メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
三井 清美
MITSUI Kiyomi
ORCID連携する
*注記
研究者番号
80013340
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2000年度 – 2001年度: 山梨学院大学, 経営情報学部, 教授
1995年度 – 1996年度: 山梨学院大学, 経営情報学部, 助教授
1987年度 – 1992年度: 東京大学, 宇宙線研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
理工系
/
核・宇宙線・素粒子
/
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
キーワード
研究代表者以外
生物発光 / 深海 / 深海実験 / 宇宙ニュートリノ / 光検出器 / 大型光電子増倍管 / 宇宙ニュ-トリノ / Bioluminescence / SN1987A / Cosmic Neutrino
…
もっと見る
/ Neutrino / BESS気球実験 / 超伝導スペクトロメータ / 一次宇宙線 / エネルギースペクトル / 国際研究者交流 / アメリカ合衆国 / 大気ニュートリノ絶対流束 / 高運動量分解能 / BESS / 宇宙船μ粒子スペクトル / 高度依存性 / 大気シャワーモデル / 大気ニュートリノ振動 / 飛跡検出器 / μ粒子残留大気圧依存性 / 気球搭載型超伝導スペクトロメータ / 陽子・ヘリウムスペクトラム / ドリフトチェンバの開発 / ニュートリノスペクトラムへの地磁気効果 / 深海技術 / 水チェレンコフ / 宇宙線ミューオン / 超高エネルギーミューオン / ニュ-トリノ振動 / Cosmic neutrino / Neutrino oscillation / Large-size PMT / Deep sea / 超新星 / 超高エネルギ-ガンマ線 / カウンタ-・アレイ / 中性子星 / マゼラン星雲 / エジェクタ / SN 1987A / 超高エネルギーガンマ線 / 超新星1987A / チェレンコフ光 / 空気シャワー / シンチレーション・カウンター・アレイ / Supernova / Ultra High Energy gamma-ray / Counter Array / Neutron Star / Magellanic Cloud / Ejecta / 光電子増倍管 / Deep Sea / Optical Detector / 中性微子 / 天文学 / 宇宙線 / 極高エネルギー / 宇宙 / 新現象 / Astronomy / Cosmic Ray / Ultimate Energy / Universe / New Phenomena / 圧力タンク / Deep Ocean Experiment / Light Detector / Pressure Tank / ニュートリノ / ニュートリノ天文学 / 超高エネルギー現象 / カスケード過程 / 超高密度プラズマ / Neutrino Astrophysics / Extremely high energy phenomena / Cascade process / Extremely high density plasma / cosmic neutrino / deep underwater / optical detector
隠す
研究課題
(
10
件)
共同研究者
(
79
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
一次宇宙線(陽子・ヘリウム)の精密測定による大気ニュートリノ絶対強度の決定
研究代表者
吉田 哲也
研究期間 (年度)
2000 – 2003
研究種目
特定領域研究
審査区分
理工系
研究機関
高エネルギー加速器研究機構
バイカルデュマンド:超高エネルギーニュートリノ天文学のための基礎研究
研究代表者
岬 暁夫
研究期間 (年度)
1996 – 1997
研究種目
国際学術研究
研究分野
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関
政策研究大学院大学
埼玉大学
深海観測装置による高エネルギーニュートリノの研究
研究代表者
大橋 陽三
研究期間 (年度)
1996
研究種目
国際学術研究
研究機関
東京大学
バイカルデュマンド「高エネルギーニュートリノ、及びガンマ線天文学計画」
研究代表者
岬 暁夫
研究期間 (年度)
1995
研究種目
国際学術研究
研究機関
埼玉大学
深海観測装置による高エネルギーニュートリノの研究
研究代表者
大橋 陽三
研究期間 (年度)
1995
研究種目
国際学術研究
研究機関
東京大学
深海に於ける超高エネルギー宇宙ニュートリノの観測
研究代表者
大橋 陽三
研究期間 (年度)
1991 – 1992
研究種目
国際学術研究
研究機関
東京大学
南天での高エネルギ-ガンマ線源の探索
研究代表者
佐藤 文隆
研究期間 (年度)
1990 – 1991
研究種目
国際学術研究
研究機関
京都大学
DUMANDー第二期計画準備研究
研究代表者
大橋 陽三
研究期間 (年度)
1989 – 1990
研究種目
国際学術研究
研究機関
東京大学
DUMAND(深海を利用したミュ-オン・ニュ-トリノの観測)第2期計画
研究代表者
大橋 陽三
研究期間 (年度)
1987 – 1989
研究種目
一般研究(A)
研究分野
核・宇宙線・素粒子
研究機関
東京大学
DUMAND計画第2期準備研究
研究代表者
大橋 陽三
研究期間 (年度)
1987
研究種目
海外学術研究
研究機関
東京大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
大橋 陽三
(80022599)
共同の研究課題数:
6件
共同の研究成果数:
0件
2.
北村 崇
(10013426)
共同の研究課題数:
6件
共同の研究成果数:
0件
3.
岡田 淳
(90013341)
共同の研究課題数:
6件
共同の研究成果数:
0件
4.
小早川 恵三
(00031287)
共同の研究課題数:
6件
共同の研究成果数:
0件
5.
上原 貞治
(70176626)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
6.
林野 友紀
(10167596)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
7.
山口 晃
(60004470)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
8.
LEARNED J.
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
9.
ユーリ パルフェーノフ
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
10.
宮地 孝
(20013401)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
11.
菊地 柳三郎
(10025356)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
12.
村木 綏
(70013430)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
13.
作田 誠
(40178596)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
14.
田中 昌
(70004306)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
15.
山本 勲
(50090220)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
16.
岬 暁夫
(20008816)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
17.
藤井 正美
(20013691)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
18.
御法川 幸雄
(90088500)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
19.
河野 毅
(60211231)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
20.
高橋 信介
(40216742)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
21.
井上 直也
(40168456)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
22.
府川 峯夫
(40044763)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
23.
JOHN Learned
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
24.
佐藤 文隆
(90025370)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
坂田 通徳
(60068111)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
藤井 善次郎
(10022724)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
手嶋 政広
(40197778)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
藤井 啓文
(60013439)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
河辺 征次
(10044786)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
30.
松原 豊
(80202323)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
31.
林田 直明
(50114616)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
32.
木舟 正
(40011621)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
33.
永野 元彦
(00013384)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
34.
政池 明
(40022587)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
35.
川口 節雄
(30013395)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
36.
小西 栄一
(10113789)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
37.
吉田 哲也
(50222394)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
38.
槇田 康博
(30199658)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
39.
吉村 浩司
(50272464)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
40.
笠原 克昌
(00013425)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
41.
山本 明
(30113418)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
42.
堀田 直己
(60157039)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
43.
渡瀬 芳行
(70018662)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
44.
長谷部 信行
(10127904)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
45.
石渡 光正
(80184571)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
46.
STOREY J.R.
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
47.
YOCK P.C.M.
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
48.
J LEARNED
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
49.
アナトーリ パンフィーロ
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
50.
レオニード デデンコ
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
51.
エフゲーニ ブガーエフ
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
52.
バヤルト ルプサンドロジ
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
53.
ペーター ポカレフ
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
54.
レオニード ベズルコフ
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
55.
アナトーリ パブロフ
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
56.
ニコライ ブッドネフ
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
57.
ヴァヂム ナウーモフ
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
58.
DEDENKO Leonid
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
59.
PANFILOV Anatory
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
60.
PAVLOV Anatory
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
61.
NAUMOV Vadim
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
62.
BUDNEV Nikolai
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
63.
BEZRUKOV Lenid
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
64.
BUGAEV Efgeni
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
65.
LOUBSANDORJIEV Bayarto
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
66.
POKOLEV Peter
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
67.
ブガーエフ エドガー
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
68.
パルフェーノフ ユーリ
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
69.
EDGAR Bugaev
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
70.
エドガー ブガーエフ
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
71.
PANFILOV A.
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
72.
BUGAEV E.
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
73.
SINEGOVSKI S
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
74.
BEZRUKOV L.
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
75.
BUDNEV N.
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
76.
POLITYKO S.
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
77.
PARFENOV I.
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
78.
LAGOUTINE A.
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
79.
DEDENKO L.
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.
×
×