• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鷹居 樹八子  TAKAI Kiyako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40325676
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2022年度: 西九州大学, 看護学部, 教授
2017年度: 山陽学園大学, 看護学部, 教授(移行)
2016年度: 産業医科大学, 産業医科大学, 教授
2015年度 – 2016年度: 産業医科大学, 産業保健学部, 教授
2013年度: 産業医科大学, 教授 … もっと見る
2008年度: 元長崎大学, 大学院・医歯薬学研究科, 講師
2006年度: 長崎大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 講師
2005年度: 長崎大学, 医歯薬総合研究科, 講師
2001年度 – 2005年度: 長崎大学, 医学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者以外
臨床看護学 / 小区分58060:臨床看護学関連 / ジェンダー / 基礎看護学 / ジェンダー / 地域・老年看護学
キーワード
研究代表者以外
エンパワーメント / セルフヘルプ・グループ / ワーク・ライフ・バランス / 介護離職 / 高齢者介護 / 介護者支援 / 中高年単身者 / ジェンダー / 看護学 / 災害時支援システム … もっと見る / 災害支援システム / 災害支援教育プログラム / 治療中断 / 災害看護 / 災害時の看護 / がん看護 / 在宅療養 / がん患者 / 社会福祉関係 / ワンストップ型支援 / 在宅介護 / 中高年単身介護者 / 老親介護 / 介護カフェ / 多職種協働 / ワンストップ型 / ナイチンゲール病棟 / 療養環境 / 病室の天井 / 低価格なICT / 仮想病棟 / 教材開発 / 基礎看護学 / バーチャルリアリティ教育 / 看護教育 / aspects / Self-help Group. / Daily Experiences / Empowerment / 生活体験 / セルフヘルプグループ / 居場所感 / 自己受容 / 生活再構築 / 失語症 / ST / 友の会 / 失語症者家族 / 専門職の役割 / 失語症者の生活体験 / 失語症者 / enpowerment / self-decision / self-effect / re-organization / esophageal phonation / self-respect / self-help groups / laryngectomized members / コーピング / 自助グループ / セルフヘルプ・グルーピング / 喉頭全摘術 / 喉頭摘出者 / 自己決定 / 自己効力 / 再構築 / 食道発声 / 自尊感情 / 咽頭摘出者 / 単身者 / 中高年 / 介護 / 看護職 / 男性介護者 / シングル介護 / 基本的生活支援技術 / 研修フプログラム / 重度認知症高齢者 / グループホーム / 回想法 / 研修プログラム / 生活支援技術 / 行動 / 感情反応 / 認知症高齢者 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (41人)
  •  在宅療養中がん患者に対する災害時の支援に関する研究

    • 研究代表者
      白田 久美子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      西九州大学
  •  高齢者を介護する中高年単身者のワーク・ライフ・バランス支援ニーズの研究

    • 研究代表者
      生野 繁子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      九州看護福祉大学
  •  臨床と看護基礎教育の融合のためのバーチャル教育導入システムの開発

    • 研究代表者
      辻 慶子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  高齢者を介護する中高年単身者の支援プログラムの開発

    • 研究代表者
      生野 繁子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      九州看護福祉大学
  •  重度認知症高齢者の感情反応と行動を手がかりにした基本的生活支援技術の開発

    • 研究代表者
      臼井 キミカ
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      大阪市立大学
      長崎大学
  •  失語症者の生活体験とセルフヘルプ・グループを通したエンパワーメントの過程

    • 研究代表者
      松坂 誠應
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  喉頭全摘出者が自助グループ参加によって得られる適応に及ぼす要因

    • 研究代表者
      寺崎 明美
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      長崎大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 仮想病棟を用いた病室の天井画像教材の開発2017

    • 著者名/発表者名
      辻 慶子, 岩田 直美, 児玉 裕美, 萩原 智子, 鷹居 樹八子, 松本 真希
    • 雑誌名

      産業医大誌

      巻: 39 号: 1 ページ: 63-68

    • DOI

      10.7888/juoeh.39.63

    • NAID

      130005466724

    • ISSN
      0387-821X, 2187-2864
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11539
  • [雑誌論文] 仮想ナイチンゲール病棟を用いた看護教育の試み2017

    • 著者名/発表者名
      辻慶子,岩田直美,児玉裕美,萩原智子,鷹居樹八子,笹木葉子,長多好恵,松本真希
    • 雑誌名

      産業医科大学雑誌

      巻: 39(2)

    • NAID

      130006884488

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11539
  • [雑誌論文] 仮想病棟を用いた病室の天井画像教材の開発2017

    • 著者名/発表者名
      辻慶子,岩田直美,児玉裕美,萩原智子,鷹居樹八子,松本真希
    • 雑誌名

      産業医科大学雑誌

      巻: 39(1) ページ: 63-68

    • NAID

      130005466724

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11539
  • [雑誌論文] 仮想ナイチンゲール病棟を用いた看護教育の試み2017

    • 著者名/発表者名
      辻 慶子, 岩田 直美, 児玉 裕美, 萩原 智子, 鷹居 樹八子, 笹木 葉子, 長多 好恵, 松本 真希
    • 雑誌名

      産業医大誌

      巻: 39 号: 2 ページ: 175-179

    • DOI

      10.7888/juoeh.39.175

    • NAID

      130006884488

    • ISSN
      0387-821X, 2187-2864
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11539
  • [雑誌論文] 仮想病棟の体験を利用した看護教育2015

    • 著者名/発表者名
      辻慶子,松本真希,鷹居樹八子,児玉裕美,萩原智子,岩田直美
    • 雑誌名

      産業医科大学雑誌

      巻: 37 ページ: 157-165

    • NAID

      110009970813

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11539
  • [雑誌論文] 看護教育の場と、認知症高齢者家族の立場からみた看護と介護の差異と課題2007

    • 著者名/発表者名
      臼井キミカ、鷹居樹八子
    • 雑誌名

      保健医療社会学論集 Vol.18(2)

      ページ: 1-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390604
  • [学会発表] 多職種協働によるワンストップ型介護者支援の成果ー「介護カフェ」参加者アンケートから―2018

    • 著者名/発表者名
      野繁子・吉岡久美・正野逸子・中嶋恵美子・鷹居樹八子・戸田岳志
    • 学会等名
      第15回日本高齢者虐待防止学会ー泉州大会ー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02063
  • [学会発表] An Attempt to Develop Teaching Materials Using Virtual Wards in Nursing Education2018

    • 著者名/発表者名
      Hiromi KODAMA, Tomoko HAGIWARA, Kiyako TAKAI, Keiko TSUJI
    • 学会等名
      15th Asia Pacific Medical Education Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11539
  • [学会発表] 仮想病棟の動画を活用した教育効果2016

    • 著者名/発表者名
      児玉裕美,萩原智子,鷹居樹八子,辻慶子
    • 学会等名
      平成28年度教育改革ICT戦略大会
    • 発表場所
      東京都千代田区 アルカディア市ヶ谷
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11539
  • [学会発表] Literature review of the Hospital Art2016

    • 著者名/発表者名
      辻慶子,児玉裕美,萩原智子,鷹居樹八子
    • 学会等名
      世界ヒューマンケアリング学会
    • 発表場所
      中国:武漢
    • 年月日
      2016-10-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11539
  • [学会発表] バーチャル病棟を活用した病室の天井画像教材の検討2016

    • 著者名/発表者名
      辻慶子,鷹居樹八子
    • 学会等名
      第29回日本看護福祉学会学術大会抄録集
    • 発表場所
      奈良県北葛城郡 畿央大学
    • 年月日
      2016-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11539
  • [学会発表] 看護歴史教育の教材開発―教材用ナイチンゲール病棟の試案―2015

    • 著者名/発表者名
      辻慶子,松本真希,鷹居樹八子,児玉裕美,萩原智子,岩田直美
    • 学会等名
      日本看護歴史学会 第29回学術集会
    • 発表場所
      札幌医科大学(北海道・札幌)
    • 年月日
      2015-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11539
  • [学会発表] 多職種協働で実施するカフェ型介護者支援セミナーの成果2014

    • 著者名/発表者名
      生野繁子、 吉岡久美、 鷹居樹八子、正野逸子、白川恵子
    • 学会等名
      第19日本老年看護学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510359
  • [学会発表] 高齢者を単身で在宅介護する中高年者の実態2014

    • 著者名/発表者名
      中嶋恵美子1)生野繁子、吉岡久美、正野逸子、鷹居樹八子、戸田岳志、
    • 学会等名
      第27回日本看護福祉学会学術大会
    • 発表場所
      長崎国際大学(佐世保市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510359
  • [学会発表] 看護職における中高年単身介護者の性別による支援方針の違いについて―訪問看護及び地域包括支援センター所属の看護職の比較―2013

    • 著者名/発表者名
      岡部由紀夫、生野繁子、吉岡久美、正野逸子、戸田岳志、松岡聖美、白川惠子、鷹居樹八子、中嶋恵美子
    • 学会等名
      第26回日本看護福祉学会学術大会抄録集 p84
    • 発表場所
      久留米大学
    • 年月日
      2013-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510359
  • [学会発表] 高齢者を介護する中高年単身者への看護介入の実態2013

    • 著者名/発表者名
      正野逸子、鷹居樹八子、生野繁子、吉岡久美、戸田岳志、松岡清美、白川恵子、中嶋恵美子、岡部由紀夫
    • 学会等名
      第17回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      茨城県水戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510359
  • [学会発表] 高齢者を介護する中高年単身者の介護に関連する困りごと2013

    • 著者名/発表者名
      正野逸子、鷹居樹八子、生野繁子、吉岡久美、戸田岳志、松岡清美、白川恵子、中嶋恵美子、岡部由紀夫
    • 学会等名
      第17回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      茨城県水戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510359
  • [学会発表] 看護職が抱く高齢者を介護する女性中高年単身者の支援における困難2013

    • 著者名/発表者名
      松岡聖美、生野繁子、吉岡久美、正野逸子、戸田岳志、白川惠子、鷹居樹八子、中嶋恵美子、岡部由紀夫
    • 学会等名
      第26回日本看護福祉学会学術大会
    • 発表場所
      久留米大学(久留米市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510359
  • [学会発表] 高齢者を介護する中高年への介護介入の実態地域包括センターと訪問看護ステーションの調査(第3報)2013

    • 著者名/発表者名
      正野逸子、鷹居樹八子、生野繁子、吉岡久美、戸田岳志、松岡聖美、白川惠子、中嶋恵美子、岡部由紀夫
    • 学会等名
      第17回日本在宅ケア学会学術集会抄録集p142
    • 発表場所
      水戸市
    • 年月日
      2013-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510359
  • [学会発表] 高齢者を介護する男性中高年単身者への支援~何が必要とされているのか~2013

    • 著者名/発表者名
      戸田岳志、生野繁子、吉岡久美、正野逸子、松岡聖美、白川惠子、鷹居樹八子、中嶋恵美子、岡部由紀夫
    • 学会等名
      第26回日本看護福祉学会学術大会
    • 発表場所
      久留米大学(久留米市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510359
  • [学会発表] 高齢者を介護する中高年単身者の実態ー地域包括支援センターと訪問看護ステーションの調査よりー2013

    • 著者名/発表者名
      中嶋恵美子、生野繁子、吉岡久美、正野逸子、戸田岳志、白川恵子、松岡清美、鷹居樹八子、岡部由紀夫
    • 学会等名
      第17回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      茨城県水戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510359
  • [学会発表] 高齢者を介護する中高年単身者の実態―地域包括支援センターと訪問看護ステーション調査より―2013

    • 著者名/発表者名
      中嶋恵美子、生野繁子、吉岡久美、正野逸子、戸田岳志、白川惠子、松岡聖美、鷹居樹八子、岡部由紀夫
    • 学会等名
      第17回日本在宅ケア学会学術集会抄録集p140
    • 発表場所
      水戸市
    • 年月日
      2013-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510359
  • [学会発表] 高齢者を介護する男性中高年単身者への支援~何が必要とされているのか~2013

    • 著者名/発表者名
      戸田岳志、生野繁子、吉岡久美、正野逸子、松岡聖美、白川惠子、鷹居樹八子、中嶋恵美子、岡部由紀夫
    • 学会等名
      第26回日本看護福祉学会学術大会抄録集p83
    • 発表場所
      久留米大学
    • 年月日
      2013-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510359
  • [学会発表] 看護職が抱く高齢者を介護する女性中高年単身者の支援における困難2013

    • 著者名/発表者名
      松岡聖美、生野繁子、吉岡久美、正野逸子、戸田岳志、白川惠子、鷹居樹八子、中嶋恵美子、岡部由紀夫
    • 学会等名
      第26回日本看護福祉学会学術大会抄録集 p82
    • 発表場所
      久留米大学
    • 年月日
      2013-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510359
  • [学会発表] 高齢者を介護する中高年単身者の介護に関連する困りごと地域包括センターと訪問看護ステーションの調査(第2報)2013

    • 著者名/発表者名
      鷹居樹八子、正野逸子、生野繁子、吉岡久美、戸田岳志、松岡聖美、白川惠子、中嶋恵美子、岡部由紀夫
    • 学会等名
      第17回日本在宅ケア学会学術集会抄録集p141
    • 発表場所
      水戸市
    • 年月日
      2013-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510359
  • [学会発表] 看護職における中高年単身介護者の性別による支援方針の違いについて-訪問看護および地域包括支援センター所属の看護職の比較-2013

    • 著者名/発表者名
      岡部由紀夫、生野繁子、吉岡久美、正野逸子、松岡聖美、戸田岳志、白川惠子、鷹居樹八子、中嶋恵美子
    • 学会等名
      第26回日本看護福祉学会学術大会
    • 発表場所
      久留米大学(久留米市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510359
  • [学会発表] Support to Middle -Aged Singes Caring the Elderly in Visit Nursing Center2012

    • 著者名/発表者名
      吉岡久美、生野繁子、正野逸子、戸田岳志、白川惠子、松岡聖美、鷹居樹八子、中嶋恵美子、岡部由紀夫
    • 学会等名
      The 10th East Asian Congress of Health Promotion、p115-117
    • 発表場所
      korea、Pyeongtaek
    • 年月日
      2012-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510359
  • [学会発表] Support to the Middle-Aged Singles Caring the Elderly in Visit Nursing Station2012

    • 著者名/発表者名
      生野繁子、吉岡久美、白川恵子、松岡清美、戸田岳志、正野逸子、鷹居樹八子、中嶋恵美子、岡部由紀夫
    • 学会等名
      The 10th East Asian Congress of Health Promotion in Korea
    • 発表場所
      韓国平澤市(Pyeongtaek)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510359
  • [学会発表] Support to the Middle-Aged Singles Caring the Elderly Comprehensive Regional Support Center2012

    • 著者名/発表者名
      生野繁子、吉岡久美、白川恵子、松岡清美、戸田岳志、正野逸子、鷹居樹八子、中嶋恵美子、岡部由紀夫
    • 学会等名
      The 10th East Asian Congress of Health Promotion in Korea
    • 発表場所
      韓国平澤市(Pyeongtaek)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510359
  • [学会発表] Support to Middle -Aged Singes Caring the Elderly Comprehensive Regional Support Center2012

    • 著者名/発表者名
      生野繁子、吉岡久美、正野逸子、戸田岳志、白川惠子、松岡聖美、鷹居樹八子、中嶋恵美子、岡部由紀夫
    • 学会等名
      The 10th East Asian Congress of Health Promotion、p118-120
    • 発表場所
      korea、Pyeongtaek
    • 年月日
      2012-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510359
  • 1.  辻 慶子 (60336188)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  生野 繁子 (40249694)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 3.  吉岡 久美 (30412787)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 19件
  • 4.  正野 逸子 (80280254)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 19件
  • 5.  中嶋 恵美子 (30461536)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 6.  戸田 岳志 (10590896)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 7.  寺崎 明美 (50163910)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  間瀬 由記 (60256451)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  臼井 キミカ (10281271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  上西 洋子 (30310741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  辻下 守弘 (80280197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐瀬 美恵子 (10305667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  白井 みどり (30275151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  佐々木 八千代 (10382243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  兼田 美代 (50454731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  津村 智恵子 (40264824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  後藤 由美子 (90411735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山本 美輪 (70353034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  川井 太加子 (70441102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  柴田 幸子 (00404210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  白川 惠子 (60566933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 22.  松岡 聖美 (80566935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 23.  関根 剛 (90290452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  松坂 誠應 (60190435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  白田 久美子 (90310739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  川波 公香 (90241835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  安藤 悦子 (20363476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  保高 由香里 (90338939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  萩原 智子 (20746549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 30.  児玉 裕美 (80584515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 31.  小林 幸恵 (20325062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  古川 久美子 (80737320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  丸山 智子 (00622177)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  山本 裕子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  杉山 百代
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  中村 里江
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  北沢 啓子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  南部 純子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  浅田 さゆり
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  才木 千恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  正田 美紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi