• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小泉 仁  Koizumi Masashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40411582
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京家政大学, 人文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2018年度: 東京家政大学, 人文学部, 教授
2009年度: 東京家政大学, 人文学部, 教授
2007年度 – 2008年度: 東京家政大学, 文学部, 教授
2006年度: 近畿大学, 言語教育部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
外国語教育
研究代表者以外
外国語教育
キーワード
研究代表者
教員研修 / 教員意識 / 外国語活動 / 英語教育 / 小学校英語指導者 / 早期外国語教育 / 経験知 / 小学校教員 / 教員の意識変容 / 教員の経験知 … もっと見る / 小学校英語教育 / 実践からの経験値 / 教員の意識変化 / 移行期 / 小学校外国語 / 小学校英語 / 小学校・中学校の連携 / 小学校外国語活動 / 中学校英語 / 児童英語 / 小中連携 / 英語活動 … もっと見る
研究代表者以外
自立的学習 / 英語に対する意識 / 例示的能力記述 / Can Do Statement / 行動主義的言語観 / ELP / 意識調査 / 人格(identity)形成 / 総合性(holism) / 専科教員 / クラス担任 / 一貫性 / Portfolio / CEFR / European Language Portfolio / 英語活動 / 多文化状況 / 言語と文化 / 指導要領 / 異文化理解・教育 / 外国語教育 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  小学校英語教育実践者の意識に関する研究-経験知と意識変容―研究代表者

    • 研究代表者
      小泉 仁
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      東京家政大学
  •  小学校英語活動と中学校英語の連携についての総合的研究-研修の実態と教員意識の調査研究代表者

    • 研究代表者
      小泉 仁
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      東京家政大学
  •  国際比較:初・中等教育における外国語教育の諸相-理念から教室の現場まで-

    • 研究代表者
      吉島 茂
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      聖徳大学

すべて 2019 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 小学校英語教育の展開(樋口忠彦, 他と共著)2010

    • 著者名/発表者名
      小泉仁
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      研究社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320090
  • [雑誌論文] 国際共通語としての英語と日本の英語教育2007

    • 著者名/発表者名
      小泉 仁
    • 雑誌名

      東京家政大学英語英文研究 13

      ページ: 69-78

    • NAID

      110006568822

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320091
  • [雑誌論文] 国際共通語としての英語と日本の英語教育2007

    • 著者名/発表者名
      小泉仁
    • 雑誌名

      東京家政大学英語英文研究

      ページ: 69-78

    • NAID

      110006568822

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320091
  • [学会発表] 小学校教員の外国語指導経験による意識変容と経験知2019

    • 著者名/発表者名
      小泉仁・加納幹雄
    • 学会等名
      日本児童英語教育学会第40回秋季大会(予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02797
  • [学会発表] 小中連携に関する小学校教員意識への研修と経験年数の及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      小泉仁、加納幹雄、長沼君主、中村信子
    • 学会等名
      日本児童英語教育学会大会
    • 発表場所
      大阪・大阪商業大学
    • 年月日
      2009-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320090
  • [学会発表] 小中連携に関する小学校教員意識への研修と経験年数の及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      小泉仁、加納幹雄、長沼君主、中村信子
    • 学会等名
      日本児童英語教育学会第回研究大会
    • 発表場所
      大阪府・大阪商科大学
    • 年月日
      2009-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320090
  • [学会発表] 小中連携に関する教員意識への研修の及ぼす影響一中学校英語科教員の意識に関する一考察2009

    • 著者名/発表者名
      小泉仁, 石田雅近, 加納幹雄, 古家貴雄, 伊東弥香, 長沼君主
    • 学会等名
      日本児童英語教育学会関東甲信越支部大会
    • 発表場所
      昭和女子大学
    • 年月日
      2009-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320090
  • [学会発表] 小中連携に関する教員意識への小学校英語教育経験の及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      小泉仁, 石田雅近, 加納幹雄, 古家貴雄, 伊東弥香, 長沼君主
    • 学会等名
      小学校英語教育学会全国大会
    • 発表場所
      ビッグパレットふくしま
    • 年月日
      2008-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320090
  • [学会発表] 小中連携に関する教員意識への小学校英語教育経験の及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      小泉仁、石田雅近、加納幹雄、古家貴雄、伊東弥香、長沼君主、中村信子
    • 学会等名
      小学校英語教育学会大会
    • 発表場所
      福島県・ビッグパレット福島
    • 年月日
      2008-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320090
  • 1.  福沢 周亮 (30008700)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  津田 満璃 (40364971)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  菅 英昭 (60234150)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  加納 幹雄 (70353381)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  吉島 茂 (50011309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  金森 強 (90204544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岡 秀夫 (90091389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  志賀 淑子 (90235515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  長谷川 弘基 (80306456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大橋 理枝 (80337732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  藪中 征代 (50369401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  李 哲権 (70306455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  佐藤 久美子 (60154043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山岡 洋 (80230316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  石田 雅近 (70146942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  古家 貴雄 (30238696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  伊東 弥香 (20434201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  長沼 君主 (20365836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 19.  齋藤 嘉則 (70512929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  田頭 憲二 (00403519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  太田 洋 (30409825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi