 征文 (60186864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  野島 孝之 (50142732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  今野 哲朗 (70142718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  川向 裕司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi