• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山地 一代  Yamaji Kazuyo

研究者番号 40399580
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-1558-3742
所属 (現在) 2020年度: 神戸大学, 海事科学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2020年度: 神戸大学, 海事科学研究科, 准教授
2014年度 – 2015年度: 神戸大学, 海事科学研究科(研究院), 准教授
2012年度: 海洋研究開発機構, 研究員
2009年度 – 2012年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球環境変動領域, 研究員
2008年度: 海洋研究開発機構, 研究員
2007年度: 海洋研究開発機構, 地球環境フロンティア研究センター, ボストドクトラル研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
環境動態解析 / 環境モデリング・保全修復技術
研究代表者以外
環境動態解析 / 国際法学 / 気象・海洋物理・陸水学 / 小区分63010:環境動態解析関連
キーワード
研究代表者
東アジア / 環境変動 / 物質循環 / 環境モデル / 領域物質輸送モデル / 華北平原 / エミッション・インベントリ / バイオマス・バーニング / オゾン / CO … もっと見る / BC / OC / 領域化学輪送 / エミッション・インベントリー / Agricultural burining / Hotspot / 大気汚染物質 / 大気汚染 / PM2.5 / エアロゾル / CTM / 微小粒子状物質 / 環境シミュレーション / 有機エアロゾル / 排出量 / 非メタン炭化水素 / 環境数値シミュレーション / 排出量インベントリ … もっと見る
研究代表者以外
物質循環 / データ同化 / モデル解析 / 物質輸送モデル / 衛星データ / 地上観測 / 海洋モデル / 国際法学 / 北極 / 海洋法 / 国際環境法 / 先住民の権利 / 先住民族の権利 / 北極評議会 / 対流圏オゾン / 衛星観測 / 大気汚染 / OMI / 中国 / リトリーバル / 領域化学輸送モデル / エミッションインベントリー / オゾン / アジア / 環境問題 / 大気化学 / 大気化学輸送モデル / 中国大気汚染 / 越境汚染 / 大気モデル / 環境動態解析 / 大気窒素化合物 / 数値モデル / 北東インド洋 / 海洋低次生態系 / 数値モデル計算 / 洋上観測 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  北東インド洋海域における大気窒素化合物沈着の海洋表層生態系への寄与解明継続中

    • 研究代表者
      竹谷 文一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  北極国際法秩序の構想:科学・環境・海洋・組織継続中

    • 研究代表者
      柴田 明穂
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  アジアのオゾン汚染の実態把握と越境汚染の影響評価:衛星観測と化学輸送モデルの比較

    • 研究代表者
      林田 佐智子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  大気中PM2.5濃度予測精度向上のための二次有機粒子シミュレーションの精緻化研究代表者

    • 研究代表者
      山地 一代
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境モデリング・保全修復技術
    • 研究機関
      神戸大学
  •  対流圏物質輸送モデルへのデータ同化手法の導入と新展開

    • 研究代表者
      鵜野 伊津志
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      九州大学
  •  東アジア域における人為起源排出量推計の不確実性要因の解明と高精度化研究代表者

    • 研究代表者
      山地 一代
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2012 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Chapter 13: Study of lower tropospheric ozone over central and eastern China: Comparison of satellite observation with model simulationin. In "Land‐Atmospheric Research Applications in South and Southerast Asia".2018

    • 著者名/発表者名
      S. Hayashida, S. Kayaba, M. Deushi, K. Yamaji, A. Ono, M. Kajino, T. T. Sekiyama, T. Maki, and X. Liu
    • 総ページ数
      725
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9783319674742
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04051
  • [雑誌論文] Study of Lower Tropospheric Ozone over Central and Eastern China: Comparison of Satellite Observation with Model Simulation2018

    • 著者名/発表者名
      Hayashida, S., S. Kayaba, M. Deushi, K. Yamaji, A. Ono, M. Kajino, T. T. Sekiyama, T. Maki, and X. Liu
    • 雑誌名

      Land-Atmospheric Research Applications in South and Southeast Asia

      巻: - ページ: 255-275

    • DOI

      10.1007/978-3-319-67474-2_13

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00533, KAKENHI-PROJECT-16H04051
  • [雑誌論文] Seasonal Response of North Western Pacific Marine Ecosystems to Deposition of Atmospheric Inorganic Nitrogen Compounds from East Asia2018

    • 著者名/発表者名
      Taketani Fumikazu、Aita Maki N.、Yamaji Kazuyo、Sekiya Takashi、Ikeda Kohei、Sasaoka Kosei、Hashioka Taketo、Honda Makio C.、Matsumoto Kazuhiko、Kanaya Yugo
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1038/s41598-018-27523-w

    • NAID

      120006488439

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05822, KAKENHI-PROJECT-16H04051
  • [雑誌論文] Study of lower tropospheric ozone over central and eastern China: Comparison of satellite observation with model simulation2017

    • 著者名/発表者名
      S. Hayashida, S. Kayaba, M. Deushi, K. Yamaji, A. Ono, M. Kajino, T. T. Sekiyama, T. Maki, and X. Liu
    • 雑誌名

      "Land‐Atmospheric Interactions in Asia", Book Series: Springer Remote Sensing/Photogrammetry, Editors: K. P. Vadrevu, T. Ohara, C. Justice

      巻: 1 ページ: 999-999

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04051
  • [雑誌論文] Diurnal variations of fossil and nonfossil carbonaceous aerosols in Beijing2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Morino, T. Ohara, J. Xu, S. Hasegawa, B. Zhao, A. Fushimi, K. Tanabe, M. Kondo, M. Uchida, K. Yamaji, L. Yang, S. Song, W. Dong, Y. Wu, S. Wang, J. Hao
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 122 ページ: 349-356

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340071
  • [雑誌論文] Source region attribution of PM2.5 mass concentrations over Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, K., K. Yamaji, Y. Kanaya, F. Taketani, X. Pan, Y. Komazaki, J. Kurokawa and T. Ohara
    • 雑誌名

      Geochemical Journal

      巻: 49 ページ: 185-194

    • NAID

      130005482134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340071
  • [雑誌論文] 数値シミュレーションによる船舶起源排ガスの大気環境影響評価 : 大気化学から海洋政策へのアプローチ2014

    • 著者名/発表者名
      山地一代
    • 雑誌名

      日本マリンエンジニアリング学会

      巻: 49 ページ: 68-73

    • NAID

      130005114086

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340071
  • [雑誌論文] Investigating the response of East Asian ozone to Chinese emission changesusingalinearapproach2012

    • 著者名/発表者名
      Yamaji, K., I.Uno, and H.Irie
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 55 ページ: 475-482

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241003
  • [雑誌論文] Impact of open crop residual burning on air quality over Central Eastern China during the Mount Tai Experiment 2006 (MTX2006)2009

    • 著者名/発表者名
      Yamaji K
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics Discussion 9

      ページ: 22103-22141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710024
  • [雑誌論文] Impact of open crop residual burning on air quality over Central Eastern China during the Mount Tai Experiment 2006 (MTX2006)2009

    • 著者名/発表者名
      K. Yamaji, J. Li, I. Uno, Y. Kanaya, Y. Komazaki, P. Pochanart, Y. Liu, M. Takigawa, T. Ohara, X. Yan, Z. Wang, H. Akimoto
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics Discussion Volume9

      ページ: 22103-22141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710024
  • [雑誌論文] Impact of Chemical Production and Transport on Summertime Diurnal Ozone Behavior at a Mountainous Site in North China Plain2008

    • 著者名/発表者名
      J. Li, P. Pochanart, Z. Wang, Y. Liu, K. Yamaji, M. Takigawa, Y. Kanaya, H. Akimoto
    • 雑誌名

      SOLA Volume4

      ページ: 121-124

    • NAID

      130004448462

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710024
  • [雑誌論文] Regional-scale modeling of near-ground ozone in the Central East China, source attributions and an assessment of outflow to East Asia ? The role of regional-scale transport during MTX20062008

    • 著者名/発表者名
      J. Li, Z. Wang, H. Akimoto, K. Yamaji, M. Takigawa, P. Pochanart, Y. Liu, Y. Kanaya
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics Discussion Volume8

      ページ: 3159-13195

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710024
  • [雑誌論文] Future Prediction of Surface Ozone over East Asia using the Models-3 Community Multi-scale Air Quality Modeling System (CMAQ) and the Regional Emission Inventory in Asia (REAS)2008

    • 著者名/発表者名
      K. Yamaji, T. Ohara, I. Uno, H. Tanimoto, J. Kurokawa, P. Pochanart, H. Akimoto
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research-Atmospheres Volume113、ArticleNumberD08306

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710024
  • [雑誌論文] 特集/光化学オキシダント問題は今:最近のモデル研究による東アジアオゾン汚染の現状と将来予測2007

    • 著者名/発表者名
      山地一代, 秋元肇
    • 雑誌名

      源環境対策 Volume43

      ページ: 28-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710024
  • [学会発表] Model analysis of long-range transport of black carbon from Asian continent into the high-latitude regions during MIRAI Arctic research cruise2018

    • 著者名/発表者名
      山地一代、竹谷文一、田渕将司、滝川雅之、茶谷聡
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年研究大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03551
  • [学会発表] Recent trend of atmospheric emissions due to open crop residue burning in the central east China2018

    • 著者名/発表者名
      K.Yamaji, X. Lu, S. Hayashida,
    • 学会等名
      2018 joint iCACGP Symposium and IGAC Science Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04051
  • [学会発表] 中国の農業残渣焼却が与える大気汚染への影響分析2018

    • 著者名/発表者名
      呂ショウビン,林田佐智子,山地一代
    • 学会等名
      日本気象学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04051
  • [学会発表] Evaluation of performance of simulated secondary pollutants by using air quality models for urban areas in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuyo Yamaji, Hirokazu Uede, Satoru Chatani, Hiroshi Hayami, Hikari Shimader
    • 学会等名
      2016 IGAC Science Conference
    • 発表場所
      Breckenridge, US
    • 年月日
      2016-09-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340071
  • [学会発表] Satellite measurement of the lower tropospheric ozone enhancement over East Asia; elimination of the effect from the upper troposphere and lower stratosphere2016

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Hayashida, Makoto Deushi, Kazuyo Yamaji, Mizuo Kajino, Tsuyoshi Thomas Sekiyama, Takashi Maki, Xiong Liu
    • 学会等名
      IGAC2016
    • 発表場所
      Colorado, USA
    • 年月日
      2016-09-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04051
  • [学会発表] 2011年夏季関東地域を対象とした大気質モデルによる二次大気汚染物質の再現性の評価2016

    • 著者名/発表者名
      山地一代、上出広和、茶谷聡、速水洋、嶋寺光
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340071
  • [学会発表] 東アジアにおける下部対流圏オゾンの衛星観測とモデルシミュレーションの比較2016

    • 著者名/発表者名
      林田佐智子、出牛真、梶野瑞王、山地一代、関山剛、眞木貴史
    • 学会等名
      日本気象学会2016年度春季大会
    • 発表場所
      日本、東京
    • 年月日
      2016-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04051
  • [学会発表] 排出インベントリの概要及び化学輸送モデルへの活用について2015

    • 著者名/発表者名
      山地一代
    • 学会等名
      日本エアロゾル学会・都市大気の PM2.5 研究会 講演会・勉強会
    • 発表場所
      エクシブ鳥羽
    • 年月日
      2015-02-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340071
  • [学会発表] 化学輸送モデルにおける日本南西海域での夏季オゾン過大評価傾向の要因について2015

    • 著者名/発表者名
      山地一代、金谷有剛、滝川雅之
    • 学会等名
      大気環境学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340071
  • [学会発表] Numerical analysis of long-range transboundary pollution during the 2008 W-PASS field campaign at Cape Hedo2010

    • 著者名/発表者名
      S. Itahashi, I.Uno, K.Yamaji, A. Takami, K. Osada, H. Furutani, M. Uematsu
    • 学会等名
      Okinawa, 2010 AGU Fall Meeting
    • 年月日
      2010-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241003
  • [学会発表] 華北平原の野焼きによる大気質への影響評価2009

    • 著者名/発表者名
      山地一代
    • 学会等名
      2009年日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉市、幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2009-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710024
  • [学会発表] 中国華北地方におけるバイオマスバーニングによる大気質への影響2009

    • 著者名/発表者名
      山地一代, 鵜野伊津志, 金谷有剛, 駒崎雄一, 大原利眞, 秋元肇
    • 学会等名
      第50回大気環境学会年会
    • 発表場所
      横浜市(慶應義塾大学日吉キャンパス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710024
  • [学会発表] 華北平原の野焼きによる大気質への影響評価2009

    • 著者名/発表者名
      山地一代, 滝川雅之, J. Li, 鵜野伊津志, 金谷有剛, P. Pochanart, 駒崎雄一, 秋元肇
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      千葉市(幕張メッセ国際会議場)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710024
  • [学会発表] Impact of open crop residual burning for air quality of central east China in 20062009

    • 著者名/発表者名
      K. Yamaji, J. Li, I. Uno, Y. Kanaya, H. Akimoto
    • 学会等名
      8th Annual CMAS Conference
    • 発表場所
      Chapel Hill, NC
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710024
  • [学会発表] Future Prediction of Surface Ozone over East Asia up to 20202007

    • 著者名/発表者名
      K. Yamaji, T. Ohara, I. Uno, J. Kurokawa, H. Akimoto
    • 学会等名
      6th Annual CMAS Conference
    • 発表場所
      Chapel Hill, NC
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710024
  • [学会発表] Modelling study using CMAQIRAMS and REAS during the intensive obnervation campaign at Taishan2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuyo Yamaji
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Atmospheric Sciences and Applications to Air Quality (ASAAQ2007)
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2007-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710024
  • [学会発表] Model simulation using biomass-burning emission inventories based on several fire spot information for Taishan field campaign in June 20062007

    • 著者名/発表者名
      Kazuyo Yamaji
    • 学会等名
      Intemational Seminar on Air Quality Measurements and Simulations in China
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710024
  • [学会発表] Model simulation of gases and aerosols at Taishan using CMAQ/RAMS and REAS2007

    • 著者名/発表者名
      K. Yamaji
    • 学会等名
      The Second International Seminar on High-mountain Air Quality Monitoring Technology and Simulation
    • 発表場所
      Beijing
    • 年月日
      2007-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710024
  • [学会発表] 中国泰山集中観測におけるガス・エアロゾル濃度のモデル解析2007

    • 著者名/発表者名
      山地一代, 大原利眞, 鵜野伊津志, 金谷有剛, ポチャナートパクポン, 劉宇, 駒崎雄一, 秋元肇, 王自発
    • 学会等名
      第48回大気環境学会年会
    • 発表場所
      岡山市(岡山理科大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710024
  • [学会発表] 中国泰山集中観測におけるガス・エアロゾル濃度のモデル解析2007

    • 著者名/発表者名
      山地 一代
    • 学会等名
      第48回大気環境学会年会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2007-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710024
  • [学会発表] 領域化学輸送モデルを用いた中国泰山におけるガス・エアロゾル濃度変動要因の解析2007

    • 著者名/発表者名
      山地 一代
    • 学会等名
      第13回大気化学討論会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2007-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710024
  • 1.  鵜野 伊津志 (70142099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  竹村 俊彦 (90343326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  広瀬 直毅 (70335983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  弓本 桂也 (50607786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大原 利眞 (80313930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  林田 佐智子 (70180982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 7.  柴田 明穂 (00273954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  稲垣 治 (90772731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  西本 健太郎 (50600227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大河内 美香 (10326001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  深町 朋子 (30310014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岡松 暁子 (40391081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  黒神 直純 (80294396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岡田 陽平 (30760532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  西谷 真規子 (30302657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  望月 康恵 (10316151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  大西 富士夫 (20542278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  礪波 亜希 (80793760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  関山 剛 (90354498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 20.  梶野 瑞王 (00447939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 21.  竹谷 文一 (50377785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  関谷 高志 (00781460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  松本 和彦 (50359155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  岩本 洋子 (60599645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  相田 真希 (90463091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  本多 牧生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi