• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小山 文隆  Oyama Fumitaka

研究者番号 40194641
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-1095-8306
所属 (現在) 2025年度: 工学院大学, 先進工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 工学院大学, 先進工学部, 教授
2016年度 – 2018年度: 工学院大学, 先進工学部, 教授
2009年度 – 2010年度: 工学院大学, 工学部, 教授
2006年度 – 2008年度: 独立行政法人理化学研究所, 構造神経病理研究チーム, 研究員
2003年度: 独立行政法人理化学研究所, 構造神経病理研究チーム, 研究員 … もっと見る
2002年度: 理化学研究所, 構造神経病理研究チーム, 研究員
1998年度 – 2001年度: 東京大学, 大学院・医学系研究科, 講師
1997年度: 東京大学, 大学院医学系研究科, 講師
1996年度: 東京大学, 医学部, 講師
1994年度 – 1995年度: 東京大学, 医学部(医), 講師
1994年度: 東京大学, 医学部, 講師
1993年度 – 1994年度: 東京大学, 医学部脳研, 講師
1990年度: 藤田保健衛生大学, 医学部, 助手
1987年度 – 1989年度: 藤田学園保健衛生大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
神経解剖学・神経病理学 / 神経解剖学・神経病理学 / 老化(加齢) / 合同審査対象区分:小区分45010:遺伝学関連、小区分45020:進化生物学関連 / 小区分45010:遺伝学関連 / 小区分45020:進化生物学関連 / 応用生物化学
研究代表者以外
物質生物化学 / 生物系
キーワード
研究代表者
アルツハイマー病 / tau / lysosome / Alzheimer's disease / クロロキンミオパチー / タウ / 昆虫 / BACE1 / Gem GTPase / chloroquine myopathy … もっと見る / モデルマウス / ハンチントン病 / ナトリウムチャネルベータ4 / APP / ダウン症候群 / 家畜飼料化 / 変異体 / キメラ体 / 原因アミノ酸の同定 / 酵素の不活性化 / 反芻動物 / ウシ / 持続可能な食料生産 / 酸性キチナーゼ / 昆虫のキチン / 食性 / 哺乳類の進化 / 糖 / バイオマス / ペプシン / 酵素 / 食物繊維 / N-アセチル-D-グルコサミン (GlcNAc) / キチナーゼ / ブタ / マウス / 飼料 / 胃 / 消化酵素 / 新世界ザル / 旧世界ザル / マーモセット / カニクイザル / 家畜飼料 / プロテアーゼ耐性 / 糖質分解酵素 / キチン含有生物 / キチン / 酸性ほ乳類キチナーゼ / Neuritic degeneration / Transgenic mouse / Oligonucleotide array / Polyglutamine expansion / Neurodegenerative disorder / Sodium channel β4 subunit / Huntington disease / 発現抑制 / 投射ニューロン / トランスジェニックマウ / 線条体 / ナトリウムチャネルβ4 / 病態形成における役割 / 神経突起変性 / ポリグルタミン / オリゴヌクレオチドアレイ / 神経変性疾患 / cell elongation activity / transcriptome / tau deficient mouse / 細胞伸長活性 / トランスクリプトーム解析 / タウ欠損マウス / knockin mouse / Knockin mouse / RT-PCR法 / フローサイトメトリー / 遺伝子発現抑制 / ベータ4プロモーター / 蛍光タンパク質 / トランスジェニックマウス / mRNAレベル / Presenilin2 / リン酸化 / small tau / big tau / AD病変 / ApoE genotype / alternative splicing / 4-repeatタウ / APP-751 / upregulation … もっと見る
研究代表者以外
IIIa / 神経原線維変化 / アルツハイマー病 / 肝細胞癌 / 癌胎児性変化 / RNAスプライシング / フィブロネクチン / Asparagine(N)-linked Sugar Chain / Monoclonal Antibody / Ristocetin / Botrocetin / Glycoprotein(GP)IIb / Glycoprotein(GP)Ib / Platelet Aggregation / von Willebrand Factor / セリン結合糖鎖 / トレオニン / コラーゲン結合ドメイン / ヘパリン結合ドメイン / 血液凝固第VIII因子結合ドメイン / 血小板膜糖タンパク質 / フォンビルラント因子 / エピトープ / モノクロナール抗体 / ジスルヒド結合 / アミノ酸配列 / 血小板膜糖タンパク質(GP)Ib / フォルビルブラント因子 / 血小板膜GPIIb@IIIa / 血小板膜GPIb / アスパラギン結合糖鎖 / 単クロ-ン抗体 / リストセチン / ボトロセチン / 血小板膜GPIIb / 血小板膜GPlb / 血小板凝集 / フォンビルブラント因子 / Neuronal death / Neurofibrillary tangles / Tau / Alzheimer's disease / 神経細胞死 / タウ蛋白 / 第21染色体 / アポリポタンパクE4 / 神経成長抑制因子 / アミロイド前駆体タンパク / ダウン症 / アミロイド / アポリポタンパクE / 第14染色体 / 連鎖解析 / ポジショナルクローニング / 家族性アルツハイマー病 / 老人 / アルツハイマ-病 / 脳 / 選択的スプライシング / タウ / βーアミロイド蛋白質前駆体 / PHF / βアミロイド / 免疫組織化学 / テネイシン / 腎癌 / 肺癌 / 細胞外基質 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (75件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  酸性キチナーゼ(Chia)の構造と機能の進化:昆虫の家畜飼料への利用促進研究代表者

    • 研究代表者
      小山 文隆
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45020:進化生物学関連
      小区分45010:遺伝学関連
      合同審査対象区分:小区分45010:遺伝学関連、小区分45020:進化生物学関連
    • 研究機関
      工学院大学
  •  酸性ほ乳類キチナーゼはマウスとブタの消化器系において糖質分解酵素か?研究代表者

    • 研究代表者
      小山 文隆
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用生物化学
    • 研究機関
      工学院大学
  •  ハンチントン病モデルマウスにおけるナトリウムチャネルベータ4の発現抑制研究代表者

    • 研究代表者
      小山 文隆
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      工学院大学
  •  ナトリウムチャネルベータ4のハンチントン病モデルマウスでの病態形成における役割研究代表者

    • 研究代表者
      小山 文隆
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  アルツハイマー病関連遺伝子群の同定研究代表者

    • 研究代表者
      小山 文隆
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  タウ蛋白の過剰リン酸化、凝集と神経細胞死の解明

    • 研究代表者
      井原 康夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  Tauのlysosome代謝経路の検証研究代表者

    • 研究代表者
      小山 文隆
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  Tauのlysosome代謝経路の検証研究代表者

    • 研究代表者
      小山 文隆
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      老化(加齢)
    • 研究機関
      東京大学
  •  アルツハイマー病原因遺伝子のヒト組織における発現制御研究代表者

    • 研究代表者
      小山 文隆
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      老化(加齢)
    • 研究機関
      東京大学
  •  クロロキンミオパチーにおける細胞死の研究研究代表者

    • 研究代表者
      小山 文隆
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  ダウン症候群患者脳におけるアルツハイマー病関連遺伝子の発現制御研究代表者

    • 研究代表者
      小山 文隆
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  APPとタウ遺伝子のダウン症候群患者脳における発現制御研究代表者

    • 研究代表者
      小山 文隆
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  アルツハイマー病の分子遺伝学的研究

    • 研究代表者
      辻 省次
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      新潟大学
  •  ヒト癌における組織特異的alternative splicingの脱制御の検証

    • 研究代表者
      関口 清俊
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学
  •  アルツハイマ-病関連タンパク質mRNA前駆体の選択的スプライシングの脳での制御

    • 研究代表者
      千谷 晃一
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学
  •  ヒト癌におけるalternative splicingの脱制御の検証

    • 研究代表者
      関口 清俊
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学
  •  フォンビルブラント因子の構造解析を中心とした血小板凝集に関する研究

    • 研究代表者
      千谷 晃一
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      物質生物化学
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学

すべて 2023 2019 2018 2017 2016 2010 2009 2008 2007 2006 2004 2000

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Evolutionary activation of acidic chitinase in herbivores through the H128R mutation in ruminant livestock2023

    • 著者名/発表者名
      Eri Tabata*, Ikuto Kobayashi, Takuya Morikawa, Akinori Kashimura, Peter O Bauer, Fumitaka Oyama
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 26 号: 8 ページ: 107254-107254

    • DOI

      10.1016/j.isci.2023.107254

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KJ2736, KAKENHI-PROJECT-23K27223
  • [雑誌論文] High expression of acidic chitinase and chitin digestibility in the stomach of common marmoset (Callithrix jacchus), an insectivorous nonhuman primate2019

    • 著者名/発表者名
      Tabata, E., Kashimura, A., Uehara, M., Wakita, S., Sakaguchi, M., Sugahara, Y., Yurimoto, T., Sasaki, E., Matoska, V., Bauer, P. O. & Oyama, F.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 159-159

    • DOI

      10.1038/s41598-018-36477-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J23382, KAKENHI-PROJECT-16K07699
  • [雑誌論文] Chitin digestibility is dependent on feeding behaviors, which determine acidic chitinase mRNA levels in mammalian and poultry stomachs2018

    • 著者名/発表者名
      Tabata, E., Kashimura, A., Kikuchi, A., Masuda, H., Miyahara, R., Hiruma, Y., Wakita, S., Ohno, M., Sakaguchi, M., Sugahara, Y., Matoska, V., Bauer, P. O. and Oyama, F.
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 8 号: 1 ページ: 1461-1461

    • DOI

      10.1038/s41598-018-19940-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07699, KAKENHI-PROJECT-18J23382
  • [雑誌論文] Chitinase mRNA Levels Determined by QPCR in Crab-Eating Monkey (Macaca fascicularis) Tissues: Species-Specific Expression of Acidic Mammalian Chitinase and Chitotriosidase2018

    • 著者名/発表者名
      Uehara, M., Tabata, E., Ishii, K., Sawa, A., Ohno, M., Sakaguchi, M., Matoska, V., Bauer, P. O. & Oyama, F.
    • 雑誌名

      Genes (Basel)

      巻: 9 号: 5 ページ: 244-244

    • DOI

      10.3390/genes9050244

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07699
  • [雑誌論文] Acidic chitinase-chitin complex is dissociated in a competitive manner by acetic acid: purification of natural enzyme for supplementation purposes2018

    • 著者名/発表者名
      Tabata, E., Kashimura, A., Wakita, S., Sakaguchi, M., Sugahara, Y., Imamura, Y., Shimizu, H., Matoska, V., Bauer, P. O. and Oyama, F.
    • 雑誌名

      Int. J. Mol. Sci.

      巻: 19 号: 2 ページ: 362-362

    • DOI

      10.3390/ijms19020362

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07699, KAKENHI-PROJECT-18J23382
  • [雑誌論文] Improved fluorescent labeling of chitin oligomers: chitinolytic properties of acidic mammalian chitinase under somatic tissue pH conditions.2017

    • 著者名/発表者名
      Wakita, S., Kimura, M., Kato, N., Kashimura, A., Kobayashi, S., Kanayama, N., Ohno, M., Honda, S., Sakaguchi, M., Sugahara, Y., Bauer, P.O. and Oyama, F.
    • 雑誌名

      Carbohydr. Polym.

      巻: 164 ページ: 145-153

    • DOI

      10.1016/j.carbpol.2017.01.095

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07699
  • [雑誌論文] Gastric and intestinal proteases resistance of chicken acidic chitinase nominates chitin-containing organisms for alternative whole edible diets for poultry.2017

    • 著者名/発表者名
      Tabata, E., Kashimura, A., Wakita, S., Ohno, M., Sakaguchi, M., Sugahara, Y., Kino, Y., Matoska, V., Bauer, P.O. and Oyama, F.
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 7 号: 1 ページ: 6662-6662

    • DOI

      10.1038/s41598-017-07146-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07699, KAKENHI-PROJECT-16K09683
  • [雑誌論文] Mouse acidic mammalian chitinase exhibits transglycosylation activity at somatic tissue pH.2017

    • 著者名/発表者名
      Wakita S, Kobayashi S, Kimura M, Kashimura A, Honda S, Sakaguchi M, Sugahara Y, Kamaya M, Matoska V, Bauer PO, and Oyama F.
    • 雑誌名

      FEBS Lett.

      巻: 591 号: 20 ページ: 3310-3318

    • DOI

      10.1002/1873-3468.12798

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07699
  • [雑誌論文] Protease resistance of porcine acidic mammalian chitinase under gastrointestinal conditions implies that chitin-containing organisms can be sustainable dietary resources2017

    • 著者名/発表者名
      Tabata, E., Kashimura, A., Wakita, S., Ohno, M., Sakaguchi, M., Sugahara, Y., Imamura, Y., Seki, S., Ueda, H., Matoska, V., Bauer, P. O. and Oyama, F.
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 7 号: 1 ページ: 12963-12963

    • DOI

      10.1038/s41598-017-13526-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07699, KAKENHI-PROJECT-17K07412
  • [雑誌論文] Acidic mammalian chitinase is a proteases-resistant glycosidase in mouse digestive system.2016

    • 著者名/発表者名
      Ohno, M.; Kimura, M.; Miyazaki, H.; Okawa, K.; Onuki, R.; Nemoto, C.; Tabata, E.; Wakita, S.; Kashimura, A.; Sakaguchi, M.; Sugahara, Y.; Nukina, N.; Bauer, P. O.; Oyama, F.
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 6 号: 1 ページ: 37756-37756

    • DOI

      10.1038/srep37756

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07699
  • [雑誌論文] Functional properties of mouse chitotriosidase expressed in the periplasmic space of Escherichia coli.2016

    • 著者名/発表者名
      Kimura, M.; Wakita, S.; Ishikawa, K.; Sekine, K.; Yoshikawa, S.; Sato, A.; Okawa, K.; Kashimura, A.; Sakaguchi, M.; Sugahara, Y.; Yamanaka, D.; Ohno, N.; Bauer, P. O.; Oyama, F.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11 号: 10 ページ: e0164367-e0164367

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0164367

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07699
  • [雑誌論文] Loss and gain of human acidic mammalian chitinase activity by nonsynonymous SNPs.2016

    • 著者名/発表者名
      Okawa, K.; Ohno, M.; Kashimura, A.; Kimura, M.; Kobayashi, Y.; Sakaguchi, M.; Sugahara, Y.; Kamaya, M.; Kino, Y.; Bauer, P. O.; Oyama, F.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Evol.

      巻: 33 号: 12 ページ: 3183-3193

    • DOI

      10.1093/molbev/msw198

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07699
  • [雑誌論文] Functional reciprocity between Na+ channel Nav1.6 and beta1 subunits in the coordinated regulation of excitability and neurite outgrowth.2010

    • 著者名/発表者名
      Brackenbury W.J., Calhoun J.D., Chen C., Miyazaki H., Nukina N., Oyama F., Ranscht B., Isom L.L.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci. USA. 107

      ページ: 2283-2288

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500329
  • [雑誌論文] Functional reciprocity between Na+ channel Nav1.6 and beta1 subunits in the coordinated regulation of excitability and neurite outgrowth.2010

    • 著者名/発表者名
      Brackenbury, W.J., Calhoun, J.D., Chen, C., Miyazaki, H., Nukina, N., Oyama, F., Ranscht, B., Isom, L.L.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA.

      巻: 107 ページ: 2283-2288

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500329
  • [雑誌論文] Inhibition of rho-kinases enhances the degradation of mutant huntingtin.2009

    • 著者名/発表者名
      Bauer P.O., Wong HK., Oyama F., Goswami A., Okuno M., Kino Y., Miyazaki H., Nukina N.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 284

      ページ: 13153-13164

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500329
  • [雑誌論文] Genetically determined differences in sodium current characteristics modulate conduction disease severity in mice with cardiac sodium channelopathy.2009

    • 著者名/発表者名
      Remme C.A., Scicluna B.S., Verkerk A.O., Amin A.S., Van Brunschot S., Beekman L., Deneer V.H.M., Chevalier C., Oyama F., Miyazaki H., Nukina N., Wilders R., Escande D., Houlgatte R., Wilde A.A.M., Tan H.L., Veldkamp M.W., de Bakker J.M.T., Bezzina C.R.
    • 雑誌名

      Circulation Res. 104

      ページ: 1283-1292

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500329
  • [雑誌論文] A functional null mutation of SCN1B in a patient with Dravet syndrome.2009

    • 著者名/発表者名
      Patino G.A., Claes L.R., Lopez-Santiago L.F., Slat E.A., Dondeti R.S., Chen C., O'Malley H.A., Gray C.B., Miyazaki H., Nukina N., Oyama F., De Jonghe P., Isom L.L.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 29

      ページ: 10764-10778

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500329
  • [雑誌論文] Suppression of mutant huntingtin aggregate formation by Cdk5/p35 through the effect on microtubule stability.2008

    • 著者名/発表者名
      Kaminosono S., Saito T., Oyama F., Ohshima T., Asada A., Nagai Y., Nukina N., Hisanaga S.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 28

      ページ: 8747-8755

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500329
  • [雑誌論文] Mutant Huntingtin reduces HSP70 expression through the sequestration of NF-Y transcription factor.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka T., Miyazaki H., Oyama F., Kurosawa M., Washizu C., Doi H., Nukina N.
    • 雑誌名

      EMBO J. 27

      ページ: 827-839

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500329
  • [雑誌論文] Floxed allele for conditional inactivation of the voltage-gated sodium channel β1 subunit Scnlb.2007

    • 著者名/発表者名
      Chen, C., Dickendesher, T. L., Oyama, F., Miyazaki, H., Nukina, N., Isom, L. L.
    • 雑誌名

      Genesis. 45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500284
  • [雑誌論文] N. : BACEI modulates filopodia-like protrusions induced by sodium channel β4 subunit.2007

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, H., Oyama, F., Wong, HK., Sakurai, T., Tamaoka, A., Nukina
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 361

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500284
  • [雑誌論文] Sodium channel beta4 subunit : down-regulation and possible involvement in neuritic degeneration in Huntington's disease transgenic mice2006

    • 著者名/発表者名
      Oyama et al.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry 98

      ページ: 518-529

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500284
  • [雑誌論文] N. : Sodium channel β4 : downregulated expression and possible involvement of neuritic degeneration in Huntington Disease transgenic mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Oyama, F., Miyazaki, H., Sakamoto, N., Ikeda, T., Becquet, C., Machida, Y., Kaneko, K., Uchikawa, C., Suzuki, T., Kurosawa M., Tamaoka, A., Sakurai, T., Nukina
    • 雑誌名

      J. Neurochem. 98

      ページ: 519-529

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500284
  • [雑誌論文] N. : rAAV-mediated shRNA reversed neuropathology in HD model mouse.2006

    • 著者名/発表者名
      Machida, Y., Okada, T., Kurosawa, M., Oyama, F., Ozawa, K., Nukina
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 343

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500284
  • [雑誌論文] Sodium channel beta4 subunit : down-regulation and possible involvement in neuritic degeneration in Huntington's disease transgenic mice2006

    • 著者名/発表者名
      Oyama, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry 98

      ページ: 518-529

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500284
  • [雑誌論文] Gem GTPase and tau : morphological changes induced by Gem GTPase in CHO cells are antagonized by tau.2004

    • 著者名/発表者名
      Oyama F, Kotliarova S, Harada A, Ito M, Miyazaki H, Ueyama Y, Hirokawa N, Nukina N, Ihara Y
    • 雑誌名

      J Biol Chem 279

      ページ: 27272-27277

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210005
  • [雑誌論文] Gem GTPase and tau : morphological changes induced by gem GTPase in cho cells are antagonized by tau.2004

    • 著者名/発表者名
      Oyama F, et al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 279・26

      ページ: 27272-27277

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210005
  • [雑誌論文] Gem GTPase and tau : morphological changes induced by Gem GTPase in CHO cells are antagonized by tau.2004

    • 著者名/発表者名
      Oyama F, et al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 279

      ページ: 27272-27277

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210005
  • [雑誌論文] Mutant-presenilin 2-transgenic mice : A large increase in the levels of Aβ42 is presumably associated with the low-density membrane domain that contains decreased levels of glycerophospholipids and sphingomyelin.2000

    • 著者名/発表者名
      Sawamura N, Morishima-Kawashima M, Waki H, Kobayashi K, Kuramochi T, Ito M, Oyama F, Ando S, Ihara Y
    • 雑誌名

      J Biol Chem 275

      ページ: 27901-27908

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210005
  • [学会発表] 反芻動物の酸性キチナーゼの活性化,2023

    • 著者名/発表者名
      田畑絵理、小林郁翔,森川卓也,樫村昭德,小山文隆
    • 学会等名
      第37回日本キチン・キトサン学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27223
  • [学会発表] Engineering chimeric and mutant chitinase proteins to uncover the underlying mechanisms of decreased acidic chitinase activity in herbivorous animals2023

    • 著者名/発表者名
      Eri Tabata, Akinori Kashimura, Fumitaka Oyama
    • 学会等名
      Engineering recombinant proteins for structural and functional studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27223
  • [学会発表] The relationship of feeding behaviors and molecular evolution of acidic chitinase in Cetartiodactyla2023

    • 著者名/発表者名
      Eri Tabata, Akinori Kashimura, Fumitaka Oyama
    • 学会等名
      Annual Meeting of Society for Molecular Biology and Evolution
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27223
  • [学会発表] ブタ酸性キチナーゼは,消化器系プロテアーゼに耐性で,キチン分解酵素として機能する2019

    • 著者名/発表者名
      小山 文隆、樫村 昭徳、脇田 悟誌、菅原 康里、田畑 絵理
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度(H31年度)大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07699
  • [学会発表] Gene expression analysis of chitinases in crab-eating monkey: species-specific expression of acidic mammalian chitinase and chitotriosidase2018

    • 著者名/発表者名
      Uehara, M., Tabata, E., Ohno, M., Sakaguchi, M., Oyama, F.
    • 学会等名
      14th International Chitin and Chitosan Conference (14th ICCC)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07699
  • [学会発表] Acidic chitinase mRNA levels and their chitinolytic activity are affected by the feeding behavior, which may determine chitin digestibility in animals2018

    • 著者名/発表者名
      Tabata, E., Kashimura, A., Wakita, S., Ohno, M., Sakaguchi, M., Sugahara, Y., Oyama, F.
    • 学会等名
      14th International Chitin and Chitosan Conference (14th ICCC)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07699
  • [学会発表] Acidic mammalian chitinase is a major chitinase in stomach resistant to pepsin and trypsin/chymotrypsin digestion2018

    • 著者名/発表者名
      Oyama, F., Kimura, M., Okawa, K., Onuki, R., Nemoto, C., Tabata, E., Wakita, S., Kashimura, A., Sakaguchi, M., Sugahara, Y., Ohno, M.
    • 学会等名
      14th International Chitin and Chitosan Conference (14th ICCC)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07699
  • [学会発表] Gene expression analysis of mammalian chitinases in common marmoset (Callithrix jacchus) tissue.2018

    • 著者名/発表者名
      Tabata, E., Kashimura, A., Uehara, M. Wakita, S., Sakaguchi, M., Sugahara, Y., Yurimoto, T., Sasaki, E., Oyama, F.
    • 学会等名
      The 67th Annual Meeting of the American Society of Human Genetics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07699
  • [学会発表] Feeding behaviors determine acidic chitinase mRNA levels in mammalian and poultry stomachs.2018

    • 著者名/発表者名
      Oyama, F., Kashimura, A., Kikuchi, A., Masuda, H., Miyahara, R., Hiruma, Y., Wakita, S., Ohno, M., Sakaguchi, M., Sugahara, Y., Tabata, E.
    • 学会等名
      The 67th Annual Meeting of the American Society of Human Genetics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07699
  • [学会発表] ヒト酸性ほ乳類キチナーゼの nonsynonymous SNPs による活性の調節2018

    • 著者名/発表者名
      小山文隆,大野美紗,樫村昭徳,木村将大,坂口政吉,菅原康里,大川一明
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会[名古屋]
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07699
  • [学会発表] Quantification of chitinases mRNA levels by qPCR in crab-eating monkey tissues: Comparison with mouse and human2018

    • 著者名/発表者名
      Uehara, M., Tabata, E., Ohno, M., Sakaguchi, M., Oyama, F.
    • 学会等名
      The 67th Annual Meeting of the American Society of Human Genetics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07699
  • [学会発表] ニワトリ酸性キチナーゼの消化酵素としての機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      田畑絵理,樫村昭德,脇田悟誌,大野美紗,坂口政吉,菅原康里,小山文隆
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会[名古屋]
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07699
  • [学会発表] 2種類のマウスほ乳類キチナーゼのキチナーゼ活性比較2018

    • 著者名/発表者名
      木村将大,梅山隆敏,脇田悟誌,大川一明,坂口政吉,小山文隆
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会[名古屋]
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07699
  • [学会発表] Mechanistic insight of inactivation of mouse chitinase-like protein Ym12017

    • 著者名/発表者名
      Oyama, F., Sakaguchi, M., Sugahara, Y., Okawa, K.
    • 学会等名
      The 67th Annual Meeting of the American Society of Human Genetics (ASHG) (Orlando)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07699
  • [学会発表] ヒト酸性ほ乳類キチナーゼの活性喪失とその活性化2017

    • 著者名/発表者名
      小山文隆
    • 学会等名
      第6回 医薬工3大学 包括連携推進シンポジウム 特別講演(東京薬科大学)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07699
  • [学会発表] キチンオリゴ糖蛍光標識法を用いた酸性ほ乳類キチナーゼの特性解析2017

    • 著者名/発表者名
      脇田悟誌,木村将大, 樫村明徳, 坂口政吉, 菅原康里, 小山文隆
    • 学会等名
      第31回日本キチン・キトサン学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07699
  • [学会発表] Chitinases mRNA levels quantified by qPCR in crab-eating monkey tissues.2017

    • 著者名/発表者名
      Kimura, M., Umeyama, T., Wakita, S., Okawa, K., Sakaguchi, M., Oyama, F.
    • 学会等名
      The 67th Annual Meeting of the American Society of Human Genetics (ASHG) (Orlando)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07699
  • [学会発表] Gene expression analysis and enzyme function of pig mammalian chitinase2017

    • 著者名/発表者名
      Tabata, E., Kashimura, A., Wakita, S., Ohno, M., Sakaguchi, M., Sugahara, Y., Oyama, F.
    • 学会等名
      The 67th Annual Meeting of the American Society of Human Genetics (ASHG) (Orlando)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07699
  • [学会発表] ニワトリ酸性キチナーゼの遺伝子発現解析とその酵素機能2017

    • 著者名/発表者名
      田畑絵理,樫村昭徳,脇田悟志,大野美紗,菅原康里,坂口政吉,小山文隆
    • 学会等名
      第31回日本キチン・キトサン学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07699
  • [学会発表] カニクイザルにおけるキチナーゼ遺伝子の発現解析2017

    • 著者名/発表者名
      上原麻衣子,田畑絵里,大野美紗,坂口政吉,小山文隆
    • 学会等名
      第31回日本キチン・キトサン学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07699
  • [学会発表] ヒト酸性ほ乳類キチナーゼの進化学的解析2017

    • 著者名/発表者名
      小山文隆,大野美紗,樫村昭徳,木村将大,坂口政吉,菅原康里,大川一明
    • 学会等名
      第31回日本キチン・キトサン学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07699
  • [学会発表] マウスほ乳類キチナーゼの比較解析2017

    • 著者名/発表者名
      木村将大, 梅山隆敏, 脇田悟誌, 大川一明, 坂口政吉, 小山文隆
    • 学会等名
      第31回日本キチン・キトサン学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07699
  • [学会発表] ニワトリ組織におけるキチナーゼ遺伝子発現レベルとその酵素学的機能の解析2017

    • 著者名/発表者名
      田畑絵理,樫村昭德,大野美紗,坂口政吉,小山文隆
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017年度大会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2017-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07699
  • [学会発表] マウス胃における酸性ほ乳類キチナーゼの発現と生産細胞の同定2016

    • 著者名/発表者名
      小山文隆,大野美紗,木村将大,大川一明,田畑絵理,脇田悟誌,樫村昭徳, 坂口政吉,菅原康里
    • 学会等名
      第30回 日本キチン・キトサン学会大会
    • 発表場所
      川越市
    • 年月日
      2016-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07699
  • [学会発表] Inactivation of mouse AMCase by introducing amino acid substitutions encoded by single-nucleotide polymorphisms in human AMCase gene.2016

    • 著者名/発表者名
      Oyama, F., Okawa, K., Ohno, M., Kashimura, A. Kobayashi, Y. Sakaguchi, M., Sugahara, Y.
    • 学会等名
      The 66th Annual Meeting of the American Society of Human Genetics (ASHG)
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2016-10-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07699
  • [学会発表] Gene expression analysis of mammalian chitinase transcripts in pig tissues.2016

    • 著者名/発表者名
      Tabata, E., Ohno, M., Sakaguchi, M., Oyama, F.
    • 学会等名
      The 66th Annual Meeting of the American Society of Human Genetics (ASHG)
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2016-10-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07699
  • [学会発表] ブタ組織におけるキチナーゼ遺伝子発現レベルの解析2016

    • 著者名/発表者名
      田畑絵理,大野美紗,坂口政吉,小山文隆
    • 学会等名
      第30回 日本キチン・キトサン学会大会
    • 発表場所
      川越市
    • 年月日
      2016-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07699
  • [学会発表] Correlation of nuclear accumulation of expanded polyglutamine and dysregulation of sodium channel beta4 subunit in Huntington disease transgenic mice2009

    • 著者名/発表者名
      F.Oyama, H. Miyazaki, M. Yamada, M. Kurosawa, Y. Kino, N. Nukina
    • 学会等名
      The 59th Annual Meeting of the American Society of Human Genetics
    • 発表場所
      アメリカ合衆国、ハワイ州ホノルル市
    • 年月日
      2009-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500329
  • [学会発表] ポリグルタミン病の治療ターゲット探索のためのトランスジェニックマウスの開発・解析に関する研究厚生労働科学研究費補助金 運動失調症に関する調査研究2009

    • 著者名/発表者名
      小山文隆、宮崎晴子、山田みず樹、黒沢大、貫名信行
    • 学会等名
      平成20年度班会議
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-01-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500329
  • [学会発表] Correlation of nuclear accumulation of expanded polyglutamine and dysregulation of sodium channel beta4 subunit in Huntington disease transgenic mice2009

    • 著者名/発表者名
      Oyama, et al.
    • 学会等名
      The 54th Annual Meeting of The American Society of Human Genetics
    • 発表場所
      Honolulu, Hawai, USA
    • 年月日
      2009-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500329
  • [学会発表] Downregulation of sodium channel β4 subunit in Huntington Disease transgenic mice2008

    • 著者名/発表者名
      Oyama, et al.
    • 学会等名
      The 58th Annual Meeting of The American Society of Human Genetics
    • 発表場所
      Philadelphia, Pennsylvalnia, USA
    • 年月日
      2008-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500329
  • [学会発表] Downregulation of sodium channel β4 in Huntington Disease transgenic mice.2008

    • 著者名/発表者名
      小山文隆、宮崎晴子、黒沢大、山田みず樹、貫名信行
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会、第31回大会
    • 年月日
      2008-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500329
  • [学会発表] Downregulation of sodium channel β4 subunit in Huntington Disease transgenic mice.2008

    • 著者名/発表者名
      F.Oyama, H. Miyazaki, M. Kurosawa, M. Yamada, N. Nukina
    • 学会等名
      The 58th Annual Meeting of The American Society of Human Genetics
    • 発表場所
      アメリカ合衆国 ペンシルバニア州 フィラデルフィア市
    • 年月日
      2008-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500329
  • [学会発表] ハンチントン病トランスジェニックマウスにおけるナトリウムチャネルβ4サブユニットの発現抑制2008

    • 著者名/発表者名
      小山文隆, 他
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500329
  • [学会発表] ハンチントン病モデルマウスにおけるナトリウムチャネルβ4サブユニットの発現抑制2007

    • 著者名/発表者名
      小山 文隆, 他
    • 学会等名
      第30回日本神経科学学会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500284
  • [学会発表] BACE1 cleavage mediates neurite morphology induced by sodium channel β4 subunit.2007

    • 著者名/発表者名
      宮崎晴子、小山文隆、Hon-Kit Wong、金子貢巳、櫻井隆、玉岡晃、貫名信行
    • 学会等名
      日本神経科学大会、第30回大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500284
  • [学会発表] Dysregulation of β4 Gene Transcription in the Striatum of Huntington Disease Transgenic Mice2007

    • 著者名/発表者名
      Fumitaka Oyama, et. al.
    • 学会等名
      The 57th Annual Meeting of The American Society of Human Genetics
    • 発表場所
      San Diego,California,
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500284
  • [学会発表] BACE1 cleavage mediates neurite morphology induced by sodium channel β4 subunit.2007

    • 著者名/発表者名
      H. Miyazaki, F. Oyama. Hon-Kit Wong, K. Kaneko, T. Sakurai, A. Tamaoka, N. Nukina
    • 学会等名
      The 30th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500284
  • [学会発表] Dysregulation of β4 Gene Transcription in the Striatum of Huntington Disease Transgenic Mice2007

    • 著者名/発表者名
      Fumitaka Oyama, et. al.
    • 学会等名
      The 57th Annual Meeting of The American Society of Human Genetics
    • 発表場所
      San Diego, California, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500284
  • [学会発表] Dysregulation of sodium channel β4 expression in the striatum of Huntington Disease transgenic mice.2007

    • 著者名/発表者名
      F. Oyama, H. Miyazaki, M. Kurosawa, Takeshi Kaneko, Nobuyuki Nukina
    • 学会等名
      The 57th Annual Meeting of The American Society of Human Genetics
    • 発表場所
      San Diego, California
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500284
  • [学会発表] Dysregulation of β4 gene transcription in the striatum of Huntington Disease transgenic mice.2007

    • 著者名/発表者名
      小山文隆、宮崎晴子、黒沢大、玉岡晃、金子武嗣、貫名信行
    • 学会等名
      日本神経科学大会、第30回大会、
    • 発表場所
      横浜市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500284
  • [学会発表] Dysregulation of β4 gene transcription in the striatum of Huntington Disease transgenic mice.2007

    • 著者名/発表者名
      F. Oyama, H. Miyazaki, M. Kurosawa, A. Tamaoka, Takeshi Kaneko, Nobuyuki Nukina
    • 学会等名
      The 30th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500284
  • [学会発表] Dysregulation of Sodium Channel β4 Subunit by Expanded Polyglutamine.2006

    • 著者名/発表者名
      F. Oyama, H. Miyazaki, K. Okamura, Y. Machida, M. Kurosawa, T. Sakurai, N. Nukina
    • 学会等名
      The 56th Annual Meeting of The American Society of Huamn Genetics
    • 発表場所
      New Orleans, Louisiana
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500284
  • [学会発表] Dysregulation of Sodium Channel β4 Subunit by Expanded Polyglutamine in Huntington Disease Transgenic Mice2006

    • 著者名/発表者名
      小山文隆、宮崎晴子、岡村和政、町田陽子、黒沢大、櫻井隆、貫名信行
    • 学会等名
      日本神経科学大会、第29回大会
    • 発表場所
      京都市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500284
  • [学会発表] Dysregulation of Sodium Channel β4 Subunit by Expanded Polyglutamine,2006

    • 著者名/発表者名
      Fumitaka Oyama, et. al.
    • 学会等名
      The 56th Annual Meeting of The American Society of Human Genetics
    • 発表場所
      New Orleans, Louisiana, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500284
  • [学会発表] Dysregulation of Sodium Channel β4 Subunit by Expanded Polyglutamine in Huntington Disease Transgenic Mice.2006

    • 著者名/発表者名
      F. Oyama, H. Miyazaki, K. Okamura, Y. Machida, M. Kurosawa, T. Sakurai, N. Nukina
    • 学会等名
      The 29th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500284
  • 1.  井原 康夫 (60114386)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  関口 清俊 (50187845)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  千谷 晃一 (60179942)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  森島 真帆 (50204722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  舟本 聡 (10345043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  宮坂 知宏 (90342857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  伊藤 守 (00176364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  藤田 忍 (30092323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  藤村 吉博 (80118033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松井 太衛 (90183946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  水落 次男 (90133149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  広橋 説雄 (70129625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  坂元 亨宇 (40221270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  嶋田 裕之 (60113487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  辻 省次 (70150612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  大木 操 (00158792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  田平 武 (80112332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  吉川 和明 (30094452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  榊 佳之 (10112327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  三木 哲郎 (00174003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  宮武 正 (50048998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  元永 耕三 (20345044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  山崎 恒夫 (80200658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  岡澤 均 (50261996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  原田 彰広 (40251441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  前田 利長
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi