• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高澤 慎也  Takazawa Shinya

研究者番号 40421094
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-1695-3976
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 医学部附属病院, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 東京大学, 医学部附属病院, 講師
2020年度: 群馬県衛生環境研究所, 研究企画係, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90140:医療技術評価学関連 / 小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
研究代表者以外
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 中区分90:人間医工学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
腸管吻合 / 手術シミュレーター / 小児外科 / 新生児 / トレーニング / 手術手技評価 / 低出生体重児
研究代表者以外
小児外科 / NCD / 医療政策 … もっと見る / Virtual fixture / 新生児 / 知的制御 / Virtual fixtures / 手術ロボット / シミュレーション / 自動化 / ロボット 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  NCDでの小児外科医の習熟度評価、および医療アクセスと治療成績の患者志向調査

    • 研究代表者
      一瀬 諒紀
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  多彩な腸管吻合手技が再現可能な Physical Reality Simulator の開発研究代表者

    • 研究代表者
      高澤 慎也
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分90140:医療技術評価学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  レギュラトリーサイエンスに基づいた新生児腸管吻合トレーニングプログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      高澤 慎也
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      東京大学
      群馬県衛生環境研究所
  •  新生児ロボット手術への挑戦

    • 研究代表者
      原田 香奈子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分90:人間医工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Design and validation of looping assistance methods in robotic‐assisted neonatal surgical suturing in a chest model2022

    • 著者名/発表者名
      Marques Marinho Murilo、Oikawa Risa、Hayashi Kentaro、Takazawa Shinya、Harada Kanako、Mitsuishi Mamoru
    • 雑誌名

      The International Journal of Medical Robotics and Computer Assisted Surgery

      巻: 19 号: 2

    • DOI

      10.1002/rcs.2476

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20489
  • [雑誌論文] Face and construct validity assessment of training models for intestinal anastomosis in low-birth-weight infants2021

    • 著者名/発表者名
      Shinya Takazawa, Akira Nishi, Tetsuya Ishimaru, Masataka Takahashi, Tomohiro Sunouchi, Kenta Kikuchi, Ryota Koyama
    • 雑誌名

      Pediatr Surg Int.

      巻: 37 号: 12 ページ: 1765-1772

    • DOI

      10.1007/s00383-021-04991-2

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17598
  • [産業財産権] 消化管吻合トレーニングキット2022

    • 発明者名
      高澤慎也、西明、竹田正俊
    • 権利者名
      高澤慎也、西明、竹田正俊
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17598
  • [学会発表] Exploring the Clinical Impact of an Intestinal Anastomosis Training Model that has Similar Size and Texture as the Intestine of Low-Birth-Weight Infants: A Preliminary Study2024

    • 著者名/発表者名
      Shinya Takazawa, Akira Nishi, Eiichiro Watanabe, Tetsuya Ishimaru, Masataka Takahashi, Rina Matsuda, Akinori Ichinose, Yoshitsugu Yanagida, Kaori Morita, Mariko Yoshida, Jun Fujishiro
    • 学会等名
      IPEG 2024 Annual Conference for Endosurgery in Children
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17598
  • [学会発表] 小児外科領域の医療機器開発どうする?2023

    • 著者名/発表者名
      高澤慎也, 林健太郎, 石丸哲也, 出家亨一, 西明, マルケス マリニョムリロ, 原田香奈子, 光石衛, 藤代準
    • 学会等名
      第32回日本コンピュータ外科学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20489
  • [学会発表] 小児外科領域の医療機器開発どうする?2023

    • 著者名/発表者名
      高澤 慎也, 林 健太郎, 石丸 哲也, 出家 亨一, 西 明, マルケス・マリニョ・ムリロ , 原田 香奈子, 光石 衛, 藤代 準
    • 学会等名
      第32回日本コンピュータ外科学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17598
  • [学会発表] 低出生体重児の腸管吻合トレーニングモデルによるトレーニング効果の検証2023

    • 著者名/発表者名
      高澤慎也
    • 学会等名
      第123回 日本外科学会定期学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17598
  • [学会発表] 合併症を減らしたい!超低出生体重児の腸管吻合トレーニングモデルの開発2021

    • 著者名/発表者名
      高澤慎也
    • 学会等名
      第121回日本外科学会定期学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17598
  • [学会発表] 新生児外科手術を対象とした手術ロボット開発への期待と展望2021

    • 著者名/発表者名
      高澤慎也,原田香奈子,石丸哲也,出家亨一,林健太郎,マルケス・マリニョ ムリロ,光石衛,藤代準
    • 学会等名
      第34回日本内視鏡外科学会総会(JSES2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20489
  • [学会発表] 低出生体重児の腸管吻合トレーニングモデルの表面的および構成概念妥当性評価2021

    • 著者名/発表者名
      高澤慎也
    • 学会等名
      第58回日本小児外科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17598
  • [学会発表] Toward Needle Passing Assistance in Robotic Pediaric Thoracoscopic Surgery2021

    • 著者名/発表者名
      Naoki Koda, Murilo M. Marinho, Risa Oikawa, Kanako Harada, Shinya Takazawa, Kentaro Hayashi, Jun Fujishiro, Mamoru Mitsuishi
    • 学会等名
      The 17th Asian Conference on Computer Aided Surgery (ACCAS2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20489
  • 1.  藤代 準 (60528438)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  原田 香奈子 (80409672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  光石 衛 (90183110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  MarquesMarinho Murilo (70837468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  荒田 純平 (40377586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  石丸 哲也 (00633629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  出家 亨一 (00845109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  Heredia Saul (00996788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  一瀬 諒紀 (70973791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉田 真理子 (20732928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  隈丸 拓 (00511461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi