• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松本 和彦  MATSUMOTO Kazuhiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50359155
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(地球表層システム研究センター), 准研究主任
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(地球表層システム研究センター), 准研究主任
2020年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(地球表層システム研究センター), 准研究副主任
2018年度 – 2019年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(地球表層システム研究センター), 技術研究員
2013年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球環境変動領域, 技術研究主任
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分63010:環境動態解析関連 / 中区分63:環境解析評価およびその関連分野 / 小区分63040:環境影響評価関連 / 環境動態解析
キーワード
研究代表者以外
大気海洋物質循環 / 西部北太平洋 / 海洋生態系 / 沈着 / 基礎生産 / 窒素化合物 / 数値モデル / 栄養塩 / 人為起源物質 / セジメントトラップ … もっと見る / 生物ポンプ / 大気微量成分 / 船舶観測 / 阻害物質 / 貧栄養海域 / 阻害効果 / 栄養塩供給 / 基礎生産力 / 湿性沈着 / 大気モデル・海洋生態系モデル / 大気-海洋生態系モデル / ブラックカーボン / 全球化学輸送モデル / 鉄供給源 / 栄養塩沈着 / TEP / 海洋生態系モデル / 大気モデル / 海洋一次生産 / 鉱物粒子 / 大気エアロゾル / 数値モデル計算 / 海洋低次生態系 / 北東インド洋 / 物質循環 / 大気窒素化合物 / 衛星解析 / 数値計算 / 洋上観測 / 観測点K2, S1 / 粒子の光学観測 / 鉛直変化の数式化:マーチンカーブ / 長期時系列観測 / 係留系 / 水中ビデオカメラ / 光学観測 / 北西部北太平洋 / 時空間変動 / 後方散乱計 / バックトラジェクトリー / 鉛直変化 / 時系列変化 / POC / POC光学的観測 / マーチンカーブ / 沈降粒子の鉛直変化 / K2 / KEO / 大粒子 / 粒状有機炭素(POC) / 後方散乱 / 小粒子 / 鉛直変化率(マーチンカーブ) / 光学的観測 / 沈降粒子 / 生物炭素ポンプ / 海洋大気物質循環 / 混相雲 / バクテリア / ゲル状有機態粒子 / 起源 / 有機エアロゾル / 地球環境物質科学 / 気候変動 / エアロゾル形状・蛍光測定装置(WIBS4) / 衛星観測 / 大気観測 / 海洋観測 / エアロゾル光学的厚さ / 鉄 / PM2.5 / 人為起源汚染物質 / 大気汚染物質輸送モデルWRF/Chem / MODIS / 黄砂 / 複数仰角差分吸光分光計(MAX-DOAS) / エアロゾル 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (53件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  大気物質の沈着がもたらす海洋生態系へのインパクト:観測-実験-モデルによる統合評価

    • 研究代表者
      竹谷 文一
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  貧栄養海域への湿性沈着が海洋表層基礎生産力に及ぼす影響評価:現場観測による検証

    • 研究代表者
      竹谷 文一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  西部北太平洋域における海洋の一次生産に対する人為起源エアロゾルの影響評価

    • 研究代表者
      相田 真希
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63040:環境影響評価関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  海洋大気バイオエアロゾルの起源と氷晶核化:蛍光特性で探る生態系・物質・雲のリンク

    • 研究代表者
      金谷 有剛
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  西部北太平洋のマーチンカーブ~光学的手法による沈降粒子鉛直変化率の数値化~

    • 研究代表者
      本多 牧生
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  北東インド洋海域における大気窒素化合物沈着の海洋表層生態系への寄与解明

    • 研究代表者
      竹谷 文一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  海洋生物ポンプにおけるエアロゾルの役割

    • 研究代表者
      本多 牧生
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Winter-Spring Phytoplankton Phenology Associated with the Kuroshio Extension Instability2022

    • 著者名/発表者名
      Siswanto Eko、Sasai Yoshikazu、Matsumoto Kazuhiko、Honda Makio C.
    • 雑誌名

      Remote Sensing

      巻: 14 号: 5 ページ: 1186-1186

    • DOI

      10.3390/rs14051186

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05662, KAKENHI-PROJECT-18H04144
  • [雑誌論文] The Formation of Subtropical Phytoplankton Blooms Is Dictated by Water Column Stability During Winter and Spring in the Oligotrophic Northwestern North Pacific2021

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K.、Sasai Y.、Sasaoka K.、Siswanto E.、Honda M. C.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Oceans

      巻: 126 号: 4

    • DOI

      10.1029/2020jc016864

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05662, KAKENHI-PROJECT-18H04144, KAKENHI-PLANNED-19H05701
  • [雑誌論文] 大気窒素化合物の日本海への沈着が表層クロロフィルa濃度に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      竹谷文一, 相田真希,関谷高志,山地一代,池田恒平,松本和彦,本多牧生,金谷有剛
    • 雑誌名

      エアロゾル研究

      巻: 36 号: 1 ページ: 46-54

    • DOI

      10.11203/jar.36.46

    • NAID

      130008002848

    • ISSN
      0912-2834, 1881-543X
    • 年月日
      2021-03-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03369, KAKENHI-PROJECT-18H04143
  • [雑誌論文] Fluorescent biological aerosol particles over the central Pacific Ocean: covariation with ocean surface biological activity indicators2021

    • 著者名/発表者名
      Kawana Kaori、Matsumoto Kazuhiko、Taketani Fumikazu、Miyakawa Takuma、Kanaya Yugo
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics

      巻: 21 号: 20 ページ: 15969-15983

    • DOI

      10.5194/acp-21-15969-2021

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143
  • [雑誌論文] 東アジア大気汚染物質の海洋沈着が海洋低次生態系へ及ぼす影響評価2020

    • 著者名/発表者名
      竹谷文一、野口真希、関谷高志、松本和彦、山地一代
    • 雑誌名

      食生活化学・文化、環境に関する研究助成研究紀要

      巻: 2018 ページ: 1-8

    • NAID

      40022266691

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03369
  • [雑誌論文] Seasonal Response of North Western Pacific Marine Ecosystems to Deposition of Atmospheric Inorganic Nitrogen Compounds from East Asia2018

    • 著者名/発表者名
      Taketani Fumikazu、Aita Maki N.、Yamaji Kazuyo、Sekiya Takashi、Ikeda Kohei、Sasaoka Kosei、Hashioka Taketo、Honda Makio C.、Matsumoto Kazuhiko、Kanaya Yugo
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 9324-9324

    • DOI

      10.1038/s41598-018-27523-w

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05822, KAKENHI-PROJECT-16H04051, KAKENHI-PROJECT-18H04143, KAKENHI-PROJECT-18H03369
  • [学会発表] Impact of rainwater for phytoplankton at the oligotrophic subtropical waters in the western North Pacific: implications for atmospheric deposition from East Asia2024

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Matsumoto, Fumikazu Taketani and Koji Sugie
    • 学会等名
      AGU Ocean Sciences Meeting 2024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12230
  • [学会発表] Influence of Atmospheric Nitrogen Nutrient Dry and Wet Deposition on Surface Primary Productivity at the Subtropical Western North Pacific2024

    • 著者名/発表者名
      Fumikazu TAKEANI, Kazuhiko MATSUMOTO, Takashi SEKIYA, Kazuyo YAMAJI, Yugo KANAYA
    • 学会等名
      AGU Ocean Sciences Meeting 2024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12230
  • [学会発表] Impact of Atmospheric Nitrogen Nutrient Dry Deposition on Surface Primary Productivity over the subtropical western North Pacific2023

    • 著者名/発表者名
      Fumikazu TAKETANI, Kazuhiko MATSUMOTO, Takashi SEKIYA, Kazuyo YAMAJI, Yugo KANAYA
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12230
  • [学会発表] 「みらい」MR22-03航海概要報告 -春季西部北太平洋における東アジア大陸起源物質の分布と生態系への影響-2023

    • 著者名/発表者名
      杉江 恒二,藤木 徹一,木元 克典,松本 和彦,竹谷 文一,脇田 昌英,中野 善之,岸 正敏,喜多村 稔,金谷 有剛,佐々木 雄亮,塩崎 拓平,Qin Hongwei,下島 公紀,大井 麻由,刀祢 館奈々子,山口 三亜佳,三野 義尚
    • 学会等名
      海と地球のシンポジウム2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04350
  • [学会発表] 春季の北西部北太平洋において雨水の添加が表層基礎生産力に及ぼす影響の実験結果2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Matsumoto, Fumikazu Taketani and Koji Sugie
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12230
  • [学会発表] 西部北太平洋亜熱帯海域における大気栄養塩供給の海洋表層基礎生産への影響評価2023

    • 著者名/発表者名
      竹谷文一、松本和彦、関谷高志、山地一代、金谷有剛
    • 学会等名
      第28回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12230
  • [学会発表] MR21-06航海概要報告2023

    • 著者名/発表者名
      喜多村稔, 松本和彦, 熊本雄一郎, 小川萌日香, 古巻史穂, 李何萍, 三谷曜子, 多田雄哉, 田中さき, 松中哲也, 浜島靖典
    • 学会等名
      海と地球のシンポジウム2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04350
  • [学会発表] 冬季~春季の西部北太平洋域におけるTEPの時空間分布と生物学的プロセス2022

    • 著者名/発表者名
      川名華織, 松本和彦, 野口真希
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04350
  • [学会発表] Direct observation of surface primary productivity influenced by wet deposition at subtropical Northwestern Pacific2022

    • 著者名/発表者名
      Taketani F., Matsumoto K., Kanaya Y.
    • 学会等名
      8th hybrid SOLAS Open Science Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04350
  • [学会発表] Examining the impact of rainfall on primary productivity in the oligotrophic subtropical ocean2022

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K., Taketani F., Mino Y.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04350
  • [学会発表] Examining the impact of rainfall on primary productivity in the oligotrophic subtropical ocean2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Matsumoto, Fumikazu Taketani
    • 学会等名
      JpGU 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12230
  • [学会発表] Direct observation of surface primary productivity influenced by wet deposition at subtropical Northwestern Pacific.2022

    • 著者名/発表者名
      Fumikazu Taketani, Kazuhiko Matsumoto, Yugo Kanaya
    • 学会等名
      SOLAS meeting 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12230
  • [学会発表] 「みらい」MR21-01航海概要報告: 西部北太平洋におけるアジア大気微量物質による海洋生物地球化学への影響評価2021

    • 著者名/発表者名
      竹谷文一、長島佳菜、喜多村稔、本多牧生、松本和彦、宮川拓真、藤木徹一、木元克典、杉江恒二、栗栖美菜子、脇田昌英、内田裕、中嶋亮太、野口(相田)真希、金谷有剛、原田尚美、岩本洋子、Astrid Muller、Matthias Frey、村上裕太郎、藤木なぎさ
    • 学会等名
      海と地球のシンポジウム2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04350
  • [学会発表] R/V Mirai cruise for IMPACT-SEA project 2021-Preliminary results-2021

    • 著者名/発表者名
      Taketani F., Matsumoto K., Iwamoto Y., Nagashima K., Kitamura M.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04350
  • [学会発表] 海洋表層の基礎生産力への大気物質の影響:現場観測による湿性沈着の効果検証2021

    • 著者名/発表者名
      竹谷文一, 松本和彦, 金谷有剛
    • 学会等名
      第26回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04350
  • [学会発表] Geographic distribution of fluorescent bioaerosols and roles of marine biological particles in the cloud processes over the Arctic Ocean2021

    • 著者名/発表者名
      Kaori Kawana, Fumikazu Taketani, Kazuhiko Matsumoto, Takuma Miyakawa, Yutaka Tobo, Yoko Iwamoto, Akinori Ito, Yugo Kanaya
    • 学会等名
      4th PACES Open Science Meeting, online
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143
  • [学会発表] Impact Assessment of Deposition of Atmospheric Nitrogen Compounds to the Surface Chlorophyll-a Concentration over Northwestern Pacific Ocean2021

    • 著者名/発表者名
      F. Taketani, M. N. Aita, T. Sekiya, K. Yamaji, K. Ikeda, K. Matsumoto, M. C. Honda, K. Sasaoka, Y. Kanaya
    • 学会等名
      PICES 2021 virtual Annual meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143
  • [学会発表] R/V Mirai cruise for IMPACT-SEA project 2021-Preliminary results-2021

    • 著者名/発表者名
      F. Taketani, K. Matsumoto, Y. Iwamoto, K. Nagashima, M. Kitamura
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12230
  • [学会発表] Geographic distribution of fluorescent bioaerosols and roles of marine biological particles in the cloud processes over the Arctic Ocean2021

    • 著者名/発表者名
      Kaori Kawana, Fumikazu Taketani, Kazuhiko Matsumoto, Takuma Miyakawa, Yutaka Tobo, Yoko Iwamoto, Akinori Ito, Yugo Kanaya
    • 学会等名
      16th International global atmospheric chemistry (IGAC) conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143
  • [学会発表] Impact assessment of deposition of atmospheric nitrogen compounds to the surface chlorophyll-a concentration over Northwestern Pacific Ocean2021

    • 著者名/発表者名
      Taketani F., Aita M.N., Sekiya T., Yamaji K., Ikeda K., Matsumoto K., Honda M.C., Sasaoka S., Kanaya Y.
    • 学会等名
      PICES 2021 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04350
  • [学会発表] 海洋表層の基礎生産力への大気物質の影響:現場観測による湿性沈着の効果検証2021

    • 著者名/発表者名
      竹谷文一・松本和彦・金谷有剛
    • 学会等名
      第26回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12230
  • [学会発表] 「みらい」MR21-01航海概要報告:西部北太平洋におけるアジア大気微量物質による海洋生物地球化学への影響評価2021

    • 著者名/発表者名
      竹谷文一・長島佳菜・喜多村稔・本多牧生・松本和彦・宮川拓真・藤木徹一・木元克典・杉江恒二・栗栖美菜子・脇田昌英・内田裕・中嶋亮太・野口真希・金谷有剛・原田尚美,岩本洋子,Astrid Mueller・Matthias Frey,村上裕太郎,藤木なぎさ
    • 学会等名
      海と地球のシンポジウム2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12230
  • [学会発表] Atmospheric Nitrogen Deposition to the Eastern Indian Ocean and Its Implication for Primary Production2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Iwamoto, K. Kawamoto, K. Matsumoto, M. C. Honda, Y. Kanaya, T. Sekiya, Maki Noguchi, K. Yamaji, F. Taketani,
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03369
  • [学会発表] The impact of aerosols on primary productivity in the oligotrophic ocean based on the field observation2020

    • 著者名/発表者名
      松本和彦、竹谷文一、岩本洋子、山地一代、本多牧生
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03369
  • [学会発表] 春季中部太平洋域における生物起源蛍光性粒子の時空間分布および蛍光パターン2020

    • 著者名/発表者名
      川名華織、竹谷文一、松本和彦、宮川拓真、金谷有剛
    • 学会等名
      日本気象学会2020年度春季大会 (オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143
  • [学会発表] 日本海に沈着する大気窒素化合物が表層植物プランクトン濃度へ与える影響評価2020

    • 著者名/発表者名
      竹谷文一, 相田真希, 関谷高志, 山地一代, 池田恒平, 松本和彦, 本多牧生, 金谷有剛
    • 学会等名
      第25回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143
  • [学会発表] Model analysis of atmospheric concentrations and depositions on the Eastern Indian Ocean by observed by R/V Hakuho Maru2020

    • 著者名/発表者名
      山地一代、川本雄大、田内萌絵、岩本洋子、松本和彦、本多牧生、金谷有剛、関谷高志、相田真希、中山智喜、茶谷聡、竹谷文一
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03369
  • [学会発表] 春季の中部太平洋域におけるバイオエアロゾルの時空間分布および起源同定2020

    • 著者名/発表者名
      川名華織、松本和彦、竹谷文一、宮川拓真、金谷有剛
    • 学会等名
      第25回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143
  • [学会発表] 大気起源窒素が秋季東部インド洋の基礎生産に及ぼす影響評価2020

    • 著者名/発表者名
      岩本洋子, 川本雄大, 竹谷文一, 松本和彦, 本多牧生, Eko Siswanto, 金谷有剛, 野口真希, 関谷高志, 山地一代
    • 学会等名
      2020年度日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03369
  • [学会発表] Influence of deposition of atmospheric nitrogen compounds on the surface marine ecosystem at the Japan Sea2020

    • 著者名/発表者名
      竹谷文一、野口真希、山地一代 、関谷高志 、池田恒平 、笹岡晃征 、本多牧生 、松本和彦 、金谷有剛
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03369
  • [学会発表] 2017年夏季の南大洋におけるエアロゾル粒子の船舶観測2020

    • 著者名/発表者名
      宮川拓真、竹谷文一、當房豊、松本和彦、吉末百花、滝川雅之、金谷有剛
    • 学会等名
      第37回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143
  • [学会発表] Geographic distribution of marine bioaerosols and roles of biological gel particles over the Arctic Ocean2020

    • 著者名/発表者名
      Kaori Kawana, Fumikazu Taketani, Kazuhiko Matsumoto, Takuma Miyakawa, Yutaka Tobo, Yoko Iwamoto, Akinori Ito, Yugo Kanaya
    • 学会等名
      AGU 2020 Fall Meeting (online)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143
  • [学会発表] 日本海に沈着する大気窒素化合物が表層植物プランクトン濃度へ与える影響評価2020

    • 著者名/発表者名
      竹谷文一, 相田真希, 関谷高志, 山地一代, 池田恒平, 松本和彦,  本多牧生, 金谷有剛
    • 学会等名
      第25回大気化学会討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03369
  • [学会発表] Influence of deposition of atmospheric nitrogen compounds on the surface marine ecosystem at the Japan Sea2020

    • 著者名/発表者名
      竹谷文一、野口真希、山地一代 、関谷高志 、池田恒平 、笹岡晃征 、本多牧生 、松本和彦 、金谷有剛
    • 学会等名
      JpGU-AGU2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143
  • [学会発表] Potentials of Deposition of Atmospheric Inorganic Nitrogen Compounds to the Surface Marine Ecosystem at Sea of Japan2019

    • 著者名/発表者名
      F. Taketani, M.N. Aita, K. Yamaji, T. Sekiya, K. Ikeda, K. Sasaoka, M.C. Honda, K. Matsumoto and Y. Kanaya
    • 学会等名
      AGU Ocean Sciences Meeting2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03369
  • [学会発表] Field evidences for the positive effects of atmospheric deposition on primary productivity in the oligotrophic ocean2019

    • 著者名/発表者名
      K. Matsumoto, F. Taketani, K. Yamaji, Y. Iwamoto, M. Honda
    • 学会等名
      AGU Ocean Sciences Meeting2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03369
  • [学会発表] ベンガル湾における大気窒素化合物沈着よる海洋低次生態系への影響評価2019

    • 著者名/発表者名
      竹谷文一・野口真希・山地一代 ・関谷高志・池田恒平・橋岡豪人・松本和彦・岩本洋子・本多牧生・金谷有剛
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03369
  • [学会発表] 南大洋における大気エアロゾル粒子の動態―雲粒生成に関連して―2019

    • 著者名/発表者名
      宮川拓真、竹谷文一、金谷有剛、松本和彦、滝川雅之、當房豊、吉末百花
    • 学会等名
      ブルーアースサイエンス・テク2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143
  • [学会発表] Measurement of number concentrations of Bioaerosols in the Central Pacific and classification of fluorescent particles2019

    • 著者名/発表者名
      Kaori Kawana, Fumikazu Taketani, Kazuhiko Matsumoto, Takuma Miyakawa, Akinori Ito, Yutaka Tobo, Yugo Kanaya
    • 学会等名
      Workshop on Atmospheric deposition of aerosols and their effects on biogeochemical cycles and climate
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143
  • [学会発表] アジア大気窒素化合物が西部北太平洋の海洋低次生態系へ与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      竹谷文一,野口真希,山地一代、関谷高志,池田恒平,笹岡晃征,橋岡豪人,本多牧生,松本和彦,金谷有剛
    • 学会等名
      東京理科大学 研究推進機構 総合研究院 大気科学研究部門 第3回 成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03369
  • [学会発表] Aerosol Particle Size Distributions and Compositions over the Southern Ocean in the Austral Summer of 20172018

    • 著者名/発表者名
      Takuma Miyakawa, Fumikazu Taketani, Masayuki Takigawa, Chunmao Zhu, Kazuhiko Matsumoto, Yutaka Tobo, Momoka Yoshizue, Yugo Kanaya
    • 学会等名
      10th International Aerosol Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143
  • [学会発表] 蛍光染色に基づく海洋上のバイオエアロゾル観測2018

    • 著者名/発表者名
      宮川拓真、金谷有剛、竹谷文一、松本和彦、吉末百花
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143
  • [学会発表] 西部北太平洋域での東アジア由来大気窒素化合物沈着による海洋低次生態系への寄与2018

    • 著者名/発表者名
      竹谷文一・野口真希・山地一代 ・関谷高志・池田恒平・橋岡豪人・松本和彦・岩本洋子・本多牧生・金谷有剛
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03369
  • [学会発表] Aerosol Particle Size Distributions and Compositions over the Southern Ocean in the Austral Summer of 20172018

    • 著者名/発表者名
      Takuma Miyakawa, Fumikazu Taketani, Masayuki Takigawa, Chunmao Zhu, Kazuhiko Matsumoto, Yutaka Tobo, Momoka Yoshizue, Yugo Kanaya
    • 学会等名
      2018 joint 14th Quadrennial iCACGP Symposium and 15th IGAC Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143
  • [学会発表] Primary productivity in response to the nutrients availability associated with the water column stability and aerosol deposition in the tropical Indian Ocean2018

    • 著者名/発表者名
      K. Matsumoto, F. Taketani, M. C. Honda, E. Siswanto, K. Yamaji
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03369
  • [学会発表] 「みらい」での海洋大気組成観測:オゾン未知過程と蛍光性バイオエアロゾルの解析2018

    • 著者名/発表者名
      金谷有剛、竹谷文一、宮川拓真、高島久洋、加藤咲、本多牧生、松本和彦、笹岡晃征、宮崎和幸、相田真希、伊藤彰記、関谷高志、山地一代、池田恒平、滝川雅之、山口将大、朱春茂、川名華織、當房豊
    • 学会等名
      寒冷圏大気-海洋間の生物地球化学的相互作用に関する研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143
  • [学会発表] 西部太平洋における蛍光性エアロゾル粒子の測定2014

    • 著者名/発表者名
      竹谷文一、金谷有剛、宮川拓真、駒崎雄一、Xiaole Pan、松本和弘、本多牧生
    • 学会等名
      第25回地球惑星連合大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241013
  • 1.  竹谷 文一 (50377785)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 46件
  • 2.  関谷 高志 (00781460)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  長島 佳奈 (90426289)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  本多 牧生 (20359160)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  金谷 有剛 (60344305)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 6.  岩本 洋子 (60599645)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 7.  相田 真希 (90463091)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 8.  宮川 拓真 (30707568)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 9.  滝川 雅之 (30360754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  笹岡 晃征 (20371148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  藤木 徹一 (30598248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  川上 創 (20415988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  脇田 昌英 (30415989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  高島 久洋 (20469620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  伊藤 彰記 (00419144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 16.  當房 豊 (60572766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 17.  笹井 義一 (40419130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  Eko Siswanto (90726762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小栗 一将 (10359177)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  山地 一代 (40399580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 21.  朱 春茂 (00807513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  山本 彬友 (30794680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi