• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

奥山 和彦  OKUYAMA Kazuhiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40214085
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度: 北大, 医学部附属病院, 助教授
2002年度: 北海道大学, 医学部附属病院, 助教授
2000年度 – 2001年度: 北海道大学, 医学部・附属病院, 助教授
1997年度: 北海道大学, 医学部付属病院, 助手
1996年度 – 1997年度: 北海道大学, 医学部・附属病院, 助手 … もっと見る
1996年度 – 1997年度: 北海道大学, 医学部附属病院, 助手
1993年度 – 1994年度: 北海道大学, 医学部・附属病院, 助手
1992年度: 北海道大学, 医学部附属病院, 助手
1989年度: 北海道大学, 医学部附属病院, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
産婦人科学 / 胎児・新生児医学
研究代表者以外
産婦人科学
キーワード
研究代表者
PCNA / bcl-2 / funisitis / chorioamnionitis / Wilson-Mikitv Syndrome / chronic lung disease / 臍帯炎 / 卵膜炎 / Wilson-Mikity症候群 / 慢性肺疾患 … もっと見る / endomtrial carcinoma / 微少核融合 / 細胞エイジング / 癌抑制遺伝子 / 微小核融合 / 子宮内膜癌 / endometrial carcinoma … もっと見る
研究代表者以外
Chronic preparation / Fetus / PVL / Antiphospholipid synbrom / Immunoglobulin / Recurrent spontaneous abortion / 生殖免疫学 / 抗リン脂質抗体 / ガンマグロブリン / 習慣流産 / Chronic Preparation / cycline / PCNA / Fos / 癌遺伝子 / Fos遺伝子 / 性ステロイド・リセプタ- / Oncogene / 子宮内膜癌 / レンズ豆レクチン / 糖鎖 / 生化学的マーカー / アルファフェトプロテイン / multiples of the median / liquid-phase binding assay / AFP-L3% / 出生前診断 / 母体血清マーカー / ダウン症候群 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  子宮内炎症がヒツジ胎仔の脳血流ならびに脳室周囲白質軟化発症に与える影響の解析研究代表者

    • 研究代表者
      奥山 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ヒツジ胎仔を用いた新生児慢性肺疾患の発症ならびに重症化機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      奥山 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  AFPレクチン結合性分画比の胎児染色体異常症診断への応用

    • 研究代表者
      藤本 征一郎
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ヒツジ胎仔をもちいた脳室周囲白質軟化の発症機構の解明

    • 研究代表者
      藤本 征一郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  子宮腔内免疫法による習慣流産モデルマウスの作製と治療法の開発

    • 研究代表者
      山田 秀人
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  子宮内膜の癌化機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      奥山 和彦
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  子宮内膜増殖及び分化機構における分子生物学的研究

    • 研究代表者
      藤野 敬史, 新開 奈保子
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      北海道大学
  • 1.  藤本 征一郎 (60001898)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  藤野 敬史 (20209076)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  星 信彦 (10209223)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山田 秀人 (40220397)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松本 憲則 (40241335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  長 和俊 (10312365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山本 律 (00220509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  新開 奈保子 (50187556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  藤田 博正 (00156879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  和気 徳夫 (50158606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松田 直
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi