• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉田 和男  YOSHIDA Kazuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40182753
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2017年度: 京都産業大学, 経済学部, 教授
2009年度: 京都大学, 経済学研究科, 教授
2006年度 – 2008年度: 京都大学, 経営管理研究部, 教授
2000年度 – 2005年度: 京都大学, 経済学研究科, 教授
2004年度: 京都大学, 大学院・経済学研究科, 教授
2001年度 – 2002年度: 京都大学, 大学院・経済学研究科, 教授
1986年度: 大阪大学, 経済学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
広領域 / 応用経済学
研究代表者以外
紛争研究 / 一般理論 / 哲学
キーワード
研究代表者
国際秩序 / 複雑系 / ゲーム理論 / 国際情報交換 / シミュレーション / International Information Exchange / Spontaneous Supply of Public Goods / Distributed Concurrent Object Model / Computer Simulation / Complex System … もっと見る / International Order / Post Cold War Era / International Public Goods / 多国籍 / 分散オブジェクト・モデル / 冷戦後国際秩序 / 公共財の自発的供給 / 分散並列オブジェクトモデル / コンピュータシミュレーション / ポスト冷戦期 / 国際公共財 / エージェント・ベースド・モデル / ソフトウェア工学 / シミュレーション分析 / 国際交流 / ネットワーク / 地球秩序 / グローバル公共財 … もっと見る
研究代表者以外
新科学技術・新兵器 / 新科学技術 / 先端技術 / 大規模データ / 人工知能 / ロボット兵器 / サイバー攻撃 / ドローン / 新兵器 / 新技術 / INternational Economy / Tax Coordination / Tax / International Economic policy Coordination / Savings and INvestment / 日米間の経済関係 / 経常収支 / 国際協調 / 貿易摩擦 / 中立命題 / 合理的期待形成 / 財政赤字 / 税制のシミュレーション分折 / 貯蓄・投資行動 / 税制改正 / 最適税制 / ポリシーゲーム / 世代間所得分配 / 経済摩擦 / 投資税制 / 貯蓄税制 / 国際経済 / 税制 / 投資 / 貯蓄 / 政策協調 / 国際経済政策 / 日本と米国 / Annales School / Body / Atomosphere / Collective Consciousness / Feeling / New Phenomenology / 生活世界 / 社会性 / ベーメ / シュミッツ / 社会存在 / 現象学 / アナール派 / 身体 / 雰囲気 / 集合心性 / 感情 / 新しい現象学 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  科学技術革新と武力紛争形態の変容:新しい戦争に対する国際法整備のための学際研究

    • 研究代表者
      岩本 誠吾
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      紛争研究
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  グローバル公共財としての地球秩序に関するシミュレーション分析研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 和男
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      応用経済学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ポスト冷戦期の平和と安全保障のための国際公共財〜国際社会はいかにして新しい秩序をもらたすのか〜研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 和男
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      京都大学
  •  「新しい現象学」から見た集合心性論の新しい可能性についての研究

    • 研究代表者
      小川 侃
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学
    • 研究機関
      京都大学
  •  日米の貯蓄・投資税制と国際経済政策協調

    • 研究代表者
      安場 保吉
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      一般理論
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2017 2016 2010 2009 2008 2007 2006 2003

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 地球秩序のシミュレーション分析2009

    • 著者名/発表者名
      吉田和男・井堀利宏・瀬島誠編著
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17103002
  • [図書] 地球秩序のシミュレーション分析2009

    • 著者名/発表者名
      吉田和男, 井堀利宏, 瀬島誠編
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17103002
  • [雑誌論文] グローバル公共財としての法規制と技術開発: ドローンによる産業革命、課題と展望2017

    • 著者名/発表者名
      岩本誠吾・吉田和男・八槇博史・坂口博紀・山本和也・藤本茂・岑智偉
    • 雑誌名

      京都産業大学総合学術研究所所報

      巻: 12 ページ: 149-154

    • NAID

      120006399965

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0051
  • [雑誌論文] Simulation Analysis of Global Orders Based on the Concept of Global Public Goods2010

    • 著者名/発表者名
      K.Yoshida, M.Sejima, S.Fujimoto
    • 雑誌名

      Evolutionary and Institutional Economics Review 6

      ページ: 143-158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17103002
  • [雑誌論文] Simulation Analysis of Global Orders Based on the Concept of Global Public Goods2010

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshida, M. Sejima, S. Fujimoto
    • 雑誌名

      Evolutionary and Institutional Economics Review 6(2)

      ページ: 143-158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17103002
  • [雑誌論文] A Simulation Environment to Support Simulation Studies on Global Public Goods2010

    • 著者名/発表者名
      H. Yamaki, M. Saito, Y. Yamaguchi, Y. Kato, Y. Asai, K. Yoshida
    • 雑誌名

      Evolutionary and Institutional Economics Review 6(2)

      ページ: 159-184

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17103002
  • [雑誌論文] 国際関係のカタストロフィー・モデル2009

    • 著者名/発表者名
      島義博, 吉田和男
    • 雑誌名

      吉田和男, 井堀利宏, 瀬島誠編『地球秩序のシミュレーション分析』日本評論社

      ページ: 265-285

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17103002
  • [雑誌論文] GPGSiM: A New Simulation Environment for International Politics and Economics2009

    • 著者名/発表者名
      M. Saito, Y. Yamaguchi, H. Yamaki, E. Akiyama, M. Sejima, K. Yoshida
    • 雑誌名

      The 2009 Summer Computer Simulation Conference (SCSC'09)

      ページ: 283-290

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17103002
  • [雑誌論文] グローバル公共財とシミュレーション分析2009

    • 著者名/発表者名
      吉田和男, 瀬島誠, 藤本茂
    • 雑誌名

      吉田和男, 井堀利宏, 瀬島誠編『地球秩序のシミュレーション分析』日本評論社

      ページ: 1-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17103002
  • [雑誌論文] 国際政治・経済研究のためのシミュレーション環境GPGSiMの開発2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤宗香・山口裕・八棋博史・秋山英三・瀬島誠・吉田和男
    • 雑誌名

      Proc. of the Join Agent Workshop(JAWS2008) (USB)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17103002
  • [雑誌論文] エラー付き指導者ゲームにおける戦略の進化2008

    • 著者名/発表者名
      秋山英三, 吉田和男
    • 雑誌名

      The Proceedings of the Joint Agent Workshop (JAWS 2008) (USBメモリ)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17103002
  • [雑誌論文] 国際政治・経済研究のためのシミュレーション環境GPGSiMの開発2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤宗香, 山口裕, 八橋博史, 秋山英三, 瀬島誠, 吉田和男
    • 雑誌名

      The Proceedings of the Joint Agent Workshop (JAWS 2008) (USBメモリ)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17103002
  • [雑誌論文] エラー付き指導者ゲームにおける戦略の進化2008

    • 著者名/発表者名
      秋山英三・吉田和男
    • 雑誌名

      Proc. of the Joint Agent Workshop(JAWS2008) (USB)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17103002
  • [雑誌論文] GPGSiMシミュレータ開発の経緯とその特徴2007

    • 著者名/発表者名
      吉田和男, 瀬島誠
    • 雑誌名

      「グローバル公共財としての地球秩序に関するシミュレーション分析」中間報告書

      ページ: 3-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17103002
  • [雑誌論文] GPGSiMシミュレータ開発の経緯とその特徴2007

    • 著者名/発表者名
      吉田和男・瀬島誠
    • 雑誌名

      「グローバル公共財としての地球秩序に関するシミュレーション分析」中間報告書

      ページ: 3-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17103002
  • [雑誌論文] Bibun Game wo Mochiita Kokusai Koukyou Zai no Jihatsu-teki Kyokyu Mondai (Differential Game Analysis of Problem of Spontaneous Provisions of International Public Goods)2003

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, Kazuo, Nobuhiro Fujisawa
    • 雑誌名

      Keizai Ronsou 171(5/6)

      ページ: 445-461

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13309010
  • [雑誌論文] 微分ゲームを用いた国際公共財の自発的供給問題2003

    • 著者名/発表者名
      吉田和男, 藤澤宜広
    • 雑誌名

      経済論叢 第171巻5・6月号

      ページ: 445-461

    • NAID

      120000899171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13309010
  • [学会発表] グローバル公共財学の役割と展望2016

    • 著者名/発表者名
      吉田和男
    • 学会等名
      京都産業大学グローバル公共財研究センター設立記念シンポジウム
    • 発表場所
      京都産業大学(京都)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0051
  • [学会発表] グローバル公共財学の構築に向けて2009

    • 著者名/発表者名
      吉田和男
    • 学会等名
      本研究プロジェクト主催シンポジウム「地球秩序の構造変動と日本の経済・安全保障戦略」
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17103002
  • [学会発表] 国際政治・経済研究のためのシミュレーション環境GPGSiMの開発2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤宗香・山口裕・八槇博史・秋山英三・瀬島誠・吉田和男
    • 学会等名
      エージェント合同シンポジウム(JAWS2008)
    • 発表場所
      大津プリンスホテル(滋賀県)
    • 年月日
      2008-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17103002
  • [学会発表] 国際政治・経済研究のためのシミュレーション環境GPGSiMの開発2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤宗香, 山口裕, 八槇博史, 秋山英三, 瀬島誠, 吉田和男
    • 学会等名
      エージェント合同シンポジウム(JAWS 2008)
    • 発表場所
      大津プリンスホテル(滋賀県)
    • 年月日
      2008-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17103002
  • [学会発表] エラー付き指導者ゲームにおける戦略の進化2008

    • 著者名/発表者名
      秋山英三, 吉田和男
    • 学会等名
      エージェント合同シンポジウム(JAWS 2008)
    • 発表場所
      大津プリンスホテル(滋賀県)
    • 年月日
      2008-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17103002
  • [学会発表] エラー付き指導者ゲームにおける戦略の進化2008

    • 著者名/発表者名
      秋山英三・吉田和男
    • 学会等名
      エージェント合同シンポジウム(JAWS2008)
    • 発表場所
      大津プリンスホテル(滋賀)
    • 年月日
      2008-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17103002
  • [学会発表] グローバル公共財としての地球秩序2006

    • 著者名/発表者名
      藤本茂・吉田和男
    • 学会等名
      公共選択学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2006-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17103002
  • 1.  井堀 利宏 (40145652)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  藤本 茂 (80319425)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  八横 博史 (10322166)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  石黒 馨 (20184509)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  竹内 俊隆 (60206951)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鈴木 基史 (00278780)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  瀬島 誠 (60258093)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 8.  山本 和也 (20334237)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  依田 高典 (60278794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  江頭 進 (80292077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  橋本 敬 (90313709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  遊喜 一洋 (70362572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  秋山 英三 (40317300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 14.  中川 真太郎 (20522650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小川 侃 (60065878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  佐藤 義之 (70252153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  冨田 恭彦 (30155569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  岩城 見一 (40025086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  斎藤 渉 (20314411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  金田 晋 (50034591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  安場 保吉 (80028034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  伴 金美 (30027578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  植田 和男 (90151787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  中谷 巌 (10028053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  蝋山 昌一 (60012126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  岩本 誠吾 (50291787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  有福 孝岳 (20031586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  高橋 憲雄 (80179506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  柴田 弘文 (80112001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  本間 正明 (90028051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  岑 智偉 (30340433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  芦立 秀朗 (00387995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi