• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 悦夫  SATO Etsuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40235320
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 富山国際大学, 現代社会学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 富山国際大学, 現代社会学部, 教授
2016年度 – 2017年度: 富山国際大学, 現代社会学部, 教授(移行)
2014年度 – 2016年度: 富山国際大学, 現代社会学部, 教授
2008年度 – 2013年度: 富山国際大学, 現代社会学部, 准教授
2007年度: 富山国際大学, 国際教養学部, 准教授 … もっと見る
2006年度: 富山国際大学, 国際教養学部, 助教授
2001年度 – 2004年度: 富山国際大学, 人文社会学部, 助教授
2000年度: 富山国際大学, 人文学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者以外
文化人類学・民俗学 / 考古学(含先史学) / 中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野 / 人文・社会系 / 考古学 / 観光学
キーワード
研究代表者以外
新大陸考古学 / メソアメリカ / テオティワカン / 古代計画都市 / モニュメント / 古代都市 / 古代モニュメント / Monument / Teotihuacan / Mesoamerica … もっと見る / 月のピラミッド / 古代文明 / 考古学 / メキシコ / 認知考古学 / 古代儀礼場 / メキシコ古代史 / 古代都市文明 / Ancient Planned City / New World Archaeology / 生贄埋葬 / 古代国家 / モニュメント建築 / 生贄儀礼 / 生贄儀式 / 新大陸人類学 / 三次元計測(3D計測) / アート(技術/芸術) / 比較考古学 / 定量的比較分析 / 文明動態 / モノのヒト化/ヒトのモノ化 / 三次元計測(3D計測) / アート(技術/芸術) / 身体技法 / 三次元モデル / 製作技術 / 土偶 / 土器 / 物質文化 / Sacrificial Ritual / New World Anthropology / Archaeology / Pyramid of the Moon / 生贅埋葬 / 月の広場 / Militarism / Human Sacrifice / Ancient Urbanization / The Pyramid of the Moon / 国家の起源 / 軍事国家 / Sacrificial Burial / Ancient Civilization / the Moon Pyramid / 計画都市 / 遼寧師範大学 / 大連市 / 中国 / 観光 / 国際情報交流 / 訪日中国人観光客 / 観光資源化 / 内発的価値 / 観光価値 / 自然資源 / 伝統的文化 / 平泉 / 五箇山 / 観光施設 / 富山 / 北陸 / 東アジア地域 / 価値 / 利用 / 保全 / 観光資源 / 中国人観光客 / ピラミッド / アステカ 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (39件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  古代都市テオティワカン発祥と国家盛衰史解明へ

    • 研究代表者
      杉山 三郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      岡山大学
  •  心・身体・社会をつなぐアート/技術

    • 研究代表者
      松本 直子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      岡山大学
  •  テオティワカン「石柱の広場」複合体の発掘調査

    • 研究代表者
      杉山 三郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      岡山大学
      愛知県立大学
  •  古代テオティワカンの王族解明へ:「石柱広場」発掘調査

    • 研究代表者
      杉山 三郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  北陸・飛騨地域の伝統的文化・自然資源の観光的価値に関する研究

    • 研究代表者
      高橋 光幸
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      観光学
    • 研究機関
      富山国際大学
  •  アメリカ大陸古代都市の起源:モニュメントと表象の比較研究

    • 研究代表者
      杉山 三郎
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  計画都市テオティワカンの発祥とモニュメント:月のピラミッド発掘資料の分析と解釈

    • 研究代表者
      杉山 三郎
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  中米古代国家の形成とイデオロギー:テオティワカン「月のピラミッド」発掘調査

    • 研究代表者
      杉山 三郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      考古学(含先史学)
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  メソアメリカにおける古代都市国家の起源:テオティワカン「月のピラミッド」に表されるイデオロギーと政治形態

    • 研究代表者
      杉山 三郎
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      考古学(含先史学)
    • 研究機関
      愛知県立大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2018 2017 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2004 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 世界のピラミッドWonderland2021

    • 著者名/発表者名
      河江肖剰、佐藤悦夫
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      グラフィック社
    • ISBN
      9784766134315
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05733
  • [図書] メキシコ、テオティワカン遺跡「月のピラミッド」出土の土器に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤悦夫
    • 総ページ数
      472
    • 出版者
      愛知県立大学大学院国際文化研究科博士論文、機関リポジトリ登録予定
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257016
  • [雑誌論文] Dating the Moon Pyramid at Teotihuacan, Mexico-An analysis of ceramics2023

    • 著者名/発表者名
      Sato, E.
    • 雑誌名

      Japanese Contribution to the Studies of Mesoamerican Civilization

      巻: - ページ: 103-117

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05733
  • [雑誌論文] 形成期のメキシコ盆地における土器の器種と文様の変化について2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤悦夫
    • 雑誌名

      季刊考古学別冊

      巻: 36 ページ: 106-115

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05733
  • [雑誌論文] Tres Palos Revisited: Understanding the Middle Horizon in the Rio Grande de Nasca Drainage2022

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Matsumoto, Jorge Olano, Masato Sakai
    • 雑誌名

      Latin American Antiquity

      巻: 33(2) 号: 2 ページ: 425-431

    • DOI

      10.1017/laq.2021.94

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00041, KAKENHI-PLANNED-19H05733
  • [雑誌論文] メキシコ、テオティワカン遺跡の土器研究の歴史と今後の課題2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤悦夫
    • 雑誌名

      富山国際大学 現代社会学部紀要

      巻: 第11巻第2号 ページ: 7-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01650
  • [雑誌論文] テオティワカン<月のピラミッド>出土のパトラチケ期の土器~Burnished Wareの無装飾グループを中心に~2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤悦夫
    • 雑誌名

      共生の文化研究

      巻: No.9 ページ: 4-27

    • NAID

      40020400150

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257016
  • [雑誌論文] 外国人の見た五箇山と白川郷~観光地としての魅力の検討~2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤悦夫
    • 雑誌名

      富山国際大学現代社会学部紀要

      巻: 第7巻 ページ: 53-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257016
  • [雑誌論文] 観光資源としての世界遺産~平泉と五箇山の比較2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤悦夫
    • 雑誌名

      富山国際大学『現代社会学部紀要』

      巻: 第6巻 ページ: 75-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23614027
  • [雑誌論文] 観光資源としての世界遺産~平泉と五箇山の比較2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤悦夫
    • 雑誌名

      富山国際大学・現代社会学部紀要

      巻: 第6巻 ページ: 75-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23614027
  • [雑誌論文] 世界遺産の現状と課題に関する一考察2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤悦夫
    • 雑誌名

      富山国際大学・現代社会学部紀要

      巻: 第5巻 ページ: 40-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23614027
  • [雑誌論文] 世界遺産の現状と課題に関する一考察2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤 悦夫
    • 雑誌名

      富山国際大学 現代社会学部紀要

      巻: 5巻 ページ: 40-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23614027
  • [雑誌論文] 世界遺産・五箇山地域の観光の現状と課題2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤悦夫
    • 雑誌名

      中島恭一・田広林監修、富山国際大学東アジア交流研究会編『東アジア地域の歴史文化と現代社会』桂書房

      巻: なし ページ: 237-257

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23614027
  • [雑誌論文] 世界遺産・五箇山地域の観光の現状と課題2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤悦夫
    • 雑誌名

      富山国際大学・遼寧師範大学共同論文集東アジア地域の歴史文化と現代社会(桂書房)

      ページ: 237-257

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23614027
  • [雑誌論文] 富山県五箇山地域の観光客動向に関する一考察:2009年調査を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤悦夫
    • 雑誌名

      富山国際大学 現代社会学部紀要

      巻: 2 ページ: 147-178

    • NAID

      40017097658

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20251010
  • [雑誌論文] 富山県五箇山地域の観光客動向に関する一考察:2009年調査を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤悦夫
    • 雑誌名

      富山国際大学現代社会学部紀要

      ページ: 147-178

    • NAID

      40017097658

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20251010
  • [雑誌論文] Morphological change caused by loss of the taxon-specific polyalanine tract in Hoxd-132007

    • 著者名/発表者名
      Anan, Keiiti, Yoshida, Nobuaki, Kataoka, Yuki, Sato, Mitsuharu, Ichise, Hirotake, Nasu, Makoto, Ueda, Shintaroh
    • 雑誌名

      Molecular biology and evolution Vol. 24

      ページ: 281-287

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18251010
  • [雑誌論文] Morphological change caused by loss of the taxon-specific polyalanine tract in Hoxd-132007

    • 著者名/発表者名
      Anan, Keiiti, Yoshida, Nobuaki, Kataoka, Yuki, Sato, Mitsuharu, Ichise, Hirotake, Nasu, Makoto, Ueda, Shintaroh
    • 雑誌名

      Molecular biology and evolution 24

      ページ: 281-287

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18251010
  • [雑誌論文] 月のピラミッドの建築年代について2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤 悦夫
    • 雑誌名

      古代アメリカ学会第11回大会発表

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18251010
  • [雑誌論文] テオティワカンの土器についての一考察(2)2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤悦夫
    • 雑誌名

      富山国際大学人文社会学部紀要 4

      ページ: 25-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14251017
  • [雑誌論文] Study of Teotihuacan Ceramics No. 22004

    • 著者名/発表者名
      Sato, Etsuo
    • 雑誌名

      The Journal of the Faculty of Humanities and Social Sciences 4

      ページ: 25-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14251017
  • [雑誌論文] Study of Teotihuacan Ceramics No. 12002

    • 著者名/発表者名
      Sato, Etsuo
    • 雑誌名

      The Journal of the Faculty of Humanities and Social Sciences 2

      ページ: 59-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14251017
  • [雑誌論文] テオティワカンの土器についての一考察(1)2002

    • 著者名/発表者名
      佐藤悦夫
    • 雑誌名

      富山国際大学人文社会学部紀要 2

      ページ: 59-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14251017
  • [学会発表] メキシコ、テオティワカン遺跡「月のピラミッド」出土土器の蛍光X線(pXRF)分析2024

    • 著者名/発表者名
      佐藤悦夫, 中園 聡, 平川ひろみ, 太郎良真妃, 髙田祐磨
    • 学会等名
      新学術領域研究「出ユーラシアの統合的人類史学」第10回全体会議
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05733
  • [学会発表] メソアメリカの古代土器技術の復元: スリップの復元2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤悦夫, 真世土マウ
    • 学会等名
      新学術領域研究「出ユーラシアの統合的人類史学」第8回全体会議
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05733
  • [学会発表] メキシコ, テオティワカン遺跡の起源に関する研究(土器の分析から)2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤悦夫
    • 学会等名
      新学術領域研究「出ユーラシアの統合的人類史学」第5回全体会議
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05733
  • [学会発表] メキシコ、テオティワカン遺跡“月のピラミッド”出土のパトラチケ期の土器2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤悦夫
    • 学会等名
      出ユーラシアの統合的人類史学~第2回全体会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01650
  • [学会発表] メキシコ,テオティワカン遺跡『月のピラミッド』出土のパトラチケ期の土器2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤悦夫
    • 学会等名
      新学術領域研究『出ユーラシアの統合的人類史学:文明創出メカニズムの解明第2回全体会議「ドメスティケーション・土器・社会複合化・モニュメント:出ユーラシア地域の文明形成プロセスの比較」』
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05733
  • [学会発表] Analisis de ceramica de la Piramide de la Luna en Teotihuacan, Mexico2017

    • 著者名/発表者名
      Etsuo Sato, Mariela Perez Antonio, and Saburo Sugiyama
    • 学会等名
      6a mesa redonda Teotihuacan: origenes, auge, colapso y herencia, National Institute of Anthropology and History
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01650
  • [学会発表] 世界遺産の保全と活用に関する平泉の取組と五箇山2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤悦夫
    • 学会等名
      南砺のおもてなしを考えるセミナー(科研費研究成果報告会)
    • 発表場所
      富山県南砺市
    • 年月日
      2014-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23614027
  • [学会発表] 世界遺産・五箇山地域の観光資源の保全と活用に関する考察2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤悦夫
    • 学会等名
      総合観光学会・第23回全国学術研究大会
    • 発表場所
      山口県萩市
    • 年月日
      2012-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23614027
  • [学会発表] 文化資源の保全と活用-五箇山をいかにして守るか-2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤悦夫
    • 学会等名
      中国大連市・遼寧師範大学歴史文化旅遊学院 研究発表会(招待講演)
    • 発表場所
      遼寧師範大学歴史文化旅遊学院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23614027
  • [学会発表] Refining the Patlachique Phase: Ceramics, Figurines, and Architecture at the Earliest Monument Found in the Moon Pyramid2009

    • 著者名/発表者名
      Sato, Etsuo, Hirokazu Kotegawa, Janet Montoya, Sugiyama, Saburo
    • 学会等名
      Symposium : Teotihuacan Politics and Religion at the Moon Pyramid and Beyond. Organized by D. Carballo & S. Sugiyama. 73^<rd> Annual Meeting of the Society for American Archaeology
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2009-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18251010
  • [学会発表] Refining the Patlachique Phase : Ceramics, Figurines, and Architecture at the Earliest Monument Found in the Moon Pyramid2008

    • 著者名/発表者名
      Sato, Etsuo, Hirokazu Kotegawa, Janet Montoya, Saburo Sugiyama
    • 学会等名
      Symposium : Teotihuacan Politics and Religion at the Moon Pyramid and Beyond. Organized by D. Carballo & S. Sugiyama. 73^<rd> Annual Meeting of the Society for American Archaeology
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2008-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18251010
  • [学会発表] Refining the Patlachique Phase: Ceramics, Figurines, and Architecture at the Earliest Monument Found in the Moon Pyramid2008

    • 著者名/発表者名
      Sato, Etsuo, Hirokazu Kotegawa, Janet Montoya and Saburo Sugiyama
    • 学会等名
      Symposium: Teotihuacan Politics and Religion at the Moon Pyramid and Beyond. Organized by D. Carballo & S. Sugiyama. 73rd Annual Meeting of the Society for American Archaeology
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18251010
  • [学会発表] 月のピラミッドの建築年代について : 土器分析から2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤悦夫
    • 学会等名
      古代アメリカ学会第11回大会発表
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2006-12-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18251010
  • [学会発表] Chronology of the Architectural Stages at the Moon Pyramid : Ceramic Analysis. (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Sato, Etsuo
    • 学会等名
      The 11^<th> Annual Meeting of the Society of Ancient America.
    • 発表場所
      Waseda University
    • 年月日
      2006-12-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18251010
  • [学会発表] 世界遺産の保全と活用に関する平泉の取組と五箇山

    • 著者名/発表者名
      佐藤悦夫
    • 学会等名
      南砺市主催「南砺のおもてなしを考えるセミナー」
    • 発表場所
      富山県南砺市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23614027
  • [学会発表] 世界遺産・五箇山地域の観光資源の保全と活用に関する考察

    • 著者名/発表者名
      佐藤 悦夫
    • 学会等名
      総合観光学会
    • 発表場所
      萩博物館(山口県萩市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23614027
  • 1.  杉山 三郎 (40315867)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  植田 信太郎 (20143357)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  谷口 智子 (00363911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  渡部 森哉 (00434605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  嘉幡 茂 (60585066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高橋 光幸 (30512264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  成澤 義親 (20326573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  浦山 隆一 (10460338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  湯 麗敏 (00387333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  奥田 隆史 (20204125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松本 直子 (30314660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  伊藤 信幸 (40273205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  水野 文月 (50735496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  井関 睦美 (50439238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  桑原 牧子 (20454332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  工藤 雄一郎 (30456636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  石村 智 (60435906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中園 聡 (90243865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  上野 祥史 (90332121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  松本 雄一 (90644550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  村上 達也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  坂井 正人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  松本 剛
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi