• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内田 広夫  Uchida Hiroo

研究者番号 40275699
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-1818-6697
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 教授
2025年度: 名古屋大学, 予防早期医療創成センター(医), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2024年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 教授
2015年度: 名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2003年度: 獨協医大, 医学部, 講師
2002年度: 獨協医科大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分62030:学習支援システム関連 / 中区分90:人間医工学およびその関連分野 / 中区分55:恒常性維持器官の外科学およびその関連分野 / リハビリテーション科学・福祉工学 / 医療技術評価学 / 外科学一般
研究代表者以外
小区分52050:胎児医学および小児成育学関連 / 小区分55010:外科学一般および小児外科学関連 / 小区分62030:学習支援システム関連 / 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連 … もっと見る / 医用システム / 中区分52:内科学一般およびその関連分野 / 社会医学、看護学およびその関連分野 / 胎児・新生児医学 / 小児外科学 / 病院・医療管理学 隠す
キーワード
研究代表者
食道閉鎖症 / 小児 / 生分解性 / マグネシウム合金 / 生分解性金属 / 腸管壊死 / 腸管穿孔 / CT / 腸閉塞 / AI画像診断 … もっと見る / 画像解析 / 低侵襲 / 鉗子 / 胸腔鏡 / アノテーション / AI画像解析 / ナビゲーション / 手術 / 手術手技解析 / 内視鏡手術 / on the job training / 熟達度判定 / 低侵襲手術 / 小児内視鏡手術 / 機械学習 / off the job training / 鉗子の動き / AI / 先天性胆道拡張症 / 十二指腸閉鎖症 / シミュレータ / 内視鏡外科手術 / 気管内ステント / 気管狭窄 / 生分解性合金 / 気管軟化症 / 気管ステント / 次世代医療用センサー / 褥瘡予防圧センサー / 超高齢社会 / ウエアラブルセンサー / 高伸縮性高耐久性 / フレキシブル無線モジュール / 銀メッキ繊維 / 心電波形 / 高耐久性 / 高伸縮性 / ウエアラブル / モーションアーチファクト / 静電植毛 / プリンテッドエレクトロニクス / 心電図 / ウェアラブルセンサ / ステント / 新規医療機器 / 水素ガス / 自動縫合器 / ステープル / 液体クロマトグラフィー / 免疫寛容 / タンパク精製 / 免疫抑制剤 / 免疫抑制因子 / 移植 … もっと見る
研究代表者以外
神経芽腫 / 尿中代謝物 / 代謝リプログラミング / オンコメタボライト / 中心代謝 / キャピラリー電気泳動質量分析法 / バイオマーカー / 液体クロマトグラフィー質量分析法 / 腎芽腫 / 小児外科 / 壊死性腸炎 / 光温熱治療 / 小児がん / MYC遺伝子 / 外科手術教育 / 機械学習 / off the job training / 手術手技評価 / CE-MS / LC-MS / メタボロミクス / 横紋筋肉腫 / 尿中バイオマーカー / 液体クロマト質量分析法 / Wilms腫瘍 / ナビゲーションサージャリー / 蛍光イメージング / 小児悪性腫瘍 / ヒルシュ スプルング病 / 蛍光プローベ / 切除部位同定 / ヒルシュスプルング病 / 小児腫瘍 / 蛍光プローブ / 尿代謝物 / メタボローム解析 / 小児希少がん / 光温熱 / 低侵襲治療システム / 低侵襲医療 / 手術 / 縫合 / 創傷治癒 / 外科学 / 癒着 / 高分子ナノシート / 縫合不全 / 腸管吻合 / 補強材 / エアロゲル / キトサン / 光線力学療法 / リンパ動態 / リンパ管腫 / 遺伝子発現解析 / 粘膜免疫 / 消化器疾患 / シングルセル / シングルセル遺伝子発現解析 / 腸炎 / 新生児 / サイトカイン / リンパ球 / シングルセル遺伝子発現 / 網羅的遺伝子発現解析 / 新生児壊死性腸炎 / 腸管免疫 / 集約化 / 通信 / 自動問診ツール / セキュア / 遠隔医療 / 情報共有 / AI / 自動問診 / 遠隔医療支援 / テレメディスン / 自然リンパ球 / 一細胞遺伝子発現 / 腸管リンパ球 / 新生児医学 / 臨床 / 免疫学 / 新生児腸管リンパ球 / Single-cell RNA sequence / 3型自然リンパ球 / 新生児腸管免疫細胞 / 小児腫瘍学 / 小児外科学 / DDS / 光温熱療法 / 内視鏡 / ドラッグデリバリーシステム / ICGラクトソーム / リスクマネジメント / 渦電流 / 銀繊維 / 遺残ガーゼ 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (49人)
  •  新規神経芽腫マーカー(CTN/VLA)の有効性(診断率・悪性度予測)検証と病態解明

    • 研究代表者
      檜 顕成
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  小児外科手術動画の機械学習とAI画像解析によるリアルタイム手術手技評価法の開発

    • 研究代表者
      安井 昭洋
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62030:学習支援システム関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  AICT画像解析による腸管壊死/腸管穿孔補助診断アルゴリズム開発への挑戦研究代表者

    • 研究代表者
      内田 広夫
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分90:人間医工学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  チロシン系代謝物マーカーによる神経芽腫MYC遺伝子増幅判別モデルの改良と検証

    • 研究代表者
      牧田 智
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  腎芽腫メタボローム解析(尿/組織)による診断マーカーとオンコメタボライト探索

    • 研究代表者
      岡本 眞宗
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
    • 研究機関
      東邦大学
  •  横紋筋肉腫メタボローム解析(尿/組織)による診断マーカーとオンコメタボライト探索

    • 研究代表者
      住田 亙
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  AI画像解析と鉗子の位置情報を利用した食道閉鎖症手術ナビゲーションシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      内田 広夫
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分62030:学習支援システム関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  腎芽腫患児の代謝物網羅解析によるバイオマーカーの探索と創薬への挑戦

    • 研究代表者
      田中 裕次郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  •  小児がんの診断治療に資する新規蛍光プローブの開発研究

    • 研究代表者
      城田 千代栄
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  縫合不全と術後癒着防止のための自己支持性高分子超薄膜(ナノシート)の開発

    • 研究代表者
      横田 一樹
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      三重大学
      名古屋大学
  •  新規生分解性Mg気管内ステントの開発研究代表者

    • 研究代表者
      内田 広夫
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分55:恒常性維持器官の外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  On the Job Training回避のための小児内視鏡手術前訓練の研究研究代表者

    • 研究代表者
      内田 広夫
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分62030:学習支援システム関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  一細胞から紐解く新生児の腸管免疫システム

    • 研究代表者
      澤 新一郎
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分52:内科学一般およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  リンパ管腫のリンパ動態に基づいた光線力学療法による根治の試み

    • 研究代表者
      高橋 正貴
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立成育医療研究センター
  •  新生児消化器疾患発症機序の分子生物学的解明に向けた解析ワークフローの確立

    • 研究代表者
      田中 裕次郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      埼玉医科大学
      名古屋大学
  •  AI遠隔医療プラットホームを活用した小児外科医療資源最適化への挑戦

    • 研究代表者
      城田 千代栄
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 研究分野
      社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ドラッグデリバリー型光温熱薬剤と加温制御機構を駆使した高効率がん治療システム

    • 研究代表者
      守本 祐司
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛
  •  体内で分解し残存異物とならない新規マグネシウムデバイス開発と各種疾患治療への応用研究代表者

    • 研究代表者
      内田 広夫
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医療技術評価学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  超高齢化社会の医療人材不足を克服する次世代医療用ウエアラブルセンサーの新規開発研究代表者

    • 研究代表者
      内田 広夫
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  DDS型超分子デバイスを用いた光線力学療法による難治性小児がん根治への試み

    • 研究代表者
      田井中 貴久
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      小児外科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  電気電導体繊維の渦電流変化を利用した閉創前遺残ガーゼ感知システムの構築

    • 研究代表者
      檜 顕成
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      病院・医療管理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  新規免疫抑制因子MAY-Iの臓器移植治療への応用とその免疫抑制機序研究代表者

    • 研究代表者
      内田 広夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      獨協医科大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Introduction to Biliary Atresia2021

    • 著者名/発表者名
      Masaki Nio, Hiroo Uchida, et al
    • 総ページ数
      361
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811621598
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04225
  • [雑誌論文] Evaluation of minimally invasive surgical skills training: comparing a neonatal esophageal atresia/tracheoesophageal fistula model with a dry box2022

    • 著者名/発表者名
      Kyoichi Deie, Yoichi Nakagawa, Hiroo Uchida , Akinari Hinoki ,Chiyoe Shirota ,Takahisa Tainaka ,Wataru Sumida ,Kazuki Yokota ,Satoshi Makita ,Michimasa Fujiogi ,Masamune Okamoto ,Aitaro Takimoto ,Akihiro Yasui ,Shunya Takada ,Takuya Maeda
    • 雑誌名

      Surgcial Endoscopy

      巻: - 号: 8 ページ: 6035-6048

    • DOI

      10.1007/s00464-022-09185-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04225
  • [雑誌論文] Laparoscopic Kasai portoenterostomy can be a standard surgical procedure for treatment of biliary atresia2022

    • 著者名/発表者名
      Chiyoe Shirota, Akinari Hinoki, Takahisa Tainaka, Wataru Sumida, Fumie Kinoshita, Kazuki Yokota, Satoshi Makita, Hizuru Amano, Yoichi Nakagawa, Hiroo Uchida
    • 雑誌名

      World Journal of Gastrointestinal Surgery

      巻: 14 号: 1 ページ: 56-63

    • DOI

      10.4240/wjgs.v14.i1.56

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04225
  • [雑誌論文] Laparoscopic definitive surgery for congenital biliary dilatation with aggressive hilar bile ductoplasty and complete resection of the intrapancreatic bile duct in pediatric patients is safe and effective, comparable to open surgery2022

    • 著者名/発表者名
      Takahisa Tainaka; Chiyoe Shirota; Akinari Hinoki; Wataru Sumida; Kazuki Yokota; Satoshi Makita; Hizuru Amano; Yujiro Tanaka; Hiroo Uchida
    • 雑誌名

      Surgical Endoscopy

      巻: - 号: 10 ページ: 7352-7359

    • DOI

      10.1007/s00464-022-09132-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04225
  • [雑誌論文] Thoracoscopic surgery for congenital lung cysts: an attempt to limit pulmonary resection in cases of lesions involving multiple lobes2021

    • 著者名/発表者名
      Chiyoe Shirota; Takahisa Tainaka; Wataru Sumida; Kazuki Yokota; Satoshi Makita; Hizuru Amano; Masamune Okamoto; Aitaro Takimoto; Akihiro Yasui; Yoichi Nakagawa; Akinari Hinoki; Yasuyuki Ono; Hiroo Uchida
    • 雑誌名

      Pediatric Surgery International

      巻: - 号: 2 ページ: 213-221

    • DOI

      10.1007/s00383-020-04793-y

    • NAID

      120007145969

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04225
  • [雑誌論文] Single‐incision laparoscopic percutaneous extraperitoneal closure (SILPEC) for inguinal hernia with prolapsed ovary2021

    • 著者名/発表者名
      Chiyoe Shirota; Takahisa Tainaka; Wataru Sumida; Kazuki Yokota; Satoshi Makita; Hizuru Amano; Masamune Okamoto; Aitaro Takimoto; Akihiro Yasui; Yoichi Nakagawa; Akinari Hinoki; Hiroo Uchida
    • 雑誌名

      Surgical Endoscopy

      巻: - 号: 6 ページ: 4328-4332

    • DOI

      10.1007/s00464-021-08777-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04225
  • [雑誌論文] An imaging study on tracheomalacia in infants with esophageal atresia: the degree of tracheal compression by the brachiocephalic artery is a good indicator for therapeutic intervention2021

    • 著者名/発表者名
      Wataru Sumida; Takahisa Tainaka; Chiyoe Shirota; Kazuki Yokota; Satoshi Makita; Aitaro Takimoto; Akihiro Yasui; Masamune Okamoto; Yoichi Nakagawa; Akinari Hinoki; Hiroo Uchida
    • 雑誌名

      Pediatric Surgery International

      巻: 37 号: 12 ページ: 1719-1724

    • DOI

      10.1007/s00383-021-04985-0

    • NAID

      120007190668

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04225
  • [雑誌論文] Laparoscopic resection of neuroblastomas in low- to high-risk patients without image-defined risk factors is safe and feasible2017

    • 著者名/発表者名
      Shirota Chiyoe、Tainaka Takahisa、Uchida Hiroo、Hinoki Akinari、Chiba Kosuke、Tanaka Yujiro
    • 雑誌名

      BMC Pediatrics

      巻: 17 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1186/s12887-017-0826-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15741
  • [産業財産権] サーモ内視鏡を有する光温熱治療装置2020

    • 発明者名
      内田広夫、守本祐司、野村信介、大谷淳、尾原睦月、正宗賢
    • 権利者名
      内田広夫、守本祐司、野村信介、大谷淳、尾原睦月、正宗賢
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02114
  • [産業財産権] 光治療システム2016

    • 発明者名
      内田広夫
    • 権利者名
      名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-09-30
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15741
  • [産業財産権] 光治療システム2016

    • 発明者名
      内田広夫
    • 権利者名
      名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016
    • 取得年月日
      2018
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15741
  • [学会発表] Surgical Strategies for Infants with Congenital Biliary Dilatation2023

    • 著者名/発表者名
      Shirota C,Tainaka T,Sumida W,Yokota K,Makita S,Takimoto A,Takada Snakagawa Y,Amano H,Hinoki A,Uchida H
    • 学会等名
      32nd International Pediatric Endosurgery Group Annual Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24958
  • [学会発表] 当院における Long gap 食道閉鎖症に対する食道延長術と胸腔鏡下根治術2023

    • 著者名/発表者名
      住田亙、城田千代栄、田井中貴久、牧田智、安井昭洋、中川洋一、前田拓也、加藤大幾、合田陽祐、天野日出、檜顕成、郭ヨウ輝、劉佳慧、内田広夫
    • 学会等名
      第36回日本内視鏡外科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24958
  • [学会発表] 当科におけるロボット支援下胆管切除術の手術成績2023

    • 著者名/発表者名
      牧田智、内田広夫、住田亙、檜顕成、城田千代栄、田井中貴久、横田一樹、天野日出、滝本愛太朗、安井昭洋、中川洋一、加藤大幾、合田陽祐、前田拓也
    • 学会等名
      第36回日本内視鏡外科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24958
  • [学会発表] Laparoscopic versus robotic-assisted choledochal cyst excision and hepaticojejunostomy: a single surgeon’s experience2023

    • 著者名/発表者名
      Uchida H,Makita S,Shirota C,Tainaka T,Sumida W,Takimoto A,Takada S,Nakagawa Y,Maeda T,Ogata S,Gohda Y,Hinoki A
    • 学会等名
      32nd International Pediatric Endosurgery Group Annual Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24958
  • [学会発表] 当科におけるロボット支援下胆管切除術の導入経験2023

    • 著者名/発表者名
      牧田智,内田広夫,住田亙,檜顕成,城田千代栄,田井中貴久,滝本愛太朗,高田瞬也,中川洋一,前田拓也,劉佳慧
    • 学会等名
      第60回日本小児外科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24958
  • [学会発表] 小児の先天性胆道拡張症に対する腹腔鏡手術におけるロボット支援の有用性2023

    • 著者名/発表者名
      前田拓也、合田陽佑、加藤大幾、中川洋一、滝本愛太郎、安井昭洋、牧田智、住田亙、田井中貴久、城田千代栄、天野日出、檜顕成、内田広夫
    • 学会等名
      第36回日本内視鏡外科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24958
  • [学会発表] 肝門部再採掘術の意義についての検討ー開腹と腹腔鏡との比較も含めて2023

    • 著者名/発表者名
      田井中貴久,城田千代栄,住田亙,牧田智,天野日出,滝本愛太朗,高田瞬也,中川洋一,合田陽祐,檜顕成,内田広夫
    • 学会等名
      第60回日本小児外科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24958
  • [学会発表] 2kg以下のC型先天性食道閉鎖症に対する胸腔鏡下一期的根治術は安全に行える2023

    • 著者名/発表者名
      合田陽祐、内田広夫、檜顕成、城田千代栄、田井中貴久、住田亙、横田一樹、牧田智、安井昭洋、中川洋一、加藤大幾、前田拓也、郭ヨウ輝、劉佳慧
    • 学会等名
      第36回日本内視鏡外科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24958
  • [学会発表] 先天性胆道拡張症に対するロボット支援下手術と腹腔鏡下手術の比較検討2023

    • 著者名/発表者名
      前田拓也,内田広夫,城田千代栄,田井中貴久,住田亙,牧田智,尾形誠弥,高田瞬也,中川洋一,合田陽祐
    • 学会等名
      第60回日本小児外科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24958
  • [学会発表] In surgical suturing of a hepaticojejunostomy for congenital biliary dilatation, the robot-assisted surgery is more stable and faster than the laparoscopic surgery2023

    • 著者名/発表者名
      Jiahui Liu,Akinari Hinoki,Chiyoe Shirota,Takahisa Tainaka,Wataru Sumida,Satoshi Makita,Shunya Takada,Yoichi Nakagawa,Yaohui Guo, Hiroo Uchida
    • 学会等名
      第60回日本小児外科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24958
  • [学会発表] 生体質感模擬臓器モデルを活用した内視鏡手術トレーニング2020

    • 著者名/発表者名
      城田千代栄、内田広夫、檜顕成、田井中貴久
    • 学会等名
      第36回日本小児外科学会秋季シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04225
  • [学会発表] 小児外科における真の低侵襲手術を目指して2019

    • 著者名/発表者名
      内田広夫、田中裕次郎、城田千代栄、他
    • 学会等名
      第119回日本外科学会定期学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04225
  • [学会発表] A novel theranostic tool for pediatric malignant tumor using ICG lactosome and near-infrared laser2019

    • 著者名/発表者名
      Masataka Takahashi, Yuji Morimoto, Akinari Hinoki,Eiichi Ozeki, Isao Hara, Jun Fujishiro, Shinsuke Nomura, Ayano Sato, Eiji Takayama, Hiroo Uchida
    • 学会等名
      17th International Photodynamic Association World Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02114
  • [学会発表] 新生児壊死性腸炎の病態形成に関わる免疫細胞の網羅的解析2019

    • 著者名/発表者名
      大島 一夫, 内田 広夫, 田中 裕次郎, 城田 千代栄, 田井中 貴久, 住田 亙, 横田 一樹, 牧田 智, 田中 智子, 谷 有希子, 澤 新一郎, 郷 康広
    • 学会等名
      第56回日本小児外科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04235
  • [学会発表] 新生児壊死性腸炎の病態形成に関わる免疫細胞の網羅的解析2019

    • 著者名/発表者名
      大島一夫、田中裕次郎、城田千代栄、田井中貴久、牧田智、福山貴大、住田 亙、横田一樹、稲田亘佑、滝本愛太朗、狩野陽子、郷康広、澤新一郎、内田広夫
    • 学会等名
      第56回日本小児外科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19503
  • [学会発表] 知っておくべきサブスペシャリティ領域別トレーニングプログラムー小児外科ー2019

    • 著者名/発表者名
      内田広夫
    • 学会等名
      第81回臨床外科学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04225
  • [学会発表] 生分解性新規マグネシウム合金を用いた体内残存異物とならないステープルの開発2018

    • 著者名/発表者名
      天野日出、檜顕成、花田幸太郎、田井中貴久、城田千代栄、住田亙、横田一樹、村瀬成彦、大島一夫、白月遼、千馬耕亮、藤代準、田中裕次郎、内田広夫
    • 学会等名
      第55回日本小児外科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03197
  • [学会発表] インドシアニングリーン内包高分子ミセルを用いた小児悪性固形腫瘍への応用展開2018

    • 著者名/発表者名
      高橋正貴 守本祐司 檜 顕成 小関英一  原 功 藤代 準 野村信介 佐藤あやの 高山英次 内田広夫
    • 学会等名
      第28回日本光線力学学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02114
  • [学会発表] 神経芽腫に対するGross Total Resection-治療成績と鏡視下手術の適応-2018

    • 著者名/発表者名
      田井中貴久、内田広夫、檜顕成、城田千代栄
    • 学会等名
      第118回日本外科学会定期学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15741
  • [学会発表] 静電植毛電極を用いた心電図測定における接触圧力とモーションアーティファクトの関係2018

    • 著者名/発表者名
      竹下 俊弘、吉田 学、大内 篤、小林 健、檜 顕成、内田 広夫
    • 学会等名
      第36回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12957
  • [学会発表] 銀メッキ繊維起毛電極を用いたテキスタイル型多極心電ウェア2017

    • 著者名/発表者名
      竹下俊弘、吉田学、大内篤、小林健、檜顕成、内田広夫
    • 学会等名
      電気学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12957
  • [学会発表] 生体内で使用可能な医療用生分解性マグネシウムデバイスに関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      内田広夫
    • 学会等名
      産総研ー名大アライアンス事業 新技術説明会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03197
  • [学会発表] 小児低侵襲手術の現況と新たな展開2016

    • 著者名/発表者名
      内田広夫
    • 学会等名
      第52回日本小児外科学会近畿地方会
    • 発表場所
      大阪府立国際会議場 大阪府大阪市
    • 年月日
      2016-08-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03197
  • [学会発表] 生分解性マグネシウムを用いた医療デバイスの開発2016

    • 著者名/発表者名
      内田広夫、檜顕成、花田幸太郎
    • 学会等名
      第110回東海技術サロン(CSTCフォーラム)
    • 発表場所
      今池ガスビル 愛知県名古屋市
    • 年月日
      2016-09-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03197
  • 1.  檜 顕成 (90383257)
    共同の研究課題数: 21件
    共同の研究成果数: 24件
  • 2.  城田 千代栄 (20378194)
    共同の研究課題数: 19件
    共同の研究成果数: 23件
  • 3.  田井中 貴久 (30378195)
    共同の研究課題数: 17件
    共同の研究成果数: 22件
  • 4.  田中 裕次郎 (90382928)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  住田 亙 (70437044)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  牧田 智 (20718415)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 10件
  • 7.  大澤 毅 (50567592)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  横田 一樹 (60721090)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  木下 学 (70531391)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  森 健策 (10293664)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  成田 敦 (20625149)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高橋 義行 (40432273)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  天野 日出 (40883616)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  守本 祐司 (10449069)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  大島 一夫 (20764880)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  出家 亨一 (00845109)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  小田 昌宏 (30554810)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  澤 新一郎 (80611756)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  花田 幸太郎 (00357790)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  辻本 広紀 (80554998)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  藤枝 俊宣 (70538735)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  武岡 真司 (20222094)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  藤原 道隆 (70378222)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  安井 昭洋 (80882828)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  岡本 眞宗 (60894251)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  高橋 正貴 (10626766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小林 英司 (00245044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  池田 均 (10326928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  川内 聡子 (20506505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  山本 順司 (40342654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  長谷 和生 (50511268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  谷水 長丸 (70197531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  佐藤 俊一 (90502906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  棚野 晃秀 (10411539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  小野 聡 (30531355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  村瀬 成彦 (30624332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  植村 聖 (50392593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  吉田 学 (60358330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 39.  延島 大樹 (20750110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  藤野 明浩 (50306726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  石丸 哲也 (00633629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  正宗 賢 (00280933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  野本 貴大 (00734732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  西山 伸宏 (10372385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  浦野 泰照 (20292956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  神谷 真子 (90596462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  滝本 愛太朗 (30848966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  鈴木 耕次郎 (60378148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  住田 瓦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 8件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi