• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福光 延吉  FUKUMITSU NOBUYOSHI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40277075
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2022年度: 神戸大学, 医学研究科, 客員准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2022年度: 神戸大学, 医学研究科, 客員准教授
2017年度 – 2019年度: 神戸大学, 医学研究科, 客員准教授
2014年度 – 2017年度: 筑波大学, 医学医療系, 准教授
2016年度: 筑波大学附属病院, 放射線腫瘍科, 准教授
2007年度: 筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 講師 … もっと見る
2006年度: 筑波大学, 大学院人間総合科学研究科, 講師
2005年度: 筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 助手
2004年度: 慈恵医大, 医学部, 助手
1999年度 – 2002年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
放射線科学 / 放射線科学 / 小区分90130:医用システム関連 / 中区分52:内科学一般およびその関連分野
研究代表者以外
放射線科学 / 放射線科学 / 耳鼻咽喉科学
キーワード
研究代表者
吸着材 / ベンゾジアゼピン受容体 / ^<125>I-Iomazenil / BNCT / MIBG / 99Mo / 国産化 / 99mTc / アルミナ / モリブデン … もっと見る / テクネチウム / メソポーラス / 情動ストレス / コミュニケーションボックス / 精神不安 / てんかん / Elマウス / ジアゼパム / SUV / EIマウス / ddYマウス / ホウ素中性子捕捉療法 / 膵臓癌 / 乳癌 / アポトーシス / BNCT / 加速器 / 癌 / PET / パーキンソン病 / ノルエピネフリ / ノルエピネフリン / meta-iodobenzylguanidine(MIBG) / 1-metyl-4-phenyl-1,2,3,6-ctetrahydropyridine(MPTP) / ノルエピネフリントランスポータ / Parkinson's disease / norepinephrine / 99mTc / ジェネレータ / 99mTc / メソポーラス加工 / DDS / ホウ素 … もっと見る
研究代表者以外
^<99m>Tc / ホウ素中性子捕捉療法 / リンパ節シンチグラフィ / センチネルリンパ節 / ラジオアイソトープ / ^<99m>Tc-テクネガス / ^<99m>Tc-テクネナノコロイド / ^<99m>Tc-フチン酸 / 乳癌 / ラジオフイソトープ / lymphoscintigraphy / sentinel node / nuclear medicine / ^<99m>Tc-technegas / ^<99m>Tc-technenano-colloid / ^<99m>Tc-phytate / breast cancer / 頭頸部癌 / 18F-BPA-PET / 補助療法 / ホウ素中性子補足療法 / 陽子線治療 / 温熱療法 / 化学療法 / BNCT / DDS / Folate receptor / Cyclodextrin / high LET / 葉酸受容体 / シクロデキストリン / 粒子線治療 / ホウ素化合物 / radiation / BSH / BPA / 葉酸 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (31件)
  • 共同研究者

    (30人)
  •  Mo-99/Tc-99m国産化を実現するメソポーラスアルミナ吸着材の開発研究代表者

    • 研究代表者
      福光 延吉
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90130:医用システム関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  多面的癌制御でBNCTの効果を飛躍的向上に導く薬剤の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      福光 延吉
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分52:内科学一般およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  99Mo/99mTc国産化を推進する空間構造に優れた新規アルミナ吸着剤の開発研究代表者

    • 研究代表者
      福光 延吉
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      神戸大学
      筑波大学
  •  難治性頭頸部癌硼素中性子捕捉療法と併用療法上乗せ効果の研究

    • 研究代表者
      粟飯原 輝人
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  本邦初の99Mo/99mTc国産化を目指した99Mo/99mTcジェネレータ開発研究代表者

    • 研究代表者
      福光 延吉
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  温熱療法の陽子線治療に対する増感効果の基礎的検討

    • 研究代表者
      斎藤 高
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  次世代型ホウ素中性子捕捉療法の実現に向けた多角的アプローチ

    • 研究代表者
      松本 孔貴
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  病院併設型中性子捕捉療法を用いた難治性癌克服の研究研究代表者

    • 研究代表者
      福光 延吉
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  パーキンソンモデルマウスにおける交感神経の研究研究代表者

    • 研究代表者
      福光 延吉
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  パーキンソンモデルマウスにおける交感神経の研究研究代表者

    • 研究代表者
      福光 延吉
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  ベンゾジアゼピン受容体イメージング製剤によるてんかんと治療効果の画像解析研究代表者

    • 研究代表者
      福光 延吉
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  リンパ節シンチグラフィ製剤^<99m>Tc-テクネナノコロイドの作成手技の確立及び検証

    • 研究代表者
      内山 眞幸
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  ベンゾジアゼピン受容体イメージング製剤による不安状態と回復過程の画像解析研究代表者

    • 研究代表者
      福光 延吉
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Self-sacrificial templated synthesis of a three-dimensional hierarchical macroporous honeycomb-like ZnO/ZnCo2O4 hybrid for carbon monoxide sensing2019

    • 著者名/発表者名
      Kaneti Yusuf Valentino、Wulan Septiani Ni Luh、Saptiama Indra、Jiang Xuchuan、Yuliarto Brian、Shiddiky Muhammad J. A.、Fukumitsu Nobuyoshi、Kang Yong-Mook、Golberg Dmitri、Yamauchi Yusuke
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry A

      巻: 7 ページ: 3415-3425

    • DOI

      10.1039/c8ta11380g

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16F16722, KAKENHI-PROJECT-17H04256
  • [雑誌論文] Biomolecule‐Assisted Synthesis of Hierarchical Multilayered Boehmite and Alumina Nanosheets for Enhanced Molybdenum Adsorption2019

    • 著者名/発表者名
      Saptiama Indra、Kaneti Yusuf Valentino、Yuliarto Brian、Kumada Hiroaki、Tsuchiya Kunihiko、Fujita Yoshitaka、Malgras Victor、Fukumitsu Nobuyoshi、Sakae Takeji、Hatano Kentaro、Ariga Katsuhiko、Sugahara Yoshiyuki、Yamauchi Yusuke
    • 雑誌名

      Chemistry - A European Journal

      巻: 25 ページ: 4843-4855

    • DOI

      10.1002/chem.201900177

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07624, KAKENHI-PROJECT-17H04256, KAKENHI-PROJECT-16F16722
  • [雑誌論文] 45.メソポーラス加工を応用した新規アルミナ吸着剤の開発2018

    • 著者名/発表者名
      福光延吉, 山内悠輔, Indra Saptima, 有賀克彦, 籏野健太郎, 熊田博明, 藤田善貴, 土谷邦彦
    • 雑誌名

      Isotopenews

      巻: 760 ページ: 15-18

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04256
  • [雑誌論文] Molybdenum Adsorption Properties of Alumina-Embedded Mesoporous Silica for Medical Radioisotope Production2018

    • 著者名/発表者名
      Saptiama Indra、Kaneti Yusuf Valentino、Oveisi Hamid、Suzuki Yoshitaka、Tsuchiya Kunihiko、Takai Kimiko、Sakae Takeji、Pradhan Subrata、Hossain Md. Shahriar A.、Fukumitsu Nobuyoshi、Ariga Katsuhiko、Yamauchi Yusuke
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn.

      巻: 91 号: 2 ページ: 195-200

    • DOI

      10.1246/bcsj.20170295

    • NAID

      130006350313

    • ISSN
      0009-2673, 1348-0634
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04256
  • [雑誌論文] Template-free fabrication of mesoporous alumina nanospheres using post-synthesis water-ethanol treatment of monodispersed aluminium glycerate nanospheres for molybdenum adsorption2018

    • 著者名/発表者名
      Saptiama I, Kaneti YV, Suzuki Y, Tsuchiya K, Fukumitsu N, Sakae T, Kim J, Kang YM, Ariga K, Yamauchi Y
    • 雑誌名

      Small

      巻: - ページ: 1800474-1800474

    • DOI

      10.1002/smll.201800474

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04256, KAKENHI-PROJECT-16F16722
  • [雑誌論文] Mesoporous Alumina as an Effective Adsorbent for Molybdenum (Mo) toward Instant Production of Radioisotope for Medical Use2017

    • 著者名/発表者名
      Saptiama Indra、Kaneti Yusuf Valentino、Suzuki Yumi、Suzuki Yoshitaka、Tsuchiya Kunihiko、Sakae Takeji、Takai Kimiko、Fukumitsu Nobuyoshi、Alothman Zeid Abdullah、Hossain Md. Shahriar A.、Ariga Katsuhiko、Yamauchi Yusuke
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn.

      巻: 90 号: 10 ページ: 1174-1179

    • DOI

      10.1246/bcsj.20170184

    • NAID

      130006770675

    • ISSN
      0009-2673, 1348-0634
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04256, KAKENHI-PROJECT-16F16722
  • [雑誌論文] 研究用原子炉により99Mo/99mTc国産化を目指した99Mo/99mTcジェネレータ開発2016

    • 著者名/発表者名
      福光 延吉、土谷 邦彦、有賀 克彦、山内 悠輔
    • 雑誌名

      Isotopenews

      巻: 742 ページ: 20-24

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15445
  • [雑誌論文] モリブデン-99/テクネチウム-99m(99Mo/99mTc)国産化と吸着剤の開発2016

    • 著者名/発表者名
      福光 延吉
    • 雑誌名

      臨床核医学

      巻: 49 ページ: 74-77

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15445
  • [雑誌論文] Evaluation of fluoride-18-labeled boronophenylalanine-positron emission tomography imaging for the assessment of boron neutron capture therapy in patients with recurrent head and neck squamous cell carcinoma2016

    • 著者名/発表者名
      T.Aihara, J.Hiratsuka, N.Fukumitsu, H.Ishikawa, N.Morita, H.Kumada, N.Kamitani, K.Ohnishi, M.Suzuki, H.Sakurai, T.Harada
    • 雑誌名

      Otolaryngol (Sunnyvale)

      巻: 6 (6) ページ: 1-5

    • DOI

      10.4172/2161-119x.1000277

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05236, KAKENHI-PROJECT-25293267, KAKENHI-PROJECT-15K10797, KAKENHI-PROJECT-16K15343
  • [学会発表] 高性能Mo吸着材の開発2020

    • 著者名/発表者名
      305.福光延吉、山内悠輔、Indra Saptim、有賀克彦、籏野健太郎、熊田博明、藤田善孝、土谷邦彦
    • 学会等名
      第92回日本核医学会関東甲信越地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04256
  • [学会発表] 高性能Mo吸着剤2019

    • 著者名/発表者名
      300.福光延吉、山内悠輔、Indra Saptim、有賀克彦、籏野健太郎、熊田博明、藤田善孝、土谷邦彦
    • 学会等名
      第59回日本核医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04256
  • [学会発表] 99mTc 国産化に向けてのMo吸着剤の開発2019

    • 著者名/発表者名
      296.福光延吉, 山内悠輔, Indra Saptima, 有賀克彦, 籏野健太郎, 熊田博明, 藤田善孝, 土谷邦彦
    • 学会等名
      第322回日本医学放射線学会関西地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04256
  • [学会発表] 高性能Mo吸着剤の開発2018

    • 著者名/発表者名
      福光延吉, 山内悠輔, Indra Saptima, 有賀克彦, 籏野健太郎, 熊田博明, 藤田善孝, 土谷邦彦
    • 学会等名
      第89回日本核医学会関東甲信越地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04256
  • [学会発表] Development of effective adsorbent for Molybdenum2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuyoshi Fukumitsu, Yusuke Yamauchi, Indra Saptiama, Katsuhiko Ariga, Kentaro Hatano, Hiroaki Kumada, Yoshitaka Suzuki, Kunihiko Tsuchiya
    • 学会等名
      第58回日本核医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04256
  • [学会発表] Boron Neutron Capture Therapy for head and neck cancer2017

    • 著者名/発表者名
      Teruhito Aihara, Hitoshi Ishikawa, Hiroaki Kumada, Nobuyoshi Fukumitsu, Kayoko Onishi, Junichi Hiratsuka, Tetsuya Yamamoto, Akira Matsumura, Hideyuki Sakurai.
    • 学会等名
      2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10797
  • [学会発表] 葉酸修飾シクロデキストリンによる既存ホウ素化合物の腫瘍内集積製向上を目指した研究2017

    • 著者名/発表者名
      松本孔貴,服部憲治郎、有馬英俊、本山敬一、東大志、福光延吉、櫻井英幸
    • 学会等名
      第19回放射線増感シンポジウム
    • 発表場所
      奈良県文化会館, 奈良, 奈良
    • 年月日
      2017-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09986
  • [学会発表] Evaluation of fluoride-labeled boronophenylalanine-PET imaging for the assessment of radiation treatment in patients with re-recurrence head and neck squamous cell carcinoma.2017

    • 著者名/発表者名
      13.Aihara T, Hiratsuka J, Ishikawa H, Kumada H, Kamitani N, Ohnishi K, Fukumitsu N, Suzuki M, Sakurai H, Harada T.
    • 学会等名
      17th International Congress on Neutron Capture Therapy.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10797
  • [学会発表] Overview of the BNCT clinical studies at the university of tsukuba.2017

    • 著者名/発表者名
      35.Aihara T, Ishikawa H, Kumada H, Fukumitsu N, Ohnishi K, Nakai K, Yamamoto T, Matsumura A, Sakurai H.
    • 学会等名
      VIII Young Researchers BNCT Meeting.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10797
  • [学会発表] 再々発頭頸部扁平上皮癌における硼素中性子捕捉療法の治療効果予測因子の検討.2017

    • 著者名/発表者名
      28.粟飯原輝人, 平塚純一, 石川仁, 大西かよ子, 福光延吉, 神谷伸彦, 原田保, 櫻井英幸.
    • 学会等名
      第54回日本癌治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10797
  • [学会発表] Folate-modified cyclodextrin improves the intratumoral accumuration of existing boron compounds.2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Matsumoto、Kenjiro Hattori、Hidetoshi Arima、Keiichi Motoyama、Taishi Azuma、Nobuyoshi Fukumitsu、Teruhito Aihara,Hideyuki Sakurai
    • 学会等名
      The 9th Young Researchers BNCT Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09986
  • [学会発表] BNCT for Head and Neck Cancer : The history of our institution.2017

    • 著者名/発表者名
      Teruhito Aihara, Jyunichi Hiratsuka, Hitoshi Ishikawa, Nobuhiko Kamitani, Nobuyoshi Fukumitsu, Kayoko Ohnishi, Minoru Suzuki, Koji Ono, Hiroaki Kumada, Hideyuki Sakurai.
    • 学会等名
      9th Young Researchers' BNCT Meeting.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10797
  • [学会発表] 葉酸修飾シクロデキストリンによる既存ホウ素化合物の腫瘍内集積向上2017

    • 著者名/発表者名
      松本孔貴,服部憲治郎、有馬英俊、本山敬一、東大志、大西健、福光延吉、粟飯原輝人、櫻井英幸
    • 学会等名
      第14回日本中性子捕捉療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09986
  • [学会発表] 硼素中性子捕捉療法の18FBPA-PET検査と治療効果の検討.2016

    • 著者名/発表者名
      粟飯原輝人,平塚純一,石川仁,大西かよ子,福光延吉,他4名
    • 学会等名
      第54回癌治療学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜・神奈川県横浜市
    • 年月日
      2016-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10797
  • [学会発表] 硼素中性子捕捉療法の18FBPA-PET検査と治療効果の検討.2016

    • 著者名/発表者名
      粟飯原輝人,平塚純一,石川仁,大西かよ子,福光延吉,他4名
    • 学会等名
      第40回日本頭頸部癌学会
    • 発表場所
      ソニックシティ・埼玉県さいたま市
    • 年月日
      2016-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10797
  • [学会発表] Evaluation of fluoride-18-labeled boronophenylalanine-positron emission tomography imaging for the assessment of boron neutron capture therapy in patients with recurrent head and neck squamous cell carcinoma.2016

    • 著者名/発表者名
      Teruhito Aihara, Jyunichi Hiratsuka, Nobuyoshi Fukumitsu, Hitoshi Ishikawa,他6名.
    • 学会等名
      17th International Congress on Neutron Capture Therapy
    • 発表場所
      Columbia, Missouri
    • 年月日
      2016-10-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10797
  • [学会発表] 筑波大学における頭頸部BNCT臨床研究経過報告2015

    • 著者名/発表者名
      粟飯原輝人, 石川仁, 和田哲郎, 福光延吉, 大西かよ子, 中井啓, 長谷川正午, 硲田猛真, 中山雅博, 田渕経司, 奥村敏之, 鈴木実, 原晃, 櫻井英幸
    • 学会等名
      第39回頭頸部癌学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場 (神戸)
    • 年月日
      2015-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10797
  • [学会発表] Overview of the BNCT clinical studies at the University of Tsukuba2015

    • 著者名/発表者名
      Teruhito Aihara, Hitoshi Ishikawa, Hiroaki Kumada, Nobuyoshi Fukumitsu, Kayoko Ohnishi, Kei Nakai, Tetsuya Yamamoto, Akira Matsumura, Hideyuki Sakurai.
    • 学会等名
      8th Young Researchers BNCT Meeting
    • 発表場所
      Pavia (Italy)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10797
  • [学会発表] Boron-neutron capture therapy for head and neck cancer2015

    • 著者名/発表者名
      Teruhito Aihara, Hitoshi Ishikawa, Hiroaki Kumada, Nobuyoshi Fukumitsu, Kayoko Onishi, Junichi Hiratsuka, Tetsuya Yamamoto, Akira Matsumura, Hideyuki Sakurai.
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2015
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center (Hawaii)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10797
  • [学会発表] Overview of the re-start of BNCT clinical studies at the University of Tsukuba2015

    • 著者名/発表者名
      T. Aihara, H. Ishikawa, K. Ohnishi, H. Kumada, N. Fukumitsu, T. Okumura, M. Mizumoto, H. Numajiri, K. Tanaka, K. Nakai, T. Yamamoto, A. Matsumura, M. Suzuki, H. Sakurai.
    • 学会等名
      15th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center (Kyoto)
    • 年月日
      2015-05-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10797
  • [学会発表] 筑波大学における頭頸部BNCT臨床研究経過報告2015

    • 著者名/発表者名
      粟飯原輝人, 石川仁, 和田哲郎, 福光延吉, 大西かよ子, 中井啓, 長谷川正午, 硲田猛真, 中山雅博, 田渕 経司, 奥村敏之, 鈴木実, 原晃, 櫻井英幸.
    • 学会等名
      第53会日本が治療学会学術集会
    • 発表場所
      京都国際会議場 (京都)
    • 年月日
      2015-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10797
  • [学会発表] Overview of the BNCT clinical studies at the University of Tsukuba2015

    • 著者名/発表者名
      T. Aihara, H. Ishikawa, K. Ohnishi, H. Kumada, N. Fukumitsu, T. Okumura, M. Mizumoto, H. Numajiri, K. Tanaka, M. Suzuki, H. Sakurai.
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第28回学術集会
    • 発表場所
      ベイシア文化ホール (前橋)
    • 年月日
      2015-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10797
  • 1.  松本 孔貴 (70510395)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  土谷 邦彦 (50343926)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  粟飯原 輝人 (30268619)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 4.  大西 かよ子 (60529832)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 5.  藤田 善貴 (70766857)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  豊原 潤 (50425659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  籏野 健太郎 (50228475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  内山 眞幸 (20203557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  荻 成行 (50307419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  森 豊 (30166376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  鈴木 正彦 (20266638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  福田 隆浩 (60228913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  清野 泰 (50305603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  斎藤 高 (70750107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  熊田 博明 (30354913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  櫻井 良憲 (20273534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 17.  沼尻 晴子 (00712845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  石川 仁 (70344918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 19.  Malgras Victor (70773927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  増永 慎一郎 (80238914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  江口 美陽 (10520778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  有賀 克彦 (50193082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  澤 智裕 (30284756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  服部 憲治郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 25.  櫻井 英幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 26.  森田 倫正
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  鈴木 喜貴
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件
  • 28.  山内 悠輔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 29.  KANETI YUSUF VALENTINO
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 12件
  • 30.  平塚 純一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi