• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古川 和広  Furukawa Kazuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

古川 和弘  FURUKAWA Kazuhiro

古川 和宏  フルカワ カズヒロ

隠す
研究者番号 40229109
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 新潟大学, 自然科学系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2015年度: 新潟大学, 自然科学系, 教授
2007年度 – 2008年度: 新潟大学, 自然科学系, 准教授
2005年度 – 2006年度: 新潟大学, 自然科学系, 助教授
2003年度 – 2005年度: 新潟大学, 理学部, 助教授
2000年度: 新潟大学, 理学部, 助教授 … もっと見る
1998年度 – 1999年度: 名古屋大学, 大学院・理学研究科, 助手
1998年度: 名古屋大学大学院, 理学研究科, 助手
1997年度: 名古屋大学, 理学部, 助手
1996年度: 名古屋大学, 大学院・理学研究科, 助手
1993年度 – 1994年度: 名古屋大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
細胞生物学 / 生物系 / 細胞生物学
研究代表者以外
細胞生物学 / 生物系
キーワード
研究代表者
BAF / ラミン / 核構造 / アポトーシス / 核膜 / LAP2 / 核ラミナ / apoptosis / lamin / Nuclear envelope … もっと見る / nuclear lamina / nuclear envelope / nuclear structure / L2BP1 / 核 / 筋肉組織 / 筋肉 / 細胞周期 / クロマチン / 核機能 / 減数分裂 … もっと見る
研究代表者以外
細胞核 / topoisomerase II / Matrix associated region / Genome imprinting / Mini-satellite sequence / Nucleosome / Chromatin remodeling / GAGA factor / Active chromatin / HMG1 / DNA複製中心 / ヘテロクロマチン / MCMタンパク質 / 染色体凝縮 / 反復配列 / Dis2ホスファターゼ / 核骨格 / DNAトポイソメラーゼ / インプリンティング / ISWIタンパク / クロマチン / トポイソメラーゼII / 核骨格附着領域(MAR) / ゲノムインプリンティング / GGA反復配列 / ヌクレオソーム / クロマチンリモデリング / GAGA因子 / 活性クロマチン / apoptosis / DNA polymerase / Lim15 / RecA / Ovaries / testes / Male-sterile / Meiosis / シカ / ヤク / 核構造 / 染色体対合 / シナプトネマ構造 / 精母細胞 / アポトーシス / DNAポリメラーゼ / Lim15(リム15) / RecA(レックエ-) / 卵巣 / 精巣 / 雄性不妊 / 減数分裂 / シナル伝達 / シグナル伝達 / リボソーム形成 / WDタンパク質 / 核小体 / ホスホプロテオーム / プロテオーム / 細胞生物学 / 生体分子イメージング / ダイナミクス / 細胞増殖 / クロマチン・染色体 / 核膜 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  核骨格による筋肉組織構造形成・維持の機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      古川 和広
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  ロテオームとホスホプロテオーム解析を基盤とした細胞核内構造の解明

    • 研究代表者
      堀米 恒好
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  分子遺伝学的手法を用いたBAFの細胞機能の制御に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      古川 和広
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      新潟大学
  •  核膜の構造と染色体相互作用のダイナミクス

    • 研究代表者
      原口 徳子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人情報通信研究機構
  •  核および染色体構造形成におけるBAFの機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      古川 和広
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  クロマチンタンパク質による核膜の構造形成とアポトーシスの誘導機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      古川 和広
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      新潟大学
  •  細胞周期における核構造のダイナミクスにおける核膜タンパク質の機能研究代表者

    • 研究代表者
      古川 和広
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      新潟大学
      名古屋大学
  •  マウス減数分裂細胞核構造を規定する生殖細胞特異的ラミンタンパク質の機能研究代表者

    • 研究代表者
      古川 和宏
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  体細胞核構造を規定する核タンパク質の遺伝子のクローニングとその機能解析。研究代表者

    • 研究代表者
      古川 和広
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  核機能発現の場の構築

    • 研究代表者
      広瀬 進
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1998
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  雑種雄性不妊動物を利用した減数分裂の解析

    • 研究代表者
      堀田 康雄
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
      名古屋大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2009 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Non-farnesylated B-type lamin can tether chromatin inside the nucleus and its chtomatin interaction requires the Ig-fold region.2016

    • 著者名/発表者名
      Uchino,R., Sugiyama,S., Katagiri,M., Yoshiro, C., Furukawa,K.
    • 雑誌名

      Chromosoma

      巻: - 号: 4 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1007/s00412-007-0101-0

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440081
  • [雑誌論文] Dynamics of WD-repeat containing proteins in SSU processome components.2014

    • 著者名/発表者名
      Wada K, Sato M, Araki N, Kumeta M, Hirai Y, Takeyasu K, Furukawa K, Horigome T.
    • 雑誌名

      Biochem Cell Biol

      巻: 92 ページ: 191-199

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440081
  • [雑誌論文] Loss of Drosophila A-type lamin C initially causes tendon abnormality including disintegration of cytoskeleton and nuclear lamina in muscular defects2013

    • 著者名/発表者名
      R.Uchino, Y.Nonaka, T.Horigome, S.Sugiyama, K.Furukawa
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 373 ページ: 216-227

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440081
  • [雑誌論文] A-type and B-type lamins initiate layer assembly at distinct areas of the nuclear envelope in living cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Furukawa K, Ishida K, Tunoyama TK, Toda S, Osouda S, Horigome T, Sugiyama S, Fisher PA.
    • 雑誌名

      Exp. Cell Res. in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16084208
  • [雑誌論文] Proteomic and targeted analytical identification of BXDC1 and EBNA1BP2 as dynamic scaffold proteins in the nucleolus.2009

    • 著者名/発表者名
      Hirano Y, Ishii K, Kumeta M, Furukawa K, Takeyasu K, and Horigome T.
    • 雑誌名

      Gene to Cell 14

      ページ: 155-166

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16084208
  • [雑誌論文] BAF as a Caspase-Dependent Mediator of Nuclear Apoptosis in Drosophila2007

    • 著者名/発表者名
      Furukawa, K.
    • 雑誌名

      J. Struct. Biol. 160

      ページ: 125-134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16084208
  • [雑誌論文] BAF as a Caspase-Dependent Mediator of Nuclear Apoptosis in Drosophila.2007

    • 著者名/発表者名
      Furukawa K, Aida T, Nonaka Y, Osouda S, Juarez C, Horigome T, Sugiyama S.
    • 雑誌名

      J. Struct. Biol. 160

      ページ: 125-134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16084208
  • [雑誌論文] 核脂質膜と核ラミナ2006

    • 著者名/発表者名
      古川和広
    • 雑誌名

      蛋白質 核酸 酵素 51・14

      ページ: 1931-1936

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16084208
  • [雑誌論文] 核膜病2006

    • 著者名/発表者名
      古川和広
    • 雑誌名

      蛋白質 核酸 酵素 51・14

      ページ: 2263-2273

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16084208
  • [雑誌論文] Dissociation of emerin from barrier-to-autointegration factor is regulated by mitotic phosphorylation of emerin in Xenopus egg cell-free system.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirano Y, Segawa M, Honma S, Ouchi FS, Yamakawa Y, Takeyasu K, Furukawa K, and Horigome T.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 280

      ページ: 39925-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16084208
  • [雑誌論文] Null mutants of Drosophila B-type lamin Dm0 show aberrant tissue differentiation rather than obvious nuclear shape distortion or specific defects during cell proliferation.2005

    • 著者名/発表者名
      Osouda S, Nakamura Y, de Saint Phalle B, McConnell B, Horigome T, Sugiyama S, Fisher PA, and Furukawa K.
    • 雑誌名

      Dev. Biol. 284

      ページ: 219-232

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16084208
  • [雑誌論文] Dissociation of emerin from barrier-to-autointegration factor is regulated by mitotic phosphorylation of emerin in Xenopus egg cell-free system.2005

    • 著者名/発表者名
      Hiranoa, Y., Segawaa, M., Honmaa, S., Ouchib, F.S., Yamakawab, Y., Takeyasu, K., Furukawaa, K., Horigomea, T.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280

      ページ: 39925-39933

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570155
  • [雑誌論文] Null mutants of Drosophila B-type lamin Dm0 show aberrant tissue differentiation rather than obvious nuclear shape distortion of specific defects during cell proliferation.2005

    • 著者名/発表者名
      Osouda, S., Nakamura Y., de Saint Phalle, B.McConnell, B., Horigome, T., Sugiyama, S., Fisher, P.A., Furukawa, K.
    • 雑誌名

      Dev.Biol. 284

      ページ: 219-232

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570155
  • [雑誌論文] LAP2α and BAF transiently localize to telomeres and to specific regions on chromatin during nuclear assembly.2004

    • 著者名/発表者名
      Dechat T, Gajewski A, Korbei B, Gerlich D, Daigle N, Haraguchi T, Furukawa K, Ellenberg J, and Foisner R.
    • 雑誌名

      J. Cell Sci. 17

      ページ: 6117-6128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16084208
  • [学会発表] In vivo analysis of the nuclear lamin functions for tethering chromosomes to the nuclear envelope2015

    • 著者名/発表者名
      Ryo Uchino, Shin Sugiyam), Yoshiro Chuman, and Kazuhiro Furukawa
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会 第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド 神奈川県横浜市
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440081
  • [学会発表] In vivo properties of lamins in chromatin-binding and nuclear lamina assembling.2015

    • 著者名/発表者名
      Ryo Uchino, Shin Sugiyama, Yoshiro Chuman, Kazuhiro Furukawa
    • 学会等名
      「グリーンケミストリー第5回研究シンポジウム」
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440081
  • [学会発表] Study of R cell axon guidance with Drosophila B-type lamin Dm0 mutation.2015

    • 著者名/発表者名
      Mai Sasaki, Sachimi Itaya, Ryo Uchino, Yoshiro Chuman, Shin Sugiyama, Kazuhiro Furukawa
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会 第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド 神奈川県横浜市
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440081
  • [学会発表] Analysis of nuclear association-regions in B-type lamin protein with Drosophila2013

    • 著者名/発表者名
      桑原強志、斉藤司、石山健太、杉山伸、堀米恒)、古川和広
    • 学会等名
      日本分子生物学
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440081
  • [学会発表] Analysis of photoreceptor cell development in Null mutants of Drosophila B-type lamin2013

    • 著者名/発表者名
      S.Itaya, S.Osouda, Y.Muramatsu, T.Horigome, S.Sugiyam, and K.Furukawa
    • 学会等名
      日本分子生物学
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440081
  • [学会発表] 間期核ラミナ形成におけるAタイプラミンおよびBタイプラミンの動態2007

    • 著者名/発表者名
      古川和広
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜他、神奈川県
    • 年月日
      2007-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16084208
  • [学会発表] Study of functions of A- and B-type lamins in Drosophila eye development.

    • 著者名/発表者名
      Hanae Ta, Ryo Uchino, Yoshiro Chuman, Shin Sugiyama, Kazuhiro Furukawa
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440081
  • [学会発表] Analysis of A-type lamin functions in heart formation in Drosophila.

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Oguma, Ryo Uchino, Yoshiro Chuman, Shin Sugiyama, Kazuhiro Furukawa
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440081
  • [学会発表] In vivo properties of lamins in chromatin-binding and nuclear lamina assembling.

    • 著者名/発表者名
      Ryo Uchino, Shin Sugiyama, Yoshiro Chuman, Kazuhiro Furukawa
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440081
  • 1.  平岡 泰 (10359078)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  原口 徳子 (20359079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  堀米 恒好 (60053352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  堀田 康雄 (30190218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  広瀬 進 (90022730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐々木 裕之 (30183825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  木南 凌 (40133615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  菊池 あき彦 (40283428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  筒井 研 (70108158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  足立 康久 (40201892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  CHANDLEY Ann
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  WANG Wen
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  施 立明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  LIMING Shi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi