メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
飯田 芳弘
IIDA Yoshihiro
ORCID連携する
*注記
研究者番号
40232128
所属 (現在)
2020年度: 学習院大学, 法学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2011年度 – 2013年度: 学習院大学, 法学部, 教授
1998年度 – 2000年度: 学習院大学, 法学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
政治学
研究代表者以外
政治学
キーワード
研究代表者
政党 / 政治経済体制 / 自由民主党 / 1955年体制 / フランス第五共和制 / 団体の統合 / 党派化 / パトロネージ / 1950年代 / 1960年代
…
もっと見る
/ 日欧比較 / 国家-社会関係 / 高度経済成長 / political party / political economy regime / Liberal Democratic Party / 1955-regime / French Fifth Republic / integration of interest groups
…
もっと見る
研究代表者以外
連邦主義 / ワイマール(ヴァイマル) / ライヒ改革 / プロイセン / フーゴー・プロイス / アルノルト・ブレヒト / カール・シュミット / ヘルマン・オバン / プロイス / ブレヒト / ワイマール / シェーンベルガー / 単一国家論 / ボン基本法
隠す
研究課題
(
2
件)
研究成果
(
4
件)
共同研究者
(
8
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
ドイツ連邦主義の連続と断絶に関する多角的研究:ワイマール期を中心とする比較考察
研究代表者
権左 武志
研究期間 (年度)
2011 – 2013
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
政治学
研究機関
北海道大学
現代政治経済体制の起源1955-65-政党の役割に関する日欧比較
研究代表者
研究代表者
飯田 芳弘
研究期間 (年度)
1998 – 2000
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
政治学
研究機関
学習院大学
すべて
2013
2011
すべて
雑誌論文
図書
[図書] 想像のドイツ帝国:統一の時代における国民形成と連邦国家建設
2013
著者名/発表者名
飯田芳弘
出版者
東京大学出版会
データソース
KAKENHI-PROJECT-23330038
[図書] 想像のドイツ帝国:統一の時代における国民形成と連邦国家建設
2013
著者名/発表者名
飯田芳弘
総ページ数
434
出版者
東京大学出版会
データソース
KAKENHI-PROJECT-23330038
[雑誌論文] 想像のドイツ帝国-19世紀ドイツにおける国民形成と連邦国家建設
2011
著者名/発表者名
飯田芳弘
雑誌名
学習院大学法学会雑誌
巻
: 47巻1号
ページ
: 67-105
データソース
KAKENHI-PROJECT-23330038
[雑誌論文] 想像のドイツ帝国-19 世紀ドイツにおける国民形成と連邦国家建設
2011
著者名/発表者名
飯田芳弘
雑誌名
学習院大学法学会雑誌
巻
: 47巻 1号
ページ
: 67-105
データソース
KAKENHI-PROJECT-23330038
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
権左 武志
(50215513)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
2.
遠藤 泰弘
(30374177)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
3.
林 知更
(30292816)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
4.
今野 元
(60444949)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
5.
田口 正樹
(20206931)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
6.
中北 浩爾
(30272412)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
7.
空井 護
(10242067)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
8.
中山 洋平
(90242065)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×