• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

沈 学順  SHEN Xueshun

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40272538
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度: 東京大学, 気候システム研究センター, 助手
1995年度 – 1999年度: 東京大学, 気候システム研究センター, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
気象・海洋・陸水学
キーワード
研究代表者以外
大気海洋結合モデル / pattern formation / teleconnection / anomalous weather / パターン形成 / テレコネクション / 異常気象 / Ocean Subsurface Temperature / Coupled Ocean-Atmosphere Model / Decadal Variations … もっと見る / 大気大循環モデル / 海水 / 積雪 / 海面水温 / 海洋表層水温 / 十年規模変動 / 大気海洋相互作用 / 気候モデル 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  大気大循環における偏差パターン形成についての研究

    • 研究代表者
      木本 昌秀
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      東京大学
  •  大気・海洋における数十年規模変動の研究

    • 研究代表者
      木本 昌秀, 新田 勍
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋・陸水学
    • 研究機関
      東京大学
  •  熱帯大気海洋結合系における季節変動過程の数値実験による解明

    • 研究代表者
      本木 昌秀 (木本 昌秀)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋・陸水学
    • 研究機関
      東京大学
  • 1.  本木 昌秀 (30262166)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高田 久美子 (60270906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  新田 勍 (00014762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  安部 彩子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi