• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 常夏  YAMAMOTO Tokonatsu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40454722
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 甲南大学, 理工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2025年度: 甲南大学, 理工学部, 教授
2010年度 – 2015年度: 甲南大学, 理工学部, 准教授
2007年度 – 2008年度: 甲南大学, 理工学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験 / 大区分B / 数物系科学 / 理工系
キーワード
研究代表者
マイクロ波 / 最高エネルギー宇宙線 / 宇宙観測 / 宇宙線 / 強度干渉計 / 強度干渉 / 高エネルギーガンマ線 / 宇宙線観測 / 空気シャワー / 国際情報交換 … もっと見る / エネルギースペクトラム / 多国籍 / 国際共同実験 / 高エネルギー … もっと見る
研究代表者以外
宇宙線 / 暗黒物質 / ブラックホール / 宇宙物理 / 活動銀河核 / 超新星残骸 / ガンマ線 / 大口径望遠鏡 / チェレンコフ望遠鏡 / 高エネルギーガンマ線 / CTA / 大気チェレンコフ望遠鏡 / SiPM / マルチメッセンジャー天文学 / 宇宙ガンマ線 / 高エネルギー宇宙 / ガンマ線バースト / パルサー / 放射線 / 素粒子実験 / X線γ線天文学 / 素粒子(実験) / 宇宙物理(実験) / X線ガンマ線天文学 / 宇宙線(実験) / 高ニネルギー宇宙物理 / ガンマ線天文学 / 宇宙線物理 / 高エネルギー / AMCシステム / アクティブ・ミラー制御 / 大口径望遠鏡LST / 宇宙線実験物理学 / 宇宙粒子線実験物理学 / アクチュエータ / アクティブミラー制御 / CTAプロジェクト / TA-EUSO / 光学系 / ASIC / JEM-EUSO / 電子回路 / 宇宙 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (115件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  CTA大口径ガンマ線望遠鏡で解き明かす高エネルギー激動宇宙と暗黒物質

    • 研究代表者
      窪 秀利
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分B
    • 研究機関
      東京大学
  •  暗黒物質対消滅ガンマ線検出のためのCTA大口径望遠鏡の高感度化

    • 研究代表者
      齋藤 隆之
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
    • 研究機関
      東京大学
  •  CTA 大口径望遠鏡アレイによる極限宇宙の研究

    • 研究代表者
      手嶋 政廣
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学
  •  大口径チェレンコフ望遠鏡を使った電波観測の研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 常夏
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      甲南大学
  •  CTA大口径望遠鏡アクティブ・ミラー制御(AMC)システムの開発

    • 研究代表者
      千川 道幸
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      近畿大学
  •  電波望遠鏡による最高エネルギー宇宙線検出研究代表者

    • 研究代表者
      山本 常夏
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      甲南大学
  •  高エネルギーガンマ線による極限宇宙の研究

    • 研究代表者
      手嶋 政廣
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      理工系
      数物系科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  大面積・半導体チェレンコフ・カメラの開発研究とその実証

    • 研究代表者
      田島 宏康
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  宇宙からの極限エネルギー宇宙線観測のための電子回路装置開発研究

    • 研究代表者
      梶野 文義
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      甲南大学
  •  Auger計画による最高エネルギー宇宙線スペクトラム解析研究代表者

    • 研究代表者
      山本 常夏
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      甲南大学

すべて 2021 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] CTA - the World’s largest ground-based gamma-ray observatory2021

    • 著者名/発表者名
      Zanin Roberta、Abdalla H.、Abe H.、Abe S.、Abusleme A.、Acero F., et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of ICRC 2021

      巻: - ページ: 0005-0005

    • DOI

      10.22323/1.395.0005

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KJ3059, KAKENHI-PROJECT-17H06131, KAKENHI-PROJECT-21H04468, KAKENHI-PROJECT-20H01916
  • [雑誌論文] Sensitivity of the Cherenkov Telescope Array to a dark matter signal from the Galactic centre2021

    • 著者名/発表者名
      Acharyya A et al.
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 2021 号: 01 ページ: 057-057

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2021/01/057

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0384, KAKENHI-PUBLICLY-19H05114, KAKENHI-PUBLICLY-20H04750, KAKENHI-PROJECT-17H01126, KAKENHI-ORGANIZER-17H06357, KAKENHI-PROJECT-17H06131
  • [雑誌論文] A technique for estimating the absolute gain of a photomultiplier tube2018

    • 著者名/発表者名
      M. Takahashi, T. Yamamoto et al.
    • 雑誌名

      Nucl. Instrum. Meth. A

      巻: 892 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.nima.2018.03.034

    • NAID

      130007510916

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13489, KAKENHI-PROJECT-17H06131, KAKENHI-PROJECT-15K05107, KAKENHI-PROJECT-17H01126
  • [雑誌論文] Evaluation of novel PMTs of worldwide best parameters for the CTA project2017

    • 著者名/発表者名
      R. Mirzoyan, D. Muller, J. Hose, U. Menzel, D. Nakajima, M. Takahashi, M. Teshima, T. Toyama, T. Yamamoto
    • 雑誌名

      NIM A

      巻: 845 ページ: 603606-603606

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13489
  • [雑誌論文] Evaluation of Photo Multiplier Tube candidates for the Cherenkov Telescope Array.2016

    • 著者名/発表者名
      R. Mirzoyan, M. Teshima. T. Yamamoto, et al.
    • 雑誌名

      Nucl. Instr. And Meth. Phys. Res. A

      巻: 824 ページ: 640-641

    • DOI

      10.1016/j.nima.2015.08.030

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24000004
  • [雑誌論文] Evaluation of Photo Multiplier Tube candidates for the Cherenkov Telescope Array2016

    • 著者名/発表者名
      R. Mirzoyan, D. Mueller, Y. Hanabata, J. Hose, U. Menzel, D. Nakajima, M. Takahashi, M. Teshima, T. Toyama, T. Yamamoto
    • 雑誌名

      NIM A

      巻: 824 ページ: 640641-640641

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13489
  • [雑誌論文] Measurement of microwave radiation from electron beam in the atmosphere2016

    • 著者名/発表者名
      I. S. Ohta, H. Akimune, M. Fukushima, D. Ikeda, Y. Inome, J.N. Matthews, S. Ogio, H. Sagawa, T. Sako, T. Shibata, T. Yamamoto
    • 雑誌名

      NIM A

      巻: 810 ページ: 4450-4450

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13489
  • [雑誌論文] Study of Isotropic Radiation of Microwave from Air Showers – toward Future Observation of Ultra-High-Energy Cosmic Ray –2015

    • 著者名/発表者名
      T. Yamamoto et.al.
    • 雑誌名

      The Institute of Electronics, Information and Communication Engineers Technical Report

      巻: WPT2014-105 ページ: 61-64

    • NAID

      110010021651

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340059
  • [雑誌論文] Search for isotropic microwave radiation from electron beam in the atmosphere2015

    • 著者名/発表者名
      T.Yamamoto, I Ohota, Y.Inome, D.Ikeda, H.Sagawa, S.Ogio, T.Sako, T.Shibata, J.N.Mattherws
    • 雑誌名

      Proc.of the 34th international Cosmic Ray Conference (2015)

      巻: --

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340059
  • [雑誌論文] Three Experiments to Detect Microwave emission from Extensive Airshowers through Molecular Bremsstrahlung Radiation2014

    • 著者名/発表者名
      T. Yamamoto, H. Akimune, M. Fukushima, J. N. Matthews, S. Ogio, I. Ohota, H. Sagawa, T. Sako, N. Sakurai, T. Shibata, M. Takeda, T. Terasawa
    • 雑誌名

      Proc. of the 33th International Cosmic Ray Conference

      巻: --

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340059
  • [雑誌論文] Introducing the CTA concept2013

    • 著者名/発表者名
      Acharya, et al.
    • 雑誌名

      Astroparticle Physics

      巻: 43 ページ: 3-18

    • DOI

      10.1016/j.astropartphys.2013.01.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J08529, KAKENHI-PROJECT-21684014, KAKENHI-PROJECT-22340046, KAKENHI-PROJECT-22540278, KAKENHI-PROJECT-22740119, KAKENHI-PROJECT-23244051, KAKENHI-PROJECT-23340055, KAKENHI-PROJECT-23540271, KAKENHI-PROJECT-23740149, KAKENHI-PROJECT-24000004, KAKENHI-PROJECT-24224005, KAKENHI-PROJECT-24244029, KAKENHI-PROJECT-25287063, KAKENHI-PROJECT-25610040, KAKENHI-PROJECT-25707017
  • [雑誌論文] Search for molecular bremsstrahlung radiation signals in Ku band with coincidental operations of radio telescopes with air shower detectors2013

    • 著者名/発表者名
      S. Ogio, T. Yamamoto, K. Kuramoto, T. Iijima, H. Akimune, T. Fujii, N. Sakurai, M. Fukushima, and H. Sagawa
    • 雑誌名

      Conf. Ser. 23rd European Cosmic Ray Symposium

      巻: 409 ページ: 012091-012094

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340059
  • [雑誌論文] 最高エネルギー宇宙線2009

    • 著者名/発表者名
      山本常夏
    • 雑誌名

      パリティ 24

      ページ: 49-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840049
  • [雑誌論文] Correlation of the highest-energy cosmic rays with the positions of nearby active galactic nuclei2008

    • 著者名/発表者名
      J. Abraham-T. Yamamoto and the Auger Collaboration
    • 雑誌名

      Astroparticle Physics 29

      ページ: 188-204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840049
  • [雑誌論文] 荷電粒子天文学の開闢2008

    • 著者名/発表者名
      山本常夏
    • 雑誌名

      天文月報 101

      ページ: 256-263

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840049
  • [雑誌論文] Observation of the Suppression of the Flux of CR above 4x1019eV2008

    • 著者名/発表者名
      J. Abraham-T. Yamamoto and the Auger Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840049
  • [雑誌論文] Upper Limit on the Diffuse Flux of Ultra-high Energy Tau Neutrinos from the Pierre Auger Observatory2008

    • 著者名/発表者名
      J. Abraham-T. Yamamoto and the Auger Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840049
  • [雑誌論文] 最高エネルギー宇宙線の謎に迫る-The Pierre Auger計画の観測成果と展望2008

    • 著者名/発表者名
      山本常夏
    • 雑誌名

      日本物理学会誌 64

      ページ: 112-116

    • NAID

      110007100403

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840049
  • [雑誌論文] Upper Limit on the Cosmic-Ray Photon Flux Above 1019eV Using the Surface Detector of the Auger Observatory2008

    • 著者名/発表者名
      J. Abraham-T. Yamamoto and the Auger Collaboration
    • 雑誌名

      Astroparticle Physics 29

      ページ: 243-256

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840049
  • [雑誌論文] for the Auger Collaboration, The UHECR spectrum measured at the Auger Observatory and its astrophysical implications2007

    • 著者名/発表者名
      T. Yamamoto
    • 雑誌名

      Proc. Of the 30^<th> ICRC. HE1.4.A 318

      ページ: 321-321

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840049
  • [雑誌論文] Correlation of the highest-energy cosmic rays with positions of nearby active galactic nuclei2007

    • 著者名/発表者名
      J. Abraham-T. Yamamoto and the Auger Collaboration
    • 雑誌名

      Astroparticle Physics 29

      ページ: 188-204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840049
  • [雑誌論文] Correlation of the highest energy cosmic rays with nearby extragalactic objects2007

    • 著者名/発表者名
      J. Abraham-T. Yamamoto and the Auger Collaboration
    • 雑誌名

      SCIENCE 318

      ページ: 939-943

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840049
  • [雑誌論文] The UHECR spectrum measured at the Pierre Auger Observatory and its astrophysical implications2007

    • 著者名/発表者名
      T. Yamamoto[for the Pierre Auger collaboration]
    • 雑誌名

      Proc.Of the 30th International Cosmic Ray Conference 1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840049
  • [雑誌論文] Cosmogenic Neutrinos from the propagation of Ultra High Energy Cosmic Rays2007

    • 著者名/発表者名
      D. Allard, M. Ave, N. Busca, M. A. Malkan, A. V. Olinto, E. Parizot, F. W. Stecker, T. Yamamoto
    • 雑誌名

      Proc of the 30^<th> ICRC, OG.2.5 852

      ページ: 856-856

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840049
  • [雑誌論文] An upper limit ot the photon fraction in cosmic rays above 1019 eV from the Pierre Auger Observatory2007

    • 著者名/発表者名
      J. Abraham-T. Yamamoto and the Auger Collaboration
    • 雑誌名

      Astroparticle Physics 27

      ページ: 155-176

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840049
  • [雑誌論文] Anisotropy studies around the galactic centre at EeV energies with the Auger Observatory2007

    • 著者名/発表者名
      J. Abraham-T. Yamamoto and the Auger Collaboration
    • 雑誌名

      Astroparticle Physics 27

      ページ: 244-264

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840049
  • [学会発表] Cherenkov Telescope Array (CTA) 計画:全体報告(19)2021

    • 著者名/発表者名
      山本常夏
    • 学会等名
      日本天文学会2021春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06131
  • [学会発表] 電磁カスケードからの電波信号の加速器を使った検証2018

    • 著者名/発表者名
      間瀬圭一、池田大輔、石原安野、佐川宏行、柴田達伸、福島正己、山本常夏、吉田滋、R. Gaior, K. Hanson, J. Matthews, T. Meures, B. Shin, G. Tomson, K. De Vrie
    • 学会等名
      2018年 物理学会 3月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13489
  • [学会発表] CTA報告133:CTA大口径望遠鏡初号機の焦点面カメラ統合試験2018

    • 著者名/発表者名
      野崎誠也 猪目祐介 斎藤隆之 山本常夏 他CTA Japan consortium
    • 学会等名
      2018年 物理学会 3月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13489
  • [学会発表] CTA大口径望遠鏡初号機の焦点面カメラ統合試験2018

    • 著者名/発表者名
      平子丈、斎藤隆之、山本常夏、他CTA Japan consortium
    • 学会等名
      2018年 天文学会 3月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13489
  • [学会発表] CTA報告137:CTA大口径望遠鏡分割鏡性能評価と開発状況について2018

    • 著者名/発表者名
      稲田知大 林田将明 山本常夏 他CTA Japan consortium
    • 学会等名
      2018年 物理学会 3月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13489
  • [学会発表] 地上ガンマ線望遠鏡CTAのための高効率な集光装置の試作2018

    • 著者名/発表者名
      奥村暁 林田将明 山本常夏 他CTA Japan consortium
    • 学会等名
      2018年 物理学会 3月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13489
  • [学会発表] CTA報告138:CTA大口径望遠鏡の分割鏡制御システム2018

    • 著者名/発表者名
      野田浩司 深見哲志 山本常夏 他CTA Japan consortium
    • 学会等名
      2018年 物理学会 3月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13489
  • [学会発表] CTA報告134:CTA大口径望遠鏡搭載光電子増倍管の経年変化の研究2018

    • 著者名/発表者名
      櫻井駿介 猪目祐介 斎藤隆之 山本常夏 他CTA Japan consortium
    • 学会等名
      2018年 物理学会 3月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13489
  • [学会発表] CTA大口径望遠鏡初号機用カメラの試験状況と2号機以降用読み出し回路の開発2017

    • 著者名/発表者名
      野崎誠也、猪目祐介、山本常夏、他CTA-Japan Consortium
    • 学会等名
      天文学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13489
  • [学会発表] 光電子増倍管の1光電子信号強度分布の精密測定2017

    • 著者名/発表者名
      山本常夏 猪目祐介 櫻井駿介 林田将明 他CTA Japan consortium
    • 学会等名
      2017年度 物理学会9月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13489
  • [学会発表] CTA報告117: 全体報告2017

    • 著者名/発表者名
      手嶋政廣、猪目祐介、岸田柊、山本常夏、他CTA-Japan Consortium.
    • 学会等名
      物理学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13489
  • [学会発表] CTA報告126:CTA大口径望遠鏡焦点面検出器の改良と較正2017

    • 著者名/発表者名
      砂田裕志 池野正弘 猪目祐介 山本常夏 他 CTA Japan consortium
    • 学会等名
      2017年度 物理学会9月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13489
  • [学会発表] CTA報告119:CTA大口径望遠鏡初号機の焦点面カメラのシステム統合試験2017

    • 著者名/発表者名
      中嶋大輔、猪目祐介、岸田柊、山本常夏、他CTA-Japan Consortium,
    • 学会等名
      物理学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13489
  • [学会発表] CTA報告125:CTA大口径望遠鏡初号機の焦点面検出器建設状況2017

    • 著者名/発表者名
      櫻井駿介 池野正弘 猪目祐介 山本常夏 他 CTA Japan consortium
    • 学会等名
      2017年度 物理学会9月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13489
  • [学会発表] Cherenkov Telescope Array (CTA) 計画:全体報告(13)2017

    • 著者名/発表者名
      山本常夏、 CTA Japan consortium
    • 学会等名
      2017年度 天文学会9月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13489
  • [学会発表] CTA報告122:CTA大口径望遠鏡の光学性能最適化に向けた分割鏡測定とその配置の検討2017

    • 著者名/発表者名
      稲田友大、山本常夏、他CTA-Japan Consortium,
    • 学会等名
      物理学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13489
  • [学会発表] CTA報告129:CTA大口径望遠鏡用分割鏡制御システムの開発状況2017

    • 著者名/発表者名
      深見哲志 野田浩司 山本常夏 他 CTA Japan consortium
    • 学会等名
      2017年度 物理学会9月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13489
  • [学会発表] CTA報告120:CTA大口径望遠鏡2号機以降の読み出し回路開発とDRS4チップのタイミング較正2017

    • 著者名/発表者名
      斎藤隆之、山本常夏、他CTA-Japan Consortium.
    • 学会等名
      物理学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13489
  • [学会発表] CTA報告128:CTA大口径望遠鏡用分割鏡性能評価と最適配置2017

    • 著者名/発表者名
      稲田知大 手嶋政廣 山本常夏 他 CTA Japan consortium
    • 学会等名
      2017年度 物理学会9月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13489
  • [学会発表] CTA大口径望遠鏡初号機カメラの建設状況2017

    • 著者名/発表者名
      平子丈、斎藤隆之、山本常夏、他CTA Japan consortium
    • 学会等名
      2017年度 天文学会9月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13489
  • [学会発表] CTA計画:全体報告(12)2017

    • 著者名/発表者名
      窪秀利、猪目祐介、山本常夏、他CTA-Japan Consortium
    • 学会等名
      天文学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13489
  • [学会発表] CTA大口径望遠鏡用40Gbps級超高帯域データ収集システム開発2016

    • 著者名/発表者名
      石尾一馬、山本常夏、他CTA-Japan Consortium,
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス (東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13489
  • [学会発表] Cherenkov Telescope Array (CTA) 計画:全体報告(10)2016

    • 著者名/発表者名
      手嶋政廣,千川道幸, 山本常夏, 吉田龍生, 他 CTA-Japan
    • 学会等名
      2016年天文学会春季大会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都八王子市南大沢)
    • 年月日
      2016-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA大口径望遠鏡初号機用カメラの最終デザイン2016

    • 著者名/発表者名
      猪目祐介、山本常夏、他CTA-Japan Consortium
    • 学会等名
      天文学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13489
  • [学会発表] CTA大口径望遠鏡用分割鏡制御システムの試験構造体を用いた運用試験2016

    • 著者名/発表者名
      深見哲志, 千川道幸, 山本常夏, 吉田龍生, 手嶋政廣,他 CTA-Japan
    • 学会等名
      2016年天文学会春季大会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都八王子市南大沢)
    • 年月日
      2016-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA報告112: CTA大口径望遠鏡初号機用カメラ試験2016

    • 著者名/発表者名
      野崎誠也、猪目祐介、岸田柊、山本常夏、他CTA-Japan Consortium.
    • 学会等名
      物理学会
    • 発表場所
      宮城大学
    • 年月日
      2016-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13489
  • [学会発表] CTA報告110: 焦点面光検出器の光検出効率改善に向けた焦光装置の開発2016

    • 著者名/発表者名
      奥村暁、山本常夏、他CTA-Japan Consortium
    • 学会等名
      物理学会
    • 発表場所
      宮城大学
    • 年月日
      2016-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13489
  • [学会発表] CTA報告90: CTA大口径望遠鏡初号機用PMT信号の高精度測定2016

    • 著者名/発表者名
      高橋光成、猪目祐介、山本常夏、他CTA-Japan Consortium.
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス (東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13489
  • [学会発表] CTA報告92: CTA大口径望遠鏡初号機用ライトガイドの開発2016

    • 著者名/発表者名
      小野祥弥、山本常夏、他CTA-Japan Consortium.
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス (東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13489
  • [学会発表] CTA報告111: CTA大口径望遠鏡の性能向上に向けた7段光電子増倍管の評価結果2016

    • 著者名/発表者名
      高橋光成、猪目祐介、岸田柊、山本常夏、他CTA-Japan Consortium.
    • 学会等名
      物理学会
    • 発表場所
      宮城大学
    • 年月日
      2016-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13489
  • [学会発表] CTA計画:全体報告(11)2016

    • 著者名/発表者名
      窪秀利、猪目祐介、山本常夏、他CTA-Japan Consortium
    • 学会等名
      天文学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13489
  • [学会発表] CTA報告107: CTA大口径望遠鏡用分割鏡の性能評価2016

    • 著者名/発表者名
      長紀仁,千川道幸, 山本常夏, 吉田龍生, 手嶋政廣,他 CTA-Japan
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学泉キャンパス(宮城県仙台市泉区)
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] 光電子増倍管較正試験のための高速パルスレーザーの制作2016

    • 著者名/発表者名
      猪目祐介、掃部寛隆、山本常夏、他CTA-Japan Consortium.
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス (東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13489
  • [学会発表] CTA報告102:全体報告2016

    • 著者名/発表者名
      窪秀利,千川道幸, 山本常夏, 吉田龍生, 手嶋政廣,他 CTA-Japan
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学泉キャンパス(宮城県仙台市泉区)
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA報告89: CTA大口径望遠鏡初号機用光電子増倍管の較正試験系と試験結果2016

    • 著者名/発表者名
      猪目祐介、山本常夏、他CTA-Japan Consortium.
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス (東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13489
  • [学会発表] CTA計画大口径望遠鏡初号機用PMTの性能と品質管理2015

    • 著者名/発表者名
      永吉勤、猪目祐介、掃部寛隆、山本常夏、他CTA-Japan Consortium
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      甲南大学 (兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13489
  • [学会発表] CTA大口径望遠鏡 カメラの開発状況2015

    • 著者名/発表者名
      山本常夏、猪目祐介、掃部寛隆、他CTA-Japan Consortium
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      甲南大学 (兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13489
  • [学会発表] Study of Molecular Bremsstrahlung Radiation from electron beams2015

    • 著者名/発表者名
      山本常夏
    • 学会等名
      Workshop for Observation of Radio Emission from Air-shower 2015
    • 発表場所
      東京大学宇宙線研究所(千葉県柏市)
    • 年月日
      2015-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340059
  • [学会発表] CTA報告101 : 無線通信を用いたCTA大口径望遠鏡用Active Mirror Controlソフトウェアの運用試験2015

    • 著者名/発表者名
      深見哲志, 千川道幸, 山本常夏, 吉田龍生, 手嶋政廣,他 CTA-Japan
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市住吉区)
    • 年月日
      2015-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] Signal Intensity of Sudden Birth at 12.5 GHz2015

    • 著者名/発表者名
      Tokonatsu Yamamoto
    • 学会等名
      Sudden Birth meeting
    • 発表場所
      Chiba University (千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-09-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340059
  • [学会発表] CTA 報告86 : 全体報告2015

    • 著者名/発表者名
      窪秀利,手嶋政廣,戸谷友則,浅野勝晃, 井岡邦仁,千川道幸,吉田龍生,片桐秀明,林田直明,山本常夏,奥村曉,野田浩司,齋藤隆之,荻野桃子,小野翔弥,小島拓実,加賀谷美佳,斎藤浩二,長紀仁,中島大輔,花畑義隆,深見哲志,柳田昭平,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      物理学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区戸塚町)
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] Cherenkov Telescope Array (CTA) 計画:全体報告(9)2015

    • 著者名/発表者名
      窪秀利,千川道幸, 山本常夏, 吉田龍生, 手嶋政廣,長紀仁, 他 CTA-Japan
    • 学会等名
      日本天文学会 2015年秋季年会
    • 発表場所
      甲南大学岡本キャンパス(兵庫県神戸市東灘区
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA 報告92: CTA 大口径望遠鏡初号機用ライトガイドの開発2015

    • 著者名/発表者名
      小野祥弥, 千川道幸,手嶋政廣,吉田龍生,片桐秀明,林田直明,山本常夏,奥村曉,野田浩司,齋藤隆之,荻野桃子,小島拓実,加賀谷美佳,斎藤浩二,長紀仁,中島大輔,花畑義隆,深見哲志,柳田昭平,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      物理学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区戸塚町)
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA報告98:CTA大口径望遠鏡用PMT性能評価結果2015

    • 著者名/発表者名
      猪目祐介、窪秀利、山本常夏、他CTA-Japan Consortium.
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      大阪市立大学杉本キャンパス (大阪市)
    • 年月日
      2015-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13489
  • [学会発表] CTA 大口径望遠鏡の分割鏡開発(7)2015

    • 著者名/発表者名
      長紀仁,千川道幸,手嶋政廣,吉田龍生,片桐秀明,林田直明,山本常夏,奥村曉,野田浩司,齋藤隆之,荻野桃子,小野翔弥,小島拓実,加賀谷美佳,斎藤浩二,中島大輔,花畑義隆,深見哲志,柳田昭平,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市待兼山)
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA報告96:全体報告2015

    • 著者名/発表者名
      手嶋政廣,千川道幸, 山本常夏, 吉田龍生, 手嶋政廣,長紀仁, 他 CTA-Japan
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市住吉区)
    • 年月日
      2015-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] Detection of radio emissions ranging over broad frequencies by appearances of electron beams2015

    • 著者名/発表者名
      山本常夏、大田泉、池田大輔、佐川宏行、福島正己、荻尾彰一、Romain Gaior, 間瀬圭一、吉田滋、石原安野、Matthew Relich, 桑原孝夫、上山俊佑、Bokkyun Shin, Gordon Thomson, Jon N. Matthews, 桑田達伸
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      大阪市立大学杉本キャンパス (大阪市)
    • 年月日
      2015-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340059
  • [学会発表] CTA 報告87: 空気シャワーシミュレーションを用いた光学系パラメータに対するCTA大口径望遠鏡の性能評価2015

    • 著者名/発表者名
      荻野桃子,千川道幸,手嶋政廣,吉田龍生,片桐秀明,林田直明,山本常夏,奥村曉,野田浩司,齋藤隆之,小野翔弥,小島拓実,加賀谷美佳,斎藤浩二,長紀仁,中島大輔,花畑義隆,深見哲志,柳田昭平,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      物理学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区戸塚町)
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA大口径望遠鏡焦点面検出器の構造2015

    • 著者名/発表者名
      掃部寛隆、猪目祐介、山本常夏、他CTA-Japan Consortium
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      甲南大学 (兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13489
  • [学会発表] CTA報告93 : CTA大口径望遠鏡用AMCシステムの開発及び試験構造体を用いた光学系試験2015

    • 著者名/発表者名
      深見哲志,千川道幸,手嶋政廣,吉田龍生,片桐秀明,林田直明,山本常夏,奥村曉,野田浩司,齋藤隆之,荻野桃子,小野翔弥,小島拓実,加賀谷美佳,斎藤浩二,長紀仁,中島大輔,花畑義隆,柳田昭平,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      物理学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区戸塚町)
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA大口径望遠鏡初号機の光学系開発状況と性能評価2015

    • 著者名/発表者名
      林田将明,千川道幸, 山本常夏, 吉田龍生, 手嶋政廣,長紀仁, 他 CTA-Japan
    • 学会等名
      日本天文学会 2015年秋季年会
    • 発表場所
      甲南大学岡本キャンパス(兵庫県神戸市東灘区
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] The Optical system for the Large Size Telescope of the Cherenkov Telescope Array2015

    • 著者名/発表者名
      林田将明,千川道幸, 山本常夏, 吉田龍生, 手嶋政廣,他 CTA-Japan
    • 学会等名
      International Cosmic Ray Conference 2015
    • 発表場所
      Den Haag, Nederland
    • 年月日
      2015-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA報告100:CTA大口径望遠鏡初号機用ライトガイドの量産及び性能評価2015

    • 著者名/発表者名
      小野祥弥、岸田柊、手嶋政廣、山本常夏、他CTA-Japan Consortium.
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      大阪市立大学杉本キャンパス (大阪市)
    • 年月日
      2015-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13489
  • [学会発表] CTA 報告83: CTA大口径望遠鏡分割鏡の性能評価とシミュレーションによる光学系パラメータの考察2014

    • 著者名/発表者名
      荻野桃子,千川道幸,手嶋政廣,吉田龍生,片桐秀明,林田直明,山本常夏,奥村曉,野田浩司,齋藤隆之,小野翔弥,小島拓実,加賀谷美佳,斎藤浩二,長紀仁,中島大輔,花畑義隆,深見哲志,柳田昭平,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      物理学会
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀県佐賀市本庄町)
    • 年月日
      2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA 報告84: CTA大口径望遠鏡用試験構造体を用いた光学系位置調整機構の試験2014

    • 著者名/発表者名
      深見哲志,千川道幸,手嶋政廣,吉田龍生,片桐秀明,林田直明,山本常夏,奥村曉,野田浩司,齋藤隆之,荻野桃子,小野翔弥,小島拓実,加賀谷美佳,斎藤浩二,長紀仁,中島大輔,花畑義隆,柳田昭平,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      物理学会
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀県佐賀市本庄町)
    • 年月日
      2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA 大口径望遠鏡用ライトガイドの形状決定と製作方法の確立に向けた開発2014

    • 著者名/発表者名
      小野祥弥,千川道幸,手嶋政廣,吉田龍生,片桐秀明,林田直明,山本常夏,奥村曉,野田浩司,齋藤隆之,荻野桃子,小島拓実,加賀谷美佳,斎藤浩二,長紀仁,中島大輔,花畑義隆,柳田昭平,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      第44回天文・天体物理若手夏の学校
    • 発表場所
      信州・戸倉上山田温泉 ホテル圓山荘(長野県千曲市上山田温泉)
    • 年月日
      2014-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] 次世代ガンマ線望遠鏡CTAにおける大口径望遠鏡の分割鏡の形状測定2014

    • 著者名/発表者名
      長紀仁,千川道幸,手嶋政廣,吉田龍生,片桐秀明,林田直明,山本常夏,奥村曉,野田浩司,齋藤隆之,荻野桃子,小野翔弥,小島拓実,加賀谷美佳,斎藤浩二,中島大輔,花畑義隆,深見哲志,柳田昭平,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      第44回天文・天体物理若手夏の学校
    • 発表場所
      信州・戸倉上山田温泉 ホテル圓山荘(長野県千曲市上山田温泉)
    • 年月日
      2014-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] 空気シャワーから放射されるマイクロ波の探索VIII2012

    • 著者名/発表者名
      山本常夏
    • 学会等名
      日本物理学会 第68回年次大会 広島大
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2012-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340059
  • [学会発表] DeveIopment of a 12 Parabola Observation System to Detect Molecular Bremsstrahlung Radiation from Air-showers2012

    • 著者名/発表者名
      山本常夏
    • 学会等名
      Acoustic and Radio EeV Neutrino Detection Activities 2012
    • 発表場所
      ドイツ・エルランゲン
    • 年月日
      2012-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340059
  • [学会発表] JEM-EUSO(78)データ処理2009

    • 著者名/発表者名
      山本常夏
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840049
  • [学会発表] 特別講演 : 粒子天文学を切り開く、最高エネルギー宇宙線の観測と展望2008

    • 著者名/発表者名
      山本常夏
    • 学会等名
      日本天文学会2008年春季年会
    • 発表場所
      国立オリンピック青少年センター
    • 年月日
      2008-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840049
  • [学会発表] Pierre Auger Projectの最新結果2008

    • 著者名/発表者名
      山本常夏
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840049
  • [学会発表] 特別講演:粒子天文学を切り開く、最高エネルギー宇宙線の観測と展望2008

    • 著者名/発表者名
      山本 常夏
    • 学会等名
      日本天文学会2008年春季念会
    • 発表場所
      国立オリンピック青少年センター
    • 年月日
      2008-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840049
  • [学会発表] Auger実験の結果と展望2008

    • 著者名/発表者名
      山本常夏
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      山県大
    • 年月日
      2008-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840049
  • [学会発表] Pierre Auger観測所における低エネルギー拡張計画2008

    • 著者名/発表者名
      山本常夏
    • 学会等名
      日本物理学会第63回年次大会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840049
  • [学会発表] Pierre Auger観測所における低エネルギー拡張計画22008

    • 著者名/発表者名
      山本常夏
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      山県大
    • 年月日
      2008-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840049
  • [学会発表] Pierre Auger Projectの最新結果2007

    • 著者名/発表者名
      山本 常夏
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840049
  • [学会発表] The UHECR spectrum measured at the Auger Observatory and its astrophysical implications2007

    • 著者名/発表者名
      T. Yamamoto
    • 学会等名
      30^<th> International Cosmic Ray Conference
    • 発表場所
      Merida, Yucatan, Mexico
    • 年月日
      2007-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840049
  • [学会発表] Measurement of Mirror Surface for LST Mirror in Japan

    • 著者名/発表者名
      馬場浩則,千川道幸,山本常夏,林田将明,吉田龍生,奥村曉,手嶋政廣,野里明香,小島拓実,加賀谷美佳,片桐秀明,齋藤浩二,田中駿也,中嶋大輔,野田浩司,花畑義隆,柳田昭平,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      国際宇宙ガンマ線天文台(CTA)大口径望遠鏡(LST)ワークショップ
    • 発表場所
      東京大学宇宙線研究所(千葉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA報告62:CTA大口径望遠鏡用ライトガイドの試作機性能評価及び大量生産に向けた開発

    • 著者名/発表者名
      田中駿也,千川道幸,山本常夏,林田将明,吉田龍生,奥村曉,大岡秀行,加賀谷美佳,片桐秀明,齋藤浩二,中嶋大輔,野里明香,野田浩司,花畑義隆,馬場浩則,柳田昭平,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA報告61 :CTA大口径望遠鏡読み出し回路の開発

    • 著者名/発表者名
      土屋優悟,千川道幸,山本常夏,林田将明,吉田龍生,奥村曉,猪目祐介,大岡秀行,折戸玲子,岸本哲朗,窪秀利,郡司修一,今野裕介,鈴木ちひろ,手嶋政廣,中森健之,畑中謙一郎,増田周,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA 報告74: CTA大口径望遠鏡における光学系調整のための分割鏡支持構造設計

    • 著者名/発表者名
      花畑義隆,千川道幸,田中駿也,野田浩司,手嶋政廣,小島拓実,奥村曉,加賀谷美佳,片桐秀明,齋藤浩二,中嶋大輔,野里明香,馬場浩則,林田将明,柳田昭平,山本常夏,吉田龍生,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA 大口径望遠鏡読み出し回路の開発(5)

    • 著者名/発表者名
      増田周,千川道幸,山本常夏,林田将明,吉田龍生,奥村曉,増田周,岸本哲朗,窪秀利,今野裕介,齋藤隆之,土屋優悟,畑中謙一郎(京都大),大岡秀行,手嶋政廣,上野遥,小山志勇,寺田幸功,永吉勤,片桐秀明,折戸玲子,郡司修一,鈴木ちひろ,中森健之,田中真伸,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA報告60:大口径望遠鏡カメラの光検出器の開発

    • 著者名/発表者名
      永吉勤,千川道幸,山本常夏,林田将明,吉田龍生,奥村曉,猪目祐介,上野遥,大岡秀行,荻野桃子,折戸玲子,片桐秀明,櫛田淳子,窪秀利,郡司修一,小山志勇,佐々木浩人,澤田真理,高橋光成,田中駿也,手嶋政廣,辻本晋平,坪根善雄,寺田幸功,中嶋大輔,西嶋恭司,花畑義隆,林田将明,馬場彩,山本常夏 ,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] Development of the LST

    • 著者名/発表者名
      林田将明,千川道幸,山本常夏,林田将明,吉田龍生,奥村曉,野里明香,小島拓実,加賀谷美佳,片桐秀明,齋藤浩二,田中駿也,手嶋政廣,中嶋大輔,野田浩司,馬場浩則,花畑義隆,柳田昭平,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      国際宇宙ガンマ線天文台(CTA)大口径望遠鏡(LST)ワークショップ
    • 発表場所
      東京大学宇宙線研究所(千葉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] スターバースト銀河

    • 著者名/発表者名
      林田将明,千川道幸,山本常夏,林田将明,吉田龍生,奥村曉,野里明香,小島拓実,加賀谷美佳,片桐秀明,齋藤浩二,田中駿也,手嶋政廣,中嶋大輔,野田浩司,馬場浩則,花畑義隆,柳田昭平,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      国際宇宙ガンマ線天文台(CTA)大口径望遠鏡(LST)ワークショップ
    • 発表場所
      東京大学宇宙線研究所(千葉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA 報告73: CTA大口径望遠鏡に用いる分割鏡制御システムの開発

    • 著者名/発表者名
      小島拓実,千川道幸,小島拓実,田中駿也,野田浩司,手嶋政廣,奥村曉,加賀谷美佳,片桐秀明,齋藤浩二,中嶋大輔,野里明香,花畑義隆,馬場浩則,林田将明,柳田昭平,山本常夏,吉田龍生,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA 報告65:CTA 大口径望遠鏡の光学系調整と光学性能

    • 著者名/発表者名
      野田浩司,手嶋政廣,奥村曉,加賀谷美佳,片桐秀明,齋藤浩二,田中駿也,千川道幸,中嶋大輔,野里明香,花畑義隆,馬場浩則,林田将明,柳田昭平,山本常夏,吉田龍生,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA 報告72: CTA大口径望遠鏡の分割鏡の性能評価

    • 著者名/発表者名
      田中駿也,千川道幸,野田浩司,手嶋政廣,小島拓実,奥村曉,加賀谷美佳,片桐秀明,齋藤浩二,中嶋大輔,野里明香,花畑義隆,馬場浩則,林田将明,柳田昭平,山本常夏,吉田龍生,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] 電波望遠鏡による最高エネルギー宇宙線検出実験の進展

    • 著者名/発表者名
      山本常夏
    • 学会等名
      第14回ミリ波サブミリ波受信機ワークショップ
    • 発表場所
      茨城大学(茨城県水戸市)
    • 年月日
      2014-04-03 – 2014-04-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340059
  • [学会発表] CTA 大口径望遠鏡の分割鏡の開発(5)

    • 著者名/発表者名
      林田将明,手嶋政廣,中嶋大輔,斎藤浩二,花畑義隆,加賀谷美佳,片桐秀明,田中駿也,馬場浩則,柳田昭平,吉田龍生,千川道幸,野里明香,山本常夏,奥村曉,野田浩司,山本常夏,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] 広帯域測定計画

    • 著者名/発表者名
      山本常夏
    • 学会等名
      空気シャワー電波観測ワークショップ2014
    • 発表場所
      甲南大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340059
  • [学会発表] 空気シャワーから放出されるマイクロ波検出に関する研究

    • 著者名/発表者名
      山本常夏
    • 学会等名
      通信学会WPT研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都府宇治市)
    • 年月日
      2015-03-24 – 2015-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340059
  • [学会発表] CTA報告 63 :CTA大口径望遠鏡用分割の形状測定システムPMD法の開発

    • 著者名/発表者名
      馬場浩則,手嶋政廣,中嶋大輔,林田将明,花畑義隆,吉田龍生,齋藤浩二,佐々木浩人,奥村曉,加賀谷美佳,片桐秀明,田中駿也,千川道幸,野里明香,野田浩司,柳田昭平,山本常夏,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] 空気シャワーから放射されるマイクロ波の探索⑨

    • 著者名/発表者名
      山本常夏
    • 学会等名
      物理学会
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀県佐賀市)
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340059
  • [学会発表] CTA報告64:CTA大口径望遠鏡用AMCのアクチュエータ制御開発

    • 著者名/発表者名
      野里明香,千川道幸,奥村曉,加賀谷美佳,片桐秀明,齋藤浩二,田中駿也,手嶋政廣,中嶋大輔,野田浩司,林田将明,馬場浩則,花畑義隆,柳田昭平,山本常夏,吉田龍生,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA報告58:全体報告

    • 著者名/発表者名
      手嶋政廣,千川道幸,山本常夏,林田将明,吉田龍生,奥村曉,窪秀利,戸谷友則,浅野勝晃,井岡邦仁,井川大地,石尾一馬,井上進,井上芳幸,猪目祐介,上野遥,内山泰伸 ,大石理子,大岡秀行,大竹峻平,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA 大口径望遠鏡カメラ開発(2)

    • 著者名/発表者名
      山本常夏,猪目祐介,千川道幸,佐々木浩人,大岡秀行,荻野桃子,手嶋政廣,高橋光成,中島大輔,花畑義隆,林田将明,上野遥,小山志勇,寺田幸功,永吉勤,折戸玲子,片桐秀明,田中駿也,櫛田淳子,辻本晋平,西嶋恭司,窪秀利,郡司修一,澤田真理,坪根義雄,馬場彩,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] R&D of AMC System for the LST

    • 著者名/発表者名
      野里明香,千川道幸,山本常夏,林田将明,吉田龍生,奥村曉,小島拓実,奥村曉,加賀谷美佳,片桐秀明,齋藤浩二,田中駿也,手嶋政廣,中嶋大輔,野田浩司,林田将明,馬場浩則,花畑義隆,柳田昭平,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      国際宇宙ガンマ線天文台(CTA)大口径望遠鏡(LST)ワークショップ
    • 発表場所
      東京大学宇宙線研究所(千葉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • 1.  窪 秀利 (40300868)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  手嶋 政廣 (40197778)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  井岡 邦仁 (80402759)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  林田 将明 (60705177)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 31件
  • 5.  折戸 玲子 (80579417)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  齋藤 隆之 (60713419)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  梶野 文義 (50204392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  川崎 賀也 (70344033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  滝澤 慶之 (70312246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  池田 博一 (10132680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  榊 直人 (90342790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  荻尾 彰一 (20242258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  秋宗 秀俊 (60319829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  さこ 隆志 (90324368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  寺澤 敏夫 (30134662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  池田 大輔 (60584258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  竹田 正宏 (40360581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  千川 道幸 (50179941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 35件
  • 19.  吉田 龍生 (60241741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 34件
  • 20.  奥村 曉 (90645011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 25件
  • 21.  戸谷 友則 (90321588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  深沢 泰司 (60272457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  田島 宏康 (80222107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  片桐 秀明 (50402764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  松原 豊 (80202323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  野田 浩司 (00816837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  猪目 祐介 (90869710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  寺沢 敏夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  手嶋 政広
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi