• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

練 春蘭  Ren Syunran

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40376695
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授
2020年度 – 2021年度: 東京大学, アジア生物資源環境研究センター(現在使用不可), 教授
2018年度 – 2020年度: 東京大学, アジア生物資源環境研究センター, 教授
2017年度: 東京大学, アジア生物資源環境研究センター, 准教授
2013年度: 東京大学, アジア生物資源環境研究センター, 准教授 … もっと見る
2012年度: 東京大学, 学内共同利用施設等, 准教授
2007年度 – 2011年度: 東京大学, アジア生物資源環境研究センター, 准教授
2009年度: 東京大学, アジア生物資源環境研究センター, 準教授
2008年度: 東京大学, アジア生物資源環境研究センター, 教授
2008年度: 東京大学, アジア生物資源環壌研究センター, 准教授
2004年度 – 2006年度: 東京大学, アジア生物資源環境研究センター, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
森林科学 / 林学・森林工学 / 小区分40010:森林科学関連 / 中区分39:生産環境農学およびその関連分野 / 森林科学
研究代表者以外
林学・森林工学 / 小区分40010:森林科学関連 / 水工学 / 資源保全学 / 小区分39020:作物生産科学関連
キーワード
研究代表者
GWAS / Cenococcum geophilum / ストレス / 外生菌根菌 / 分子生態学 / マイクロサテライトマーカー / ectomycorrhizal fungus / natural variation / mycorrhizal formation / 栄養 … もっと見る / 微生物 / データベース / 根 / ゲノム / バイオインフォマティクス / ストレス耐性 / インド / アブシシン酸 / 転写因子 / 遺伝子 / トウジンビエ / 応用微生物 / RNA-seq解析 / Cenococccum geophilum / GWAS解析 / ゲノムワイド関連解析 / トランスクリプトーム解析 / 耐塩性 / 菌根菌ネットワー / 菌根菌共生系 / 応答シグナル / 防御応答 / 菌根菌ネットワーク / マンガン山荒廃地 / 銅鉱山荒廃地 / 保全 / 保護 / 森林生態 / 菌根菌接種 / 重金属耐性 / DNA解析 / 菌根菌群集構造 / 森林再生 / 重金属汚染 / 植生回復 / 菌根菌 / 重金属鉱山性荒廃地 / 集団遺伝学 / 育種学 / 複合SSRプライマー / 共優性多型マーカー / 作製法 / 複合SSRアンカーマーカー / 林学 / Mating / pollen and progagule dispersal / haplotype / 葉緑体SSRマーカー / 空間遺伝的構造 / メヒルギ / 遺伝構造 / 交配 / 葉緑体DNA / マイクロサテライト / 遺伝子流動 / 花粉散布 / 繁殖特性 / 集団遺伝的構造 / 遺伝的多様性 / 生物保全 / マングローブ … もっと見る
研究代表者以外
菌根菌 / 共生 / 群集構造 / 土壌微生物 / 多様性 / 荒廃地 / 北方林 / 遺伝構造 / 外生菌根菌 / 倒木更新 / 代替的栽培管理 / 作物改良 / ヒノキ / スギ / 菌根菌ネットワーク / 人工林 / 宿主特異性 / 共生機能 / 菌根ネットワーク / アーバスキュラー菌根 / シラビソ / コメツガ / 単離 / 葉齢 / マツ科樹木 / 更新 / 窒素固定速度 / タチハイゴケ / イワダレゴケ / シアノバクテリア / 亜高山帯林 / 窒素固定 / 貴重植物 / 集団動態 / 集団遺伝解析 / 遺伝的多様性 / 2倍体植物 / 生物多様性 / GIS / 数理モデル / 保全遺伝学 / 希少植物 / 絶滅確率 / 植物 / レッドリスト / 生物多様性保全 / reef connectivity / CO_2吸収・放出 / 低次生態系モデル / 陸源負荷評価モデル / reefconnectivity / CO2 吸収・放出 / 保全戦略 / 多重環境負荷 / 沿岸生態系 / coral triangle / fragmention metrics解析 / fragmentation metrics解析 / connectivity / 集団遺伝学的解析 / 物質循環モデル / 機能再生 / 維持・変遷機構 / 複合ストレス / サンゴ礁生態系 / 極浅海域 / 荒廃 / 外生菌根 / アジア / 共生微生物 / 森林再生 / 火山荒原 / 一次遷移 / 遷移 / 根圏バクテリア / エゾフツ / ニセマツ / トドマツ / 材線虫病 / 侵入生物 / 伝染病 / 媒介昆虫 / エゾマツ / アカマツ / クワノザイセンチュウ / ニセマツノザイセンチュウ / マツノザイセンチュウ / キツネタケ属 / マングローブ / 河川敷 / 多倍体の対立遺伝子頻度分布 / マングローブ林 / 栄養繁殖と種子繁殖 / 葉緑体SSR / ニセアカシア / 花粉親・種子親 / マイクロサテライト(SSR) / 共生菌類 / 遺伝地理 / 繁殖生態 / 葉緑体DNA / SSR / マイクロサテライト 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (114件)
  • 共同研究者

    (49人)
  •  アーバスキュラー菌根菌感染の種間・種内の差に着目した作物改良基礎研究

    • 研究代表者
      鴨下 顕彦
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39020:作物生産科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  自然変異の多様性が豊富なCenococcum属を用いた外生菌根形成機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      練 春蘭
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  スギ・ヒノキに共生する菌根菌の多様性と林床植物との菌根菌ネットワークの解明

    • 研究代表者
      松下 範久
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  インドのフィールドと遺伝資源を利用したトウジンビエのゲノミクスの促進研究代表者

    • 研究代表者
      練 春蘭
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分39:生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  倒木更新におけるコケ植物-シアノバクテリア-菌根菌共生系の窒素供給機構の解明

    • 研究代表者
      松下 範久
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  外生菌根菌Cenococcum geophilumにおける耐塩性の分子基盤の解析研究代表者

    • 研究代表者
      練 春蘭
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ストレスに対する植物の防御応答シグナルは菌根菌ネットワークを介して伝達されるか?研究代表者

    • 研究代表者
      練 春蘭
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  多重・高負荷環境下にあるCoral Triangle沿岸生態系の評価と保全戦略

    • 研究代表者
      灘岡 和夫
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  里湖湖岸域希少植物のユビキタスモニタリング/ジェノタイピングによる生物多様性評価

    • 研究代表者
      金子 有子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      資源保全学
    • 研究機関
      滋賀県琵琶湖環境科学研究センター
  •  動的統合系としての極浅海域生態系の維持・変遷機構解明と複合ストレス下での機能再生

    • 研究代表者
      灘岡 和夫
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  中国の鉱山性荒廃地における微生物多様性を活用した植生回復に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      練 春蘭
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  森林形成過程における樹木と土壌微生物の相互作用解析

    • 研究代表者
      奈良 一秀
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  アジアの荒廃地で森林再生に不可欠な菌根菌を探る

    • 研究代表者
      奈良 一秀
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  昆虫嗜好性線虫の侵入定着と遺伝的構造に及ぼす種間交雑と媒介昆虫種数の影響

    • 研究代表者
      富樫 一巳
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  中国の自然マングローブ保護区における主要樹種の遺伝的多様性と繁殖実態の調査研究代表者

    • 研究代表者
      練 春蘭
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  共優性多型マーカー「複合マイクロサテライトアンカーマーカー」作製法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      練 春蘭
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  森林樹木種および外生菌根菌種の網羅的分子遺伝解析と分子生態データベースの構築

    • 研究代表者
      宝月 岱造
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      資源保全学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2020 2019 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] マイクロサテライトマーカーが明かすニセアカシアの繁殖特性. 崎尾均編, ニセアカシアの生態学2009

    • 著者名/発表者名
      練春蘭・木村恵・崎尾均・宝月岱造
    • 出版者
      文一総合出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16101008
  • [雑誌論文] Bioactive properties of streptomyces may affect the dominance of Tricholoma matsutake in shiro2020

    • 著者名/発表者名
      Vaario Lu-Min、Asamizu Shumpei、Sarjala Tytti、Matsushita Norihisa、Onaka Hiroyasu、Xia Yan、Kurokochi Hiroyuki、Morinaga Shin-Ichi、Huang Jian、Zhang Shijie、Lian Chunlan
    • 雑誌名

      Symbiosis

      巻: 80 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1007/s13199-020-00678-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03824, KAKENHI-PROJECT-16K20964, KAKENHI-PROJECT-19K06150, KAKENHI-PROJECT-18K05385
  • [雑誌論文] クロマツ×アカマツ推定雑種から得られた実生苗の耐塩性 ―海岸林再生に用いる材料としての利用可能性―2020

    • 著者名/発表者名
      米道学・塚越剛史・軽込勉・久本洋子・大森良弘・練春蘭・ 佐藤光彦・佐々木崇徳 ・松尾歩・陶山佳久・後藤晋
    • 雑誌名

      日林誌

      巻: 102 ページ: 101-101

    • NAID

      130007850328

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03824
  • [雑誌論文] The effects of co-colonising ectomycorrhizal fungi on mycorrhizal colonisation and sporocarp formation in Laccaria japonica colonising seedlings of Pinus densiflora2019

    • 著者名/発表者名
      Zhang Shijie、Vaario Lu-Min、Xia Yan、Matsushita Norihisa、Geng Qifang、Tsuruta Momi、Kurokochi Hiroyuki、Lian Chunlan
    • 雑誌名

      Mycorrhiza

      巻: 29 号: 3 ページ: 207-218

    • DOI

      10.1007/s00572-019-00890-6

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03824
  • [雑誌論文] Large-scale mono-clonal structure in the north peripheral population of blue coral, Heliopora coerulea2012

    • 著者名/発表者名
      N.Yasuda, M.Abe, T.Takino, M.Kimura, C.Lian, S.Nagai, Y.Nakano, K.Nadaoka
    • 雑誌名

      Marine Genomics

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21254002
  • [雑誌論文] Large-scale mono-clonal structure in the north peripheral population of blue coral, Heliopora coerulea2012

    • 著者名/発表者名
      N.Yasuda, M.Abe, T.Takino, M.Kimura, C.Lian, S.Nagai, Y.Nakano, K.Nadaoka
    • 雑誌名

      Marine Genomics

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246081
  • [雑誌論文] Development of novelmicrosatellite markers in a tropicalseagrass2012

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, Y., Y. Matsuki, C. Lian, M. D. Fortes, W. H. Uy, W. L. Campos, M. Nakaoka, K. Nadaoka
    • 雑誌名

      Enhalus acoroides. ConservationGenet Resour

      巻: (Online Firs) 号: 2 ページ: 515-517

    • DOI

      10.1007/s12686-012-9614-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21254002
  • [雑誌論文] Large-scale mono-clonalstructure in the north peripheralpopulation of blue coral2012

    • 著者名/発表者名
      Yasuda, N., M. Abe, T. Takino, M. Kimura, C. Lian, S. Nagai, Y. Nakano, K. Nadaoka
    • 雑誌名

      Helioporacoerulea, Marine Genomics, in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21254002
  • [雑誌論文] Development of microsatellites in Machilus thunbergii (Lauraceae), a warm-temperate coastal tree species in Japan.2012

    • 著者名/発表者名
      Kaneko Y., C. L. Lian, S. Watanabe, K. Shimatani, N. Noma
    • 雑誌名

      American Journal of Botany

      巻: 99(7) 号: 7

    • DOI

      10.3732/ajb.1100560

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310152
  • [雑誌論文] Ectomycorrhizal fungal communities associated with Masson pine (Pinus massoniana Lamb.) in Pb-Zn mine sites of central south China2012

    • 著者名/発表者名
      Huang J, Nara K, Lian C, Zong K, Peng K, Xue S, Shen Z
    • 雑誌名

      Mycorrhiza

      巻: (Online first) 号: 8 ページ: 589-602

    • DOI

      10.1007/s00572-012-0436-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380087, KAKENHI-PROJECT-22380083, KAKENHI-PROJECT-23658121
  • [雑誌論文] Did the large population of the reef-building coral Heliopora coeruleain Oocura Bay2011

    • 著者名/発表者名
      Yasuda N, M. Abe, T. Takino, M. Kimura, C. L. Lian, S. Nagai, Y. Nakano and K. Nadaoka
    • 雑誌名

      Japan originatefrom a single larva, Marine Genomics

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246081
  • [雑誌論文] Cadmium accumulation and distribution in populations of Phytolacca americana L.and the role of transpiration2010

    • 著者名/発表者名
      Liu XQ, Peng KJ, Wang AG, Lian CL, Shen ZG
    • 雑誌名

      Chemosphere 78

      ページ: 1136-1141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380087
  • [雑誌論文] Cadmium accumulation and distribution in populations of Phytolacca americana L.and the role of transpiration2010

    • 著者名/発表者名
      Liu XQ, Peng KJ, Wang AG, Lian CL, Shen ZG
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: 78 ページ: 1136-1141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380087
  • [雑誌論文] 2010 Cadmium accumulation and distribution in populations of Phytolacca americana L. and the role of transpiration2010

    • 著者名/発表者名
      Liu XQ, Peng KJ, Wang AG, Lian CL, Shen ZG
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: 78 ページ: 1136-1141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380087
  • [雑誌論文] Genetic structuring across the reef crest in the threatened blue coral, Heliopora coerulea (Helioporidae, Octacorallia) in Shiraho Reef, southwest Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuda, N., T.Takino, M.Kimura, C.L.Lian, S.Nagai, K.Nadaoka
    • 雑誌名

      Advance in Genetic research (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21254002
  • [雑誌論文] Genetic structuring across the reef crest in the threatened blue coral, Heliopora coerulea(Helioporidae, Octacorallia)in Shiraho Reef, southwest Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuda, N., T.Takino, M.Kimura, C.L.Lian, S.Nagai, K.Nadaoka
    • 雑誌名

      Advance in Genetic research (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246081
  • [雑誌論文] Cadmium accumulation and distribution in populations of Phytolacca americana L.and the role of transpiration.2010

    • 著者名/発表者名
      Liu XQ, Peng KJ, Wang AG, Lian CL, Shen ZG
    • 雑誌名

      Chemosphere 78

      ページ: 1136-1141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380087
  • [雑誌論文] Genetic structuring across the reef crest in the threatened blue coral, Heliopora coerulea (Helioporidae, Octacorallia) in Shiraho Reef2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuda, N., T.Takino, M.Kimura, C.L.Lian, S.Nagai, K.Nadaoka
    • 雑誌名

      southwest Japan, Advance in Genetic research in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246081
  • [雑誌論文] Proteomic identification of small, copper-responsive proteins in germinating embryos of Oryza sativa.2009

    • 著者名/発表者名
      Zhang HX, Lian CL, Shen ZG
    • 雑誌名

      Annals of Botany 103

      ページ: 923-930

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380087
  • [雑誌論文] Proteomic identification of small, copper-responsive proteins in germinating embryos of Oryza sativa2009

    • 著者名/発表者名
      Zhang HX, Lian CL, Shen ZG
    • 雑誌名

      Annals of Botany 103

      ページ: 923-930

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380087
  • [雑誌論文] 2009 Proteomic identification of small, copper-responsive proteins in germinating embryos of Oryza sativa2009

    • 著者名/発表者名
      Zhang HX, Lian CL, Shen ZG
    • 雑誌名

      Annals of Botany

      巻: 103 ページ: 923-930

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380087
  • [雑誌論文] Chloroplast microsatellite markers for the mangrove tree species Bruguiera gymnorrhiza, Kandelia candel, and Rhizophora stylosa, and cross-amplification in other mangrove species2008

    • 著者名/発表者名
      Islam MS, Lian CL, Geng QF, Kameyama N, Hogetsu T
    • 雑誌名

      Conservation Genetics 9

      ページ: 989-993

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405028
  • [雑誌論文] 地面の下のマツタケ生態学2008

    • 著者名/発表者名
      宝月岱造・練春蘭・成松真樹・奈良一秀
    • 雑誌名

      森林科学 53

      ページ: 33-34

    • NAID

      110006792887

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380083
  • [雑誌論文] 2008 Manganese uptake and interactions with cadmium in the hyperaccumulator-Phytolacca Americana2008

    • 著者名/発表者名
      Peng KJ, Luo CL, You WX, Lian CL, Li XD, Shen ZG
    • 雑誌名

      Journal of Hazardous Materials

      巻: 154 ページ: 674-681

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380087
  • [雑誌論文] 地面の下のマツタケ生態学.2008

    • 著者名/発表者名
      宝月岱造・練春蘭・成松真樹・奈良一秀
    • 雑誌名

      森林科学 53

      ページ: 33-34

    • NAID

      110006792887

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380083
  • [雑誌論文] Mating system, pollen and propagule dispersal, and spatial genetic structure in a high-density population of the mangrove tree Kandelia candel2008

    • 著者名/発表者名
      Geng QF, Lian CL, Goto S, Tao JM, Kimura M, Islam MDS, Hogetsu T
    • 雑誌名

      Molecular Ecology 17

      ページ: 4724-4739

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405028
  • [雑誌論文] Chloroplast microsatellite markers for the mangrove tree species Bruguiera gymnorrhiza, Kandelia candel, and Rhizophora stylosa, and cross-amplification in other mangrove 〓2008

    • 著者名/発表者名
      Islam MS, Lian CL, Geng QF, Kameyama N, Hogetsu T
    • 雑誌名

      Conservation Genetics 9

      ページ: 989-993

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405028
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers for two nonviviparous mangrove species, Acanthus ilicifolius and Lumnitzera racemosa2008

    • 著者名/発表者名
      Geng OF, Lian CL, Tao JM, Hogetsu T
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Resources 8

      ページ: 377-380

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405028
  • [雑誌論文] Nuclear and chloroplast microsatellite analysis of Abies sachalinensis regeneration on fallen logs in a sub-boreal forest in Hokkaido2008

    • 著者名/発表者名
      Lian C, Goto S, Kubo T, Takahashi Y, Nakagawa M, Hogetsu T
    • 雑誌名

      Japan. Molecular Ecology 17

      ページ: 2948-2962

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16101008
  • [雑誌論文] Manganese uptake and interactions with cadmium in the hyperaccumulator-Phytolacca americana2008

    • 著者名/発表者名
      Peng KJ, Luo CL, You WX, Lian CL, LiXD, Shen ZG
    • 雑誌名

      Journal of Hazardous Materials 154

      ページ: 674-681

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380087
  • [雑誌論文] Nuclear and chloroplast microsatellite analysis of Abies sachalinensis regeneration on fallen logs in a sub-boreal forest in Hokkaido, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Lian C, Goto S, Kubo T, Takahashi Y, Nakagawa M, Hogetsu T
    • 雑誌名

      Molecular Ecology (掲載確定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16101008
  • [雑誌論文] Mating system, pollen and propagule dispersal, and spatial genetic structure in a high-density population of the mangrove tree Kandelia candel2008

    • 著者名/発表者名
      Geng Q, Lian CL, Goto S, Tao J, Kimura M, Islam MS, Hogetsu T
    • 雑誌名

      Molecular Ecology 17

      ページ: 4724-4739

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16101008
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers for two nonviviparous mangrove species, Acanthusilicifolius and Lumnitzera racemosa2008

    • 著者名/発表者名
      Geng QF, Lian CL, Tao JM, Hogetsu T
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Resources 8

      ページ: 377-380

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18658063
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers for two nonviviparous mangrove species, Acanthus ilicifolius and Lumnitzera racemosa2008

    • 著者名/発表者名
      Geng QF, Lian CL, Tao JM, Hogetsu T
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Resources 8

      ページ: 377-380

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405028
  • [雑誌論文] Manganese uptake and interactions with cadmium in the hyperaccumulator-Phytolacca americana.2008

    • 著者名/発表者名
      Peng KJ, Luo CL, You WX, Lian CL, Li XD, Shen ZG
    • 雑誌名

      Journal of Hazardous Materials 154

      ページ: 674-681

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380087
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers for two nonviviparous mangrove species, Acanthus ilicifolius and Lumnitzera racemosa2008

    • 著者名/発表者名
      Geng QF, Lian CL, Tao JM, Hogetsu T
    • 雑誌名

      MOLECULAR ECOLOGY RESOURCES 8

      ページ: 377-380

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16101008
  • [雑誌論文] 地面の下のマツタケ生態学2008

    • 著者名/発表者名
      宝月岱造・練春蘭・成松真樹・奈良一秀
    • 雑誌名

      森林科学 53

      ページ: 33-34

    • NAID

      110006792887

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405026
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers in the Japanese common squid Todarodes pacificus (Ommastrephidae)2008

    • 著者名/発表者名
      Iwata Y, Lian CL, Sakurai Y
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Resources 8

      ページ: 466-468

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18658063
  • [雑誌論文] Microsatellite markers for Sachalin fir (Abies sachalinensis Masters).2007

    • 著者名/発表者名
      Lian C, Goto S, Hogetsu T
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes 7

      ページ: 896-898

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16101008
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of ten new compound microsatellite markers for a mangrove tree species, Avicennia marina (Forsk.) Vierh.(Avicenniaceae)2007

    • 著者名/発表者名
      Geng QF, Lian CL, Tao JM, Li SQ, Hogetsu T
    • 雑誌名

      Mol. Ecol. Notes 7

      ページ: 1208-1210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405028
  • [雑誌論文] Microsatellite markers reveal population genetic structure of the toxic dinoflagellate Alexandrium tamarense (Dinophyiceae) in Japanese coastal waters2007

    • 著者名/発表者名
      Nagai S, Lian C, ら
    • 雑誌名

      Journal of Phycology 43

      ページ: 43-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16101008
  • [雑誌論文] Microsatellite markers for Sachalin fir (Abies sachalinensis Masters).2007

    • 著者名/発表者名
      Lian C, Goto S, Hogetsu T
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16101008
  • [雑誌論文] Development of compound microsatellite markers in the harmful red tide species Chattonella ovata (Raphidophyceae)2007

    • 著者名/発表者名
      Nishitani G, Nagai S, Lian CL, et. al.
    • 雑誌名

      Molecularl Ecology Notes 7

      ページ: 1251-1253

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18658063
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers in a mangrove tree species Aegiceras corniculatum (Myrsinaceae)2006

    • 著者名/発表者名
      Geng QF, Lian CL, Tao JM, Qiu RL, Hogetsu T
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes 6

      ページ: 1231-1233

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405028
  • [雑誌論文] Development of compound microsatellite markers in the harmful dinoflagellate Cochlodinium polykrikoides(Dinophyceae)2006

    • 著者名/発表者名
      Nishitani G, Nagai S, Sakamoto S, Lian CL, Lee CK, Nishikawa T, Itakura S, Yamaguchi M
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes (Online Early)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16101008
  • [雑誌論文] All improved technique for isolating codominant compound microsatellite markers.2006

    • 著者名/発表者名
      Lian C, Wadud MA, Geng QF, Shimatani K, Hogetsu T.
    • 雑誌名

      J Plant Res In press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16101008
  • [雑誌論文] An improved technique for isolating codominant compound microsatellite markers2006

    • 著者名/発表者名
      Lian CL, Gueng QF, Wadud MA, Shimatani k, Hogetsu T
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research 119

      ページ: 417-419

    • NAID

      10018186694

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16101008
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of five microsatellite loci in an ectomycorrhizal fungus Laccaria laccata.2006

    • 著者名/発表者名
      Wadud, M.A., Lian, C., Nara, K., Hogetsu,T.
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes 6

      ページ: 700-702

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16101008
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers in ginkgo(Ginkgo biloba L.)2006

    • 著者名/発表者名
      Yan XF, Lian CL, Hogetsu T
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes 6

      ページ: 301-302

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16101008
  • [雑誌論文] Genetic structure of pine sawyer Monochamus alternatus (Coleoptera : Cerambycidae) populations in northeast Asia : consequences of the spread of pine wilt disease.2006

    • 著者名/発表者名
      Kawai M, Shoda-Kagaya E, Maehara T, Zhou Z, Lian C, Iwate R, Yamane A, Hogetsu T
    • 雑誌名

      Environmental Entomology 35

      ページ: 569-579

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16101008
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of eight compound microsatellite markers in a mangrove tree Kandelia candel (L.) Druce2006

    • 著者名/発表者名
      Islam MS, Tao JM, Geng QF, Lian CL, Hogetsu T
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes 6

      ページ: 1111-1113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405028
  • [雑誌論文] Microsatellite markers reveal population genetic structure of the toxic dinoflagellate Alexandrium tamarense (Dinophyceae) in Japanese coastal waters2006

    • 著者名/発表者名
      Nagai S, Lian C, Yamaguchi S, Hamaguchi M, Matsuyama Y, Itakura S, Shimada H, Kaga S, Yamauchi H, Sonda Y, Nishikawa T, Kim C-H, Hogetsu T
    • 雑誌名

      Journal of Phycology 43

      ページ: 43-54

    • NAID

      10015685363

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16101008
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers in a mangrove tree species Aegiceras corniculatum (Myrsinaceae)2006

    • 著者名/発表者名
      Geng QF, Lian CL, Tao JM, Qiu RL, Hogetsu T
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes 6

      ページ: 1231-1233

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18658063
  • [雑誌論文] Development and characterization of microsatellite markers in a mangrove tree species Bruguiera gymnorrhiza (L.)2006

    • 著者名/発表者名
      Islam MS, Lian CL, Kameyama N, Wu B, Hogetsu T
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes 6

      ページ: 30-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405028
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers in a clonal perennial herb, Convallaria keiskei.2006

    • 著者名/発表者名
      Araki K, Lian CL, Shimatani K, Ohara M
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes 6

      ページ: 1144-1146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18658063
  • [雑誌論文] Isolation of microsatellite markers from Pinus densiflora Sieb et Zucc using a dual PCR technique.2006

    • 著者名/発表者名
      Watanabe A, Iwaizumi MG, Ubukata M, Kondo T, Lian C, Hogetsu T
    • 雑誌名

      Mol.Ecol.Notes 6

      ページ: 80-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16101008
  • [雑誌論文] An improved technique for isolating codominant compound microsatellite markers2006

    • 著者名/発表者名
      Lian C, Wadud MA, Geng QF, Shimatani K, Hogetsu T
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research 119

      ページ: 415-417

    • NAID

      10018186694

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18658063
  • [雑誌論文] Tricholoma matsutake in a natural Pinus densiflora forest : correspondence between above- and below-ground genets, association with multiple host trees and alteration of existing ectomycorrhizal communities2006

    • 著者名/発表者名
      Lian CL, Narimatsu M, Nara K, Hogetsu T
    • 雑誌名

      New Phytologist 171

      ページ: 825-836

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16101008
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of eight compound microsatellite markers in a mangrove tree Kandelia candel (L.) Druce2006

    • 著者名/発表者名
      Islam MS, Tao JM, Geng QF, Lian CL, Hogetsu T
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes 6

      ページ: 1111-1113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18658063
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers in a mangrove tree species Aegiceras corniculatum(Myrsinaceae).2006

    • 著者名/発表者名
      Geng QF, Lian CL, Tao JM, Qiu RL, Hogetsu T
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes 6

      ページ: 1231-1233

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16101008
  • [雑誌論文] An improved technique for isolating codominant compound microsatellite markers2006

    • 著者名/発表者名
      Lian C, Wadud MA, Geng QF, Shimatani K, Hogetsu T
    • 雑誌名

      J Plant Research 119

      ページ: 415-417

    • NAID

      10018186694

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405028
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers in a clonal perennial herb, Convallaria keiskei.2006

    • 著者名/発表者名
      Araki K, Lian CL, Shimatani K, Ohara M
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes 6

      ページ: 1144-1146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16101008
  • [雑誌論文] Development and characterization of microsatellite markers in a mangrove tree species Bruguiera gymnorrhiza (L.).2006

    • 著者名/発表者名
      Islam MS, Lian CL, Kameyama N, Wu B, Hogetsu T
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes 6

      ページ: 30-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16101008
  • [雑誌論文] An improved technique for isolating codominant compound microsatellite markers.2006

    • 著者名/発表者名
      Lian C, Wadud MA, Geng QF, Shimatani K, Hogetsu T.
    • 雑誌名

      J Plant Research 119

      ページ: 417-419

    • NAID

      10018186694

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16101008
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers from an ectomycorrhizal fungus, Laccaria amethystina, by a dual-suppression-PCR technique.2006

    • 著者名/発表者名
      Wadud, M.A., Lian, C., Nara, K., Ishida, T.A., Hogetsu,T
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes 6

      ページ: 130-132

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16101008
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers in Acer capillipes.2006

    • 著者名/発表者名
      Terui H, Lian CL, Saito Y, Ide Y
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes 6

      ページ: 77-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16101008
  • [雑誌論文] Development and characteristics of microsatellite marker in Pinusmerkusii.2005

    • 著者名/発表者名
      Nurtjahjaningsih ILG, Saito Y, Lian CL, Tsuda Y, Ide Y
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16101008
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers in Rhizophora stylosa using a dual-suppression-PCR technique.2004

    • 著者名/発表者名
      Islam MS, Lian C, Kameyama N, Wu B, Hogetsu T
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes 4

      ページ: 83-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16101008
  • [雑誌論文] 効率的マイクロサテライトマーカー作製のためのプロトコル2004

    • 著者名/発表者名
      練 春蘭, 宝月岱造
    • 雑誌名

      日本林学会誌 86

      ページ: 191-198

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16101008
  • [雑誌論文] マツタケ胞子分離により得られた菌糸体の特性2004

    • 著者名/発表者名
      玉田克志, 練春蘭
    • 雑誌名

      東北森林科学会誌 9

      ページ: 90-93

    • NAID

      110009607195

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16101008
  • [雑誌論文] High somatic instability of a microsatellite locus in a clonal tree, Robinia pseudoacacia2004

    • 著者名/発表者名
      Lian C, Oishi R, Miyashita N, Hogetsu T
    • 雑誌名

      Theoretical and Applied Genetics 108

      ページ: 836-841

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16101008
  • [雑誌論文] High somatic instability of a microsatellite locus in a clonal tree, Robinia pseudoacacia.2004

    • 著者名/発表者名
      Lian C, Oishi R, Miyashita N, Hogetsu T
    • 雑誌名

      Theoretical and Applied Genetics 108

      ページ: 836-841

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16101008
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of ten new compound maicrosatellite markers for a mangrove tree species, Avicennia marina (Forsk.) Vierh. (Avicenniaceae)

    • 著者名/発表者名
      Geng QF, Lian CL, Tao JM, Li SQ, Hogetsu T
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes (In press)(accepted)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405028
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of chloroplast microsatellite markers in four mangrove species, Aegiceras corniculatum, Avicennia marina, Acanthus ilicifolius and Lumnitzera racemosa

    • 著者名/発表者名
      Geng QF, Kimura MK, Lian CL, Tao JM, Hogetsu
    • 雑誌名

      Conservation Genetics(OnlineEarly)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405028
  • [雑誌論文] 2012 Ectomycorrhizal fungal communities associated with Masson pine(Pinus massoniana Lamb.) in Pb. Zn mine sites of central south China

    • 著者名/発表者名
      Huang J, Nara K, Lian C, Zong K, Peng K, Xue S, Shen Z
    • 雑誌名

      Zn mine sites of central south China

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380087
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of five microsatellite loci in an ectomycorrhizal fungus Laccaria laccata.

    • 著者名/発表者名
      Wadud, M.A., Lian, C., Nara, K., Hogetsu, T.
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16101008
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers from an ectomycorrhizal fungus, Laccaria amethystina, by a dual-suppress ion-PCR technique.

    • 著者名/発表者名
      Wadud, M.A., Lian, C., Nara, K., Ishida, T.A., Hogetsu, T
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16101008
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of ten new compound microsatellite markers for a mangrove tree species, Avicennia marina (Forsk.) Vierh. (Avicenniaceae)

    • 著者名/発表者名
      Geng Q F, Lian CL, Tao JM, Li SQ, Hogetsu T
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes (accepted)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18658063
  • [雑誌論文] Development of compound microsatellite markers in the harmful dinoflagellate Cochlodinium polykrikoides (Dinophyceae)

    • 著者名/発表者名
      Nishitani G, Nagai S, Sakamoto S, Lian CL, Lee CK, Nishikawa T, Itakura S, Yamaguchi M
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes (OnlineEarly)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18658063
  • [雑誌論文] Genetic structuring across the reef crest in the threatened blue coral, Heliopora coerulea(Helioporidae, Octacorallia) in Shiraho Reef, southwest Japan

    • 著者名/発表者名
      Yasuda, N., T. Takino, M. Kimura, C. L. Lian, S. Nagai and K. Nadaoka
    • 雑誌名

      Advance in Genetic research

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246081
  • [雑誌論文] Microsatellite markers for Sachalin fir (Abies sachalinensis Masters)

    • 著者名/発表者名
      Lian CL, Goto S, Hogetsu T
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes (OnlineEarly)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18658063
  • [学会発表] Salt-tolerance mechanisms of Cenococcum geophilum, an ectomycorrhizal fungus2019

    • 著者名/発表者名
      Jiali Li, Ruiyang Xu, Norihisa Matsushita, Chunlan Lian
    • 学会等名
      第130回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03824
  • [学会発表] 異なる地域由来のCenococcum geophilumに白樺に対する感染の違いがあるか?2019

    • 著者名/発表者名
      王化庸・松下範久・練春蘭
    • 学会等名
      第130回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03824
  • [学会発表] カドミウムストレス下における外生菌根45株の菌系成長とカドミウム吸収について2012

    • 著者名/発表者名
      宗昆, 奈良一秀, 練春蘭
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      宇都宮市
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380087
  • [学会発表] カドミウムストレス下における外生菌根菌45株の菌糸成長とカドミウム吸収について2012

    • 著者名/発表者名
      宗昆,奈良一秀,練春蘭
    • 学会等名
      第123回日本森林学会大会
    • 発表場所
      宇都宮
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380087
  • [学会発表] 東南アジア沿岸域に生育する海草リュウキュウアマモの集団遺伝構造2011

    • 著者名/発表者名
      松木悠, 中島祐一, 練春蘭, Miguel Fortes, Wilfredo Uy, 仲岡雅裕, 灘岡和夫
    • 学会等名
      第58回日本生態学会全国大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21254002
  • [学会発表] 東南アジア沿岸域に生育する海草リュウキュウアマモの集団遺伝構造2011

    • 著者名/発表者名
      松木悠, 中島祐一, 練春蘭, Miguel Fortes, Wilfredo Uy, 仲岡雅裕, 灘岡和夫
    • 学会等名
      第58回日本生態学会全国大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246081
  • [学会発表] Effect of ectomycorrhizal colonization on seedling survivals of Pinus densiflora and Quercus spp. in copper mine tailings2010

    • 著者名/発表者名
      Kun Zong, Jian Huang, Yahua Chen, Kazuhide Nara, Chunlan Lian, Zhenguo Shen
    • 学会等名
      第121回日本森林学会大会
    • 発表場所
      筑波
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380087
  • [学会発表] Effects of ectomycorrhizal colonization on seedling survivals of Pinus densiflora and Quercus spp.in copper mine tailings2010

    • 著者名/発表者名
      Kun Zong, Jian Huang, Yahua Chen, Kazuhide Nara, Chunlan Lian, Zhenguo Shen
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      筑波
    • 年月日
      2010-04-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380087
  • [学会発表] Effect of Ectomycorrhizal Fungi on Copper Tolerance of Pine Seedlings2010

    • 著者名/発表者名
      Yahua CHEN, Kazuhide NARA, Chunlan LIAN
    • 学会等名
      第121回日本森林学会大会
    • 発表場所
      筑波
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380087
  • [学会発表] Mycorrhizal fungal community in heavy metal-contaminated soils and mine tailing in Hu' nan province of China2010

    • 著者名/発表者名
      Jian Huang, Kun Zong, Kejian Peng, Shengguo Xue, Yahua Chen, Kazuhide Nara, Chunlan Lian
    • 学会等名
      第121回日本森林学会大会
    • 発表場所
      筑波
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380087
  • [学会発表] Effect of ectomycorrhizal fungi on copper tolerance of pine seedlings2010

    • 著者名/発表者名
      Chen, Y., Nara, K., Lian, C. L.
    • 学会等名
      日本森林学会第121回大会
    • 発表場所
      つくば大学
    • 年月日
      2010-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405026
  • [学会発表] マイクロサテライトマーカーを用いたマングローブの集団遺伝的構造と分散動態2010

    • 著者名/発表者名
      練春蘭
    • 学会等名
      共同利用研究集会「沿岸海洋生物の広域動態研究の最前線」
    • 発表場所
      東京大学海洋研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16101008
  • [学会発表] 外生菌根菌の菌糸成長に対する重金属の影響2010

    • 著者名/発表者名
      蘇玉, 陣奈良一秀, 陳亜華, 練春蘭
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      筑波
    • 年月日
      2010-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380087
  • [学会発表] 外生菌根菌の菌糸成長に対する重金属の影響2010

    • 著者名/発表者名
      蘇玉・奈良一秀・陳亜華・練春蘭
    • 学会等名
      第121回大会
    • 発表場所
      つくば大学
    • 年月日
      2010-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380083
  • [学会発表] Effect of ectomycorrhizal colonization on seedling survivals of Pinus densiflora and Quercusspp. in copper mine tailings2010

    • 著者名/発表者名
      Zong, K., Huang, J., Chen, Y., Nara, K., Shen, Z., Lian, C. L.
    • 学会等名
      日本森林学会第121回大会
    • 発表場所
      つくば大学
    • 年月日
      2010-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405026
  • [学会発表] 中国湖南省の重金属鉱山荒廃地における菌根菌群集.2010

    • 著者名/発表者名
      黄建, 宗昆, 彭克倹, 薛生国, 陳亜華, 奈良一秀, 練春蘭
    • 学会等名
      日本森林学会第121回大会
    • 発表場所
      つくば大学
    • 年月日
      2010-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380083
  • [学会発表] Mycorrhizal fungal community in heavy metal-contaminated soils and mine tailing in Hu'nan province of China.2010

    • 著者名/発表者名
      Jian Huang, Kun Zong, Kejian Peng, Shengguo Xue, Yahua Chen, Kazuhide Nara, Chunlan Lian.
    • 学会等名
      第121回日本森林学会大会
    • 発表場所
      筑波
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380087
  • [学会発表] 中国湖南省の重金属鉱山荒廃地における菌根菌群集2010

    • 著者名/発表者名
      黄建, 宗昆, 彰克倹, 酵生国, 陳亜華, 奈良一秀, 練春蘭
    • 学会等名
      日本森林学会第121回大会
    • 発表場所
      つくば大学
    • 年月日
      2010-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405026
  • [学会発表] Effect of ectomycorrhizal colonization on seedling survivals of Pinus densiflora and Quercus spp.in copper mine tailings.2010

    • 著者名/発表者名
      Kun Zong, Jian Huang, Yahua Chen, Kazuhide Nara, Chunlan Lian, Zhenguo Shen.
    • 学会等名
      第121回日本森林学会大会
    • 発表場所
      筑波
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380087
  • [学会発表] 外生菌根菌の菌糸成長に対する重金属の影響2010

    • 著者名/発表者名
      蘇玉,奈良一秀,陳亜華,練春蘭
    • 学会等名
      第121回日本森林学会大会
    • 発表場所
      筑波
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380087
  • [学会発表] Mycorrhizal fungal community in heavy metal-contaminated soils and mine tailing in Hunan province of China2010

    • 著者名/発表者名
      Jian Huang, Kun Zong, Kejian Peng, Shengguo Xue, Yahua Chen, Kazuhide Nara, Chunlan Lian
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      筑波
    • 年月日
      2010-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380087
  • [学会発表] Effect of ectomycorrhizal colonization on seedling survivals of Pinus densiflora and Quercus spp. in copper mine tailings.2010

    • 著者名/発表者名
      Zong, K., Huang, J., Chen, Y., Nara, K., Shen, Z., Lian, C.L.
    • 学会等名
      日本森林学会第121回大会
    • 発表場所
      つくば大学
    • 年月日
      2010-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380083
  • [学会発表] Effect of ectomycorrhizal fungi on copper tolerance of pine seedlings.2010

    • 著者名/発表者名
      Chen, Y., Nara, K., Lian, C.L.
    • 学会等名
      日本森林学会第121回大会
    • 発表場所
      つくば大学
    • 年月日
      2010-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380083
  • [学会発表] Effect of Ectomycorrhizal Fungi on Copper Tolerance of Pine Seedlings.2010

    • 著者名/発表者名
      Yahua CHEN, Kazuhide NARA, Chunlan LIAN.
    • 学会等名
      第121回日本森林学会大会
    • 発表場所
      筑波
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380087
  • [学会発表] 外生菌根菌の菌糸成長に対する重金属の影響2010

    • 著者名/発表者名
      蘇玉・奈良一秀・陳亜華・練春蘭
    • 学会等名
      第121回大会
    • 発表場所
      つくば大学
    • 年月日
      2010-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405026
  • [学会発表] An overview on combining use of nuclear and chloroplast DNA markers for estimating pollen and seed dispersal in tree species2009

    • 著者名/発表者名
      練春蘭, 宝月岱造, 後藤晋
    • 学会等名
      第120回日本森林学会大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405028
  • [学会発表] 中国高橋マングローブ自然保護区におけるメヒルギの繁殖特性2008

    • 著者名/発表者名
      耿其芳, 練春蘭, 林康英, 許方宏
    • 学会等名
      日本森林学会第118回大会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16101008
  • [学会発表] 中国高橋マングローブ自然保護区におけるメヒルギの繁殖特性2008

    • 著者名/発表者名
      耿其芳, 練春蘭, 林康英, 許方宏
    • 学会等名
      第119回日本森林学会大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405028
  • [学会発表] 荒川流域と全国スケールにおける外来樹種ニセアカシアの遺伝構造の解析2008

    • 著者名/発表者名
      木村恵, 練春蘭, 崎尾均, 星野義延
    • 学会等名
      日本森林学会第118回大会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16101008
  • [学会発表] 多摩川河川敷に生育するニセアカシアの遺伝的構造と花粉の散布様式2007

    • 著者名/発表者名
      練春蘭
    • 学会等名
      外来種ニセアカシアシンポジウム
    • 発表場所
      信州大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16101008
  • [学会発表] Patterns of genetic diversity of seven mangrove tree species in South China2007

    • 著者名/発表者名
      耿其芳, 練春蘭, 陶建敏, 宝月岱造
    • 学会等名
      第118回日本森林学会大会
    • 発表場所
      九州
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405028
  • [学会発表] Compound microsatellite-anchored markers (CMA markers) : Asimple technique of codominant marker development2006

    • 著者名/発表者名
      Geng Qifang, 練春蘭, Wadud Md. Abdul, 宝月岱造
    • 学会等名
      第117回日本森林学会大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405028
  • [学会発表] ECM and non-ECM seedlings of Pinus densiflora response to to exogenous ABA under Cu and Zn stresses

    • 著者名/発表者名
      Le Liu, Chunlan Lian
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658132
  • 1.  奈良 一秀 (60270899)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 30件
  • 2.  後藤 晋 (60323474)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  松下 範久 (00282567)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  宝月 岱造 (10107170)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 46件
  • 5.  津釜 大侑 (10726061)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  坂上 大翼 (90313080)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  灘岡 和夫 (70164481)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 8.  渡邉 敦 (00378001)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  福田 健二 (30208954)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鴨下 顕彦 (10323487)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  富樫 一巳 (30237060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  久保田 耕平 (30272438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  軸丸 祥大 (90416438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松永 孝治 (40415039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  田中 恵 (40401301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  茅根 創 (60192548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  仲岡 雅裕 (90260520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  金子 有子 (90280817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  瀬戸口 浩彰 (70206647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  高田 壮則 (80206755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  森長 真一 (80568262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  高野 哲夫 (30183057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  則定 真利子 (00463886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  李 超鋒 (30866687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  楠本 大 (80540608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  中西 啓仁 (80282698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  大友 量 (80355081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  耿 其芳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 29.  陶 建敏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 30.  仇 栄亮
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  黄 金城
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  李 華
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 33.  李 仕強
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 34.  林 康英
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  許 方宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  林 広〓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  王 愛国
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  〓 小鵬
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  周 〓〓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  程 群康
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  沈 振国
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件
  • 42.  陳 亜華
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 43.  薛 生国
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 44.  彭 克儉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 45.  黄 建
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 46.  蘇 玉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 47.  宗 昆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 48.  コウ ロウ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  リュウ ラク
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi