• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

太田 外気晴  OHTA Tokiharu

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

太田 外氣晴  OHTA Tokiharu

隠す
研究者番号 40245030
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度 – 1996年度: 足利工業大学, 工学部, 教授
1994年度: 足利工業大学, 工学部建築学科, 教授
1993年度 – 1994年度: 足利工業大学, 工学部・建築学科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
建築構造・材料
研究代表者以外
建築構造・材料
キーワード
研究代表者
non-linear response / alluvial deposit / spectrum / dstance attenuation / average / velocity / acceleration / strong motion record / 回帰分析 / 平均スペクトル … もっと見る / 最大速度 / 最大加速度 / 震源域 / 増幅 / 地震最大値 / 地震動予測 / 平均特性 / 硬質地盤 / 弾塑性応答 / 軟弱地盤 / スペクトル / 距離減衰 / 平均値 / 速度 / 加速度 / 強震記録 … もっと見る
研究代表者以外
Spain / strong motion observation / microtremor measurement / seismic risk assessment / the Granada basin / sedimentary plain (basin) / earthquake disaster prevention / seismic microzonation / 兵庫県南部地震 / 被害地震 / アンケート震度調査 / 盆地構造 / グラナダ / 地震活動度 / 都市の脆弱性 / 微動のアレー観測 / 盆地の3次元構造 / サイスッミク・マイクロゾネーション / スペイン / 強震観測 / 微動測定 / 地震危険度評価 / グラナダ盆地 / 堆積平野(堆積盆地) / 地震防災 / サイスミック・マイクロゾネーション 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  グラナダ盆地(スペイン)のサイスミック・マイクロゾネーションに関する共同研究

    • 研究代表者
      瀬尾 和大
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  硬質地盤地震動の平均特性に基づく各種地盤の地震動予測研究代表者

    • 研究代表者
      太田 外氣晴 (太田 外気晴)
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      足利工業大学
  • 1.  尾内 俊夫 (30129019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  瀬尾 和大 (30089825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  北川 良和 (10284176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  荏本 孝久 (90112995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  あべ木 紀男 (60064094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  栗田 勝実 (90282871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山中 浩明 (00212291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  篠崎 祐三 (80026236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岩田 知孝 (80211762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐間野 隆憲 (60110186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  堀家 正則 (80221571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  工藤 一嘉 (50012935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  入倉 孝次郎 (10027253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小林 啓美 (50016234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大野 晋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高橋 克也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  イバニェツ J.M
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  ポサダス A.M
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  アルグアシル G
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  モラレス J
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  ルソン F
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  ヴィダール F
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  アルメンドロス J
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  ナバロ M
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  香川 敬生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  フェリーチェ M
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  ポサダス A.M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  モラレス J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  イバニエス J.M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  ヴィダル F.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  アルグアシル G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi