• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

栗原 晴子  KURIHARA Haruko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40397568
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 琉球大学, 理学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 琉球大学, 理学部, 教授
2013年度 – 2020年度: 琉球大学, 理学部, 助教
2012年度: 琉球大学, 亜熱帯島.科学超域研究推進機構, 特命助教
2011年度 – 2012年度: 琉球大学, 亜熱帯島嶼科学超域研究推進機構, 特命助教
2011年度: 琉球大学, 亜熱帯島嶼科学超域研究金推進機構, 特任助教 … もっと見る
2009年度 – 2011年度: 琉球大学, 亜熱帯島嶼科学超域研究推進機構, 特任助教
2008年度 – 2009年度: 琉球大学, 亜熱帯島嶼科学超域研究推進機構, 特命助教
2006年度 – 2008年度: 長崎大学, 環東シナ海海洋環境資源研究センター, プロジェクト研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分64040:自然共生システム関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 生態・環境 / 水圏生産科学 / 環境動態解析 / 複合領域 / 環境動態解析
研究代表者以外
環境動態解析 / 小区分17020:大気水圏科学関連 / 小区分63010:環境動態解析関連 … もっと見る / 中区分64:環境保全対策およびその関連分野 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 自然共生システム / 環境動態解析 / 複合領域 隠す
キーワード
研究代表者
海洋酸性化 / 気候変動 / サンゴ / 酸性化 / 進化 / サンゴ礁 / 温暖化 / 海洋環境 / 適応 / 海洋生物 … もっと見る / 多様性 / pH / 石灰化関連遺伝子 / 石灰化 / 二酸化炭素 / アオサンゴ / 有孔虫類 / サンゴ類 / 有孔虫 / 野外 / パラオ / サンゴ群集 / 国内 / 環境保全 / 水産資源 / 海洋生態系 / 炭酸化学環境 / 環境アセス / 水産 / 沿岸 / 海洋酸性 / 種間変異 / 種内変異 / 生物間相互作用 / 海洋温暖化 / 石灰化生物 / バイオミネラリゼー / 炭酸カルシウム / ウニ … もっと見る
研究代表者以外
海洋酸性化 / 地球温暖化 / 造礁サンゴ / サンゴ礁 / 気候変動 / 二酸化炭素 / 生物海洋 / 高水温現象 / Degree Heating Week / サンゴ白化 / 積算高水温 / メソコスム実験 / 現場観測 / 有孔虫 / メタゲノム / 種判別 / 系統地理解析 / 分類 / 系統地理 / 集団遺伝 / 隠ぺい系統 / サンゴ / 集団遺伝解析 / 種分化 / 転写因子 / pH適応 / 発生 / がん / シグナル伝達 / pHストレス適応 / pH / メソコズム実験 / 生態系モニタリング / 緩和機能 / 海洋観測 / 操作実験 / 生態系モデリング / アマモ場 / 海洋生態系 / ソフトコーラル / 生残 / 初期発生 / 成長 / 魚類 / 温暖化 / 白化 / 海面上昇 / 酸性化 / 海洋生態 / 慢性影響 / 二酸化炭素生物影響 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (283件)
  • 共同研究者

    (34人)
  •  アオサンゴからみる海洋生物による大気CO2変化に対する攻略法研究代表者

    • 研究代表者
      栗原 晴子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分64040:自然共生システム関連
    • 研究機関
      琉球大学
  •  造礁サンゴ類の見えない多様性-その可視化と成因推定および将来予測

    • 研究代表者
      安田 仁奈
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分64:環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  温暖期における熱帯有孔虫の生存戦略:現場観測・メソコスム実験によるアプローチ

    • 研究代表者
      藤田 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      琉球大学
  •  海洋積算高水温の発生維持機構とその予測可能性

    • 研究代表者
      安中 さやか
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17020:大気水圏科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  pH応答生物学の創成

    • 研究代表者
      高橋 重成
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      京都大学
  •  pH耐性海洋生物群から迫るpH適応獲得機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      栗原 晴子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      琉球大学
  •  CO2湧出口における造礁サンゴからソフトコーラルへの群集シフト

    • 研究代表者
      茅根 創
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      東京大学
  •  海洋「脱」酸性化:アマモ場の酸性化緩和機能の検証と生物群集・生態系機能変動予測

    • 研究代表者
      仲岡 雅裕
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然共生システム
    • 研究機関
      北海道大学
  •  高CO2・高水温環境下でのサンゴ礁群集の多様度維持機構:パラオ礁湖での事例研究研究代表者

    • 研究代表者
      栗原 晴子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      琉球大学
  •  日本沿岸域における海洋酸性化の実態と水産生物/生態系への影響解明研究代表者

    • 研究代表者
      栗原 晴子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水圏生産科学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  海洋酸性化によるサンゴの種間および種内での影響比較研究代表者

    • 研究代表者
      栗原 晴子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      琉球大学
  •  地球規模でのストレス(温暖化/酸性化)がサンゴ礁生物群集に及ぼす影響の解明研究代表者

    • 研究代表者
      栗原 晴子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      琉球大学
  •  CO2濃度上昇による海洋酸性化が魚類の初期発生と成長に及ぼす影響

    • 研究代表者
      石松 惇
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      長崎大学
  •  地球温暖化に対するサンゴ礁の応答

    • 研究代表者
      茅根 創
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      東京大学
  •  大気二酸化炭素濃度の増加が炭酸カルシウム合成生物に与える影響の解明研究代表者

    • 研究代表者
      栗原 晴子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      琉球大学
  •  大気中二酸化炭素濃度の上昇が水生生物に与える慢性影響の検討

    • 研究代表者
      石松 惇
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      長崎大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 第4章 海洋酸性化 海の温暖化2017

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子
    • 総ページ数
      153
    • 出版者
      海洋学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [図書] 海の温暖化-変わりゆく海と人間活動の影響-海洋酸性化ー,第4章2017

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子,藤井賢彦
    • 総ページ数
      154
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04536
  • [図書] Effects of CO_2-induced ocean environmental changes on marine life: implications for aquaculture. In: Sustainable Aquaculture Development for Food Security in Southeast Asia Towards 2020(eds., B. O. Acosta, R. M. Coloso, E. G. T. de Jesus-Ayson and J. D. Toledo)2011

    • 著者名/発表者名
      Ishimatsu, A. and H. Kurihara
    • 出版者
      SEAFDEC/AQD
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310013
  • [雑誌論文] Reproductive consequences of thermal stress-induced bleaching in the giant clam Tridacna crocea2024

    • 著者名/発表者名
      Sayco SLG.、Alabort PA、Cabaitan PC.、Kurihara H
    • 雑誌名

      Marine Environmental Research

      巻: 193 ページ: 106280-106280

    • DOI

      10.1016/j.marenvres.2023.106280

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05790
  • [雑誌論文] Bleaching reduces reproduction in the giant clam Tridacna gigas2023

    • 著者名/発表者名
      Sayco SLG、Cabaitan PC、Kurihara H
    • 雑誌名

      Marine Ecology Progress Series

      巻: 706 ページ: 47-56

    • DOI

      10.3354/meps14251

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05790
  • [雑誌論文] High abundances of zooxanthellate zoantharians (Palythoa and Zoanthus) at multiple natural analogues: potential model anthozoans?2023

    • 著者名/発表者名
      Reimer James Davis、Agostini Sylvain、Golbuu Yimnang、Harvey Ben P.、Izumiyama Michael、Jamodiong Emmeline A.、Kawai Erina、Kayanne Hajime、Kurihara Haruko、Ravasi Timothy、Wada Shigeki、Rodolfo-Metalpa Riccardo
    • 雑誌名

      Coral Reefs

      巻: 42 号: 3 ページ: 707-715

    • DOI

      10.1007/s00338-023-02381-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KJ3084, KAKENHI-PLANNED-20H05790
  • [雑誌論文] Brown seaweed Nemacystus decipiens intensifies the effects of ocean acidification on coral Montipora digitata2023

    • 著者名/発表者名
      Listiawati V、Kurihara H
    • 雑誌名

      Marine Environmental Research

      巻: 191 ページ: 106150-106150

    • DOI

      10.1016/j.marenvres.2023.106150

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05790
  • [雑誌論文] 海洋学の10年展望2021:沿岸域2021

    • 著者名/発表者名
      木田新一郎・栗原晴子・大林由美子・川合美千代・近藤能子・西岡純
    • 雑誌名

      海の研究

      巻: 30(5) ページ: 87-104

    • NAID

      130008131964

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01792
  • [雑誌論文] Unexpected high abundance of aragonite-forming Nanipora (Octocorallia: Helioporacea) at an acidified volcanic reef in southern Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Reimer James Davis、Kurihara Haruko、Ravasi Timothy、Ide Yoichi、Izumiyama Michael、Kayanne Hajime
    • 雑誌名

      Marine Biodiversity

      巻: 51 号: 1 ページ: 19-19

    • DOI

      10.1007/s12526-021-01165-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01766, KAKENHI-PLANNED-20H05790
  • [雑誌論文] Ocean warming and acidification modify top-down and bottom-up control in a tropical seagrass ecosystem2021

    • 著者名/発表者名
      Listiawati Vina、Kurihara Haruko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 13605-13605

    • DOI

      10.1038/s41598-021-92989-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01792, KAKENHI-ORGANIZER-20H05787, KAKENHI-PLANNED-20H05790
  • [雑誌論文] Ocean Acidification State in the Highly Eutrophic Tokyo Bay, Japan: Controls on Seasonal and Interannual Variability2021

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto-Kawai Michiyo、Ito Soichiro、Kurihara Haruko、Kanda Jota
    • 雑誌名

      Frontiers in Marine Science

      巻: 8 ページ: 642041-642041

    • DOI

      10.3389/fmars.2021.642041

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01766, KAKENHI-PROJECT-16H01792, KAKENHI-PROJECT-19K03970, KAKENHI-PLANNED-20H05790
  • [雑誌論文] Potential impacts and management of ocean acidification on Japanese marine fisheries and aquaculture2021

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, H.
    • 雑誌名

      水産研究・教育機構研究報告

      巻: 50 ページ: 55-66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01792
  • [雑誌論文] Development of an automated transportable continuous system to measure the total alkalinity of seawater2021

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Shoji、Kayanne Hajime、Fujita Nori、Sato Yukari、Kurihara Haruko、Harii Saki、Hemmi Akihide、Dickson Andrew G.
    • 雑誌名

      Talanta

      巻: 221 ページ: 121666-121666

    • DOI

      10.1016/j.talanta.2020.121666

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01766, KAKENHI-PROJECT-21H03578
  • [雑誌論文] Potential local adaptation of corals at acidified and warmed Nikko Bay, Palau2021

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H, Watanabe A, Tsugi A, Mimura I, Hongo C, Kawai T, Reimer JD, Kimoto K, Gouezo M, Golbuu Y.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 11 号: 1 ページ: 11192-11192

    • DOI

      10.1038/s41598-021-90614-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20H05787, KAKENHI-PLANNED-20H05790
  • [雑誌論文] Potential acclimatization and adaptative responses of adult and trans-generational coral larvae from a naturally acidified habitat.2020

    • 著者名/発表者名
      1.Kurihara H, Suhara Y, Mimura I, Golbuu Y
    • 雑誌名

      Frontiers of Marine Sciences

      巻: 7 ページ: 581160-581160

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05790
  • [雑誌論文] サンゴ礁生態系への酸性化影響2020

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子
    • 雑誌名

      日本女性科学者の会学術誌

      巻: 21 ページ: 41-50

    • NAID

      130007840833

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05790
  • [雑誌論文] Potential impacts and management of ocean acidification on Japanese marine fisheries and aquaculture2020

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H
    • 雑誌名

      Japan Fish Edu Ageo

      巻: 50 ページ: 55-66

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01766
  • [雑誌論文] サンゴ礁生態系への酸性化影響2020

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子
    • 雑誌名

      総説日本女性科学者の会学術誌

      巻: 20 ページ: 41-50

    • NAID

      130007840833

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01766
  • [雑誌論文] Potential acclimatization and adaptative responses of adult and trans-generational coral larvae from a naturally acidified habitat.2020

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H, Suhara Y, Mimura I, Golbuu Y
    • 雑誌名

      Front Mar Sci

      巻: 7 ページ: 581160-581160

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01766
  • [雑誌論文] Potential Acclimatization and Adaptive Responses of Adult and Trans-Generation Coral Larvae From a Naturally Acidified Habitat2020

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H, Suhara Y, Mimura I, Golbuu Y.
    • 雑誌名

      Front. Mar. Sci.

      巻: 7 ページ: 581160-581160

    • DOI

      10.3389/fmars.2020.581160

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20H05787
  • [雑誌論文] 気候変動下におけるパラオ共和国のサンゴ礁保全2019

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H, Watanabe A
    • 雑誌名

      日本サンゴ礁学会誌

      巻: 21 号: 1 ページ: 35-47

    • DOI

      10.3755/jcrs.21.35

    • NAID

      130007828473

    • ISSN
      1345-1421, 1882-5710
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [雑誌論文] Global biogeography of coral recruitment: tropical decline and subtropical increase.2019

    • 著者名/発表者名
      Price N, Muko S, Legendre L, Steneck R, van Oppen M, Albright R, Ang Jr P, Carpenter R, Chui A, Fan T, Gates R, Harii S, Kitano H, Kurihara H, Mitarai S, Padilla-Gamino J, Sakai K, Suzuki G, Edmunds P.
    • 雑誌名

      Marine Ecology Progress Series

      巻: 621 ページ: 1-17

    • DOI

      10.3354/meps12980

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02755, KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [雑誌論文] Population differentiation across small distances in a coral reef-associated vermitid (Ceraesignum maximum) in Palau.2019

    • 著者名/発表者名
      Soliman T, Fernandez-Silva I, Kise H, Kurihara H, Reimer JD
    • 雑誌名

      Coral Reefs

      巻: 38 ページ: 1159-1172

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [雑誌論文] Seasonal calcification of the coral Acropora digitifera from a sub-tropical marginal Okinawa reef under ocean acidification.2019

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H, Wouters J, N Yasuda
    • 雑誌名

      Coral Reefs

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04536
  • [雑誌論文] Seasonal calcification of the coral Acropora digitifera from a subtropical marginal Okinawa reef under ocean acidification.2019

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H, Wouters J, N Yasuda
    • 雑誌名

      Coral Reefs

      巻: 38 ページ: 443-454

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01766
  • [雑誌論文] Ocean acidification impacts in select Pacific Basin coral reef ecosystems.2019

    • 著者名/発表者名
      Lebrec M, Stefanski S, Gates R, Acar S, Golbuu Y, Claudel-Rusin A, Kurihara H et al.
    • 雑誌名

      Regional Studies in Marine Science

      巻: 28 ページ: 100584-100584

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04536
  • [雑誌論文] Ocean acidification impacts in select Pacific Basin coral reef ecosystems.2019

    • 著者名/発表者名
      Lebrec M, Stefanski S, Gates R, Acar S, Golbuu Y, Claudel-Rusin A, Kurihara H, Rehdanz K, Paugam-Baudoin D, Tsunoda T, Swarzenski PW
    • 雑誌名

      Regional Studies in Marine Science

      巻: 28 ページ: 100584-100584

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01766
  • [雑誌論文] Reduced Symbiodiniaceae diversity in Palythoa tuberculosis at a heavily acidified coral reef.2019

    • 著者名/発表者名
      Wee BH, Kurihara H, Reimer JD
    • 雑誌名

      Coral Reefs

      巻: 38 ページ: 1159-1172

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [雑誌論文] Reduced Symbiodiniaceae diversity in Palythoa tuberculosis at a heavily acidified coral reef.2019

    • 著者名/発表者名
      Wee BH, Kurihara H, Reimer JD
    • 雑誌名

      Coral Reefs

      巻: 38 ページ: 1159-1172

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01766
  • [雑誌論文] Reduced Symbiodiniaceae diversity in Palythoa tuberculosis at a heavily acidified coral reef.2019

    • 著者名/発表者名
      Wee BH, Kurihara H, Reimer JD
    • 雑誌名

      Coral Reefs

      巻: 32 ページ: 311-319

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04536
  • [雑誌論文] Seasonal calcification of the coral Acropora digitifera from a subtropical marginal Okinawa reef under ocean acidification.2019

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H, Wouters J, N Yasuda
    • 雑誌名

      Coral Reefs

      巻: 38 ページ: 443-454

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [雑誌論文] Ocean acidification impacts in select Pacific Basin coral reef ecosystems.2019

    • 著者名/発表者名
      Lebrec M, Stefanski S, Gates R, Acar S, Golbuu Y, Claudel-Rusin A, Kurihara H, Rehdanz K, Paugam-Baudoin D, Tsunoda T, Swarzenski PW
    • 雑誌名

      Regional Studies in Marine Science

      巻: 28 ページ: 100584-100584

    • DOI

      10.1016/j.rsma.2019.100584

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [雑誌論文] Experimental strategies to assess the biological ramifications of multiple drivers of ocean global ocean, a review"2018

    • 著者名/発表者名
      Boyd PW, Collins S, Dupont S, Fabricius K, Gattuso J-P, Havenhand J, Hutchins DA, Riebeselll U, Rintoul MS, Uichi M, Bissau H, Ciotti A, Tao K, Gehlen M, Hurd CL, Kurihara H et al
    • 雑誌名

      Global Change Biology

      巻: 24 ページ: 2239-2261

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04536
  • [雑誌論文] Projecting of wave height and water level on reef-lined coasts due to intensified tropical cyclones and sea level rise in Palau to 2100.2018

    • 著者名/発表者名
      Hongo C, Kurihara H, Yimnang Golbuu
    • 雑誌名

      Natural Hazards and Earth System Sciences

      巻: 18 ページ: 669-686

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [雑誌論文] Diurnal and seasonal variation of particle and dissolved organic matter release by the coral Acropora tennuis.2018

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H, Ikeda N, Umezawa Y
    • 雑誌名

      Peer J

      巻: 6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04536
  • [雑誌論文] Infraspecific variation in the response of the scleractinian coral Acropora digitifera to ocean acidification.2018

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H, Takahashi A, Reyes-Bermudez A, Hidaka M
    • 雑誌名

      Marine Biology

      巻: 165 ページ: 38-49

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04536
  • [雑誌論文] Intraspecific variation in the response of the scleractinian coral Acropora digitifera to ocean acidification.2018

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H, Takahashi A, Reyes-Bermudez A, Hidaka M
    • 雑誌名

      Marine Biology

      巻: 165 ページ: 38-49

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [雑誌論文] Impact of increased seawater pCO2 on the host and symbiotic algae of juvenile giant clam Tridacna crocea.2018

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H, Shikota T
    • 雑誌名

      Galaxea, Journal of Coral Reef Studies

      巻: 20 ページ: 1-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04536
  • [雑誌論文] Release of dissolved and particulate organic matter by the soft coral Lobophytum and subsequent microbial degradation.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakajima R, Haas A, Rohwer F, Sandin S, Kurihara H, Smith J, Silver C, Kelly E, Nakatomi N, Keely L
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Marine Biology and Ecology

      巻: 504 ページ: 53-60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04536
  • [雑誌論文] Intraspecific variation in the response of the scleractinian coral Acropora digitifera to ocean acidification2018

    • 著者名/発表者名
      Kurihara Haruko、Takahashi Asami、Reyes-Bermudez Alejandro、Hidaka Michio
    • 雑誌名

      Marine Biology

      巻: 165 号: 2 ページ: 38-49

    • DOI

      10.1007/s00227-018-3295-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01766
  • [雑誌論文] Behavior of Brooded Coral Larvae in Response to Elevated pCO22018

    • 著者名/発表者名
      Bergman Jessica L.、Harii Saki、Kurihara Haruko、Edmunds Peter J.
    • 雑誌名

      Frontier Marine Science

      巻: 5 ページ: 1-11

    • DOI

      10.3389/fmars.2018.00051

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01766, KAKENHI-PROJECT-15H04536, KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [雑誌論文] Coral boulders on Melekeok reef in the Palau Islands: an indicators of wave activity associated with tropical cyclones.2018

    • 著者名/発表者名
      Hongo C, Kurihara H, Yimnang Golbuu
    • 雑誌名

      Marine Geology

      巻: 399 ページ: 14-22

    • DOI

      10.1016/j.margeo.2018.02.004

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [雑誌論文] Experimental strategies to assess the biological ramifications of multiple drivers of global ocean change-A review2018

    • 著者名/発表者名
      Boyd Philip W.、Collins Sinead、Dupont Sam、Fabricius Katharina、Gattuso Jean-Pierre、Havenhand Jonathan、Hutchins David A.、Riebesell Ulf、Rintoul Max S.、Vichi Marcello、Biswas Haimanti、Ciotti Aurea、Gao Kunshan、Gehlen Marion、Hurd Catriona L.、Kurihara Haruko、et al.(他5名)
    • 雑誌名

      Global Change Biology

      巻: 24 号: 6 ページ: 2239-2261

    • DOI

      10.1111/gcb.14102

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01792, KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [雑誌論文] Impact of increased seawater pCO2 on the host and symbiotic algae of juvenile giant clam Tridacna crocea.2018

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H, Shikota T
    • 雑誌名

      Galaxea, Journal of Coral Reef Studies

      巻: 20 ページ: 1-20

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [雑誌論文] Effects of coral-derived organic matter on the growth of bacterioplankton and heterotrophic nanoflagellates.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, R., Tanaka, Y., Guillemette, R., Kurihara, H.
    • 雑誌名

      Coral Reefs

      巻: 36 ページ: 1171-1179

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [雑誌論文] Planktonic trophic structure in a coral reef ecosystem-grazing versus microbial food webs and the production of mesozooplankton.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, R., Yamazaki, H., Lewis, L.S., Khen, A., Smith, J.E., Nakatomi, N., Kurihara, H.
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 156 ページ: 104-120

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [雑誌論文] Long-term isolation and local adaptation in Palau’s Nikko Bay help corals thrive in acidic waters2016

    • 著者名/発表者名
      Golbuu, Y., Gouezo, M., Kurihara, H., Rehm, L., Wolanski, E.
    • 雑誌名

      Coral Reefs

      巻: 35 号: 3 ページ: 909-918

    • DOI

      10.1007/s00338-016-1457-5

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01766
  • [雑誌論文] Long-term isolation and local adaptation in Palau’s Nikko Bay help corals thrive in acidic waters.2016

    • 著者名/発表者名
      Golbuu, Y., Gouezo, M., Kurihara, H., Rehm, L., Wolanski, E.
    • 雑誌名

      Coral Reefs

      巻: 35 ページ: 909-918

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [雑誌論文] Long-term isolation and local adaptation in Palau’s Nikko Bay help corals thrive in acidic waters.2016

    • 著者名/発表者名
      Golbuu Y, Gouezo M, Kurihara H, Rehm L, Wolanski E
    • 雑誌名

      Coral reefs

      巻: 35 ページ: 909-918

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04536
  • [雑誌論文] Tolerancce to elevated tempearture and ocean acidification of the larvae of solitary corals Fugia funites (Linn. 1758) and Lithophyllon (Fungia) repanda (Dana 1846)2015

    • 著者名/発表者名
      Baria M.V.B.B, Kurihara, H. Harii, S.
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 32 ページ: 447-454

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740004
  • [雑誌論文] The effect of elevated CO2 and increased temperature on in vitro fertilization success and initial embryonic development of single male:female crosses of broad spawning corals at mid- and high-latitude locations.2015

    • 著者名/発表者名
      Schutter M, Nozawa Y, Kurihara H
    • 雑誌名

      Journal of Marine Science engineering

      巻: 3 ページ: 216-239

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04536
  • [雑誌論文] Geographic variation in long-term trajectories of change in coral recruitment: a global-to-local perspective.2015

    • 著者名/発表者名
      Edmund PJ, Steneck R, Albright A, Carpenter RC, Chui APY, FanT-Y, Harii S, Kitano H, Kurihara H et al.
    • 雑誌名

      Marine and Freshwater Research

      巻: 印刷中 号: 7 ページ: 609-609

    • DOI

      10.1071/mf14139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740004
  • [雑誌論文] Tolerance to elevated temperature and ocean acidification of the larvae of solitary corals Fungia fungites (Linn. 1758) and Lithophyllon repanda (Dana 1846).2015

    • 著者名/発表者名
      Baria MVBB, Kurihara H, Harii S
    • 雑誌名

      Zoological Sience

      巻: 32 ページ: 447-454

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04536
  • [雑誌論文] The effect of elevated CO2 and increased temperature on in Vitro fertilization success and initial embryonic development of single male:female crosses of broad spawning corals at mid- and high-latitude locations.2015

    • 著者名/発表者名
      Schutter, M., Nozawa, Y. Kurihara, H.
    • 雑誌名

      Journal of Marine Science Engineering

      巻: 3 ページ: 216-239

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740004
  • [雑誌論文] Response of Acropora digitifera to ocean acidification: constraints from δ11B, Sr, Mg and Ba comopositions of aragonitic skeletons cultured under variable seawater pH.2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, K., Holocomb, M., Takahashi, A., Kurihara, H., Asami, R., Shinjo, R., Sowa, K., Rankenburg, K., Watanabe, T., McCulloch, M.
    • 雑誌名

      Coral Reefs

      巻: 34 ページ: 1139-1149

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740004
  • [雑誌論文] Response of Acropora digitifera to ocean acidification: constraints from δ11B, Sr, Mg and Ba comopositions of aragonitic skeletons cultured under variable seawater pH.2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Holcomb M, Takahashi A, Kurihara H, Asami R, Shinjo R, Sowa K, Rankenburg K, Watanabe T, McColloch M
    • 雑誌名

      Coral Reefs

      巻: 34 ページ: 1139-1149

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04536
  • [雑誌論文] Effect of ocean acidification on growth, gonad development and physiology of the sea urchin Hemicentrotus pulcherrimus.2013

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H., Yin R., Nishihara G.N., Soyano K., Ishimatsu A.
    • 雑誌名

      Aquatic Biology

      巻: 18 ページ: 281-292

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740004
  • [雑誌論文] Potential acidification impacts on zooplankton in CCS leakage scenario.2013

    • 著者名/発表者名
      Halsband C., Kurihara H.
    • 雑誌名

      Marine Pollution Bulletin

      巻: 73 ページ: 495-503

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740004
  • [雑誌論文] Spatial community shift from hard to soft corals in volcanically acidified water, Nature Climate Change2013

    • 著者名/発表者名
      Shihori Inoue, Kayanne Hajime, Shoji Yamamoto, Haruko Kurihara,
    • 雑誌名

      Nature Climate Change

      巻: (in press) 号: 7 ページ: 683-687

    • DOI

      10.1038/nclimate1855

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J09389, KAKENHI-ORGANIZER-20121001, KAKENHI-PLANNED-20121006, KAKENHI-PROJECT-25740004, KAKENHI-PUBLICLY-23121702
  • [雑誌論文] Ocean acidification reduces biomineralization-related gene expression in the sea urchin, Hemicentrotus pulcherrimus2013

    • 著者名/発表者名
      A. Takahashi
    • 雑誌名

      Coral Reefs

      巻: 32 号: 1 ページ: 305-305

    • DOI

      10.1007/s00338-012-0979-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121006, KAKENHI-PUBLICLY-23121702
  • [雑誌論文] Ocean acidification does not affect the physiology of the tropical coral Acropora digitifera during a 5-week experiment2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi A, Kurihara H
    • 雑誌名

      Coral Reefs

      巻: 32 ページ: 305-314

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121006
  • [雑誌論文] Ocean acidification reduces biomineralization-related gene expression in the sea urchin, Hemicentrotus pulcherrimus2012

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H, Takano Y, Kurokawa D, Akasaka K
    • 雑誌名

      Marine Biology

      巻: 159 号: 12 ページ: 2819-2826

    • DOI

      10.1007/s00227-012-2043-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23121702
  • [雑誌論文] Ocean acidification reduces biomineralization-related gene expression in the sea urchin, Hemicentrotus pulcherrimus2012

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H, Takano Y, Kurokawa D, Akasaka K
    • 雑誌名

      Marine Biology

      巻: 159 ページ: 2819-2826

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121006
  • [雑誌論文] Expression of hsp70 and hsf1 in the reef coral Acropora digitifera under prospective acidified conditions over the next several decades2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Morita M, Kurihara H, MItarai S
    • 雑誌名

      Biology Open

      巻: 1 号: 2 ページ: 75-81

    • DOI

      10.1242/bio.2011036

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121006, KAKENHI-PUBLICLY-23121702
  • [雑誌論文] Ocean acidification reduces biomineralization-related gene expression in the sea urchin, Hemicentrotus pulcherrimus2012

    • 著者名/発表者名
      H. Kurihara
    • 雑誌名

      Marine Biology

      巻: 159 ページ: 2819-2819

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121006
  • [雑誌論文] Potential acidification impacts in zooplankton in CCS leakage scenarios2012

    • 著者名/発表者名
      C. Halsband
    • 雑誌名

      Marine Pollution Bulletin

      巻: - 号: 2 ページ: 495-503

    • DOI

      10.1016/j.marpolbul.2013.03.013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121006, KAKENHI-PUBLICLY-23121702
  • [雑誌論文] Will krill fare well under Southern Ocean acidification?2011

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, S., H.Kurihara, R.King, L.Hale, T.Berli, J.P.Robinson, A.Ishida, M.Wakita, P.Virtue, S.Nicol, A.Ishimatsu
    • 雑誌名

      Biology Letters

      巻: 7 ページ: 288-291

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310013
  • [雑誌論文] Will krill fare well under Southern Ocean acidification?2010

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, S., H.Kurihara, R.King, L.Hale, T.Berli, J.P.Robinson, A.Ishida, M.Wakita, P.Virtue, S.Nicol, A.Ishimatsu
    • 雑誌名

      Biology Letters

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310013
  • [雑誌論文] Effects of CO2-induced ocean environmental changes on marine life: implications for aquaculture.2010

    • 著者名/発表者名
      Ishimatsu A, Kurihara H.
    • 雑誌名

      Proceedings of ASEAN-SEAFDEC (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710008
  • [雑誌論文] Effects of elevated CO2 on the life cycle of copepod Acartia tsuensis.2008

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, H., Ishimatsu, A.
    • 雑誌名

      Marine Pollution Bulletin 56

      ページ: 1086-1090

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710008
  • [雑誌論文] Impacts of elevated pCO_2 on the early development of the mussel Mytilus galloprovincialis2008

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H., Asai T, Kato S., Ishimatsu A.
    • 雑誌名

      Aquatic Biology 4

      ページ: 225-233

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710008
  • [雑誌論文] Effects of elevated pCO_2 on the early development of the mussel Mytilus galloprovincialis2008

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, H., T. Asai, S. Kato and A. Ishimatsu
    • 雑誌名

      Aquat. Biol 4

      ページ: 225-233

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [雑誌論文] Impacts of elevated pCO2 on the early development of the mussel Mytilus galloprovincialis.2008

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, H., Asai T., Kato, S., Ishimatsu, A.
    • 雑誌名

      Aquatic Biology 4

      ページ: 225-233

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710008
  • [雑誌論文] Effects of high C0_2 seawater on the copepod (Acartia tsuensis)through all life stages and subsequent generations2008

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, H., A. Ishimatsu
    • 雑誌名

      Marine Pollution Bulletin 56

      ページ: 1086-1090

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [雑誌論文] Effects of CO_2-driven ocean acidification on the early developmental stages of invertebrates2008

    • 著者名/発表者名
      Haruko Kurihara
    • 雑誌名

      Marine Ecology Progress Series 373

      ページ: 275-284

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710008
  • [雑誌論文] Effects of CO_2-driven ocean acidification on the early developmental stages of invertebrates2008

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, H
    • 雑誌名

      Marine Ecology Progress Series 373

      ページ: 275-284

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [雑誌論文] Long-term effects of predicted future seawater CO_2 conditions on the survival and growth of the marine shrimp Palaemon pacificus2008

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, H., Matsui, M., Furukawa, H., Hayashi, M. and Ishimatsu, A.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology and Ecology 367

      ページ: 41-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710008
  • [雑誌論文] Effects of elevated pCO_2 on the early development of the mussel Mytilus galloprovincialis2008

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, H., T. Asai, S. Kato, A. Ishimatsu
    • 雑誌名

      Aquatic Biology 4

      ページ: 225-233

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [雑誌論文] Effects of CO2-driven ocean acidification on the early developmental stages of invertebrates.2008

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, H.
    • 雑誌名

      Marine Ecology Progress Series 373

      ページ: 275-284

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710008
  • [雑誌論文] Long-term effects of predicted future seawater CO_2 conditions on the survival and growth of the marine shrimp Palaemon pacificus2008

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, H., M. Matsui, H. Furukawa, M. Hayashi, A. Ishimatsu
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Marine Biology and Ecology 367

      ページ: 41-46

    • NAID

      120006982367

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [雑誌論文] Effects of high CO_2 seawater on the copepod (Acartia tsuensis) through all life stages and subsequent generations2008

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, H. and A. Ishimatsu
    • 雑誌名

      Mar. Poll. Bull 56

      ページ: 1086-1090

    • NAID

      120006981099

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [雑誌論文] Effects of high CO2 seawater on the copepod (Acartia tsuensis) through all life stages and subsequent generations2008

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, H, Ishimatsu, A.
    • 雑誌名

      Marine Pollution Bulletin 56

      ページ: 1086-1090

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710008
  • [雑誌論文] Effects of CO_2-driven ocean acidification on the early developmental stages of invertebrates2008

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, H
    • 雑誌名

      Mar. Ecol. Prog. Ser 373

      ページ: 275-284

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [雑誌論文] Long-term effects of predicted future seawater CO_2 conditions on the survival and growth of the marine shrimp Palaemon pacificus2008

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, H., M. Matsui, H. Furukawa, M. Hayashi and A. Ishimatsu
    • 雑誌名

      J. Exp. Mar. Biol. Ecol 367

      ページ: 41-46

    • NAID

      120006982367

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [雑誌論文] Effects of high CO_2 seawater on the copepod (Acartia tsuensis) through all life stages and subsequent generations2008

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, H., A.Ishimatsu
    • 雑誌名

      Marine Pollution Bulletin (3月16日受理決定)

    • NAID

      120006981099

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [雑誌論文] Long-term effects of predicted future seawater CO2 conditions on the survival and growth of the marine shrimp Palaemon pacificus.2008

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, H., Matsui, M., Furukawa, H., Hayashi, M., Ishimatsu, A.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology and Ecology 367

      ページ: 41-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710008
  • [雑誌論文] Effects of elevated seawater CO_2 concentration on the meiofauna2007

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, H., A.Ishimatsu, Y.Shirayama
    • 雑誌名

      Journal of Marine Science and Technology 15

      ページ: 17-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [雑誌論文] Effects of increased seawater pCO_2 on the early development of the oyster Crassostrea gigas2007

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, H., S.Kato, A.Ishimatsu
    • 雑誌名

      Aquatic Biology 1

      ページ: 91-98

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [雑誌論文] Shirayama (2007) Effects of elevated seawater CO_2 concentration on the meiofauna2007

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, H., A. Ishimatsu and Y
    • 雑誌名

      Journal of Marine Science and Technology//National Taiwan Ocean University 15

      ページ: 17-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [雑誌論文] (2007) Effects of increased seawater pCO_2 on the early development of the oyster Crassostrea gigas. Aquat2007

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, H., S. Kato and A. Ishimatsu
    • 雑誌名

      Biol.1

      ページ: 91-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [学会発表] 海洋酸性化が及ぼす未来の海洋生物・生態系への影響2023

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子
    • 学会等名
      日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05790
  • [学会発表] Degree Heating Weekの季節予測2023

    • 著者名/発表者名
      土井威志・安中さやか・栗原晴子
    • 学会等名
      日本海洋学会2023年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03488
  • [学会発表] 異なるサンゴ群体形間における成長速度の違い2022

    • 著者名/発表者名
      島田真之介,栗原晴子
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05790
  • [学会発表] What we can learn fromCO2 and non-CO2 vent low pH natural analogue sites.2022

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H, Taninaka H, Kayanne H, Watanabe A, Otto EI, Golbuu Y
    • 学会等名
      Asia Pacific Coral Reef Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05790
  • [学会発表] Climate change impacts on Japan coastal ecosystem services2022

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H
    • 学会等名
      OIST-TOHOKU 2nd Joint Workshop on Marine Science
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05790
  • [学会発表] Ocean acidification impacts on marine ecosystem and its potential mitigation solution2022

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H
    • 学会等名
      STACLIM
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05790
  • [学会発表] 気候変動におけるサンゴ礁生態系2022

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子
    • 学会等名
      日本海洋学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05790
  • [学会発表] 海洋酸性化による過去・現在・未来の海洋生物・生態系への影響.2022

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子・久保田好美
    • 学会等名
      「pH応答生物学の創成」 公開シンポジウム 『pH/CO2が支える地球上の生命』
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05790
  • [学会発表] Different eco-physiological adaptation drives new genetic divergence in extant coral species2022

    • 著者名/発表者名
      Taninaka H, Kurihara H, Zheng Y, Chen CT, Yamashita H, Yasuda N (
    • 学会等名
      Asia Pacific Coral Reef Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05790
  • [学会発表] 海洋酸性化に伴うpH環境の変動と海洋生物・生態系への影響2021

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子
    • 学会等名
      日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05790
  • [学会発表] Implication of ocean acidification impacts on marine organisms and coastal ecosystem services.2021

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H
    • 学会等名
      China-Japan High-level Expert Symposium on Marine Environment
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05790
  • [学会発表] Seagrass meadow can be a refugea for corals against ocean acidification?2021

    • 著者名/発表者名
      Listiawati V, Kurihara H
    • 学会等名
      IMBeR West Pacific Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05790
  • [学会発表] Evaluation of Mozuku-Coral interaction under future Ocean acidification.2021

    • 著者名/発表者名
      Listiawati V, Kurihara H
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05790
  • [学会発表] Impacts of Ocean acidification on Japan coast and marine fisheries.2021

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H
    • 学会等名
      International Marine Conservation Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05790
  • [学会発表] 次世代型半導体(ISFET)pHセンサー2021

    • 著者名/発表者名
      茅根創,藤田乃里,藤田智子,中嶋秀,森岡和大,辺見彰秀,佐藤緑,粥川洋平,山本将史,栗原晴子,Dickson AG
    • 学会等名
      食品生産技術研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05790
  • [学会発表] High abundance of Nanipora (Octocorallia: Helioporacea) at an acidified reef in southern Japan.2020

    • 著者名/発表者名
      Mizukami I, Kurihara H, Ravasi T, Ide Y, Izumiyama M, Kayanne H, Reimer J
    • 学会等名
      2020年日本海洋学会西南支部、日本海洋学会沿岸海洋研究会、水産海洋学会 九州沖縄地区合同シンポジウム 「南西諸島近海における大気・海洋・生態系」2020年12月11日 ハイブリッド
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01766
  • [学会発表] Blue corals are winner in a hijgh-CO2 world?2020

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子,Chen TC
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05790
  • [学会発表] 気候変動に対する熱帯藻場域の被食者-捕食者応答2020

    • 著者名/発表者名
      Listiawati V, 栗原晴子
    • 学会等名
      2020年日本海洋学会西南支部、日本海洋学会沿岸海洋研究会、水産海洋学会 九州沖縄地区合同シンポジウム 「南西諸島近海における大気・海洋・生態系」2020年12月11日 ハイブリッド
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01766
  • [学会発表] Impacts of ocean acidification on Japan coast and marine fisheries2020

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H
    • 学会等名
      IMCC6 2020 Aug 17-28 Online
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01766
  • [学会発表] Development of autonomous continuous pH-alkalinity analyzer deployable to BGC-Argo float2020

    • 著者名/発表者名
      Kayanne, H., S. Yamamoto, N. Fujita, Y. Sato, T, Asakai, K. Nozaki, H. Kurihara, A. Hemmi and A.G. Dickson
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting (Virtual)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01766
  • [学会発表] High abundance of Nanipora (Octocorallia: Helioporacea) at an acidified reef in southern Japan.2020

    • 著者名/発表者名
      Reimer JD, Kurihara H, Ravasi T, Ide Y, Izumiyama M, Kayanne H
    • 学会等名
      第23回日本サンゴ礁学会2020年11月21-23日 オンライン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01766
  • [学会発表] アオサンゴは高CO2ワールドでは勝者?2020

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子,Tung Chueh Chen
    • 学会等名
      第23回日本サンゴ礁学会2020年11月21-23日 オンライン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01766
  • [学会発表] インド-西太平洋におけるアオサンゴ属(Heliopora spp.)の系統地理学的パターンと種分化の考察2020

    • 著者名/発表者名
      谷中 絢貴, 栗原 晴子, Davide Maggioni, Davide Seveso, Danwei Huang, Abram Townsend, Zoe T. Richards, Sen-Lin Tang, 和田 直久, 菊地 泰生, 湯浅 英知, 山下 洋, 安倍 真理, 金井 恵, Stephane De Palmas, Niphon Phongsuwan, 安田 仁奈
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05790
  • [学会発表] 海洋酸性化に伴うpH環境の変動と海洋生物・生態系への影響2020

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子
    • 学会等名
      日本生化学学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05790
  • [学会発表] 高CO2高水温環境を示すパラオニッコー湾におけるサンゴ加入2019

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子,木村夏歩
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [学会発表] 音で探るサンゴ礁の生物多様性2019

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子
    • 学会等名
      「生物多様性および生態系の保全・再生に資する基盤技術の創出」研究領域 公開シンポジウム2019第3回「サンゴ礁の生物多様性を測る革新技術」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01766
  • [学会発表] Impacts of ocean acidification on Japan coastal water and marine fisheries2019

    • 著者名/発表者名
      Haruko Kurihara
    • 学会等名
      Application of Aquaculture Technology to Provide Sustainable Seafood and Reduce Impacts of Environmental Change
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01766
  • [学会発表] Evaluation of Carbon Chemistry and Ocean Acidification Impacts along the Japan Coastal Water2019

    • 著者名/発表者名
      Haruko Kurihara
    • 学会等名
      Korea Hydrographic and Oceanographic Agency (Interdisciplinary Research with the Korea Ocean Research Stations: Present and Future’ International Workshop) Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01766
  • [学会発表] Evaluation of Carbon Chemistry and Ocean Acidification Impacts along the Japan Coastal Water2019

    • 著者名/発表者名
      Haruko Kurihara, Naoko Yasuda, Michiyo Yamamoto-Kawai, Shota Shimizu, Masahiro Nakaoka, Hyojin Ahn
    • 学会等名
      Interdisciplinary Research with the Korea Ocean Research Stations: Present and Future
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [学会発表] 海洋酸性化によるサンゴ礁形成への影響2019

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子・Judith Wouters・安田直子
    • 学会等名
      日本海洋学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [学会発表] Impacts of ocean acidification on Japan coastal water and marine fisheries2019

    • 著者名/発表者名
      Haruko Kurihara
    • 学会等名
      UJNR
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [学会発表] ISFET-pHセンサーを用いたアルカリ度測定装置の開発および性能評価2018

    • 著者名/発表者名
      山本将史、茅根創、所立樹、藤田乃里、佐藤縁、栗原晴子、波利井佐紀、辺見彰秀、Andrew G Dickson
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04536
  • [学会発表] 国内沿岸での長期炭酸化学環境の観測と水産生物への酸性化影響2018

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子、宮城里奈、橋本和志、安田直子、川合美千代、清水庄太、仲岡雅裕、安孝珍
    • 学会等名
      日本海洋学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04536
  • [学会発表] 国内沿岸での長期炭酸化学環境の観測と水産生物への酸性化影響2018

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子・宮城里奈・橋本和志・安田直子・川合美千代・清水庄太・仲岡雅裕・安考珍
    • 学会等名
      日本海洋学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01792
  • [学会発表] Rare Symbiodinium lineage hosted by zooxanthellate zoantharian Palythoa tuberculosa at river mouth and acidified reef of Japan.2018

    • 著者名/発表者名
      Wee HB, Kurihara H, Reimer JD.
    • 学会等名
      4th Asian Pacific Coral Reef Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04536
  • [学会発表] Symbiodinium lineage hosted by zooxanthellate zoantharian Palythoa tuberculosa at river mouth and acidified reef of Japan.2018

    • 著者名/発表者名
      Wee Hin Boo, Kurihara Haruko, James Davies Reimer
    • 学会等名
      4th Asian Pacific Coral Reef Symposium.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01766
  • [学会発表] 国内沿岸での長期炭酸化学環境の観測と水産生物への酸性化影響2018

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子、宮城里奈、橋本和志、安田直子、川合美千代、清水庄太、仲岡雅也、安考珍
    • 学会等名
      日本海洋学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01766
  • [学会発表] 沖縄本島沿岸での炭酸系とサンゴの石灰化の季節変動と将来予測2018

    • 著者名/発表者名
      栗原 晴子,Judith Wouters,安田 直子
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04536
  • [学会発表] Evaluation of carbon chemistry along the near-shore coast of Japan.2018

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H, Yasuda N, Yamamoto-kawai M, Shimizu S, Nakaoka M, Ann H.
    • 学会等名
      4th Asian Pacific Coral Reef Symposium.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01766
  • [学会発表] Evaluation of carbon chemistry along the near-shore coast of Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H, Yasuda N, Yamamoto-kawai M, Shimizu S, Nakaoka M, Ann H
    • 学会等名
      PICES 2018 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01792
  • [学会発表] サンゴは高CO2に適応可能か?~パラオ高CO2海域のハナヤサイサンゴを事例に~2018

    • 著者名/発表者名
      栖原有里,栗原晴子
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [学会発表] 気候変動下におけるパラオ共和国サンゴ礁への危機とその対策2018

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会 公開シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [学会発表] Evaluation of carbon chemistry along the near-shore coast of Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Haruko. Kurihara, Naoko Yasuda, Michiyo Yamamoto-Kawai Shota Shimizu, Masahiro Nakaoka, Hyojin Ahn
    • 学会等名
      PICES
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04536
  • [学会発表] Microenvironmental variation and importance for Symbiodiniaceae2018

    • 著者名/発表者名
      Hin Boo Wee, Yui Kobayashi, Haruko Kurihara,James D. Reimer
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [学会発表] 沖縄本島沿岸での炭酸系とサンゴの石灰化の季節変動と将来予測2018

    • 著者名/発表者名
      栗原 晴子,Judith Wouters,安田 直子
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [学会発表] Rare Symbiodinium lineage hosted by zooxanthellate zoantharian Palythoa tuberculosa at river mouth and acidified reef of Japan.2018

    • 著者名/発表者名
      Wee HB, Kurihara H, Reimer JD.
    • 学会等名
      4th Asian Pacific Coral Reef Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [学会発表] 海洋酸性化、サンゴ礁に迫るもう一つの危機2018

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子
    • 学会等名
      CRESTシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04536
  • [学会発表] Treated sewage discharge effect on the coral Porites cylindrica at Malakal Bay, Palau.2018

    • 著者名/発表者名
      Otto EI, Hongo C, Izumi M, Kurihara H
    • 学会等名
      4th Asian Pacific Coral Reef Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [学会発表] 高CO2・高水温環境にサンゴは適応可能か?2017

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子,津木あさみ ,三村泉美,本郷宙軌, James D. Reimer 渡邊敦, Yimnang Golbuu
    • 学会等名
      20回日本サンゴ礁学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04536
  • [学会発表] Reef refugia to climate change2017

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H, Watanabe A, Tsugi A, Kawai T, Mimura I, Hongo C, Gouezo M, Golbuu Y
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04536
  • [学会発表] サンゴ礁生態系に注目したグリーンインフラストラクチャー ―強大化台風と海面上昇に対する適応策―2017

    • 著者名/発表者名
      本郷宙軌,栗原晴子,Golbuu Yimnang,木口雅司
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [学会発表] Why we need to care for ocean acidification in coastal water.2017

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H
    • 学会等名
      GEOSS-AP
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04536
  • [学会発表] 塊状ハマサンゴ骨格の化学組成・同位体比を用いたパラオ・アイライ湾の土砂流入量復元2017

    • 著者名/発表者名
      岨 康輝,酒井康祐 ,本郷宙軌, 山口耕生,田中 健太郎,白井 厚太朗, 栗原 晴子, Yimnang Golbuu
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [学会発表] パラオサンゴ礁における石灰化速度の時空間的特性2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉敦・栗原晴子・本郷宙軌・三村泉美・河井崇・Marine Gouezo・Yimnang Golbuu
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [学会発表] Coral skeleton porosity and density change at high pCO2 condition.2017

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H, Nagamoto K, Sasaki O, Asami R.
    • 学会等名
      Biomineralization symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [学会発表] Reef refugia to climate change2017

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H, Watanabe A, Tsugi A, Kawai T, Mimura I, Hongo C, Gouezo M, Golbuu Y
    • 学会等名
      AGU-JPGU
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01792
  • [学会発表] Coral skeleton porosity and density change at high pCO2 condition.2017

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H, Nagamoto K, Sasaki O, Asami R.
    • 学会等名
      Biomineralization symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01766
  • [学会発表] The evaluation of sewage on coral reefs, a case study in Malakal Bay, Palau2017

    • 著者名/発表者名
      Otto EI,Hongo, C、Mimura I、Kurihara H
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [学会発表] 高CO2・高水温環境にサンゴは適応可能か?2017

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子,津木あさみ ,三村泉美,本郷宙軌, James D. Reimer 渡邊敦, Yimnang Golbuu
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [学会発表] Reef refugia to climate change2017

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H, Watanabe A, Tsugi A, Kawai T, Mimura I, Hongo C, Gouezo M, Golbuu Y
    • 学会等名
      AGU-JPGU
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [学会発表] 高CO2・高水温環境にサンゴは適応可能か?2017

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子,津木あさみ ,三村泉美,本郷宙軌, James D. Reimer 渡邊敦, Yimnang Golbuu
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第20会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01766
  • [学会発表] 沿岸防災に向けたグリーンインフラストラクチャー:サンゴ礁形成の例2017

    • 著者名/発表者名
      本郷宙軌、栗原晴子、木口雅司、Golbuu Y
    • 学会等名
      第4期学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [学会発表] Why do we need to care for Ocean Acidification in coastal water?2017

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, H
    • 学会等名
      Ocean and Society in the AP region (GEOSS-AP Symposium)
    • 発表場所
      東京国際交流会館プラザ平成(東京都江東区)
    • 年月日
      2017-01-12
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01766
  • [学会発表] Evaluating the impact of sewage on coral reefs in Palau2017

    • 著者名/発表者名
      Evelyn Otto, Haruko Kurihara
    • 学会等名
      RETI
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [学会発表] Why we need to care for ocean acidification in coastal water.2017

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H
    • 学会等名
      GEOSS-AP
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [学会発表] Reef refugia to climate change2017

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H, Watanabe A, Tsugi A, Kawai T, Mimura I, Hongo C, Gouezo M, Golbuu Y
    • 学会等名
      AGU-JPGU
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01766
  • [学会発表] 沿岸域における海洋酸性化2016

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子、安田直子、Judith Wouters
    • 学会等名
      日本海洋学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740004
  • [学会発表] 飼育実験によるサンゴ群体の有機物動態の解明2016

    • 著者名/発表者名
      出浦敬之, 天野慎也, 中村隆志, 渡邉敦, 栗原晴子, 宮島利宏, 灘岡和夫
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第19回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [学会発表] Ocean Acidification at Asian Coast Water.2016

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H
    • 学会等名
      2nd Interdisciplinary Symposium on Ocean Acidification and Climate Change.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04536
  • [学会発表] RE-OPENING HIGH ENERGY WINDOW: CORAL REEF RESPONSE TO SEA-LEVEL RISE AND TROPICAL CYCLONE AT END OF 21ST CENTURY2016

    • 著者名/発表者名
      Chuki Hongo, Haruko Kurihara, Yimnang Golbuu
    • 学会等名
      13th International Coral reef Symposium, Hawaii, USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [学会発表] Why we need to care for ocean acidification in coastal water.2016

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H et al.
    • 学会等名
      GEOSS-AP
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04536
  • [学会発表] Can coral community acclimate to the high CO2 world?2016

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H, Tsugi A, Kawai T, Mimura I, Hongo C, Watanabe A,Gouezo M, Golbuu Y
    • 学会等名
      The Ocean in a High-CO2-World、Tasmania, Australia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [学会発表] Ocean Acidification at Asian Coast Water2016

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H
    • 学会等名
      2nd Interdisciplinary Symposium on Ocean Acidification and Climate Change. Hong Kong
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [学会発表] Ocean acidification and its impact on ecosystem production in lagoon and offshore waters of Palau,2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe A、Kurihara H, Mimura I, Kawai T, Hongo C, Golbuu Y
    • 学会等名
      13th Inter Coral Reef Symp
    • 発表場所
      Hawaii(USA)
    • 年月日
      2016-06-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01766
  • [学会発表] サンゴ、海藻及び海草の代謝応答のモデル化2016

    • 著者名/発表者名
      天野 慎也,出浦 敬之,中村 隆志,栗原 晴子,渡邉 敦,宮島 利宏,灘岡 和夫
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04536
  • [学会発表] Socio-ecological implication of human multi-impacts on coral reef ecosystem and ~ Palau as a case study~2016

    • 著者名/発表者名
      Haruko Kurihara, Takashi Kawai, Izumi Mimura, Chuki Hongo, Atsushi Watanabe, Evelyn Otto, Marine Gouezo, Yimnang Golbuu
    • 学会等名
      13th International Coral reef Symposium, Hawaii, USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [学会発表] Socio-ecological implication of human mulyi-impacts on coral reef ecosystem-Palau as a case study-2016

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H,, Kawai T, Mimura I, Hongo C, Watanabe Otto E, A, Gouezo M, Golbuu Y
    • 学会等名
      13th Inter Coral Reef Symp
    • 発表場所
      Hawaii(USA)
    • 年月日
      2016-06-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01766
  • [学会発表] Ocean acidification at Asian Coastal Water2016

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, H
    • 学会等名
      Interdisciplinary Symposium on Ocean Acidification and Climate Change
    • 発表場所
      Hong Kong(Hong Kong)
    • 年月日
      2016-12-05
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01766
  • [学会発表] サンゴ、海藻および海草の代謝応答のモデル化,2016

    • 著者名/発表者名
      天野慎也, 出浦敬之, 中村隆志, 栗原晴子, 渡邉敦, 宮島利宏, 灘岡和夫.
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第19回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [学会発表] Ocean acidification and its impact on ecosystem productivity in lagoon and offshore waters of Palau and future predictions based on an incubation experiment of Porites cylindrica2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Watanabe, Haruko Kurihara, Izumi Mimura, Takashi Kawai, Chuki Hongo, Yimnang Golbuu
    • 学会等名
      13th International Coral reef Symposium, Hawaii, USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [学会発表] 沿岸域における海洋酸性化2016

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子、安田直子、Judith Wouters
    • 学会等名
      日本海洋学会
    • 発表場所
      東京大学 本郷キャンパス(東京都 文京区)
    • 年月日
      2016-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04536
  • [学会発表] Glocal environmental effect at Palau coral reef ecosystem2016

    • 著者名/発表者名
      Haruko Kurihara, Takashi Kawai, Izumi Mimura, Chuki Hongo, Atsushi Watanabe, Evelyn Otto, Marine Gouezo, Yimnang Golbuu
    • 学会等名
      JPGU 千葉 幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05772
  • [学会発表] Can coral community acclimate to the high CO2 world?2016

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H, Tsugi A, Kawai T, Mimura I, Hongo C, Watanabe A,Gouezo M, Golbuu Y
    • 学会等名
      The Ocean in a High-CO2-World
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04536
  • [学会発表] サンゴと海洋酸性化2015

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子
    • 学会等名
      日本付着生物学会
    • 発表場所
      東京大学 山上会館(東京都 文京区)
    • 年月日
      2015-10-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04536
  • [学会発表] 安定同位体比分析による浮遊幼生期の餌資源の解明.2015

    • 著者名/発表者名
      中富伸幸,田所良幸,中島亮太,栗原晴子,岡地賢,山本修一
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学 (東京都 港区)
    • 年月日
      2015-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04536
  • [学会発表] サンゴ粘液は微生物食物連鎖の炭素フローを促進する2015

    • 著者名/発表者名
      中嶋亮太,田中泰章, 栗原晴子
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学 (東京都 港区)
    • 年月日
      2015-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04536
  • [学会発表] サンゴと海洋酸性化2015

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子
    • 学会等名
      日本付着生物学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-10-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740004
  • [学会発表] Ocean acidification impacts on Western Pacific Coral Reef community2014

    • 著者名/発表者名
      H. Kurihara
    • 学会等名
      Asia Oceanic Geosciences
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740004
  • [学会発表] 海洋酸性化が沿岸生物ならびに生態系に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子
    • 学会等名
      日本海洋学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740004
  • [学会発表] Data management for biological data on OA works2014

    • 著者名/発表者名
      H. Kurihara
    • 学会等名
      Technical Meeting on Management of Biological Data Related to Ocean Acidification
    • 発表場所
      モナコ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740004
  • [学会発表] Long-term ocean acidification study on Acropora digitifera from 2 sites in Okinawa2014

    • 著者名/発表者名
      J. Wouters, H. Kurihara
    • 学会等名
      3rd Asia Pacific Coral Reef Simposium
    • 発表場所
      台湾
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740004
  • [学会発表] 海洋酸性化がサンゴ群集に及ぼす影響の評価2013

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子
    • 学会等名
      日本海洋学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23121702
  • [学会発表] Response of reef organisms to ocean acidification in the near future2013

    • 著者名/発表者名
      H. Kurihara
    • 学会等名
      Past and present changes in marine ecosystem and biodiversity in the Asia-Pacific region.
    • 発表場所
      琉球大(沖縄)
    • 年月日
      2013-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121006
  • [学会発表] 海洋酸性化がサンゴ群集の多様性および生産性に及ぼす影響.2013

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉 (幕張メッセ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740004
  • [学会発表] 海洋酸性化がサンゴ群集に及ぼす影響の評価2013

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子
    • 学会等名
      日本海洋学会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス(東京)
    • 年月日
      2013-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121006
  • [学会発表] Biological and ecosystem impacts of ocean acidification.2013

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H
    • 学会等名
      KIOST Annual forum
    • 発表場所
      韓国
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740004
  • [学会発表] Response of reef organisms to ocean acidification in the near future2013

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H
    • 学会等名
      Past and present changes in marine ecosystem and biodiversity in the Asia-Pacific region
    • 発表場所
      沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23121702
  • [学会発表] Impacts of Ocean acidification on Coral Reef Organisms.2013

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H.
    • 学会等名
      Workshop of Ocean Acidification in Coral Reefs-Bringing gaps between field and laboratory studies.
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740004
  • [学会発表] 海洋酸性化が造礁サンゴに与える影響の種間・群体間比較2012

    • 著者名/発表者名
      高橋麻美 栗原晴子
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23121702
  • [学会発表] Impacts of ocean acidification on the coral-reef organisms and ecosystem2012

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H et al.
    • 学会等名
      High CO2 World
    • 発表場所
      USA/ Monterey
    • 年月日
      2012-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23121702
  • [学会発表] Community shift from hard to soft coral in acidified water2012

    • 著者名/発表者名
      Inoue S, Kayanne H, Yamamoto S, Kurihara H
    • 学会等名
      International symposium on "Biodiversity in Changing Coastal Waters of Tropical and Subtropical Asia"
    • 発表場所
      天草 (熊本)
    • 年月日
      2012-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23121702
  • [学会発表] Diverse responses of coral reef organisms to ocean acidification2012

    • 著者名/発表者名
      H. Kurihara
    • 学会等名
      12th Inter Coral Reef Symp
    • 発表場所
      オーストラリア/ケアンズ
    • 年月日
      2012-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121006
  • [学会発表] Impacts of ocean acidification on the coral-reef organisms and ecosystem.2012

    • 著者名/発表者名
      H. Kurihara
    • 学会等名
      High CO2 World
    • 発表場所
      モントレー/USA
    • 年月日
      2012-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121006
  • [学会発表] Ocean acidification impacts on Cnidarian.2012

    • 著者名/発表者名
      H. Kurihara
    • 学会等名
      The 9th Okazaki Biology Conference, Marine Biology II
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター(愛知)
    • 年月日
      2012-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121006
  • [学会発表] Experimental response variation among coral populations to ocean acidification2012

    • 著者名/発表者名
      Takahashi A, Kurihara H
    • 学会等名
      International Coral Reef Symposium
    • 発表場所
      Australia/ Cairns
    • 年月日
      2012-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23121702
  • [学会発表] Diverse response of coral reef organisms to ocean acidification2012

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H et al.
    • 学会等名
      International Coral Reef Symposium
    • 発表場所
      Australia/ Cairns
    • 年月日
      2012-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23121702
  • [学会発表] Community shift from hard to soft coral in acidified water2012

    • 著者名/発表者名
      Inoue S, Kayanne H, Yamamoto S, Kurihara H
    • 学会等名
      International Coral Reef Symposium
    • 発表場所
      Australia/ Cairns
    • 年月日
      2012-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23121702
  • [学会発表] Possible change on coral community structure and diversity by ocean acidification.2012

    • 著者名/発表者名
      H. Kurihara
    • 学会等名
      International Symposium on "Biodiversity in Changing Coastal Waters of Tropical and Subtropical Asia"
    • 発表場所
      九州大学天草臨海実験所(熊本)
    • 年月日
      2012-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121006
  • [学会発表] サンゴ骨格中のフッ素含有量と石灰化簿液の炭酸イオン濃度の関係2012

    • 著者名/発表者名
      田中健太郎 浅海竜司 高橋麻美 栗原晴子 新城竜一
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23121702
  • [学会発表] Possible change on coral community structure and biodiversity by ocean acidification2012

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H
    • 学会等名
      International symposium on "Biodiversity in Changing Coastal Waters of Tropical and Subtropical Asia"
    • 発表場所
      天草 (熊本)
    • 年月日
      2012-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23121702
  • [学会発表] Seasonal variation in community structure of copepods in the coral-reef water of Sesoko Island, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki H, Nakajima R, Toda T, Kurihara H
    • 学会等名
      International symposium on "Biodiversity in Changing Coastal Waters of Tropical and Subtropical Asia"
    • 発表場所
      天草 (熊本)
    • 年月日
      2012-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23121702
  • [学会発表] Ocean acidification impacts on Cnidarian2012

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H
    • 学会等名
      The 9th Okazaki Biology Conference, Marine Biology II
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2012-10-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23121702
  • [学会発表] Additional impacts on invertebrtaes : non-calcification responses, life history effects, and evolutionary considerations2011

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H
    • 学会等名
      Internation Symposium on the Sustainability and Productivity of Coastal Resource
    • 発表場所
      Japan, Okinawa
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23121702
  • [学会発表] Comparison in coral responses to ocean acidification between experimental condition and habitat2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi A, Kurihara H
    • 学会等名
      ECS
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 年月日
      2011-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121006
  • [学会発表] The diverse response of marine organisms and ecosystems to the ocean acidification2011

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H
    • 学会等名
      Acidification in Aquatic Environment 2011
    • 発表場所
      Tronso, Norway(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121006
  • [学会発表] Effects of oceanic climate change (acidification and warming) on the physiological profiles of sea urchin Hemicentrotus pulcherrimus2011

    • 著者名/発表者名
      Yin, R., K.-S.Lee, A.Dissanayake, H.Kurihara, A.Ishimatsu
    • 学会等名
      2011 International Conference on Environmental Systems Science and Engineering
    • 発表場所
      大連
    • 年月日
      2011-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310013
  • [学会発表] Complete inhibition of spawning by elevated CO_2 and temperature in the sea urchin Hemicentrotus Pulcherrimus2011

    • 著者名/発表者名
      Yin, R., K.-S.Lee, H.Kurihara, A.Ishimatsu
    • 学会等名
      The 12^<th> Joint Internatioal Symposium between Pukyong National University and Nagasaki University
    • 発表場所
      釜慶大学校
    • 年月日
      2011-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310013
  • [学会発表] The diverse response of marine organisms and ecosystems to the ocean acidification2011

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H
    • 学会等名
      Acidification in aquatic environments
    • 発表場所
      Norway(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23121702
  • [学会発表] The diverse response of marine organisms and ecosystems tothe ocean acidification2011

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H
    • 学会等名
      Acidification in Aquatic Environment 2011
    • 発表場所
      Tronso, Norway
    • 年月日
      2011-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121006
  • [学会発表] An experimental assessment of effects of raised pCO_2 on early-larval Antarctic krill.2010

    • 著者名/発表者名
      S.Kawaguchi, H.Kurihara, R.King, L.Hale, T.Berli, J.Robinson, P.Virtue, S.Nicol, A.Ishimatsu
    • 学会等名
      International Symposium "Climate Change Effects on Fish and Fisheries"
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310013
  • [学会発表] Effects of CO2-induced ocean environmental changes on marine life-Implications for aquaculture-2010

    • 著者名/発表者名
      A.Ishimatsu, H.Kurihara
    • 学会等名
      SEAFDEC Regional Forum "Regional Technical Consultation for Sustainable Aquaculture in Southeast Asia towards 2020"
    • 発表場所
      バンコク、タイ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310013
  • [学会発表] Effects of CO_2-driven ocean acidification and warming on early development of fish.2010

    • 著者名/発表者名
      A.Ishimatsu, A.Fukuda, H.Kurihara
    • 学会等名
      International Symposium "Climate Change Effects on Fish and Fisheries"
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310013
  • [学会発表] Climate change impacts (ocean acidification and temperature) on the metabolic scope and activity of nektonic organisms : a crustacean perspective.2010

    • 著者名/発表者名
      A.Dissanayake, A.Ishimatsu, H.Kurihara, S.Kawaguchi
    • 学会等名
      International Symposium "Climate Change Effects on Fish and Fisheries"
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310013
  • [学会発表] Geographically distinct populations are similarly impacted by the ocean acidification? (Oyster as a case study)2010

    • 著者名/発表者名
      H. Kurihara, Y. Hiratsuka, T. Asai, A. Ishimatsu, L. Parker and P. Ross
    • 学会等名
      International Symposium "Climate Change Effects on Fish and Fisheries"
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310013
  • [学会発表] Effects of CO_2-induced ocean environmental changes on marine life -Implications for aquaculture-2010

    • 著者名/発表者名
      A. Ishimatsu and H. Kurihara
    • 学会等名
      SEAFDEC Regional Forum "Regional Technical Consultation for Sustainable Aquaculture in Southeast Asia towards 2020"
    • 発表場所
      Bangkok, Tailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310013
  • [学会発表] Effects of CO2-induced ocean environmental changes on marine life-Implications for aquaculture-.2010

    • 著者名/発表者名
      石松惇、栗原晴子
    • 学会等名
      SEAFDEC Regional Forum "Regional Technical Consultation for Sustainable Aquaculture in Southeast Asia towards 2020"
    • 発表場所
      タイ、バンコク
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710008
  • [学会発表] Effects of CO_2-driven ocean acidification and warming on early development of fish2010

    • 著者名/発表者名
      A. Ishimatsu, A. Fukuda and H. Kurihara
    • 学会等名
      International Symposium "Climate Change Effects on Fish and Fisheries"
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310013
  • [学会発表] Geographically distinct populations are similarly impacted by the ocean acidification? (Oyster as a case study).2010

    • 著者名/発表者名
      H.Kurihara, Y.Hiratsuka, T.Asai, A.Ishimatsu, L.Parker, P.Ross
    • 学会等名
      International Symposium "Climate Change Effects on Fish and Fisheries"
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310013
  • [学会発表] Effects of CO2-induced ocean environmental changes on marine life -Implications for aquaculture.2010

    • 著者名/発表者名
      石松惇, 栗原晴子
    • 学会等名
      EAFDEC Regional Forum "Regional Technical Consultation for Sustainable Aquaculture in Southeast Asia towards 2020"
    • 発表場所
      Bangkok, Tailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710008
  • [学会発表] CO_2濃度の上昇に伴う環境変動がクマノミ類に及ぼす生理的影響2010

    • 著者名/発表者名
      福田適子・石松惇・栗原晴子
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      つくば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310013
  • [学会発表] CO_2濃度の上昇に伴う環境変動がクマノミ類に及ぼす生理的影響2010

    • 著者名/発表者名
      福田適子・石松 惇・栗原晴子
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      つくば市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310013
  • [学会発表] Imapcts of ocean acidification on invertebrates2009

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子
    • 学会等名
      Meeting of South Pacific Ocean acidification and the change if the marine
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2009-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710008
  • [学会発表] Synergistic effects of increased carbon dioxide and temperature on gonadal development and physiological status of sea urchin2009

    • 著者名/発表者名
      Yin, R., H. Kurihara and A. Ishimatsu
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [学会発表] 海洋酸性化が海産二枚貝に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      浅井貴匡, 栗原晴子, 石松惇
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [学会発表] 海洋酸性化が水産生物にもたらす影響2009

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子, 川口創, 石松惇, 殷瑞, 浅井貴匡, 福田適子
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [学会発表] Imapcts of ocean acidification on bivalves2009

    • 著者名/発表者名
      浅井隆匡, 栗原晴子, 石松惇
    • 学会等名
      日本水産学会
    • 発表場所
      東京(東京海洋大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710008
  • [学会発表] 海洋酸性化と温暖化がクマノミ(Amphiprion clarkii)の初期発生に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      福田適子・栗原晴子・石松惇
    • 学会等名
      サンゴ礁学会
    • 発表場所
      沖縄県本部町中央公民館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310013
  • [学会発表] Sea urchin in an acidic and warm high-CO_2 world2009

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, H., R. Yin, A. Ishimatsu
    • 学会等名
      国際棘皮動物学会
    • 発表場所
      オーストラリア(タスマニア大学)
    • 年月日
      2009-01-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710008
  • [学会発表] Synergistic effects of increased carbon dioxide and temperature on gonadal development and physiological status of sea urchin2009

    • 著者名/発表者名
      R. Yin, H. Kurihara, A. Ishimatsu
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [学会発表] 海洋酸性化による生物影響~これまでの研究および今後の研究の方向性について~2009

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      沖縄本部公民館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710008
  • [学会発表] 海洋酸性化が水産生物にもたらす影響2009

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子・川口 創・石松 惇・殷 瑞・浅井貴匡・福田適子
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310013
  • [学会発表] 海洋酸性化とは?2009

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子, 石松惇
    • 学会等名
      日本海洋学会
    • 発表場所
      東京(東京大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710008
  • [学会発表] Coastal marine animals in high CO_2, acidified oceans: impacts on early development, growth and reproduction2009

    • 著者名/発表者名
      Ishimatsu, A., H. Kurihara, R. Yui and T. Asai
    • 学会等名
      The 11^<th> Pacific Science Inter-Congress
    • 発表場所
      Hilton Hotel, Tahiti
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [学会発表] 海洋酸性化と温暖化がクマノミ(Amphiprion clarkii)の初期発生に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      福田適子, 栗原晴子, 石松惇
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      沖縄本部公民館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710008
  • [学会発表] Imapacts of ocean acidification on the benthic invertebrtes2009

    • 著者名/発表者名
      石松惇, 栗原晴子
    • 学会等名
      Symposium of Conservation and protection of the environment and resource on East Asian Estuaries
    • 発表場所
      Nagasaki Japan
    • 年月日
      2009-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710008
  • [学会発表] Synergestic effects of increased carbon dioxide and temperature on gonadal development and physiological status of sea urchin2009

    • 著者名/発表者名
      R Yin, H Kurihara, A Ishimastu
    • 学会等名
      日本水産学会
    • 発表場所
      東京(東京海洋大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710008
  • [学会発表] 海洋酸性化が海産二枚貝に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      浅井貴匡・栗原晴子・石松惇
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [学会発表] 海洋酸性化による生物影響~これまでの研究および今後の研究の方向性について~2009

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子
    • 学会等名
      日本珊瑚礁学会
    • 発表場所
      本部町公民館(沖縄県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710008
  • [学会発表] 海洋酸性化が水産生物にもたらす影響2009

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子, 川口創, 石松惇, 殷瑞, 浅井隆匡, 福田適子
    • 学会等名
      日本水産学会
    • 発表場所
      東京(東京海洋大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710008
  • [学会発表] [Sea urchin in an acidic and warm high-CO2 world2009

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, H., R. Yin, A. Ishimatsu
    • 学会等名
      Echinoderms in a Changing World 13th International Echinoderm Conference
    • 発表場所
      Tasmania、Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710008
  • [学会発表] 海洋酸性化と温暖化がクマノミ(Amphiprion clarkii)の初期発生に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      福田適子・栗原晴子・石松 惇
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      本部町中央公民館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310013
  • [学会発表] 海洋酸性化と温暖化がクマノミ(Amphiprion clarkii)の初期発生に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      福田適子、栗原晴子、石松惇
    • 学会等名
      日本珊瑚礁学会
    • 発表場所
      本部町公民館(沖縄県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710008
  • [学会発表] 海洋酸性化が水産生物にもたらす影響2009

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子・川口創・石松惇・殷瑞・浅井貴匡・福田適子
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [学会発表] Coastal marine animals in high C0_2, acidified oceans : impacts on early development. growth and reproduction2009

    • 著者名/発表者名
      A. Ishimatsu, H. Kurihara, R. Yui, T. Asai
    • 学会等名
      The 11^<th> Pacific Science Inter-Congress
    • 発表場所
      Tahiti
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [学会発表] 海洋酸性化とは?2009

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子、石松惇
    • 学会等名
      日本海洋学会
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710008
  • [学会発表] 海洋酸性化が沿岸生物に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      石松惇, 栗原晴子
    • 学会等名
      日本水産学会九州支部例会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2008-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [学会発表] 大気C0_2濃度増加よる酸性化及び温暖化がウニの生殖生理に与える影響2008

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子, 殷瑞, 石松惇
    • 学会等名
      日本ベントス学会日本プランクトン学会合同大会
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [学会発表] Reproductive physiology of sea urchin in a high-CO2 world2008

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, H., R. Yin, A. Ishimatsu
    • 学会等名
      The Ocean in a High-CO2 World
    • 発表場所
      Monaco
    • 年月日
      2008-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710008
  • [学会発表] 過去、現在、未来における海洋化学環境と炭酸カルシウム合成生物の進化2008

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子
    • 学会等名
      日本進化学会
    • 発表場所
      東京(東京大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710008
  • [学会発表] 過去、現在、未来における海洋化学環境と炭酸カルシウム合成生の化2008

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子
    • 学会等名
      第10回日本進化学会
    • 発表場所
      東京(東京大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710008
  • [学会発表] Impacts of ocean acidification by increasing C0_2 on marine animals2008

    • 著者名/発表者名
      A. Ishimatsu, H. Kurihara
    • 学会等名
      The 10^<th> Joint Symposium of Cheju National University and Nagasaki University on Science and Technology
    • 発表場所
      Nagasaki
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [学会発表] Short-and long-term impacts of CO_2 ocean sequestration on marine animals2008

    • 著者名/発表者名
      A. Ishimatsu, H. Kurihara
    • 学会等名
      Western Pacific Geophysics Meeting
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [学会発表] Reproductive Physiology of sea urchin in a high-CO_2 world2008

    • 著者名/発表者名
      H. Kurihara, R. Yin, A. Ishimatsu
    • 学会等名
      The Ocean in a High-CO_2 world II
    • 発表場所
      Monaco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [学会発表] 海洋酸性化が沿岸生物に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      石松 惇・栗原晴子
    • 学会等名
      日本水産学会九州支部例会「九州沿岸域における漁場環境保全の現状と展望」
    • 発表場所
      長崎大学水産学部
    • 年月日
      2008-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [学会発表] 大気CO2濃度増加よる酸性化及び温暖化がウニの生殖生理に与える影響2008

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子、殷瑞、石松惇
    • 学会等名
      日本ベントス学会日本プランクトン学会合同大会
    • 発表場所
      熊本(熊本県立大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710008
  • [学会発表] 大気CO_2濃度増加よる酸性化及び温暖化がウニの生殖生理に与える影響2008

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子・殷瑞・石松惇
    • 学会等名
      日本ベントス学会日本プランクトン学会合同大会
    • 発表場所
      熊本県立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [学会発表] Impacts of ocean acidification by increasing CO_2 on marine animals2008

    • 著者名/発表者名
      Ishimatsu A., and H. Kurihara
    • 学会等名
      The 10^<th> Joint Symposium of Cheju National University and Nagasaki University on Science and Technology
    • 発表場所
      Cheju National University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [学会発表] Reproductive Physiology of sea urchin in a high-CO_2 world2008

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, H., R. Yin and A. Ishimatsu
    • 学会等名
      The Ocean in a High-CO_2 world II
    • 発表場所
      Musee Oceanographique, Monaco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [学会発表] 大気CO_2濃度増加よる酸性化及び温暖化がウニの生殖生理に与える影響2008

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子、殷瑞、石松惇
    • 学会等名
      日本ベントス学会日本プランクトン学会合同大会
    • 発表場所
      熊本(熊本県立大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710008
  • [学会発表] Short- and long-term impacts of CO_2 ocean sequestration on marine animals2008

    • 著者名/発表者名
      Ishimatsu, A., and H. Kurihara
    • 学会等名
      Western Pacific Geophysics Meeting(招待講演)
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [学会発表] REPRODUCTIVE PHYSIOLOGY OF SEA URCHIN IN AHIGH-CO_2 WORLD2008

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, H., R. Yin, A. Ishimatsu
    • 学会等名
      The Ocean in a High-CO2 World
    • 発表場所
      Monaco
    • 年月日
      2008-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710008
  • [学会発表] The effects of rising seawater CO_2 on marine zooplankton2007

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, H., Kato S. Matsui M. and Ishimatsu A
    • 学会等名
      4th International Zooplankton Production Symposium
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [学会発表] Effects of increasing seawater pCO_2 on calcified marine organisms2007

    • 著者名/発表者名
      H.Kurihara, S.Kato and A.Ishimatsu
    • 学会等名
      21st Pacific Science Congress
    • 発表場所
      Okinawa Convention Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [学会発表] The effects of rising seawater CO_2 on marine animals2007

    • 著者名/発表者名
      Ishimatsu, A., H. Kurihara, M. Matsui, H. Furukawa, and M. Hayashi
    • 発表場所
      Australian Antarctic Division, Tasmania, Australia
    • 年月日
      2007-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [学会発表] 大気CO_2濃度の増加による海洋酸性化が生物に与える影響2007

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子・加藤 庄司・松井正明・石松惇
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [学会発表] Seawater chemistry change and marine calcifiers2007

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, H., M. Matsui, T. Asai, S. Kato and A. Ishimatsu
    • 学会等名
      The 6^<th> International Workshop on the Oceanography and Fisheries Science of the East China Sea
    • 発表場所
      長崎大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [学会発表] Long-term effects of high CO_2 seawater exposure on a shrimp Palaemon pacificus.2007

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, H., M. Matsui, H. Furukawa, M. Hayashi and A. Ishimatsu
    • 学会等名
      International Conference on Ecophysiology of Marine Organisms
    • 発表場所
      香港大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [学会発表] Effects of ocean acidification on the early life stages of calcified marine organisms. American Society of Limnology and Oceanography2007

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, H., S. Katoh, Y. Shirayama and A. Ishimatsu
    • 学会等名
      Aquatic Sciences Meeting
    • 発表場所
      サンタフェ, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [学会発表] 大気CO_2濃度増加による海洋酸性化がマガキの初期発生に与える影響2007

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子・加藤庄司・石松惇
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [学会発表] Long-term effects of increased pCO_2 on the marine shrimp, Palaemon pacificus2007

    • 著者名/発表者名
      Ishimatsu, A., H. Kurihara, M. Matsui, H. Furukawa, and M. Hayashi
    • 学会等名
      21^<st> Pacific Science Congress
    • 発表場所
      Okinawa Convention Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [学会発表] 海水CO_2濃度増加がCaCO_3生物に与える影響~貝類(マガキ/ムラサキイガイ)の初期発生への影響~2007

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子、浅井貴匡、加藤庄司、石松惇
    • 学会等名
      日本ベントス・日本プランクトン学会合同大会
    • 発表場所
      横浜市立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [学会発表] Effects of increasing seawater pCO_2 on calcified marine organisms2007

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, H., S. Kato and A. Ishimatsu
    • 学会等名
      21^<st> Pacific Science Congress
    • 発表場所
      Okinawa Convention Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [学会発表] 大気中CO_2濃度の増加による海水の酸性化が海産カイアシ類の生活史へ及ぼす影響2006

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子・林正裕・石松惇
    • 学会等名
      日本プランクトン学会・ベントス学会合同大会
    • 発表場所
      広島県情報プラザ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [学会発表] Effect of carbon dioxide on marine animals : Ocean acidification due to atmospheric CO_2, and CO_2 storage in deep sea2006

    • 著者名/発表者名
      Ishimatsu, A., H. Kurihara, M. Hayashi, and T. Kikkawa
    • 学会等名
      International Conference of Ecophysiology in Marine Organisms
    • 発表場所
      National Taiwan Ocean University, Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [学会発表] 大気中CO_2の増加がイソスジエビの成長・生残に与える影響2006

    • 著者名/発表者名
      松井正明・古川博子・栗原晴子・林正裕・石松 惇
    • 学会等名
      日本甲殻類学会(ベストポスター賞受賞)
    • 発表場所
      北海道大学水産学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [学会発表] Effects of CO_2 on marine animals2006

    • 著者名/発表者名
      Ishimatsu, A., M. Hayashi, H. Kurihara and T. Kikkawa
    • 学会等名
      Tunghai University
    • 発表場所
      Taiwan
    • 年月日
      2006-04-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [学会発表] 大気CO_2濃度の増加が海産生物に及ぼす影響2006

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子・松井正明・古川博子・石松惇
    • 学会等名
      日本環境学会
    • 発表場所
      島根大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [学会発表] 大気中二酸化炭素の増加が海産無脊椎動物に及ぼす影響 1.初期発生2006

    • 著者名/発表者名
      栗原晴子・石松 惇
    • 学会等名
      日本水産学会
    • 発表場所
      高知大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510011
  • [学会発表] Latitudinal variation on the effects of ocean warming and acidification on the early life stage of corals

    • 著者名/発表者名
      Maria Vanessa B. BARIA, Haruko KURIHARA, Ronald VILLANUEVA, Atsushi WATANABE, Toshihiro MIYAJIMA, Maria Lourdes SAN DIEGO-MCGLONE, Saki HARII
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2014-11-27 – 2014-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740004
  • [学会発表] Another threat to coral reefs -Ocean acidification-

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H
    • 学会等名
      Japan-Australia Marine Forum “Coral Reegfs and Global Change”
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740004
  • [学会発表] Biological data of Ocean Acidification.

    • 著者名/発表者名
      Haruko KURIHARA
    • 学会等名
      Technical meeting on Management of Biological Data Related to Ocean Acidification
    • 発表場所
      モナコ
    • 年月日
      2014-04-22 – 2014-04-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740004
  • [学会発表] Long-term ocean acidification study on Acropora digitifera from 2 sites in Okinawa

    • 著者名/発表者名
      Judith WOUTERS, Haruko KURIHARA
    • 学会等名
      The 3rd Asia-Pacific Coral Reef Symposium
    • 発表場所
      台湾
    • 年月日
      2014-06-23 – 2014-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740004
  • [学会発表] 酸性化に対するサンゴ応答の多様性

    • 著者名/発表者名
      栗原 晴子,高橋 麻美,村上 由香,Judith WOUTERS, 安田 直子
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2014-11-27 – 2014-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740004
  • 1.  石松 惇 (00184565)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 64件
  • 2.  茅根 創 (60192548)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  波利井 佐紀 (30334535)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  藤井 賢彦 (60443925)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  久保田 好美 (80710946)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  菅 浩伸 (20294390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  杉原 薫 (90320275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  仲岡 雅裕 (90260520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  高橋 重成 (70604635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  川合 美千代 (50601382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  佐藤 縁 (40357132)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  宮島 利宏 (20311631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  中村 隆志 (20513641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  渡邉 敦 (00378001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 15.  船戸 洋佑 (60505775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  岡村 康司 (80201987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  谷中 絢貴 (20984892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  安田 仁奈 (00617251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  目崎 拓真 (20840482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  深見 裕伸 (50402756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  陶山 佳久 (60282315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  長井 敏 (80371962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  山北 剛久 (90613373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  岩崎 渉 (50545019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  藤田 和彦 (00343377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  長井 裕季子 (20822612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  豊福 高志 (30371719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  安中 さやか (80620393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  土井 威志 (80638768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  本郷 宙軌
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  仲岡 雅也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 32.  酒井 一彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  管 浩伸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  Izumiyama Michael
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi