• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西脇 祐司  Nishiwaki Yuji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40237764
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東邦大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2024年度: 東邦大学, 医学部, 教授
2009年度 – 2010年度: 慶應義塾大学, 医学部, 准教授
2007年度 – 2008年度: 慶應義塾大学, 医学部, 講師
1999年度 – 2002年度: 慶應義塾大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
食生活学 / 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 疫学・予防医学 / 衛生学・公衆衛生学 / 衛生学 / 衛生学
研究代表者以外
疫学・予防医学 / 小区分63040:環境影響評価関連 / 衛生学 … もっと見る / 公衆衛生学・健康科学 / 衛生学 / 小区分08030:家政学および生活科学関連 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 食生活学 / 中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野 / 衛生学・公衆衛生学 隠す
キーワード
研究代表者
コホート研究 / 環境疫学 / 疫学 / 社会医学 / コホート / 酸化ストレス / 老化 / 加齢性難聴 / 抗酸化物質 / 栄養学 … もっと見る / 症例対照 / 新生児外科 / 予防 / 消化管閉鎖 / 生活環境 / 症例対照研究 / 一次予防 / 生活環境因子 / 鎖肛 / 先天異常 / リアルタイムサーベイランス / 社会環境要因 / インフルエンザ / 小児 / 脂質 / リンケージ / ライフコースアプローチ / 眼科疾患 / メタボロミクス / 加齢黄斑変性 / メタボローム / 分子疫学 / ブルーライト / 介護予防 / 感覚器 / 高齢者 / 健康と食生活 / 予防医学 / 滑動性追従眼球運動 / 産業衛生 / 神経毒性 / 疫学研究 / CCDカメラ / 衝動性眼球運動 / 指標追跡検査 … もっと見る
研究代表者以外
疫学 / 成分 / コホート研究 / メタボローム解析 / メタボローム / 生活習慣 / 動脈硬化 / コホート / 環境疫学 / 高齢者 / 感覚器 / 臍帯血 / 胎児 / 粒径 / 粒子状物質 / 周産期 / 妊娠 / 化学組成 / 粒子 / 大気汚染 / 食環境 / 気分 / 睡眠 / 身体活動量 / 栄養素・食品摂取量 / 都市生活者 / 職域 / 地域 / 都市 / 食習慣 / 住民組織活動 / 普及と実装科学 / 実装科学 / 住民組織 / ソーシャル・キャピタル / 実装戦略 / 健康まちづくり / 地域環境 / 家庭 / 食事摂取 / 児童 / 食教育 / 紫外線至適量 / 血中ビタミンD / 紫外線個人曝露量測定 / Smart Phone / 個人暴露量 / UV Dosimeter / UV至適量 / UV / wearable sensor / 個人曝露量 / ビタミンD / 通知システム / 至適量 / 曝露評価 / 紫外線 / 健康状態 / リンケージ / 血液検査 / 体格 / 成人 / 小児 / ライフコース疫学 / 代謝プロファイル / 測定精度 / インスリン抵抗性 / メタボロミクス疫学 / 分岐鎖アミノ酸 / dichloromethane / trichloroethylene / species difference / expression profile / DNA chip / 代謝 / 有害化学物質 / DNAマイクロアレイ / 初代培養幹細胞 / ジクロロメタン / トリクロロエチレン / 種差 / 発現プロファイル / DNAチップ / reproduction / epidemiology / semen / endocrine disruptor / 生殖器機能 / 精子 / 内分泌かく乱物質 / 健康診査 / 精神・運動発達 / 運動発達 / 精神発達 / 乳幼児 / 妊婦 / 発達 / 発育 / 貧血 / 身体活動 / 飲酒 / バイオマーカー / awareness / 自己認識率 / 脂質異常症 / ポピュレーション・アプローチ / 自己認識 / 糖尿病 / 高コレステロール血症 / 高血圧 / 腎機能 / CAVI / 頸動脈内膜中膜複合体 / ApoB含有LOX-1リガンド / 血中可溶型LOX-1 / CAVI / carotid IMT / 疫学調査 / 血中可溶型LOX-1 / ApoB含有LOX-1リガンド / 環境 / 社会医学 / 衛生 / ADL / 地域疫学 / 環境医学 / 網膜疾患 隠す
  • 研究課題

    (24件)
  • 研究成果

    (79件)
  • 共同研究者

    (48人)
  •  臍帯血を用いた粒子状物質の成分粒径別曝露の胎児影響機序を探究する環境疫学研究

    • 研究代表者
      道川 武紘
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63040:環境影響評価関連
    • 研究機関
      東邦大学
  •  成分や粒径別粒子状物質の妊娠への影響をバイオマーカーでとらえる環境影響評価研究

    • 研究代表者
      道川 武紘
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63040:環境影響評価関連
    • 研究機関
      東邦大学
  •  Society5.0時代のインフルエンザ発生予測モデル構築の試み研究代表者

    • 研究代表者
      西脇 祐司
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      東邦大学
  •  症例対照研究デザインによる先天性消化管閉鎖の予防に係る生活・環境因子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      西脇 祐司
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      東邦大学
  •  都市型生活における食習慣決定因子の検討:地域・職域の両面から

    • 研究代表者
      朝倉 敬子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      東邦大学
  •  地域特性を考慮した、住民組織の育成・協働に関する実装戦略の基盤構築

    • 研究代表者
      今村 晴彦
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      長野県立大学
      東邦大学
  •  紫外線個人曝露量測定システムの構築および紫外線至適量通知システムの開発

    • 研究代表者
      衛藤 憲人
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東海大学
  •  児童の良好な食事摂取を促す個人・家庭・地域要因の相対強度の評価と食教育への応用

    • 研究代表者
      朝倉 敬子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  小児期健康状態の長期影響:成人後疾病リスクをアウトカムとしたライフコース疫学研究研究代表者

    • 研究代表者
      西脇 祐司
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  メタボロームワイドな代謝プロファイリングに基づく生活習慣病予防の地域コホート研究

    • 研究代表者
      武林 亨
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  乳幼児貧血の発育・発達への影響と貧血の予防・改善方策に関する大規模疫学研究

    • 研究代表者
      田中 太一郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  メタボローム解析を駆使した大規模コホートデータの応用研究:眼科疾患の病態解明研究代表者

    • 研究代表者
      西脇 祐司
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  小児期の健康状態が成人期の健康に及ぼす影響に関する研究

    • 研究代表者
      桑原 絵里加
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  地域在住高齢者の感覚器コホート研究:介護予防、認知症予防の観点から研究代表者

    • 研究代表者
      西脇 祐司
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  地域住民を対象とした生活習慣病疫学研究におけるメタボローム・プロファイル解析

    • 研究代表者
      武林 亨
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  酸化LDLコレステロールと潜在性動脈硬化症、生活機能の関連についての地域疫学研究

    • 研究代表者
      岡村 智教
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  高血圧・脂質異常症・糖尿病の自己認識率(awareness)改善のための介入研究

    • 研究代表者
      田中 太一郎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  抗酸化物質による加齢性難聴の予防前向きコホートデザインによる栄養疫学研究研究代表者

    • 研究代表者
      西脇 祐司
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      東邦大学
      慶應義塾大学
  •  地域在住高齢者の視覚障害予防:追跡研究による死亡及び介護状態との関連

    • 研究代表者
      武林 亨
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  地域在住高齢者の視覚障害予防:加齢黄斑変性等網膜疾患に対する環境疫学アプローチ

    • 研究代表者
      武林 亨
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  加齢性聴力損失の栄養学的予防戦略研究-抗酸化物質の役割に着目して-研究代表者

    • 研究代表者
      西脇 祐司
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  環境化学物質による高次神経機能毒性の定量的評価方法の開発と疫学研究への応用研究代表者

    • 研究代表者
      西脇 祐司
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  DNAチップを利用した有害化学物質代謝動態の早期検出法の開発

    • 研究代表者
      大前 和幸
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  内分泌かく乱化学物質による男性生殖器機能への影響に関する疫学研究

    • 研究代表者
      武林 亨
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      慶應義塾大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The Nutritional Characteristics of Usual Lunches Consumed Among Japanese Workers: Comparison Between Different Lunch-Type Groups2024

    • 著者名/発表者名
      Minami Sugimoto, Keiko Asakura, Sachie Mori, Nana Shinozaki, Kentaro Murakami, Haruhiko Imamura, Yuji Nishiwaki
    • 雑誌名

      J Occup Environ Med

      巻: 66 号: 1 ページ: e17-e25

    • DOI

      10.1097/jom.0000000000002989

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01621
  • [雑誌論文] Maternal Exposure to Fine Particulate Matter and Its Chemical Components Increasing the Occurrence of Gestational Diabetes Mellitus in Pregnant Japanese Women2022

    • 著者名/発表者名
      Michikawa T, Morokuma S, Yamazaki S, Yoshino A, Sugata S, Takami A, Nakahara K, Saito S, Hoshi J, Kato K, Nitta H, Nishiwaki Y
    • 雑誌名

      JMA Journal

      巻: 5 号: 4 ページ: 480-490

    • DOI

      10.31662/jmaj.2022-0141

    • ISSN
      2433-328X, 2433-3298
    • 年月日
      2022-10-17
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03615
  • [雑誌論文] Trimester-Specific Association of Maternal Exposure to Fine Particulate Matter and its Components With Birth and Placental Weight in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Takeda Yuki、Michikawa Takehiro、Morokuma Seiichi、Yamazaki Shin、Nakahara Kazushige、Yoshino Ayako、Sugata Seiji、Takami Akinori、Saito Shinji、Hoshi Junya、Kato Kiyoko、Nitta Hiroshi、Nishiwaki Yuji
    • 雑誌名

      Journal of Occupational & Environmental Medicine

      巻: 63 号: 9 ページ: 771-778

    • DOI

      10.1097/jom.0000000000002254

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03615
  • [雑誌論文] Maternal exposure to fine particulate matter over the first trimester and umbilical cord insertion abnormalities2021

    • 著者名/発表者名
      Michikawa Takehiro、Morokuma Seiichi、Takeda Yuki、Yamazaki Shin、Nakahara Kazushige、Takami Akinori、Yoshino Ayako、Sugata Seiji、Saito Shinji、Hoshi Junya、Kato Kiyoko、Nitta Hiroshi、Nishiwaki Yuji
    • 雑誌名

      International Journal of Epidemiology

      巻: 51 号: 1 ページ: 191-201

    • DOI

      10.1093/ije/dyab192

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03615
  • [雑誌論文] Relationships between Solar Ultraviolet Exposure Levels at Different Sites around the Body2020

    • 著者名/発表者名
      Norihito Eto, Keiko Asakura, Yuji Nishiwaki
    • 雑誌名

      Toho Journal of Medicine

      巻: 6 号: 1 ページ: 30-40

    • DOI

      10.14994/tohojmed.2019-010

    • NAID

      120006844731

    • ISSN
      21891990
    • URL

      https://toho.repo.nii.ac.jp/records/2002921

    • 年月日
      2020-03-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19758
  • [雑誌論文] Relationship between Indoor Daytime Light Exposure and Circadian Phase Response under Laboratory Free-Living Conditions2020

    • 著者名/発表者名
      Michitaka Yoshimura, Shingo Kitamura, Norihito Eto, Akiko Hida, Ruri Katsunuma, Naoko Ayabe, Yuki Motomura, Yuji Nishiwaki, Kazuno Negishi, Kazuo Tsubota, Kazuo Mishima
    • 雑誌名

      BIOLOGICAL RHYTHM RESEARCH

      巻: - 号: 5 ページ: 1-21

    • DOI

      10.1080/09291016.2020.1782691

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19758, KAKENHI-PROJECT-19K14466, KAKENHI-PROJECT-20K14245
  • [雑誌論文] Vitamin D Status in Japanese Adults: Relationship of Serum 25-Hydroxyvitamin D with Simultaneously Measured Dietary Vitamin D Intake and Ultraviolet Ray Exposure2020

    • 著者名/発表者名
      Asakura, K. Etoh, N. Imamura, H. Michikawa, T. Nakamura, T. Takeda, Y. Mori, S. Nishiwaki, Y.
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 12 号: 3 ページ: 743-743

    • DOI

      10.3390/nu12030743

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19758
  • [雑誌論文] Increased childhood BMI is associated with young adult serum uric acid levels: a linkage study from Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara E, Murakami Y, Okamura T, Komatsu H, Nakazawa A, Ushiku H, Maejima F, Nishigaki Y, Nishiwaki Y
    • 雑誌名

      Pediatric Researh

      巻: 81 号: 2 ページ: 293-298

    • DOI

      10.1038/pr.2016.213

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860422
  • [雑誌論文] Metabolic Profiling of Total Physical Activity and Sedentary Behavior in Community-Dwelling Men.2016

    • 著者名/発表者名
      Fukai K, Harada S, Iida M, Kurihara A, Takeuchi A, Kuwabara K, Sugiyama D, Okamura T, Akiyama M, Nishiwaki Y, Oguma Y, Suzuki A, Suzuki C, Hirayama A, Sugimoto M, Soga T, Tomita M, Takebayashi T
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11 号: 10 ページ: e0164877-e0164877

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0164877

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04778
  • [雑誌論文] Metabolomic profiling reveals novel biomarkers of alcohol intake and alcohol-induced liver injury in community-dwelling men.2016

    • 著者名/発表者名
      Harada S, Takebayashi T, Kurihara A, Akiyama M, Suzuki A, Hatakeyama Y, Sugiyama D, Kuwabara K, Takeuchi A, Okamura T, Nishiwaki Y, Tanaka T, Hirayama A, Sugimoto M, Soga T, Tomita M.
    • 雑誌名

      Environ Health Prev Med.

      巻: 21(1) 号: 1 ページ: 18-26

    • DOI

      10.1007/s12199-015-0494-y

    • NAID

      210000000441

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462860, KAKENHI-PROJECT-15H04778, KAKENHI-PROJECT-26860421
  • [雑誌論文] Profiling of plasma metabolites in postmenopausal women with metabolic syndrome2016

    • 著者名/発表者名
      Iida M, Harada S, Kurihara A, Fukai K, Kuwabara K, Sugiyama D, Takeuchi A, Okamura T, Akiyama M, Nishiwaki Y, Suzuki A, Hirayama A, Sugimoto M, Soga T, Tomita M, Banno K, Aoki D, Takebayashi T.
    • 雑誌名

      Menopause

      巻: 23 ページ: 749-758

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04778
  • [雑誌論文] Glycosylated hemoglobin level is associated with hearing impairment in older Japanese: the Kurabuchi Study.2014

    • 著者名/発表者名
      Michikawa T, Mizutari K, Saito H, Takebayashi T, Nishiwaki Y.
    • 雑誌名

      J Am Geriatr Soc.

      巻: 62 号: 7 ページ: 1231-7

    • DOI

      10.1111/jgs.12906

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390156
  • [雑誌論文] Higher Serum Dehydroepiandrosterone Sulfate Levels Are Protectively Associated With Depressive Symptoms in Men, But Not in Women : A Community-Based Cohort Study of Older Japanese.2013

    • 著者名/発表者名
      Michikawa T, Nishiwaki Y, Nakano M, Iwasawa S, Yamada M, Asakura K, Yoshioka N, Kuwahara E, Takebayashi T.
    • 雑誌名

      Am J Geriatr Psychiatry

      巻: S1064-7481(13)00059-6(印刷中) 号: 11 ページ: 1154-1163

    • DOI

      10.1016/j.jagp.2013.01.054

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390156
  • [雑誌論文] Age-related hearing loss and the factors determining continued usage of hearing aids among elderly community-dwelling residents.2013

    • 著者名/発表者名
      Mizutari K, Michikawa T, Saito H, Okamoto Y, Enomoto C, Takebayashi T, Ogawa K, Nishiwaki Y.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8(9) 号: 9 ページ: e73622-e73622

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0073622

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390156, KAKENHI-PROJECT-24791818
  • [雑誌論文] Tinnitus preceded depressive symptoms in community-dwelling older Japanese: a prospective cohort study.2013

    • 著者名/発表者名
      Michikawa T, Nishiwaki Y, Saito H, Mizutari K, Takebayashi T.
    • 雑誌名

      Prev Med

      巻: 56(5) 号: 5 ページ: 333-336

    • DOI

      10.1016/j.ypmed.2013.01.016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390156, KAKENHI-PROJECT-24791818
  • [雑誌論文] 疫学応用に向けた可視-紫外光個人曝露量測定システムの開発.2013

    • 著者名/発表者名
      衛藤 憲人, 坪田 一男, 田中 太一郎, 西脇 祐司.
    • 雑誌名

      日本衛生学雑誌

      巻: 68(2) ページ: 118-125

    • NAID

      130003369656

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390156
  • [雑誌論文] Sunlight Exposure May Be a Risk Factor of Hearing Impairment : A Community-Based Study in Japanese Older Men and Women. Journal of Gerontology2012

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Michikawa, Yuji Nishiwaki, Keiko Asakura, Greg Hillebrand, Kukizo Miyamoto, Masaji Ono, Yoshihide Kinjo, Suminori Akiba, and Toru Takebayashi
    • 雑誌名

      MEDICAL SCIENCES

      巻: (in press) 号: 1 ページ: 96-103

    • DOI

      10.1093/gerona/gls114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300281, KAKENHI-PROJECT-24390156
  • [雑誌論文] Self-reported hearing loss in older adults is associated with future decline in instrumental activities of daily living but not in social participation.2012

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Nishiwaki Y, Michikawa T, Takebayashi T.
    • 雑誌名

      J Am Geriatr Soc.

      巻: 60 号: 7 ページ: 1304-1309

    • DOI

      10.1111/j.1532-5415.2012.04039.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390156
  • [雑誌論文] Are you conscious of any age-related taste impairment? Prevalence of and factors associated with taste impairment in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Michikawa T, Nishiwaki Y, Takebayashi T
    • 雑誌名

      J Am Geriatr Soc

      巻: 59(5) ページ: 951-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390193
  • [雑誌論文] Impact of hearing difficulty on dependence in activities of daily living(ADL) and mortality : A 3-year cohort study of community-dwelling Japanese older adults2011

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Nishiwaki Y, Michikawa T, Takebayashi T
    • 雑誌名

      Archives of Gerontology and Geriatrics

      巻: 52(3) 号: 3 ページ: 245-9

    • DOI

      10.1016/j.archger.2010.04.023

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300281
  • [雑誌論文] Serum antioxidants and age-related macular degeneration among older Japanese2009

    • 著者名/発表者名
      Michikawa T, Ishida S, Nishiwaki Y, Kikuchi Y, Tsuboi T, Hosoda K, Ishigami A, Iwasawa S, Nakano M, Takebayashi T.
    • 雑誌名

      Asia Pac J Clin Nutr 18(1)

      ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390166
  • [雑誌論文] Serum Levels of Retinol and Other Antioxidants for Hearing Impairment Among Japanese Older Adults

    • 著者名/発表者名
      Michikawa T, Nishiwaki Y, Kikuchi Y, Hosoda K, Mizutari K, Saito H, Asakura K, Milojevic A, Iwasawa S, Nakano M, Takebayashi T.
    • 雑誌名

      J Gerontol A Biol Sci Med Sci (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500692
  • [雑誌論文] Self-Reported Hearing Loss in Older Adults Is Associated with Future Decline in Instrumental Activities of Daily Living but Not in Social Participation

    • 著者名/発表者名
      Mutsuko Yamada, Yuji Nishiwaki, Takehiro Michikawa, and Toru Takebayashi
    • 雑誌名

      JAGS

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300281
  • [学会発表] 東京都区部におけるPM2.5質量及び成分濃度の現状と季節変動.2024

    • 著者名/発表者名
      道川武紘,吉野彩子,高見昭憲,武田悠希,菅田誠治,藤谷雄二,山崎新,西脇祐司.
    • 学会等名
      第94回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03615
  • [学会発表] 日本人就労者の朝・昼・夕食・間食のエネルギー配分と食事の質およびBody mass indexとの関連2024

    • 著者名/発表者名
      杉本南, 朝倉敬子, 森幸恵, 篠崎奈々, 村上健太郎, 今村晴彦, 西脇祐司
    • 学会等名
      第34回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01621
  • [学会発表] 都市生活者の生活時間パターンと生活習慣への有効な介入の可能性の検討2023

    • 著者名/発表者名
      朝倉敬子、今村晴彦、杉本南、道川武紘、吉田彩、森幸恵、西脇祐司
    • 学会等名
      第93回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01621
  • [学会発表] 日本人の就労者が摂取する昼食の栄養学的特徴.2023

    • 著者名/発表者名
      杉本南,朝倉敬子,森幸恵,篠崎奈々,村上健太郎,今村晴彦,西脇 祐司
    • 学会等名
      第70回日本栄養改善学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01621
  • [学会発表] 地域における健康づくり対策の優先度の把握と実装研究への示唆-熊本市の主要な住民組織を対象とした質問票調査から-2023

    • 著者名/発表者名
      今村晴彦、髙橋知恵美、伊形治美、西脇祐司
    • 学会等名
      保健医療福祉における普及と実装科学研究会(D&I科学研究会) 第9回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11258
  • [学会発表] 東京都におけるインフルエンザ報告数と社会環境要因との関連2022

    • 著者名/発表者名
      武田悠希、道川武紘、朝倉敬子、今村晴彦、村上義孝、 西脇祐司
    • 学会等名
      第92回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21732
  • [学会発表] Association between maternal PM2.5 exposure and gestational diabetes mellitus in Tokyo, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Michikawa T, Morokuma S, Yamazaki S, Yoshino A, Sugata S, Takami A, Nakahara K, Saito S, Hoshi J, Kato K, Nitta H, Nishiwaki Y
    • 学会等名
      The 34th Annual Conference of the International Society for Environmental Epidemiology.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03615
  • [学会発表] 東京都区部におけるPM2.5質量及び成分濃度の比較2022

    • 著者名/発表者名
      道川武紘,武田悠希,吉野彩子,高見昭憲,今村晴彦,朝倉敬子,西脇祐司
    • 学会等名
      第92回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03615
  • [学会発表] Exposure to PM2.5 in early pregnancy was associated with abnormal cord insertion in a Japanese pregnant population.2021

    • 著者名/発表者名
      Michikawa T, Morokuma S, Takeda Y, Yamazaki S, Nakahara K, Takami A, Yoshino A, Sugata S, Saito S, Hoshi J, Kato K, Nitta H, and Nishiwaki Y
    • 学会等名
      Society for Social Medicine Annual Virtual Meeting 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03615
  • [学会発表] Fetoplacental weight ratio in relation to PM2.5 exposure during the gestation in Tokyo, Japan.2021

    • 著者名/発表者名
      Takeda Y, Michikawa T, Morokuma S, Yamazaki S, Nakahara K, Yoshino A, Sugata S, Takami A, Saito S, Hoshi J, Kato K, Nitta H, and Nishiwaki Y
    • 学会等名
      33rd Annual Conference of the International Society for Environmental Epidemiology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03615
  • [学会発表] 小学生とその保護者を対象とした食育の試みと効果の検討2020

    • 著者名/発表者名
      朝倉敬子、森幸恵、西脇祐司
    • 学会等名
      第30回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01973
  • [学会発表] 行政と住民組織の協働による健康まちづくりの促進要因の検討-熊本市の小学校区単位の取組みより-2020

    • 著者名/発表者名
      今村晴彦,髙橋知恵美,永野智子,朝倉敬子,西脇祐司
    • 学会等名
      D&I科学研究会 第5回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11258
  • [学会発表] 熊本市における小学校区単位の健康まちづくりの成果 第2報 CFIRによる質的検証2020

    • 著者名/発表者名
      今村晴彦, 高橋知恵美, 永野智子, 朝倉敬子, 西脇祐司
    • 学会等名
      第79回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11258
  • [学会発表] 母親の就労が子どもの食品摂取に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      森幸恵、朝倉敬子、西脇祐司
    • 学会等名
      第78回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01973
  • [学会発表] 『XX「子どもと家族」の食事調査』の実施状況と結果概要2019

    • 著者名/発表者名
      朝倉敬子、森幸恵、西脇祐司
    • 学会等名
      第78回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01973
  • [学会発表] 紫外線個人曝露量測定・通知システムの構築(第一報)2019

    • 著者名/発表者名
      衛藤憲人, 朝倉敬子, 西脇祐司
    • 学会等名
      第90回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19758
  • [学会発表] 血清総コレステロール値に関するライフコース疫学研究2019

    • 著者名/発表者名
      大澤絵里、朝倉敬子、西脇祐司
    • 学会等名
      第15回 東邦大学5学部合同学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09076
  • [学会発表] 日本人のビタミンD充足状況とビタミンD摂取量・紫外線曝露の関連2019

    • 著者名/発表者名
      朝倉敬子, 衛藤憲人, 西脇祐司
    • 学会等名
      第90回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19758
  • [学会発表] 成人後疾病リスクをアウトカムとしたライフコース疫学研究2018

    • 著者名/発表者名
      西脇祐司、大澤絵里、朝倉敬子
    • 学会等名
      第14回 東邦大学5学部合同学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09076
  • [学会発表] ビタミンD生成量推定に資する紫外線個人曝露量測定法の検討(第二報)2018

    • 著者名/発表者名
      衛藤憲人, 朝倉敬子, 西脇祐司
    • 学会等名
      第89回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19758
  • [学会発表] 日本人のビタミン D 充足状況と食事・紫外線曝露の寄与の推定2018

    • 著者名/発表者名
      朝倉敬子, 衛藤憲人, 西脇祐司
    • 学会等名
      第89回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19758
  • [学会発表] Investigation of Factors Associated with Measurements of Personal Light (Including UV) Exposure Levels2018

    • 著者名/発表者名
      Yuji Nishiwaki, Keiko Asakura, Haruhiko Imamura, Norihito Eto
    • 学会等名
      ISES-ISEE 2018 Joint Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19758
  • [学会発表] 成人後疾病リスクをアウトカムとしたライフコース疫学研究2018

    • 著者名/発表者名
      西脇祐司、大澤絵里、朝倉敬子
    • 学会等名
      第14回 東邦大学5学部合同学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09076
  • [学会発表] ビタミンD生成量推定に資する紫外線個人曝露量の検討2018

    • 著者名/発表者名
      衛藤憲人, 朝倉敬子, 西脇祐司
    • 学会等名
      第88回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19758
  • [学会発表] Profiling of plasma metabolites in postmenopausal women with metabolic syndrome2016

    • 著者名/発表者名
      Iida M, Harada S, Kurihara A, Fukai K, Kuwabara K, Sugiyama D, Takeuchi A, Okamura T, Akiyama M, Nishiwaki Y, Suzuki A, Hirayama A, Sugimoto M, Soga T, Tomita M, Banno K, Aoki D, Takebayashi T.
    • 学会等名
      第12回メタボロミクス学会学術集会
    • 発表場所
      ダブリン(アイルランド)
    • 年月日
      2016-06-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04778
  • [学会発表] Metabolic profiling of total physical activity and sedentary behavior in community-dwelling men2016

    • 著者名/発表者名
      Fukai K, Harada S, Iida M, Kurihara A, Takeuchi A, Kuwabara K, Sugiyama D, Okamura T, Akiyama M, Nishiwaki Y, Oguma Y, Suzuki A, Suzuki C, Hirayama A, Sugimoto M, Soga T, Tomita M, Takebayashi T
    • 学会等名
      第12回メタボロミクス学会学術集会
    • 発表場所
      ダブリン(アイルランド)アイルランド
    • 年月日
      2016-06-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04778
  • [学会発表] Plasma metabolome associated with chronic kidney disease in general population2016

    • 著者名/発表者名
      Harada S, Kurihara A, Fukai K, Iida M, Takeuchi A, Kuwabara K, Sugiyama D, Okamura T, Akiyama M, Nishiwaki Y, Oguma Y, Suzuki A, Suzuki C, Hirayama A, Sugimoto M, Soga T, Tomita M, Takebayashi T
    • 学会等名
      第12回メタボロミクス学会学術集会
    • 発表場所
      ダブリン(アイルランド)
    • 年月日
      2016-06-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04778
  • [学会発表] 可視-紫外光個人曝露量測定システムの開発と応用 第6報.2015

    • 著者名/発表者名
      衛藤憲人, 田中太一郎, 西脇祐司
    • 学会等名
      第85回日本衛生学会
    • 発表場所
      和歌山県民文化会館(和歌山県和歌山市)
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390156
  • [学会発表] 小中学生の精神的ストレスと肥満および生活習慣との関連-南佐久小児コホートより2014

    • 著者名/発表者名
      宇垣多恵、桑原絵里加、林友紗、小松裕和、西脇祐司
    • 学会等名
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(栃木県宇都宮市)
    • 年月日
      2014-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860422
  • [学会発表] 学童期のBMI変化と成人後の尿酸値の関連-南佐久小児コホートより2014

    • 著者名/発表者名
      桑原絵里加、林友紗、宇垣多恵、小松裕和、西脇祐司
    • 学会等名
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(栃木県宇都宮市)
    • 年月日
      2014-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860422
  • [学会発表] 可視-紫外光個人曝露量測定システムの開発と疫学フィールドへの応用.2014

    • 著者名/発表者名
      衛藤憲人, 田中太一郎, 西脇祐司.
    • 学会等名
      第25回眼科酸化ストレス研究会.
    • 発表場所
      大阪大学医学部学友会館・銀杏会館(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2014-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390156
  • [学会発表] 4つの栄養指標と加齢性難聴との関連について:倉渕高齢者コホート研究2014

    • 著者名/発表者名
      道川武紘、今井(武田)富士美、中村孝裕、武林亨、西脇祐司
    • 学会等名
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(栃木県宇都宮市)
    • 年月日
      2014-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390156
  • [学会発表] 視-紫外光個人曝露量測定システムの開発と応用 第4報.2014

    • 著者名/発表者名
      衛藤憲人, 田中太一郎, 西脇祐司.
    • 学会等名
      第84回日本衛生学会学術総会.
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県・岡山市)
    • 年月日
      2014-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390156
  • [学会発表] 「ブルーライトから子供の目を守る」.ブルーライト:実際どれくらい浴びているか.2014

    • 著者名/発表者名
      衛藤憲人、西脇祐司
    • 学会等名
      第4回ブルーライト研究会
    • 発表場所
      ベルサール八重洲(東京都中央区)
    • 年月日
      2014-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390156
  • [学会発表] 男性勤務者の定期健康診断における高血圧、高コレステロール血症、糖尿病の有病率と1年後の自己認識状況2014

    • 著者名/発表者名
      田中太一郎, 岡村智教, 中林圭一, 西脇祐司
    • 学会等名
      第24回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      日立システムズホール仙台(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2014-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590784
  • [学会発表] 学童期の睡眠と体格の関連についての検討-南佐久小児コホートより2014

    • 著者名/発表者名
      林友紗、桑原絵里加、宇垣多恵、小松裕和、西脇祐司
    • 学会等名
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(栃木県宇都宮市)
    • 年月日
      2014-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860422
  • [学会発表] 高齢者のソーシャル・キャピタルとADLとの関連.-倉渕高齢者コホート研究より-2014

    • 著者名/発表者名
      今村晴彦、道川武紘、今井(武田)富士美、中村孝裕、武林亨、西脇祐司.
    • 学会等名
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(栃木県宇都宮市)
    • 年月日
      2014-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390156
  • [学会発表] 可視-紫外光個人曝露量測定システムの開発と応用 第3報.2013

    • 著者名/発表者名
      衛藤憲人, 田中太一郎, 西脇祐司
    • 学会等名
      第83回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      金沢大学鶴間キャンパス(石川県)
    • 年月日
      2013-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390156
  • [学会発表] 紫外線曝露と聴力低下との関連:倉渕高齢者コホート2012

    • 著者名/発表者名
      道川武紘, 西脇祐司, 朝倉敬子, 小野雅司, 秋葉澄伯, 武林亨
    • 学会等名
      第22回日本疫学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300281
  • [学会発表] Development of a monitor for quantifying personal eye exposure to visible and ultraviolet radiation and its application in epidemiological use.2012

    • 著者名/発表者名
      Nishiwaki y Eto N
    • 学会等名
      The International Society for Environmental Epidemiology 2012 Annual Conference.
    • 発表場所
      Columbia, South Carolina. (USA)
    • 年月日
      2012-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390156
  • [学会発表] 地域在住高齢者における耳鳴と抑うつ傾向の発生との関連 倉渕高齢者コーホート.2012

    • 著者名/発表者名
      道川武紘, 西脇祐司, 武林亨
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      山口市民会館(山口県)
    • 年月日
      2012-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390156
  • [学会発表] 地域在住高齢者における感覚器障害と2年後の認知機能低下の関連:倉渕高齢者コホート2012

    • 著者名/発表者名
      原田成, 道川武紘, 山田睦子, 朝倉敬子, 西脇祐司, 武林亨
    • 学会等名
      第22回日本疫学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390193
  • [学会発表] 地域在住高齢者における耳鳴と抑うつ傾向との関連 倉渕高齢者コーホート.2012

    • 著者名/発表者名
      水足邦雄, 西脇祐司, 齊藤秀行, 小川郁.
    • 学会等名
      第57回日本聴覚医学会学術講演会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • 年月日
      2012-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390156
  • [学会発表] 地域高齢者における抑うつ状態と2年後の認知機能低下の関連倉渕高齢者コホート2011

    • 著者名/発表者名
      原田成, 道川武紘, 山田睦子, 朝倉敬子, 西脇祐司, 武林亨
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2011-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390193
  • [学会発表] 地域在住高齢者における聴力困難性とIADL低下倉渕高齢者コホート2011

    • 著者名/発表者名
      山田睦子, 西脇祐司, 道川武紘, 朝倉敬子, 岩澤聡子, 桑原絵里加, 中野真規子, 原田成, 武林亨
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2011-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300281
  • [学会発表] デヒドロエピアンドロステロン硫酸と抑うつとの関連:倉渕高齢者コーホート2011

    • 著者名/発表者名
      道川武紘, 西脇祐司, 岩澤聡子, 中野真規子, 山田睦子, 朝倉敬子, 吉岡範幸, 桑原絵里加, 武林亨
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2011-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390193
  • [学会発表] Clock drawing testと長谷川式認知スケールによる地域在住高齢者の認知機能低下の評価2010

    • 著者名/発表者名
      山田睦子, 西脇祐司, 道川武紘, 堤麻衣子, 武林亨
    • 学会等名
      第69回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390193
  • [学会発表] Dehydroepiandrosterone sulfateと3年後のADL低下-倉渕高齢者コホート研究-2010

    • 著者名/発表者名
      道川武紘, 西脇祐司, 岩澤聡子, 中野真規子, 坪井樹, 朝倉敬子, 山田睦子, 武林亨
    • 学会等名
      第80回日本衛生学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390193
  • [学会発表] 視力・聴力困難性が将来のADL低下に及ぼす影響地域在住高齢者の全戸訪問調査データより2009

    • 著者名/発表者名
      西脇祐司
    • 学会等名
      第19回日本疫学会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2009-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390166
  • [学会発表] 加齢性難聴が将来の抑うつ傾向に及ぼす影響の検討倉渕研究3年間の追跡より2009

    • 著者名/発表者名
      齊藤秀行, 水足邦雄, 西脇祐司, 道川武紘, 菊池有利子, 武林亨, 小川郁
    • 学会等名
      第9回日本抗加齢医学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300281
  • [学会発表] Gender Difference in the Associations between Vision & Hearing Impairments and Adverse Health Outcomes(AHOs) in Japanese Older Adults2009

    • 著者名/発表者名
      Michikawa T, Nishiwaki Y, Kikuchi Y, Nakano M, Iwasawa S, Asakura K, Milojevic A, Mizutari K, Saito H, Ishida S, Okamura T, Takebayashi T
    • 学会等名
      2nd EUROPEAN PUBLIC HEALTH CONFERENCE
    • 発表場所
      Lodz, Poland
    • 年月日
      2009-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390193
  • [学会発表] 地域在住高齢者における感覚器疫学研究全戸訪問調査による耳鳴と抑うつとの関連2009

    • 著者名/発表者名
      道川武紘, 西脇祐司, 菊池有利子, 山田睦子, 岡本ミチ子, 武林亨
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2009-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300281
  • [学会発表] HbA1cと加齢性難聴の関連に関する横断的・縦断的検討 倉渕高齢者コーホート研究.

    • 著者名/発表者名
      道川武紘, 西脇祐司, 武林亨.
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会.
    • 発表場所
      三重県総合文化センター(三重県津市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390156
  • [学会発表] Development of a Monitor for Quantifying Personal Eye Exposure to Visible and Ultraviolet Radiation and its Application in Epidemiology.

    • 著者名/発表者名
      Eto N, Nishiwaki Y.
    • 学会等名
      1st International Symposium of Blue Light Society.
    • 発表場所
      Tokyo, Japan.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390156
  • [学会発表] A preliminary investigation using a monitor for quantifying personal eye exposure to visible and ultraviolet radiation.

    • 著者名/発表者名
      Nishiwaki Y, Eto N.
    • 学会等名
      The International Society for Environmental Epidemiology 2013 Annual Conference.
    • 発表場所
      Basel, Switzerland.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390156
  • [学会発表] 男性勤務者の定期健康診断における高血圧、高コレステロール血症、糖尿病の有病率と1年後の自己認識状況

    • 著者名/発表者名
      田中太一郎、岡村智教、中林圭一、西脇祐司
    • 学会等名
      第24回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      日立システムズホール仙台(宮城県仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590784
  • 1.  武林 亨 (30265780)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 30件
  • 2.  朝倉 敬子 (40306709)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 16件
  • 3.  岡村 智教 (00324567)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  道川 武紘 (80594853)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 17件
  • 5.  田中 太一郎 (70402740)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  石田 晋 (10245558)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  三浦 克之 (90257452)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  上島 弘嗣 (70144483)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  齊藤 秀行 (10235062)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  宮本 恵宏 (10312224)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  衛藤 憲人 (60365228)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 12.  曽我 朋義 (60338217)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 13.  竹内 文乃 (80511196)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 14.  大前 和幸 (60118924)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  原田 成 (10738090)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 16.  佐々木 敏 (70275121)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中田 雅彦 (10294646)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  諸隈 誠一 (50380639)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 19.  東山 綾 (20533003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  沢村 達也 (30243033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山縣 然太朗 (10210337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  神崎 晶 (50286556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  冨田 勝 (60227626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  秋山 美紀 (50439254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  杉本 昌弘 (30458963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  川崎 良 (70301067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  坪田 一男 (40163878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  佐々木 真理子 (60276342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  末岡 浩 (90162833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  中島 宏 (80217710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  桑原 絵里加 (80713164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 32.  今村 晴彦 (40567393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 33.  黒田 達夫 (60170130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  高見 昭憲 (00262030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 35.  吉野 彩子 (30466255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  栗原 綾子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  飯田 美穂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 38.  平山 明由
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 39.  小松 裕和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 40.  西垣 良夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  前島 文夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  佐々木 定男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  菊池 徳子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  遠藤 健太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  小池 美恵子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  秋月 陽子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  AKIRA Sekikawa
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  斉藤 秀行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi