• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 友美  ITO TOMOMI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40337746
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 神戸大学, 国際文化学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 神戸大学, 国際文化学研究科, 教授
2014年度 – 2017年度: 神戸大学, 国際文化学研究科, 准教授
2014年度: 神戸大学, 大学院国際文化学研究科, 准教授
2012年度: 神戸大学, その他の研究科, 准教授
2011年度: 神戸大学, 大学院・国際文化学研究科, 准教授 … もっと見る
2007年度 – 2011年度: 神戸大学, 国際文化学研究科, 准教授
2008年度 – 2009年度: 神戸大学, 大学院・国際文化学研究科, 准教授
2007年度: 神戸大学, 国際文化研究科, 准教授
2004年度 – 2006年度: 神戸大学, 国際文化学部, 助教授
2002年度 – 2003年度: 神戸大学, 国際文化学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
地域研究 / 小区分80010:地域研究関連 / 東洋史
研究代表者以外
地域研究 / 中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野 / 東洋史
キーワード
研究代表者
タイ / 比丘尼 / 仏教 / スリランカ / 上座部仏教 / メーチー / 女性 / 家族 / 道教 / タイ華人 … もっと見る / 台湾 / 大乗仏教 / 近代仏教 / 中国宗教 / 華僑華人 / 宗教 / 華人 / タイ:スリランカ / 仏教学 / 東洋史 / 台湾:日本 / 文化人類学 / 宗教学 / タイ:スリランカ:チベット / 上座仏教 / モンゴル仏教復興 / モンゴル / チベット / チベット仏教 / 尼僧 … もっと見る
研究代表者以外
東南アジア史 / 東南アジア現代史 / 東南アジア地域研究 / 地域間比較 / 世俗秩序 / 仏教秩序 / 脱出家主義 / 上座仏教(上座部仏教) / Kuomintang / Chinese Communist Party / Communist Movements in S.E.A. / Overseas Chinese / Laos People's Revolutionary Party / Communist Party of Malaya / Communist Party of Thailand / 宗教社会学 / 比較政治 / 中国と東南アジア / 共産主義 / 東南アジア大陸部国際関係 / 中国国民党 / 中国共産党 / 東南アジア共産主義運動 / 華僑・華人 / ラオス人民革命党 / マラヤ共産党 / タイ国共産党 / 少数者研究 / 国際協力論 / 外交史・国際関係史 / 東アジア / 東南アジア / 脱植民地化 / 東南アジア大陸部 / 国境政治 / 脱殖民地化 / 東南アジア国際関係 / 東南アジア大陸部現代史 / 東南アジア文化 / タイ近現代史 / 東アジア史 / 東南アジア社会文化 / 東南アジア経済 / タイ地域研究 / 華僑華人研究 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (71件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  脱・出家主義時代の東南アジア上座仏教徒社会の「僧と俗」に関する地域間比較研究

    • 研究代表者
      小林 知
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  タイにおける女性と家族の研究――仏教との接点からの考察研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 友美
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  タイ華人宗教世界の解明―祭祀・祭礼の実態調査を通じて―研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 友美
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      神戸大学
  •  タイ・インドシナ諸国間の国境政治の多面的体系的解明:一次資料の相互比較を通じて

    • 研究代表者
      村嶋 英治
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  上座部仏教社会における女性出家形態の変容と比丘尼復興-タイ・スリランカ比較研究-研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 友美
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      神戸大学
  •  20世紀タイ国における華僑華人社会の実相と役割-未利用中国語タイ語資料を用いて

    • 研究代表者
      村嶋 英治
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  現代上座部仏教比丘尼復興運動-スリランカ、タイ、東南アジア諸国の国際的連携研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 友美
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      神戸大学
  •  東南アジア大陸部現代史に於ける共産主義運動の多面的根本的解明-タイを中心として-

    • 研究代表者
      村嶋 英治
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  近現代タイにおける女性仏教運動-ジェンダーの視点から見た仏教社会の構造と思想史-研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 友美
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2017 2015 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Modern Thai Buddhism and Buddhadasa Bhikkhu: A Social History2012

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Ito
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      National University of Singapore Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241082
  • [図書] Modern Thai Buddhism and Buddhadasa Bhikkhu A Social History2012

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Ito
    • 総ページ数
      389
    • 出版者
      National University of Singapore Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710262
  • [図書] Out of the Shadows : Socially Engaged Buddhist Women(edited by Karma Lekshe Tsomo)2006

    • 著者名/発表者名
      Ito, Tomomi
    • 総ページ数
      381
    • 出版者
      Sri Satguru Publications, Delhi, India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710213
  • [図書] Bhikkhuni Shundo Aoyama, Ngam yang sen: mallet phan haeng tham chak mum mong khong phuying (Zen beauty: seeds of dhamma from a woman's perspective)

    • 著者名/発表者名
      translated by Chofa Jettana, edited by Pracha Hutanuwatr and Tomomi Ito, co-authored by Tomomi Ito 共監訳、共著
    • 出版者
      (Bangkok: Samnakphim Semsikalai, 2006), in Thai
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710213
  • [図書] Out of the Shadows: Socially Engaged Buddhist Women

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Ito, et al edited by Karma Lekshe Tsomo 共著
    • 出版者
      Delhi: Sri Satguru Publications, 2006
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710213
  • [雑誌論文] The Path of Ubasika Ki Nanayon (1901-1974): A Thai Women's Dhamma Practice in the Form of "Ubasika"2017

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Ito
    • 雑誌名

      神戸大学大学院国際文化学研究科紀要『国際文化学研究』

      巻: 48 ページ: 1-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510345
  • [雑誌論文] Questions of ordination legitimacy for newly ordained bhikkhuni in Thailand2012

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Ito
    • 雑誌名

      Journal of Southeast Asian Studies

      巻: 43(1) ページ: 55-76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710262
  • [雑誌論文] Questions of ordination legitimacy for newly ordained Theravadabhikkhuni in Thailand2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤友美
    • 雑誌名

      Journal of Southeast Asian studies

      巻: 43(1) 号: 1 ページ: 55-76

    • DOI

      10.1017/s002246341100066x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241082
  • [雑誌論文] スリランカ・タイにおける女性修行者と八戒実践の諸形態2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤友美
    • 雑誌名

      パーリ学仏教文化学

      巻: 25 ページ: 117-137

    • NAID

      110009421563

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710262
  • [雑誌論文] タイ華人の習合的信仰世界における仏教と道教の境界についての小考察2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤友美
    • 雑誌名

      タイ国情報

      巻: 45(3) ページ: 83-93

    • NAID

      40018896545

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241082
  • [雑誌論文] タイ華人の習合的信仰世界における仏教と道教の境界についての小考察2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤友美
    • 雑誌名

      タイ国情報

      巻: 45(3) ページ: 83-93

    • NAID

      40018896545

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710262
  • [雑誌論文] スリランカ・タイにおける女性修行者と八戒実践の諸形態2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤友美
    • 雑誌名

      パージ学仏教文化学

      巻: 25 ページ: 117-137

    • NAID

      110009421563

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241082
  • [雑誌論文] サキャディーター国際女性仏教徒会議リポート(1)世界の女性仏教徒と交流2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤友美
    • 雑誌名

      中外日報 27389

      ページ: 6-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710262
  • [雑誌論文] サキャディーター国際女性仏教徒会議リポート(2)ベトナムの輝く尼僧たち2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤友美
    • 雑誌名

      中外日報 27399

      ページ: 6-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710262
  • [雑誌論文] バンコクの九皇斎とタイ華人の信仰(後篇)2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤友美
    • 雑誌名

      タイ国情報

      巻: 44(2) ページ: 89-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710262
  • [雑誌論文] バンコクに暮らすタイ華人の春節2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤友美
    • 雑誌名

      タイ国情報

      巻: 44(3) ページ: 128-146

    • NAID

      40017191765

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710262
  • [雑誌論文] バンコクの九皇斎とタイ華人の信仰(中篇)2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤友美
    • 雑誌名

      タイ国情報 44(1)

      ページ: 110-127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710262
  • [雑誌論文] バンコクの九皇斎とタイ華人の信仰(中篇)2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤友美
    • 雑誌名

      タイ国情報

      巻: 44(1) ページ: 110-127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710262
  • [雑誌論文] バンコクの九皇斎とタイ華人の信仰(中篇)2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤友美
    • 雑誌名

      タイ国情報 第44巻第1号

      ページ: 110-127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201053
  • [雑誌論文] 現代タイ上座部仏教における女性の沙弥尼出家と比丘尼受戒-理念のアピールと語られない現実-2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤友美
    • 雑誌名

      東南アジア:歴史と文化

      巻: 38 ページ: 64-105

    • NAID

      40016732857

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710262
  • [雑誌論文] バンコクの九皇斎とタイ華人の信仰(前篇)2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤友美
    • 雑誌名

      タイ国情報

      巻: 43(6) ページ: 29-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710262
  • [雑誌論文] 現代タイ上座部仏教における女性の沙弥尼出家と比丘尼受戒-理念のアピールと語られない現実2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤友美
    • 雑誌名

      東南アジア:歴史と文化 38

      ページ: 64-105

    • NAID

      40016732857

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201053
  • [雑誌論文] 現代タイ上座部仏教における女性の沙弥尼出家と比丘尼受戒-理念のアピールと語られない現実2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤友美
    • 雑誌名

      東南アジア:歴史と文化 38

      ページ: 64-105

    • NAID

      40016732857

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710262
  • [雑誌論文] バンコクの九皇斎とタイ華人の信仰(前篇)2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤友美
    • 雑誌名

      タイ国情報 第43巻第6巻

      ページ: 29-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201053
  • [雑誌論文] 現代タイ上座部仏教における女性の沙弥尼出家と比丘尼受戒- 理念のアピールと語られない現実- 東南アジア学会(編)2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤友美
    • 雑誌名

      東南アジア-歴史と文化- 第38号

      ページ: 64-105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710213
  • [雑誌論文] バンコクの九皇斎とタイ華人の信仰(前篇)2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤友美
    • 雑誌名

      タイ国情報 43(6)

      ページ: 29-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710262
  • [雑誌論文] 現代タイ上座部仏教における女性の沙弥尼出家と比丘尼受戒2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤友美
    • 雑誌名

      東南アジア:歴史と文化 第38号

      ページ: 64-105

    • URL

      http://www.lib.kobe-u.ac.jp/repository/90001043.pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201053
  • [雑誌論文] アジアの知られざる仏教(17)-スリランカ<上>2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤友美
    • 雑誌名

      中外日報 27336

      ページ: 4-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710262
  • [雑誌論文] アジアの知られざる仏教(18)-スリランカ<下>2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤友美
    • 雑誌名

      中外日報 27338

      ページ: 6-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710262
  • [雑誌論文] バンコクの九皇斎とタイ華人の信仰2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤友美
    • 雑誌名

      タイ国情報 第43巻6号,第44巻1号,第44巻2号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201053
  • [雑誌論文] モンゴル国における仏教復興と尼僧 -バクラ・リンポチェの役割と伝統 の再移植-2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤友美
    • 雑誌名

      神戸大学大学院国際文化学研究科紀要『国際文化学研究』 第31号

      ページ: 63-110

    • NAID

      110006976236

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710213
  • [雑誌論文] モンゴル国における仏教復興と尼僧-バクラ・リンポチェの役割と伝統の再移植-2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤友美
    • 雑誌名

      国際文化学研究 31

      ページ: 63-110

    • NAID

      110006976236

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710213
  • [雑誌論文] チベット仏教におけるジェンダー間の平等を求めて-ダライ・ラマ、西洋人比丘尼、国際サンガと研究者-2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤友美
    • 雑誌名

      宗教と社会 14

      ページ: 87-105

    • NAID

      110007652984

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710213
  • [雑誌論文] ステフィニア・トラヴァニン(著)「台湾における尼僧と女性の仏教実践-歴史的展開と新しく生み出される価値」2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤友美(訳)
    • 雑誌名

      神戸大学大学院国際文化学研究科紀要『国際文化学研究』 29

      ページ: 117-131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710213
  • [雑誌論文] The life of Master Shundo Aoyama:a Zen nun's quest in dhamma"2007

    • 著者名/発表者名
      ITO, Tomomi
    • 雑誌名

      WFB Review 44(1)

      ページ: 71-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201053
  • [雑誌論文] The life of Master Shundo Aoyama: a Zen nun's quest in dhamma2007

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Ito
    • 雑誌名

      WFB Review 44(1)

      ページ: 71-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710213
  • [雑誌論文] Dhammamata : Buddhadasa Bhikkhu's notion of motherhood in Buddhist women practitioners2007

    • 著者名/発表者名
      Ito, Tomomi
    • 雑誌名

      Journal of Southeast Asian Studies 38 (3)(10月刊行決定)

    • NAID

      120001740165

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710213
  • [雑誌論文] Dhammamata : Buddhadasa Bhikku's Notion of Motherhood in Buddhist Women Practitioners2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤友美
    • 雑誌名

      Journal of Southeast Asian Studies Vol.38, no.3

      ページ: 409-432

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201053
  • [雑誌論文] Dhammamata:Buddhadasa Bhikkhu's notion of motherhood in Buddhist women practitioners2007

    • 著者名/発表者名
      ITO, Tomomi
    • 雑誌名

      Journal of Southeast Asian Studies 38(3)

      ページ: 409-432

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201053
  • [雑誌論文] Dhammamata: Buddhadasa Bhikkhu's notion of motherhood in Buddhist women practitioners2007

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Ito
    • 雑誌名

      Journal of Southeast Asian Studies 38(3)

      ページ: 409-432

    • NAID

      120001740165

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710213
  • [雑誌論文] Ordained Women in Yellow Robes : Introduction of an Unfamiliar ‘Tradition' in Contemporary Thailand2005

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Ito
    • 雑誌名

      Sakyadhita Newsletter (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14710254
  • [雑誌論文] New beginnings : the bhikkhuni movement in contemporary Thailand2004

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Ito
    • 雑誌名

      Bridging worlds : Buddhist women's voices across generations(Karma Lekshe Tsomo(ed.))(Taipei : Yuan Chuan Press)

      ページ: 120-124

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14710254
  • [雑誌論文] カンボジア仏教:二つの共産主義政権の経験と社会への関わり2004

    • 著者名/発表者名
      伊藤友美
    • 雑誌名

      国際文化学 第10号

      ページ: 17-35

    • NAID

      110000947354

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14710254
  • [雑誌論文] Women's rights, ordination and dhamma practice : a reflection on recent movements of Thai Buddhist women2004

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Ito
    • 雑誌名

      WFB Review Vol.XLI No.1

      ページ: 59-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14710254
  • [雑誌論文] Dhammamata : Buddhadasa Bhikkhu's notion of motherhood in Buddhist women practitioners

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Ito
    • 雑誌名

      Journal of Southeast Asian Studies (accepted)

    • NAID

      120001740165

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202021
  • [雑誌論文] Questions of ordination legitimacy for newly ordained Theravada bhikkhuni in Thailand

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Ito
    • 雑誌名

      Journal of Southeast Asian Studies

      巻: (掲載確定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710262
  • [雑誌論文] Dhammamata : Buddhadasa Bhikkhu's notion of motherhood in Buddhist women practitioners

    • 著者名/発表者名
      伊藤友美
    • 雑誌名

      Journal of Southeast Asian Studies (採用済)

    • NAID

      120001740165

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202021
  • [雑誌論文] チベット仏教におけるジェンダー間の平等を求めて -ダライ・ラマ、西洋人比丘尼、国際サンガと研究者-

    • 著者名/発表者名
      伊藤友美
    • 雑誌名

      宗教と社会学会(編)『宗教と社会』 第14巻(展望)

      ページ: 87-105

    • NAID

      110007652984

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710213
  • [雑誌論文] バンコクに暮らすタイ華人の春飾

    • 著者名/発表者名
      伊藤友美
    • 雑誌名

      タイ国情報

      巻: 44(3) ページ: 128-146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710262
  • [学会発表] Diversity of Mahayana Buddhist bhikkhunis in Thailand: roots, affiliation, and status2015

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Ito
    • 学会等名
      14th Conference of Sakyadhita International Association of Buddhist Women
    • 発表場所
      Sambi Resort, Yogyakarta, Indonesia
    • 年月日
      2015-06-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510345
  • [学会発表] Launch of bhikkhuni order in Thailand : Monastic education and establishment of tradition2011

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Ito
    • 学会等名
      12th Sakyadhita International Conference on Buddhist Women
    • 発表場所
      Sathira Dhammasathan, Thailand
    • 年月日
      2011-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710262
  • [学会発表] Dhammic Socialism : A Buddhist vision of just social order in 1970's Thailand2011

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Ito
    • 学会等名
      The XVIth Congress of the International Association of Buddhist Studies
    • 発表場所
      Dharma Drum Buddhist College, Taiwan
    • 年月日
      2011-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710262
  • [学会発表] Launch of Bhikkhuni Order in Thailand : Monastic Education and Establishment of Tradition2011

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Ito
    • 学会等名
      12^<th> Sakyadhita International Conference on Buddhist Women
    • 発表場所
      Sathira Dhammasathan, Thailand
    • 年月日
      2011-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710262
  • [学会発表] Launch of a Bhikkhuni Order in Thailand : Monastic Education andEstablishment of Tradition2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤友美
    • 学会等名
      12th Sakyadhita International Conference onBuddhist Women
    • 発表場所
      Sathira Dhammasathanバンコク(タイ)
    • 年月日
      2011-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241082
  • [学会発表] Dhammic Socialism : A Buddhist vision of just social order in 1970s' Thailand2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤友美
    • 学会等名
      The XVIth Congress of the International Association ofBuddhist Studies
    • 発表場所
      Dharma Drum Buddhist College, Taiwan
    • 年月日
      2011-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241082
  • [学会発表] スリランカとタイにおける比丘尼サンガ復興と僧院教育2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤友美
    • 学会等名
      パーリ学仏教文化学会
    • 発表場所
      駒澤大学
    • 年月日
      2010-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710262
  • [学会発表] スリランカとタイにおける比丘尼サンガ復興と僧院教育2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤友美
    • 学会等名
      パーリ学仏教文化学会
    • 発表場所
      駒澤大学(東京都)
    • 年月日
      2010-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710262
  • [学会発表] Pioneering Bhikkunis in Contemporary Sri Lanka and Thailand2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤友美
    • 学会等名
      11^<th> Sakyadhita International Conference on Buddhist Women
    • 発表場所
      Ho Chi Minh city
    • 年月日
      2009-12-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201053
  • [学会発表] Pioneering bhikkhunis in contemporary Sri Lanka and Thailand2009

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Ito
    • 学会等名
      11^<th> Sakyadhita International Conference on Buddhist Women
    • 発表場所
      普光寺(ベトナム・ホーチミン市)
    • 年月日
      2009-12-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710262
  • [学会発表] Pioneering bhikkhunis in contemporary Sri Lanka and Thailand2009

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Ito
    • 学会等名
      11th Sakyadhita International Conference on Buddhist Women
    • 発表場所
      普光寺、ベトナム
    • 年月日
      2009-12-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710262
  • [学会発表] Pioneering bhikkhunis in contemporary Sri Lanka and Thailand2009

    • 著者名/発表者名
      Tomomi ITO
    • 学会等名
      11th Sakyadhita International Conference on Buddhist Women
    • 発表場所
      ベトナム・ホーチミン
    • 年月日
      2009-12-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201053
  • [学会発表] タイで上座部比丘尼サンガの復興は可能か?-出家の正当性をめぐる諸問題-2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤友美
    • 学会等名
      第36回「東南アジアの社会と文化」研究会
    • 発表場所
      京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科
    • 年月日
      2008-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710213
  • [学会発表] 上座仏教と尼僧:タイ・スリランカの比丘尼復興2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤友美
    • 学会等名
      公開講演会「旅するアジア」
    • 発表場所
      上智大学アジア文化研究所
    • 年月日
      2008-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710213
  • [学会発表] 上座仏教と尼僧 : タイ・スリランカの比丘尼復興2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤友美
    • 学会等名
      公開講演会「旅するアジア」
    • 発表場所
      上智大学アジア文化研究所
    • 年月日
      2008-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710213
  • [学会発表] Questions of ordination legitimacy for the newly ordained Theravada bhikkhuni in Thailand2008

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Ito
    • 学会等名
      10th Sakyadhita International Conference on Buddhist Women
    • 発表場所
      Hotel Mongolia, Ulanbaatar, Mongolia
    • 年月日
      2008-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710213
  • [学会発表] Questions of Ordination Legitimacy for the newly ordained : Theravada bhikkhuni in Thailand2008

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Ito
    • 学会等名
      10th Sakyadhita International Conference on Buddhist Women
    • 発表場所
      モンゴル国ウランバートル市ホテル・モンゴリア
    • 年月日
      2008-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710213
  • [学会発表] Bhikkhuni restoration in Theravada Buddhism: grounds of authenticity for newly ordained bhikkhunis2007

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Ito
    • 学会等名
      International Congress on Buddhist Women's Role in the Sangha
    • 発表場所
      ドイツ・ハンブルク大学
    • 年月日
      2007-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710213
  • [学会発表] Bhikkhuni restoration in Theravada Buddhism:grounds of authenticity for newly ordained bhikkhunis2007

    • 著者名/発表者名
      ITO, Tomomi
    • 学会等名
      International Congress on Buddhist Women's Role in the Sangha
    • 発表場所
      ハンブルク大学
    • 年月日
      2007-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201053
  • [学会発表] Bhikkhuni restoration in Theravada Buddhism: grounds of authenticity for newly ordained bhikkhunis2007

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Ito
    • 学会等名
      International Congress on Buddhist Women's Role in the Sangha
    • 発表場所
      Hamburg University, Germany
    • 年月日
      2007-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710213
  • [学会発表] Bhikkhuni Restoration in Theravada Buddhism : Grounds of Authenticity for Newly Ordained Bhikkhunis2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤友美
    • 学会等名
      International Congress on Buddhist Women's Role in the Sangha
    • 発表場所
      Hamburg
    • 年月日
      2007-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201053
  • [学会発表] Dhammamata Hermitage: women inheritors of Bhikkhu Buddhadasa's dhamma teaching2006

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Ito
    • 学会等名
      9th Sakyadhita International Conference on Buddhist Women
    • 発表場所
      Sau Seng Lum (Puchong) Exhibition Centre, Kuala Lumpur, Malaysia
    • 年月日
      2006-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710213
  • 1.  村嶋 英治 (70239515)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  宮田 敏之 (70309516)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  遠藤 元 (30307144)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  安部 鶴代 (60450483)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  白石 昌也 (70127330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  笹川 秀夫 (10435175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  難波 ちづる (20296734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  原 不二夫 (50319290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  菊池 陽子 (60334447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小林 知 (20452287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  高橋 美和 (40306478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  村上 忠良 (50334016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  片岡 樹 (10513517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  和田 理寛 (70814325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  藏本 龍介 (60735091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小島 敬裕 (10586382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  長谷川 清 (70208479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  宮本 万里 (60570984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  榎木 美樹 (60782927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi