• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

手嶋 政廣  TESHIMA Masahiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

手嶋 政広  TESHIMA Masahiro

寺嶋 政廣  テラシマ マサヒロ

隠す
研究者番号 40197778
外部サイト
所属 (現在) 2022年度: 東京大学, 宇宙線研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2022年度: 東京大学, 宇宙線研究所, 教授
1990年度 – 2001年度: 東京大学, 宇宙線研究所, 助教授
1991年度: 東京大学宇宙線研究所, 助教授
1987年度: 東京工業大学, 理学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 核・宇宙線・素粒子 / 理工系 / 数物系科学 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 核・宇宙線・素粒子 / 小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
キーワード
研究代表者
宇宙線 / ガンマ線 / シンチレーション光 / チェレンコフ光 / 宇宙 / 超新星残骸 / 空気シャワー / Cosmic Ray / 望遠鏡 / 超高エネルギー … もっと見る / 超新星 / 活動銀河 / 高エネルギー宇宙物理 / カニ星雲 / 大気シンチレーション光 / ブラックホール / 活動銀河核 / Cygnus X-3 / 中性子 / Gamma Ray / Air Shower / 光電子増倍管 / 天体物理 / 高エネルギー物理 / マルチアノード光電子増倍管 / 空気シンチレーション光 / 反射望遠鏡 / Air Fluorescence light / 超高エネルギー宇宙線 / 大気蛍光 / ライダー / 宇宙線の起源 / 宇宙ガンマ線 / 望遠鏡アレイ / Mkn421 / 高エネルギー / 宇宙線物理 / ガンマ線天文学 / 高ニネルギー宇宙物理 / 宇宙線(実験) / X線ガンマ線天文学 / 宇宙物理(実験) / 素粒子(実験) / X線γ線天文学 / 宇宙物理 / 中性粒子 / CygnusXー3 / 空気シャワ- / 高エネルギ-天文学 / 宇宙線源 / Neutral Particles / ニュートロン / 宇宙高エネルギー現象 / シンチレーション / 粒子加速 / Neutron / High Energy Astrophsics / Cerenkov Light / Scintillation Light / 撮像装置 / 大気 / フォトンカウンティング / Ultra High Energy / Cosmic Rays / Imaging Device / Multi Anode Photomultiplier / 宇宙線起源 / レーザー / Carenkov light / Super Nova / Active Galactic Nuclei / Telescope / 最高エネルギー宇宙線 / ミー散乱 / GZK cuioff / 宇宙背景輻射 / 宇宙物理学 / 素粒子 / ダークマター / The highest energy cosmic ray / High Energy Astrophysics / Gamma ray / Mie Scattering / 3K背景輻射 / GZK cutoff / Cosmic ray / Cherenkov light / Fluorescence light / LIDAR system / 高エネルギーガンマ線 / ガンマ線バースト / 暗黒物質 … もっと見る
研究代表者以外
中性子星 / 宇宙線の起源 / 空気シャワー / 宇宙線 / 解像型チェレンコフ望遠鏡 / チェレンコフ光 / 宇宙線の加速 / 超新星 / ガンマ線天文学 / Supernova Remnant / 高エネルギーガンマ線天文学 / パルサー / PSR1706-44 / 高エネルギ-ガンマ線天文学 / 天体の高エネルギ-現象 / X線星 / パルサ- / SN1987A / 超高エネルギーガンマ線 / ガンマ線星 / 宇宙の高エネルギー現象 / チェレンコフ望遠鏡 / ガンマ線パルサー / かにパルサー / 星雲 / 活動銀河 / 超新星残骸 / Gamma Ray Astronomy / Pulsar / 宇宙物理 / 活動銀河中心核 / 粒子加速 / 近接連星系 / 高エネルギ-天体物理学 / 空気シャワ- / 宇宙の高エネルギ-現象 / 高エネルギ-ガンマ線星 / High Energy Gamma-Ray Astronomy / High Energy Astrophysics / Air Shower / High Energy Phenomena in the Universe / Acceleration of cosmic Rays / Imaging Cerenkov Telescope for Gamma-Rays / Cerenkov Radiation / 超高エネルギ-ガンマ線 / カウンタ-・アレイ / マゼラン星雲 / エジェクタ / SN 1987A / 超新星1987A / シンチレーション・カウンター・アレイ / Supernova / Ultra High Energy gamma-ray / Counter Array / Neutron Star / Magellanic Cloud / Ejecta / 高エネルギー天体物理学 / High energy gamma-ray astronomy / Imaging Cerenkov telescope / Cerenkov light / Gamma-Ray Pulsars / Acceleration of cosmic rays / Origin of cosmic rays / Gamma-ray stars / High energy phenomena in the universe / Very high energy gamma-ray astronomy / Gamma-ray pulsars / Cerenkov Telescope / Crab pulsar / nebula / 天体での粒子加速 / 空気チェレンコフ望遠鏡 / 帆座パルサー / Active Galaxy / Origin of Cosmic Rays / Acceleration of Cosmic Rays / Air Cerenkov Telescope / 超高エネルギー / 蛍光効率 / エネルギー較正 / 極高エネルギー宇宙線 / キャリブレーション / シンチレーション光 / cosmic rays / extremely high energy / energy spectrum / extensive air shower / energy calibration / 宇宙船の起源 / 高エネルギーガンマ線源 / 大気テェレンコフ光 / 大気チェレンコフ光 / 超高エネルギー宇宙線 / Origin of Cosmic Ray / Active Galactic Nuclei / Atomospheric Cerenkov Lights / Extensive Air Shower / High Energy Gamma Rays / 素粒子実験 / 放射線 / ガンマ線 / ブラックホール / 活動銀河核 / 大気チェレンコフ望遠鏡 / 高速サンプリング回路 / 宇宙ガンマ線 / GeV-TeVガンマ線 / ガンマ線連星 / 宇宙科学 / 天文 / 高エネルギー天体 / 高エネルギー天体現象 / IACT / Trigger / Hubble constant / EBL / gamma rays 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (141件)
  • 共同研究者

    (97人)
  •  CTA-LSTとMAGICのガンマ線ステレオ観測によるハッブル定数の間接測定

    • 研究代表者
      Mazin Daniel
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
    • 研究機関
      東京大学
  •  CTA 大口径望遠鏡アレイによる極限宇宙の研究研究代表者

    • 研究代表者
      手嶋 政廣
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学
  •  高エネルギーガンマ線による極限宇宙の研究研究代表者

    • 研究代表者
      手嶋 政廣
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      理工系
      数物系科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  究極感度GeV―TeV広帯域宇宙ガンマ線観測による高エネルギー天体の研究

    • 研究代表者
      窪 秀利
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      京都大学
  •  大面積・半導体チェレンコフ・カメラの開発研究とその実証

    • 研究代表者
      田島 宏康
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  グライセン限界(10^<20>eV)を超える最高エネルギー宇宙線の研究研究代表者

    • 研究代表者
      林田 直明, 手嶋 政廣
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学
  •  大気蛍光法による最高エネルギー宇宙線の研究研究代表者

    • 研究代表者
      手嶋 政廣
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学
  •  7素子宇宙線望遠鏡による超高エネルギー宇宙物理学研究代表者

    • 研究代表者
      手嶋 政廣
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学
  •  超高エネルギー天体物理

    • 研究代表者
      木舟 正
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1998
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  極高エネルギー宇宙線観測研究代表者

    • 研究代表者
      手嶋 政廣
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1998
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  高エネルギーガンマ線によるパルサー、活動銀河など特異天体の観測

    • 研究代表者
      木舟 正
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  極高エネルギー宇宙線のエネルギーキャリブレーション

    • 研究代表者
      永野 元彦
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学
  •  宇宙線による活動的天体の研究

    • 研究代表者
      永野 元彦
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学
  •  高エネルギーガンマ線用チェレンコフ望遠鏡による南天の観測

    • 研究代表者
      木舟 正
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  高エネルギー宇宙ニュートロンの探索研究代表者

    • 研究代表者
      手嶋 政廣
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      東京大学
  •  空気シンチレーション光による超高エネルギー宇宙線飛跡撮像装置の開発研究代表者

    • 研究代表者
      手嶋 政廣
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      東京大学
  •  高エネルギ-ガンマ線用高分解能望遠鏡の開発とガンマ線天体の南天での観測

    • 研究代表者
      木舟 正
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  南天での高エネルギ-ガンマ線源の探索

    • 研究代表者
      佐藤 文隆
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  チェレンコフ望遠鏡によるガンマ線天体の観測

    • 研究代表者
      木舟 正
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      東京大学
  •  Cygnus X-3からのEeV(10^<18>eV)中性粒子の研究研究代表者

    • 研究代表者
      手嶋 政廣
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      東京大学
  •  超新星1987aからの超高エネルギーγ線の観測

    • 研究代表者
      佐藤 文隆
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      海外学術研究

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2001 2000 1999 1998 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Development of three silicon photomultiplier detector modules for the MAGIC telescopes for a performance comparison to PMTs2018

    • 著者名/発表者名
      A. Hahn, A.Detlaf, D.Fink, D.Mazin, R.Mirzoyan, and M. Teshima
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods A

      巻: 912 ページ: 259-263

    • DOI

      10.1016/j.nima.2017.11.071

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06131
  • [雑誌論文] Extending the observation limits of Imaging Air Cherenkov Telescopes toward horizon2018

    • 著者名/発表者名
      Razmik Mirzoyan, Ievgen Vovk, Masahiro Teshima
    • 雑誌名

      Nuclear Instrument and Method A

      巻: online 22

    • DOI

      10.1016/j.nima.2018.11.046

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06131
  • [雑誌論文] A cut-off in the TeV gamma-ray spectrum of the SNR Cassiopeia A2018

    • 著者名/発表者名
      M.L.Ahnen, H.Kubo, M.Teshima et al.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 472 ページ: 2956-2962

    • DOI

      10.1093/mnras/stx2079

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06131, KAKENHI-PROJECT-17H01126
  • [雑誌論文] Indirect dark matter searches in the dwarf satellite galaxy Ursa Major II with the MAGIC telescopes2018

    • 著者名/発表者名
      M.L.Ahnen, H.Kubo, M.Teshima et al.
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 03 ページ: 009-009

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2018/03/009

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06131, KAKENHI-PROJECT-17H01126
  • [雑誌論文] MAGIC detection of very high energy γ-ray emission from the low-luminosity blazar 1ES 1741+1962017

    • 著者名/発表者名
      Ahnen M.L.、Kushida J.、Mazin D.、Nishijima K.、Teshima M.、et. al. (MAGIC Collaboration)
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 468 ページ: 1534-1541

    • DOI

      10.1093/mnras/stx472

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24000004, KAKENHI-PROJECT-16K05381, KAKENHI-PROJECT-17H01126
  • [雑誌論文] A search for spectral hysteresis and energy-dependent time lags from X-ray and TeV gamma-ray observations of Mrk 4212017

    • 著者名/発表者名
      A. U. Abeysekara, et al., MAGIC collaboration
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 834

    • DOI

      10.3847/1538-4357/834/1/2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05381, KAKENHI-PROJECT-24000004, KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [雑誌論文] Prospects for Cherenkov Telescope Array Observations of the Young Supernova Remnant RX J1713.7-39462017

    • 著者名/発表者名
      Acero, F., Bamba, A. et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 840 ページ: 74-74

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aa6d67

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05107, KAKENHI-PROJECT-16K05291, KAKENHI-PROJECT-16K05373, KAKENHI-PROJECT-16K17664, KAKENHI-PROJECT-17K18270, KAKENHI-PROJECT-17H06131, KAKENHI-PROJECT-15K05080, KAKENHI-PROJECT-15K05088, KAKENHI-PROJECT-15H05694, KAKENHI-PROJECT-17H01126
  • [雑誌論文] Constraining Lorentz Invariance Violation Using the Crab Pulsar Emission Observed up to TeV Energies by MAGIC2017

    • 著者名/発表者名
      M.L.Ahnen, H.Kubo, M.Teshima et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series

      巻: 232 ページ: 9-9

    • DOI

      10.3847/1538-4365/aa8404

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06131, KAKENHI-PROJECT-15K17647, KAKENHI-PROJECT-17H01126
  • [雑誌論文] Observations of Sagittarius A* during the pericenter passage of the G2 object with MAGIC2017

    • 著者名/発表者名
      M.L.Ahnen, H.Kubo, M.Teshima et al.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 601

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201629355

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06131, KAKENHI-PROJECT-17H01126
  • [雑誌論文] Long-term multi-wavelength variability and correlation study of Markarian 421 from 2007 to 20092016

    • 著者名/発表者名
      M. N. Ahnen, et al., MAGIC collaboration
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 593

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201628447

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05381, KAKENHI-PROJECT-24000004, KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [雑誌論文] Multi-Wavelength Observations of the Blazar 1ES 1011+496 in Spring 20082016

    • 著者名/発表者名
      M.L.Ahnen, H.Kubo, MAGIC collaboration, et al.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 459 ページ: 2286-2298

    • DOI

      10.1093/mnras/stw710

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24000004, KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [雑誌論文] Insights into the emission of the blazar 1ES 1011+496 through unprecedented broadband observations during 2011 and 20122016

    • 著者名/発表者名
      J.Aleksic, H.Kubo, MAGIC collaboration, et al.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 591

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201527176

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24000004, KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [雑誌論文] Deep observation of the NGC 1275 region with MAGIC: search of diffuse gamma-ray emission from cosmic rays in the Perseus cluster2016

    • 著者名/発表者名
      M. N. Ahnen, et al., MAGIC collaboration
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 589

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201527846

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05381, KAKENHI-PROJECT-24000004, KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [雑誌論文] Detection of very high energy gamma-ray emission from the gravitationally-lensed blazar QSO B0218+357 with the MAGIC telescopes2016

    • 著者名/発表者名
      M. L. Ahnen, et al., MAGIC collaboration
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 595

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201629461

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05381, KAKENHI-PROJECT-24000004, KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [雑誌論文] Search for VHE gamma-ray emission from Geminga pulsar and nebula with the MAGIC telescopes2016

    • 著者名/発表者名
      Ahnen
    • 雑誌名

      Astronomy and Astrophysics

      巻: 591

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201527722

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17647, KAKENHI-PROJECT-24000004, KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [雑誌論文] MAGIC observations of the February 2014 flare of 1ES 1011+496 and ensuing constraint of the EBL density2016

    • 著者名/発表者名
      M.L.Ahnen, H.Kubo, MAGIC collaboration, et al.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 590

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201527256

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24000004, KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [雑誌論文] The major upgrade of the MAGIC telescopes, Part I: The hardware improvements and the commissioning of the system2016

    • 著者名/発表者名
      J.Aleksic, D.Hadasch, M.Hayashida, Y.Konno, H.Kubo, J.Kushida, D.Mazin, D.Nakajima, K.Nishijima, K.Noda, R.Orito, T.Saito, K.Saito, H.Takami, M.Teshima, MAGIC collaboration
    • 雑誌名

      Astroparticle Physics

      巻: 72 ページ: 61-75

    • DOI

      10.1016/j.astropartphys.2015.04.004

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029, KAKENHI-PROJECT-24000004
  • [雑誌論文] Evaluation of Photo Multiplier Tube candidates for the Cherenkov Telescope Array.2016

    • 著者名/発表者名
      R. Mirzoyan, M. Teshima. T. Yamamoto, et al.
    • 雑誌名

      Nucl. Instr. And Meth. Phys. Res. A

      巻: 824 ページ: 640-641

    • DOI

      10.1016/j.nima.2015.08.030

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24000004
  • [雑誌論文] Very High Energy gamma-Rays from the Universe's Middle Age: Detection of the z = 0.940 Blazar PKS 1441+25 with MAGIC2016

    • 著者名/発表者名
      M.L.Ahnen, M.Hayashida, Y.Konno, H.Kubo, J.Kushida, D.Mazin, D.Nakajima, K.Nishijima, K.Noda, R.Orito, T.Saito, H.Takami, M.Teshima, et al., MAGIC collaboration, Fermi-LAT collaboration
    • 雑誌名

      Astrophys. J. Lett.

      巻: 815

    • DOI

      10.1088/2041-8205/815/2/l23

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24000004, KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [雑誌論文] The major upgrade of the MAGIC telescopes, Part II: A performance study using observations of the Crab Nebula2016

    • 著者名/発表者名
      J.Aleksic, D.Hadasch, M.Hayashida, Y.Konno, H.Kubo, J.Kushida, D.Mazin, D.Nakajima, K.Nishijima, K.Noda, R.Orito, T.Saito, K.Saito, H.Takami, M.Teshima, MAGIC collaboration
    • 雑誌名

      Astroparticle Physics

      巻: 72 ページ: 76-94

    • DOI

      10.1016/j.astropartphys.2015.02.005

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029, KAKENHI-PROJECT-24000004
  • [雑誌論文] Teraelectronvolt pulsed emission from the Crab Pulsar detected by MAGIC2016

    • 著者名/発表者名
      S. Ansoldi, T. Saito et al.
    • 雑誌名

      Astronomy and Astrophysics

      巻: 585

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201526853

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17647, KAKENHI-PROJECT-24244029, KAKENHI-PROJECT-24000004
  • [雑誌論文] Super-orbital variability of LS I+61° 303 at TeV energies.2016

    • 著者名/発表者名
      M.L.Ahnen, H.Kubo, MAGIC collaboration, et al.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 591

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201527964

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24000004, KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [雑誌論文] Development of a composite large-size SiPM (assembled matrix) based modular detector cluster for MAGIC2016

    • 著者名/発表者名
      A. Hahn, M. Teshima, et al.
    • 雑誌名

      Nucl. Instr. Meth. A

      巻: 845 ページ: 89-92

    • DOI

      10.1016/j.nima.2016.06.102

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24000004
  • [雑誌論文] Investigating the peculiar emission from the new VHE gamma-ray source H1722+1192016

    • 著者名/発表者名
      M. N. Ahnen, et al., MAGIC collaboration
    • 雑誌名

      Mmonthly Notice of Royal Astro. Soc.

      巻: 459 ページ: 3271-3281

    • DOI

      10.1093/mnras/stw689

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05381, KAKENHI-PROJECT-24000004, KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [雑誌論文] Multiwavelength Study of Quiescent States of Mrk 421 with Unprecedented Hard X-Ray Coverage Provided by NuSTAR in 20132016

    • 著者名/発表者名
      M.Balokovic, D.Hadasch, M.Hayashida, Y.Konno, H.Kubo, J.Kushida, D.Mazin, D.Nakajima, K.Nishijima, K.Noda, R.Orito, T.Saito, H.Takami, M.Teshima, et al., NuSTAR team, VERITAS collaboration, MAGIC collaboration
    • 雑誌名

      Ap. J.

      巻: 819

    • DOI

      10.3847/0004-637x/819/2/156

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029, KAKENHI-PROJECT-24000004
  • [雑誌論文] MAGIC detection of short-term variability of the high-peaked BL Lac object 1ES 0806+5242015

    • 著者名/発表者名
      J.Aleksic, D.Hadasch, M.Hayashida, Y.Konno, H.Kubo, J.Kushida, D.Mazin, D.Nakajima, K.Nishijima, K.Noda, R.Orito, T.Saito, K.Saito, H.Takami, M.Teshima, MAGIC collaboration
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 451 ページ: 739-750

    • DOI

      10.1093/mnras/stv895

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [雑誌論文] First NuSTAR Observations of Mrk 501 within a Radio to TeV Multi-Instrument Campaign2015

    • 著者名/発表者名
      A.Furniss, K.Noda, M.Hayashida, Y.Konno, H.Kubo, J.Kushida, D.Mazin, D.Nakajima, K.Nishijima, R.Orito, T.Saito, K.Saito, H.Takami, M.Teshima, NuSTAR team, MAGIC collaboration,VERITAS collaboration
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 812

    • DOI

      10.1088/0004-637x/812/1/65

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [雑誌論文] Probing the very high energy gamma-ray spectral curvature in the blazar PG 1553+113 with the MAGIC telescopes2015

    • 著者名/発表者名
      J.Aleksic, D.Hadasch, M.Hayashida, Y.Konno, H.Kubo, J.Kushida, D.Mazin, D.Nakajima, K.Nishijima, K.Noda, R.Orito, T.Saito, K.Saito, H.Takami, M.Teshima, MAGIC collaboration
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 450 ページ: 4399-4410

    • DOI

      10.1093/mnras/stv811

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [雑誌論文] Development of Slow Control Boards for the Large Size Telescopes of the Cherenkov Telescope Array2015

    • 著者名/発表者名
      D.Hadasch, Y.Konno, H.Kubo, D.Nakajima, H.Ohoka, T.Saito, M.Teshima
    • 雑誌名

      Proceedings of the 34th International Cosmic Ray Conference (ICRC2015)

      巻: 1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [雑誌論文] MAGIC observations of MWC 656, the only known Be/BH system2015

    • 著者名/発表者名
      J.Aleksic, D.Hadasch, M.Hayashida, Y.Konno, H.Kubo, J.Kushida, D.Mazin, D.Nakajima, K.Nishijima, K.Noda, R.Orito, T.Saito, K.Saito, H.Takami, M.Teshima, MAGIC collaboration
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 576

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201424879

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [雑誌論文] The Cherenkov Telescope Array potential for the study of young supernova remnants2015

    • 著者名/発表者名
      B.S.Acharya, H.Kubo, J.Kushida, R.Orito, M.Shayduk, I.Telezhinsky, M.Teshima, CTA collaboration
    • 雑誌名

      Astroparticle Physics

      巻: 62 ページ: 152-164

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [雑誌論文] Measurement of the Crab Nebula spectrum over three decades in energy with the MAGIC telescopes2015

    • 著者名/発表者名
      J.Aleksic, M.Hayashida, K.Kodani, Y.Konno, H.Kubo, J.Kushida, D.Nakajima, K.Nishijima, K.Noda, R.Orito, T.Saito, K.Saito, H.Takami, M.Teshima, T.Toyama, MAGIC collaboration
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Astrophysics

      巻: 5 ページ: 30-38

    • DOI

      10.1016/j.jheap.2015.01.002

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [雑誌論文] Development of the photomultiplier tube readout system for the first Large-Sized Telescope of the Cherenkov Telescope Array2015

    • 著者名/発表者名
      Shu Masuda, Yusuke Konno, Shuichi Gunji, Daniela Hadasch, Masahiro Ikeno, Hideaki Katagiri, Hidetoshi Kubo, Daniel Mazin, Daisuke Nakajima, Takeshi Nakamori, Hideyuki Ohoka, Takayuki Saito, Manobu Tanaka, Masahiro Teshima, Tomohisa Uchida, Tokonatsu Yamamoto, the LST team, for the CTA Consortium
    • 雑誌名

      Proceedings of the 34th International Cosmic Ray Conference (ICRC2015)

      巻: 1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [雑誌論文] Very high-energy gamma-ray observations of novae and dwarf novae with the MAGIC telescopes2015

    • 著者名/発表者名
      M.L.Ahnen, M.Hayashida, Y.Konno, H.Kubo, J.Kushida, D.Mazin, D.Nakajima, K.Nishijima, K.Noda, R.Orito, T.Saito, K.Saito, H.Takami, M.Teshima, MAGIC collaboration
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 582

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201526478

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [雑誌論文] Unprecedented study of the broadband emission of Mrk 421 during flaring activity in March 20102015

    • 著者名/発表者名
      J.Aleksic, D.Hadasch, M.Hayashida, Y.Konno, H.Kubo, J.Kushida, D.Mazin, D.Nakajima, K.Nishijima, K.Noda, R.Orito, T.Saito, K.Saito, H.Takami, M.Teshima, MAGIC collaboration
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 578

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201424811

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [雑誌論文] Optimized dark matter searches in deep observations of Segue 1 with MAGIC2014

    • 著者名/発表者名
      Jelena Aleksic, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 02 ページ: 8-8

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2014/02/008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J09375, KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [雑誌論文] First broadband characterization and redshift determination of the VHE blazar MAGIC J2001+4392014

    • 著者名/発表者名
      Aleksic, et al.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 572

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201424254

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J09375, KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [雑誌論文] MAGIC reveals a complex morphology within the unidentified gamma-ray source HESS J1857+0262014

    • 著者名/発表者名
      J.Aleksic, M.Hayashida, K.Kodani, Y.Konno, H.Kubo, J.Kushida, D.Nakajima, K.Nishijima, K.Noda, R.Orito, T.Saito, K.Saito, H.Takami, M.Teshima, T.Toyama, MAGIC collaboration
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 571

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201423517

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [雑誌論文] MAGIC long-term study of the distant TeV blazar PKS 1424+240 in a multiwavelength context2014

    • 著者名/発表者名
      Aleksic, et al.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 567 ページ: 135-135

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201423364

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J09375, KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [雑誌論文] Discovery of very high energy gamma-ray emission from the blazar lES 0033+595 by the MAGIC telescopes2014

    • 著者名/発表者名
      MAGIC Collaboration, J. Aleksic, H. Kubo, R. Orito, M. Teshima, et al.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 446 ページ: 217-225

    • DOI

      10.1093/mnras/stu2024

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24000004, KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [雑誌論文] MAGIC gamma-ray and multifrequency observations of flat spectrum radio quasar PKS 1510-089 in early 20122014

    • 著者名/発表者名
      Aleksic, et al.
    • 雑誌名

      Astronomy and Astrophysics

      巻: 569 ページ: 46-46

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201423484

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J09375, KAKENHI-PROJECT-25800105, KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [雑誌論文] Discovery of very high energy gamma-ray emission from the blazer 1ES 1727+502 with the MAGIC Telescopes2014

    • 著者名/発表者名
      Jelena Aleksic, et al.
    • 雑誌名

      Astronomy and Astrophysics

      巻: 562 ページ: 6-6

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201321360

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J09375, KAKENHI-PROJECT-24000004
  • [雑誌論文] Multifrequency Studies of the Peculiar Quasar 4C +21.35 during the 2010 Flaring Activity2014

    • 著者名/発表者名
      M. Ackermann, T. Takahashi et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 786 ページ: 157-157

    • DOI

      10.1088/0004-637x/786/2/157

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24105001, KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [雑誌論文] Search for very high energy gamma-rays from the z = 0.896 quasar 4C +55.17 with the MAGIC telescopes2014

    • 著者名/発表者名
      J.Aleksic, M.Hayashida, K.Kodani, Y.Konno, H.Kubo, J.Kushida, D.Nakajima, K.Nishijima, R.Orito, T.Saito, K.Saito, H.Takami, M.Teshima, T.Toyama, MAGIC collaboration
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 440 ページ: 530-535

    • DOI

      10.1093/mnras/stu227

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [雑誌論文] The large size telescope of the Cherenkov Telescope Array2014

    • 著者名/発表者名
      G.Ambrosi, O.Blanch, J.Cortina, H.Katagiri, H.Kubo, J.Kushida, D.Mazin, D.Nakajima, T.Nakamori, R.Orito, M.Teshima, T.Yamamoto, CTA LST collaboration
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE

      巻: 9145

    • DOI

      10.1117/12.2054605

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [雑誌論文] MAGIC observations and multifrequency properties of the flat spectrum radio quasar 3C 279 in 20112014

    • 著者名/発表者名
      J.Aleksic, K.Kodani, Y.Konno, H.Kubo, J.Kushida, D.Nakajima, K.Nishijima, R.Orito, T.Saito, K.Saito, H.Takami, M.Teshima, T.Toyama, MAGIC collaboration
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 567

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201323036

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [雑誌論文] Discovery of TeV gamma-ray emission from the pulsar wind nebular 3C 58 by MAGIC2014

    • 著者名/発表者名
      Aleksic, et al.
    • 雑誌名

      Astronomy and Astrophysics

      巻: 567

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201424261

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J09375, KAKENHI-PROJECT-24000004, KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [雑誌論文] Detection of bridge emission above 50 GeV from the Crab pulsar with the MAGIC telescopes2014

    • 著者名/発表者名
      Aleksic, Saito et al.,
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 565

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201423664

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25887032, KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [雑誌論文] MAGIC search for VHE gamma-ray emission from AE Aquarii in a multiwavelength context2014

    • 著者名/発表者名
      Aleksic, et al.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 568 ページ: 109-109

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201424072

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J09375, KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [雑誌論文] Black hole lightening due to particle acceleration at subhorizon scale2014

    • 著者名/発表者名
      Aleksic, et al.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 346 ページ: 1080-1084

    • DOI

      10.1126/science.1256183

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J09375, KAKENHI-PROJECT-24000004, KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [雑誌論文] Development of the camera for the large size telescopes of the Cherenkov Telescope Array2014

    • 著者名/発表者名
      Y.Inome, O.Blanch, S.Gunji, K.Hatanaka, M.Hayashida, H.Ohoka, H.Katagiri, Y.Konno, H.Kubo, J.Kushida, D.Mazin, D.Nakajima, T.Nakamori, A.Okumura, R.Orito, R.Paoletti, M.Tanaka, M.Teshima, T.Yamamoto, CTA LST collaboration
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE

      巻: 9151 ページ: 915142-915142

    • DOI

      10.1117/12.2054619

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [雑誌論文] Gamma-ray burst science in the era of the Cherenkov Telescope Array2013

    • 著者名/発表者名
      Inoue, S., et al.
    • 雑誌名

      Astropart. Phys.

      巻: 43 ページ: 252-275

    • DOI

      10.1016/j.astropartphys.2013.01.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J01446, KAKENHI-PROJECT-21684014, KAKENHI-PROJECT-22540278, KAKENHI-PROJECT-23244051, KAKENHI-PROJECT-24000004, KAKENHI-PLANNED-24103006
  • [雑誌論文] Morphological and spectral properties of the W51 region measured with the MAGIC telescopes2012

    • 著者名/発表者名
      Aleksic, R. Orito, M. Teshima et al.
    • 雑誌名

      Astronomy and Astrophysics

      巻: 541

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201218846

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24000004
  • [雑誌論文] MAGIC observations of the giant radio galaxy M 87 in a low-emission state between 2005 and 20072012

    • 著者名/発表者名
      Aleksic, et al.
    • 雑誌名

      Astronomy and Astrophysics

      巻: 544 ページ: 96-96

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201117827

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J09375, KAKENHI-PROJECT-24000004, KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [雑誌論文] Discovery of vHE gamma-rays from the blazar IES 1215+303 with the MAGIC telescopes and simultaneous multi-wavelength observations2012

    • 著者名/発表者名
      Aleksic, et al.
    • 雑誌名

      Astronomy and Astrophysics

      巻: 544 ページ: 142-142

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201219133

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J09375, KAKENHI-PROJECT-24000004, KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [雑誌論文] Anisotropy of cosmic-ray arrival direction at 10^<18>eV observed by AGASA2001

    • 著者名/発表者名
      M.Teshima, 他
    • 雑誌名

      Proc. Of 27^<th> ICRC Hamburug 1

      ページ: 337-340

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11691117
  • [雑誌論文] Cluster analysis of extremely high energy cosmic rays in the northern sky2000

    • 著者名/発表者名
      M.Teshima, et al.
    • 雑誌名

      Astropart. Phys. 13

      ページ: 151-160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11691117
  • [雑誌論文] Cluster analysis of extremely high energy cosmic rays in the northern sky2000

    • 著者名/発表者名
      M.Teshima, 他
    • 雑誌名

      Astro Particle Physics 13

      ページ: 151-160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11691117
  • [雑誌論文] Small-Scale Anisotropy of Cosmic Rays Above 10^<19>eV Observed with the Akeno Giant Air Shower Array1999

    • 著者名/発表者名
      M.Teshima, 他
    • 雑誌名

      AstroPhysical J. 522

      ページ: 225-237

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11691117
  • [雑誌論文] The Anisotropy of Cosmic Ray Arrival Directions around 1018eV1999

    • 著者名/発表者名
      M.Teshima, et al.
    • 雑誌名

      Astropart. Phys. 10

      ページ: 303-311

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11691117
  • [雑誌論文] The Anisotropy of Cosmic Ray Arrival Directions around 10^<18>eV1999

    • 著者名/発表者名
      M.Teshima, 他
    • 雑誌名

      Astro Particle Physics 10

      ページ: 303-311

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11691117
  • [雑誌論文] Small-Scale Anisotropy of Cosmic Rays Above 1019eV Observed with the Akeno Giant Air Shower Array1999

    • 著者名/発表者名
      M.Teshima, et al.
    • 雑誌名

      Astrophys. J. 522

      ページ: 225-237

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11691117
  • [雑誌論文] Extension of the Cosmic-Ray Energy Spectrum Beyond the Predicted Greisen-Zatsepin-Kuz'min Cutoff1998

    • 著者名/発表者名
      M.Teshima, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Letters 81

      ページ: 1163-1166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11691117
  • [雑誌論文] Extension of the Cosmic-Ray Energy Spectrum Beyond the Predicted Greisen-Zatsepin-Kuz'min Cutoff1998

    • 著者名/発表者名
      M.Teshima, 他
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Letters 81

      ページ: 1163-1166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11691117
  • [雑誌論文] Observations of TeV gamma ray flares from Markarian 501 with the Telescope Array Prototype1998

    • 著者名/発表者名
      M.Teshima, 他
    • 雑誌名

      AstroPhysical J. Letter 504-2

      ページ: 71-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11691117
  • [雑誌論文] Observations of TeV gamma ray flares from Markarian 501 with the Telescope Array Prototype1998

    • 著者名/発表者名
      M.Teshima, et al.
    • 雑誌名

      Astro.Phys.J.Lett. Vol 504-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11691117
  • [学会発表] High Energy Gamma Ray Astronomy and future prospects2020

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Teshima
    • 学会等名
      Seminor at Rome University
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06131
  • [学会発表] All Sky Observatory2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Teshima
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会 シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06131
  • [学会発表] All-Sky Observatory CTA2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Teshima
    • 学会等名
      日本物理学会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06131
  • [学会発表] CTA報告155: 全体報告2019

    • 著者名/発表者名
      手嶋政廣
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06131
  • [学会発表] High Energy Gamma Ray Astronomy and future2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Teshima
    • 学会等名
      COEFIS XII
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06131
  • [学会発表] CTA Large Size Telescope2018

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Teshima
    • 学会等名
      Frontiers of Astro-Particle Physics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06131
  • [学会発表] CTA Project Report 117: General Report2018

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Teshima for the CTA-Japan Consortium
    • 学会等名
      JPS 2017 Spring Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06131
  • [学会発表] Search for Dark Matter with High Energy Gamma Rays2018

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Teshima
    • 学会等名
      MPG Forum at Berlin
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06131
  • [学会発表] Cherenkov Telescope Array (CTA) 計画:全体報告(15)2018

    • 著者名/発表者名
      手嶋政廣
    • 学会等名
      天文学会2018秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06131
  • [学会発表] Search for Dark Matter with High Energy Gamma Rays2018

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Teshima
    • 学会等名
      Max-Planck-Forum in Berlin
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06131
  • [学会発表] High Energy Gamma Ray Astronomy and Future Prospect2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Teshima
    • 学会等名
      Sexten 2017, Summer School
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06131
  • [学会発表] CTA大口径望遠鏡初号機用カメラの試験状況と2号機以降用読み出し回路の開発2017

    • 著者名/発表者名
      野崎誠也、片桐秀明、窪秀利、手嶋政廣、中森健之、山本常夏、Daniel Mazin、CTA-Japan Consortium
    • 学会等名
      日本天文学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] CTA Project Report 130: General Report2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Teshima for the CTA-Japan Consortium
    • 学会等名
      JPS 2018 Spring Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06131
  • [学会発表] CTA報告120: CTA大口径望遠鏡2号機以降の読み出し回路開発とDRS4チップのタイミング較正2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤隆之、片桐秀明、窪秀利、手嶋政廣、中森健之、山本常夏、Daniel Mazin、CTA-Japan Consortium
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] CTA 報告117(全体報告)2017

    • 著者名/発表者名
      手嶋 政廣
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      大阪大学、豊中
    • 年月日
      2017-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24000004
  • [学会発表] High Energy Gamma Ray Astronomy and Future Prospect2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Teshima
    • 学会等名
      LHAASO Workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06131
  • [学会発表] Cherenkov Telescope Array (CTA) 計画:全体報告(12)2017

    • 著者名/発表者名
      窪秀利、手嶋政廣、戸谷友則、片桐秀明、中森健之、CTA-Japan Consortium
    • 学会等名
      日本天文学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] CTA報告119: CTA大口径望遠鏡初号機の焦点面カメラのシステム統合試験2017

    • 著者名/発表者名
      中嶋大輔、片桐秀明、窪秀利、手嶋政廣、中森健之、山本常夏、Daniel Mazin、CTA-Japan Consortium
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] MAGIC報告57:Dragonfly パルサーの観測2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤隆之、井上進、折戸玲子、櫛田淳子、窪秀利、手嶋政廣、中嶋大輔、西嶋恭司、野田浩司、Daniela Hadasch、林田将明、Daniel Mazin、他 MAGIC Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] CTA Project2016

    • 著者名/発表者名
      M. Teshima
    • 学会等名
      The sixth Fermi Asian Network Workshop
    • 発表場所
      Muju, Jeollabuk-do, South Korca
    • 年月日
      2016-01-16
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24000004
  • [学会発表] CTA報告112: CTA大口径望遠鏡初号機用カメラ試験2016

    • 著者名/発表者名
      野崎誠也、片桐秀明、窪秀利、手嶋政廣、中森健之、山本常夏、Daniel Mazin、CTA-Japan Consortium
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] Cherenkov Telescope Array (CTA) 計画:全体報告(11)2016

    • 著者名/発表者名
      窪秀利、手嶋政廣、戸谷友則、片桐秀明、中森健之、CTA-Japan Consortium
    • 学会等名
      日本天文学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] Ground Based Gamma Ray Astronomy and Future2016

    • 著者名/発表者名
      M. Teshima
    • 学会等名
      Vulcano Workshop
    • 発表場所
      Vulcano, Italy
    • 年月日
      2016-05-23
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24000004
  • [学会発表] CTA大口径望遠鏡初号機用カメラの最終デザイン2016

    • 著者名/発表者名
      猪目祐介、片桐秀明、窪秀利、手嶋政廣、中森健之、山本常夏、Daniel Mazin、CTA-Japan Consortium
    • 学会等名
      日本天文学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] Ground Based Gamma Ray Astronomy and Future2016

    • 著者名/発表者名
      A. Antonelli, M. Teshima
    • 学会等名
      RICAP Workshop
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • 年月日
      2016-06-22
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24000004
  • [学会発表] MAGIC報告 55:2015年夏に検出されたBL Lac天体の超高エネルギーガンマ線2016

    • 著者名/発表者名
      辻本晋平、井上進、折戸玲子、櫛田淳子、窪秀利、齋藤隆之、手嶋政廣、中嶋大輔、西嶋恭司、野田浩司、Daniela Hadasch、林田将明、Daniel Mazin、他 MAGIC Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] CTA 報告106:CTA大口径望遠鏡初号機用カメラ試験2016

    • 著者名/発表者名
      猪目祐介、奥村曉、折戸玲子、片桐秀明、櫛田淳子、窪秀利、郡司修一、今野裕介、齋藤隆之、田中真伸、手嶋政廣、中嶋大輔、中森健之、林田将明、山本常夏、吉田龍生、Daniela Hadasch、Daniel Mazin、他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] CTA Project2016

    • 著者名/発表者名
      手嶋 政廣
    • 学会等名
      ワークショップ : ガンマ線でみる極限宇宙
    • 発表場所
      東京大学、柏
    • 年月日
      2016-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24000004
  • [学会発表] CTA 報告102:全体報告2016

    • 著者名/発表者名
      窪秀利、手嶋政廣、戸谷友則、井岡邦仁、折戸玲子、片桐秀明、櫛田淳子、郡司修一、田島宏康、中森健之、林田将明、深沢泰司、水野恒史、山本常夏、吉越貴紀、吉田龍生、他CTA Consortium
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] MAGIC報告 56:超新星残骸 Gamma Cygni の観測2016

    • 著者名/発表者名
      増田周、井上進、折戸玲子、櫛田淳子、窪秀利、齋藤隆之、手嶋政廣、中嶋大輔、西嶋恭司、野田浩司、Daniela Hadasch、林田将明、Daniel Mazin、他 MAGIC Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] CTA報告108:全体報告2016

    • 著者名/発表者名
      窪秀利、手嶋政廣、戸谷友則、片桐秀明、中森健之、CTA-Japan Consortium
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] Development of the photomultiplier tube readout system for the first Large-Sized Telescope of the Cherenkov Telescope Array2015

    • 著者名/発表者名
      Shu Masuda, Yusuke Konno, Shuichi Gunji, Daniela Hadasch, Masahiro Ikeno, Hideaki Katagiri, Hidetoshi Kubo, Daniel Mazin, Daisuke Nakajima, Takeshi Nakamori, Hideyuki Ohoka, Takayuki Saito, Manobu Tanaka, Masahiro Teshima, Tomohisa Uchida, Tokonatsu Yamamoto, the LST team, for the CTA Consortium
    • 学会等名
      The 34th International Cosmic Ray Conference
    • 発表場所
      ハーグ(オランダ)
    • 年月日
      2015-07-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] MAGIC報告52: Mrk501多波長観測(2011年他)2015

    • 著者名/発表者名
      野田浩司、井上進、折戸玲子、櫛田淳子、窪秀利、今野裕介、齋藤隆之、手嶋政廣、中嶋大輔、西嶋恭司、Daniela Hadasch、林田将明、Daniel Mazin、Barbara Biasuzzi 、David Paneque、他 MAGIC Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] CTA報告86:全体報告2015

    • 著者名/発表者名
      窪秀利、手嶋政廣、戸谷友則、井岡邦仁、田島宏康、林田将明、山本常夏、吉越貴紀、吉田龍生、折戸玲子、片桐秀明、櫛田淳子、中森健之、他CTA-Japan Consortium
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] CTA報告99: CTA大口径望遠鏡初号機搭載読み出し回路の開発2015

    • 著者名/発表者名
      谷川俊介、窪秀利、今野裕介、齋藤隆之、畑中謙一郎、増田周、郡司修一、武田淳希、中森健之、手嶋政廣、中嶋大輔、Daniela Hadasch、林田将明、Daniel Mazin、折戸玲子、片桐秀明、田中真伸、山本常夏、他 CTA-Japan Consortium
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] MAGIC Report 53: Observations of very distant blazars with MAGIC2015

    • 著者名/発表者名
      Daniel Mazin, Daniela Hadasch, Masaaki Hayashida, Susumu Inoue, Yusuke Konno, Hidetoshi Kubo, Junko Kushida, Daisuke Nakajima, Kyoshi Nishijima, Koji Noda, Reiko Orito, Takayuki Saito, Masahiro Teshima, and the MAGIC Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] Cherenkov Telescope Array (CTA) 計画:全体報告(9)2015

    • 著者名/発表者名
      窪秀利、手嶋政廣、戸谷友則、井岡邦仁、折戸玲子、片桐秀明、櫛田淳子、郡司修一、田島宏康、中森健之、林田将明、深沢泰司、水野恒史、山本常夏、吉越貴紀、吉田龍生、他CTA Consortium
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      甲南大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] CTA大口径望遠鏡初号機搭載読み出し回路の開発2015

    • 著者名/発表者名
      武田淳希、中森健之、郡司修一、窪秀利、齋藤隆之、今野裕介、畑中謙一郎、増田周、手嶋政廣、折戸玲子、片桐秀明、中嶋大輔、Daniela Hadasch、林田将明、Daniel Mazin、山本常夏、田中真伸、他CTA-Japan Consortium、池野正弘、内田智久
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      甲南大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] シンポジウム「高エネルギーガンマ線天文学とCTA計画」CTA Japanの状況と今後の戦略2015

    • 著者名/発表者名
      手嶋政廣
    • 学会等名
      物理学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-03-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24000004
  • [学会発表] CTA報告91: CTA大口径望遠鏡初号機搭載読み出し回路の開発2015

    • 著者名/発表者名
      増田周、窪秀利、齋藤隆之、今野裕介、土屋優悟、畑中謙一郎、手嶋政廣、石尾一馬、大岡秀行、林田将明、中嶋大輔、片桐秀明、折戸玲子、郡司修一、中森健之、山本常夏、田中真伸、他CTA-Japan Consortium、池野正弘、内田智久
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] Future of the Ground-based gamma-ray astronomy2015

    • 著者名/発表者名
      M. Teshima
    • 学会等名
      TeV Particle Astrophysics 2015
    • 発表場所
      Kashiwa, Japan
    • 年月日
      2015-10-30
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24000004
  • [学会発表] MAGIC報告51: MAGIC望遠鏡が観測した活動銀河核IC310からのガンマ線短時間変動2015

    • 著者名/発表者名
      林田将明、折戸玲子、櫛田淳子、窪秀利、小谷一仁、今野裕介、齋藤浩二、齋藤隆之、高見一、手嶋政廣、中嶋大輔、西嶋恭司、花畑義隆、Daniela Hadasch、Daniel Mazin、他MAGIC Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] MAGIC望遠鏡による活動銀河核IC310 からのガンマ線短時間変動観測2015

    • 著者名/発表者名
      櫛田淳子、小谷一仁、西嶋恭司、折戸玲子、窪秀利、今野裕介、齋藤隆之、齋藤浩二、中嶋大輔、花畑義隆、林田将明、Daniela Hadasch、手嶋政廣、Daniel Mazin、高見一、他MAGIC Collaboration
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] MAGIC Report 54: MAGIC gamma-ray binaries2015

    • 著者名/発表者名
      Daniela Hadasch, Masaaki Hayashida, Susumu Inoue, Yusuke Konno, Hidetoshi Kubo, Junko Kushida, Daniel Mazin, Daisuke Nakajima, Kyoshi Nishijima, Koji Noda, Reiko Orito, Takayuki Saito, Masahiro Teshima, and MAGIC Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] Cherenkov Telescope Array (CTA) 計画:全体報告(7)2014

    • 著者名/発表者名
      窪秀利、手嶋政廣、戸谷友則、井岡邦仁、田島宏康、林田将明、山本常夏、吉越貴紀、吉田龍生、折戸玲子、片桐秀明、櫛田淳子、中森健之、他CTA-Japan Consortium
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      山形大学(山形県山形市)
    • 年月日
      2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] CTA報告81:CTA大口径望遠鏡初号機搭載読み出し回路の開発2014

    • 著者名/発表者名
      土屋優悟、窪秀利、今野裕介、齋藤隆之、畑中謙一郎、増田周、郡司修一、中森健之、大岡秀行、折戸玲子、手嶋政廣、中嶋大輔、山本常夏、池野正弘、内田智久、田中真伸、他CTA-Japan Consortium
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀県佐賀市)
    • 年月日
      2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] Intorduction for the LST Project2014

    • 著者名/発表者名
      M. Teshima for the CTA LST Project
    • 学会等名
      LST General Meeting
    • 発表場所
      Kashiwa, Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24000004
  • [学会発表] 特別講演「高エネルギーガンマ線天文学と次期計画CTA」2014

    • 著者名/発表者名
      手嶋政廣
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      キッセイ文化ホール(長野県松本市)
    • 年月日
      2014-11-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24000004
  • [学会発表] MAGIC報告50:2013-2014年のガンマ線増光期におけるTeV FSRQ 3C 279の多波長観測2014

    • 著者名/発表者名
      林田将明、井上進、折戸玲子、櫛田淳子、窪秀利、小谷一仁、今野裕介、齋藤隆之、齋藤浩二、高見一、手嶋政廣、遠山健、中嶋大輔、西嶋恭司、野田浩司、花畑義隆、他MAGIC Collaboration,Greg Madejski
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀県佐賀市)
    • 年月日
      2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] MAGIC望遠鏡による超新星残骸W44領域の超高エネルギーガンマ線観測2014

    • 著者名/発表者名
      花畑義隆、井上進、齋藤浩二、中嶋大輔、林田将明、折戸玲子、櫛田淳子、小谷一仁、西嶋恭司、窪秀利、今野祐介、齋藤隆之、高見一、手嶋政廣、遠山健、野田浩司、他MAGIC Collaboration
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      山形大学(山形県山形市)
    • 年月日
      2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] MAGIC報告49:超新星残骸W44の超高エネルギーガンマ線観測2014

    • 著者名/発表者名
      花畑義隆、齋藤浩二、井上進、折戸玲子、櫛田淳子、窪秀利、小谷一仁、今野祐介、齋藤隆之、高見一、手嶋政廣、遠山健、中嶋大輔、西嶋恭司、野田浩司、林田将明、他MAGIC Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀県佐賀市)
    • 年月日
      2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] CTA大口径望遠鏡読み出し回路の開発及びシミュレーションによる性能評価2014

    • 著者名/発表者名
      増田周、窪秀利、今野裕介、齋藤隆之、土屋優悟、畑中謙一郎、手嶋政廣、大石理子、林田将明、中嶋大輔、吉越貴紀、片桐秀明、折戸玲子、郡司修一、中森健之、山本常夏、田中真伸、池野正弘、内田智久、他CTA-Japan Consortium
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      山形大学(山形県山形市)
    • 年月日
      2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] CTA Project2013

    • 著者名/発表者名
      M. Teshima for the CTA Consortium
    • 学会等名
      66th Fujiwara Seminar X-raying the Gamma Ray Universe
    • 発表場所
      Hakone, Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24000004
  • [学会発表] VHE Gamma Ray Astronomy and CTA Project2013

    • 著者名/発表者名
      M. Teshima for the CTA Consortium
    • 学会等名
      KMI Colloquium
    • 発表場所
      名古屋大学 KMI
    • 年月日
      2013-03-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24000004
  • [学会発表] Indirect Search for Dark Matter in Cosmic Rays2013

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Teshima
    • 学会等名
      物理学会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2013-09-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24000004
  • [学会発表] Indirect Search for Dark Matter in Cosmic Rays2013

    • 著者名/発表者名
      M. Teshima
    • 学会等名
      秋の物理学会2013
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2013-09-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24000004
  • [学会発表] VHE Gamma Ray Astronomy and CTA Project2013

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Teshima
    • 学会等名
      KMI Colloquium
    • 発表場所
      Nagoya University
    • 年月日
      2013-03-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24000004
  • [学会発表] 高エネルギーガンマ線観測2013

    • 著者名/発表者名
      M. Teshima for the CTA Consortium
    • 学会等名
      第26回理論懇シンポジウム
    • 発表場所
      IPMU, Kashiwa, Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24000004
  • [学会発表] MAGIC報告45: 遠方ブレーザーH 1722+119の観測

    • 著者名/発表者名
      齋藤浩二、井上進、折戸玲子、櫛田淳子、窪秀利、小谷一仁、今野裕介、齋藤隆之、高見一、手嶋政廣、遠山健、中嶋大輔、西嶋恭司、野田浩司、林田将明、MAGIC Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2014-03-27 – 2014-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] MAGIC報告40:FSRQ天体PKS 1510-089の多波長観測

    • 著者名/発表者名
      齋藤浩二、井上進、折戸玲子、櫛田淳子、窪秀利、小谷一仁、今野裕介、齋藤隆之、高見一、手嶋政廣、遠山健、中嶋大輔、西嶋恭司、野田浩司、林田将明、MAGIC Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      高知大学(高知県高知市)
    • 年月日
      2013-09-20 – 2013-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] Development of the Photomultiplier-Tube Readout System for the CTA Large Size Telescope

    • 著者名/発表者名
      H.Kubo, R.Paoletti, Y.Awane, S.Gunji, K.Hatanaka, M.Ikeno, H.Katagiri, Y.Konno, J.Kushida, S.Masuda, D.Nakajima, T.Nakamori, H.Ohoka, R.Orito, M.Tanaka, M.Teshima, Y.Tsuchiya, T.Uchida, T.Yamamoto, CTA Consortium
    • 学会等名
      The 33rd International Cosmic Ray Conference
    • 発表場所
      Rio de Janeiro (Brazil)
    • 年月日
      2013-07-02 – 2013-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] MAGIC報告46:ブレーザー3C279に対する2011年の多波長観測

    • 著者名/発表者名
      林田将明、井上進、折戸玲子、櫛田淳子、窪秀利、小谷一仁、今野裕介、齋藤浩二、齋藤隆之、高見一、手嶋政廣、遠山健、中嶋大輔、西嶋恭司、野田浩司、花畑義隆、MAGIC Collaboration、the 3C279 multiwavelength team
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2014-03-27 – 2014-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] Introducing the LST Project

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Teshima
    • 学会等名
      LST General Meeting
    • 発表場所
      Kashiwa Library, the University of Tokyo
    • 年月日
      2014-01-14 – 2014-01-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24000004
  • [学会発表] 高エネルギーガンマ線観測

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Teshima for the CTA Consortium
    • 学会等名
      第26回理論懇シンポジウム
    • 発表場所
      IPMU, the University of Tokyo
    • 年月日
      2013-12-25 – 2013-12-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24000004
  • [学会発表] Cherenkov Telescope Array (CTA) 計画:全体報告(5)

    • 著者名/発表者名
      窪秀利、手嶋政廣、戸谷友則、林田将明、吉越貴紀、井岡邦仁、田島宏康、山本常夏、吉田龍生、CTA Consortium
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2013-09-10 – 2013-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] CTA 報告67:全体報告

    • 著者名/発表者名
      窪秀利、手嶋政廣、戸谷友則、井岡邦仁、田島宏康、林田将明、山本常夏、吉越貴紀、吉田龍生、片桐秀明、櫛田淳子、中森健之、CTA-Japan Consortium
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2014-03-27 – 2014-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] MAGIC報告41:CrabおよびGemingaの長時間観測で探るパルサーの高エネルギーγ線放射機構

    • 著者名/発表者名
      齋藤隆之、井上進、折戸玲子、櫛田淳子、窪秀利、小谷一仁、今野裕介、齋藤浩二、高見一、手嶋政廣、遠山健、中嶋大輔、西嶋恭司、野田浩司、林田将明、MAGIC Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      高知大学(高知県高知市)
    • 年月日
      2013-09-20 – 2013-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] CTA報告61:CTA大口径望遠鏡読み出し回路の開発

    • 著者名/発表者名
      土屋優悟、猪目祐介、大岡秀行、折戸玲子、岸本哲朗、窪秀利、郡司修一、今野裕介、鈴木ちひろ、手嶋政廣、中森健之、畑中謙一郎、増田周、山本常夏、池野正弘、内田智久、田中真伸、CTA-Japan Consortium
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      高知大学(高知県高知市)
    • 年月日
      2013-09-20 – 2013-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] MAGIC報告43:BL Lac型天体 MAGIC J2001+435の多波長観測と赤方偏移

    • 著者名/発表者名
      小谷一仁、櫛田淳子、西嶋恭司、井上進、折戸玲子、窪秀利、今野裕介、齋藤浩二、齋藤隆之、高見一、手嶋政廣、遠山健、中嶋大輔、野田浩司、花畑義隆、林田将明、MAGIC Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2014-03-27 – 2014-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] CTA大口径望遠鏡初号機に向けた読み出し回路の開発

    • 著者名/発表者名
      今野裕介、畑中謙一郎、土屋優悟、窪秀利、齋藤隆之、増田周、大岡秀行、中嶋大輔、手嶋政廣、折戸玲子、片桐秀明、株木重人、郡司修一、鈴木ちひろ、中森健之、田中真伸、山本常夏、池野正弘、内田智久、CTA-Japan Consortium
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      国際基督教大学(東京都三鷹市)
    • 年月日
      2014-03-19 – 2014-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] MAGIC報告48:50GeV以下ガンマ線解析のためのイメージクリーニング法の開発

    • 著者名/発表者名
      齋藤隆之、井上進、折戸玲子、櫛田淳子、窪秀利、小谷一仁、今野裕介、齋藤浩二、高見一、手嶋政廣、遠山健、中嶋大輔、西嶋恭司、野田浩司、花畑義隆、林田将明、MAGIC Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2014-03-27 – 2014-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] MAGIC報告42:HBL天体1ES0229+200の観測と磁場ハローのシミュレーション

    • 著者名/発表者名
      今野裕介、井上進、折戸玲子、櫛田淳子、窪秀利、小谷一仁、齋藤浩二、齋藤隆之、高見一、手嶋政廣、遠山健、中嶋大輔、西嶋恭司、野田浩司、花畑義隆、林田将明、MAGIC Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2014-03-27 – 2014-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] MAGIC報告44:ブレーザーMrk501の多波長観測2013

    • 著者名/発表者名
      野田浩司、井上進、折戸玲子、櫛田淳子、窪秀利、小谷一仁、今野裕介、齋藤浩二、齋藤隆之、高見一、手嶋政廣、遠山健、中嶋大輔、西嶋恭司、花畑義隆、林田将明、MAGIC Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2014-03-27 – 2014-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] MAGIC報告47:新型アナログSum Triggerのインストールおよびコミッショニング

    • 著者名/発表者名
      中嶋大輔、井上進、折戸玲子、櫛田淳子、窪秀利、小谷一仁、今野裕介、齋藤浩二、齋藤隆之、高見一、手嶋政廣、遠山健、西嶋恭司、野田浩司、花畑義隆、林田将明、MAGIC Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2014-03-27 – 2014-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • [学会発表] CTA 報告70:CTA大口径望遠鏡読み出し回路・初号機搭載モデルの開発

    • 著者名/発表者名
      中森健之、畑中謙一郎、今野裕介、土屋優悟、窪秀利、鈴木ちひろ、郡司修一、猪目祐介、大岡秀行、折戸玲子、齋藤隆之、手嶋政廣、増田周、山本常夏、池野正弘、内田智久、田中真伸、CTA-Japan Consortium
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2014-03-27 – 2014-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244029
  • 1.  林田 直明 (50114616)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  永野 元彦 (00013384)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  木舟 正 (40011621)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松原 豊 (80202323)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  村木 綏 (70013430)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  谷森 達 (10179856)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  石川 文雄 (30092133)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  河辺 征次 (10044786)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  吉田 滋 (00272518)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  千川 道幸 (50179941)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  窪 秀利 (40300868)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 92件
  • 12.  水本 好彦 (20219653)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  原 忠生 (60013413)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  渡瀬 芳行 (70018662)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  荻尾 彰一 (20242258)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  藤井 浩文 (60013439)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  湯田 利典 (60092368)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  大西 宗博 (10260514)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  佐々木 真人 (40242094)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  坂田 通徳 (60068111)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山本 常夏 (40454722)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  折戸 玲子 (80579417)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 66件
  • 23.  須田 英博 (30011555)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  政池 明 (40022587)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  佐藤 文隆 (90025370)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  福島 正己 (30241227)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高原 文郎 (20154891)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  井岡 邦仁 (80402759)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  藤本 真克 (90107475)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  垣本 史雄 (00092544)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  藤井 善次郎 (10022724)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  森 正樹 (80210136)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  荒船 次郎 (80013415)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  片桐 秀明 (50402764)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 25件
  • 35.  山本 嘉昭 (70068112)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  川上 三郎 (40047337)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  PATTERSON J.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  戸谷 友則 (90321588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  深沢 泰司 (60272457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  戎崎 俊一 (10183021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  尾田 汎史 (00030768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  小早川 恵三 (00031287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  鈴木 州 (20243298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  吉田 龍生 (60241741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  柳田 昭平 (40013429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  瀧田 正人 (20202161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  田島 宏康 (80222107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  郡司 修一 (70241685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 49.  寺沢 敏夫 (30134662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  日比野 欣也 (80260991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  高橋 保 (20047137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  梶野 文義 (50204392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  林 嘉夫 (00106337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  井上 直也 (40168456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  水谷 興平 (60008844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  堀田 直己 (60157039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  三井 清美 (80013340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  戸塚 洋司 (40011712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  村上 一昭 (40087359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  笠原 克昌 (00013425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  大橋 陽三 (80022599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  中森 健之 (30531876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 28件
  • 63.  櫛田 淳子 (80366020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 61件
  • 64.  Mazin Daniel (90747990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 65.  Vovk Ievgen (20899405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  齋藤 隆之 (60713419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 67.  高橋 光成 (60838960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  CLAY R.W.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  STOREY J.R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  YOCK P.C.M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  鈴木 誠司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  D Sokolsky
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  E.C Loh
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  CLAY R.W
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  GREGORY A.G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  R.W. CLAY
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  J.R. PATTERSON
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  R.J. PROTHERO
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  G Thornton
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  J. Patterson
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  R Protheroe
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  PROTHEROE Raymond
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  THORNTON Gregory
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  PATTERSON John
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  田村 忠久
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  中村 健三
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  木船 正
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  井上 進
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 89.  大石 理子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 90.  山崎 了
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 91.  高橋 忠幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 92.  高橋 俊行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 93.  西嶋 恭司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 94.  馬場 彩
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 95.  吉越 貴紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 96.  佐野 栄俊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 97.  福井 康雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi