• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ジェズニチカ イザベラ  RZEZNICKA IZABELA

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40565769
所属 (現在) 2025年度: 芝浦工業大学, 工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 芝浦工業大学, 工学部, 教授
2019年度 – 2020年度: 芝浦工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2018年度: 芝浦工業大学, 公私立大学の部局等, 教授
2016年度: 東北大学, 大学院理学研究科, 准教授
2014年度 – 2015年度: 東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授
2013年度: 東北大学, 国際教育院, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分36020:エネルギー関連化学 / ナノ構造化学
研究代表者以外
小区分34010:無機・錯体化学関連 / 機能物性化学
キーワード
研究代表者
metal-air battery / oxygen reduction react / oxygen evolution react / coordination polymers / oxygen reduction / oxygen evolution / 3d transition metals / nickel chelate polymers / bifunctional catalyst / chelate polymers … もっと見る / overpotential / copper dithiooxamide / coordination polymer / metal-air batteries / nickel dithiooxamide / electrocatalyst / ORR / OER / 太陽電池 / ラマン分光 / 表面化学 / 自己組織化 / プラズモニクス / 表面分光 / 金属有機構造体 … もっと見る
研究代表者以外
金属錯体 / 四重極モーメント / 無機化学 / 結晶構造解析 / ガス吸着 / 分子認識 / 集積型金属錯体 / 分子性結晶 / πホール / 吸着 / 錯体化学 / ホスト-ゲスト / 単結晶構造解析 / フッ素 / 蒸気吸着 / カチオン-パイ相互作用 / ホストーゲスト / 熱分析 / 無機合成 / 有機合成 / ギャップモード・プラズモン / ラマンスペクトル / 表面・界面 / リチウム内包フラーレン / チップ増強ラマン / リチウム内包フラレン / ハイパーレイリー散乱 / ハイパーラマン散乱 / 銀ナノ粒子 / プラズモン / ギャップモード / 走査型トンネル顕微鏡 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  多フッ素化による金属イオンの求電子/求核特性制御と高効率ゲスト分離材料の開発

    • 研究代表者
      堀 顕子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分34010:無機・錯体化学関連
    • 研究機関
      芝浦工業大学
  •  Pioneering 3d transition-metals coordination polymers as novel electrocatalysts for metal-air batteries.研究代表者

    • 研究代表者
      ジェズニチカ イザベラ
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分36020:エネルギー関連化学
    • 研究機関
      芝浦工業大学
  •  フッ素化金属錯体を用いたゲスト包接に基づく外場応答性結晶の作成とガス分離

    • 研究代表者
      堀 顕子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分34010:無機・錯体化学関連
    • 研究機関
      芝浦工業大学
  •  溶液内界面吸着分子の選択的励起をめざしたトンネルプローブ増感ハイパーラマン散乱

    • 研究代表者
      福村 裕史
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      機能物性化学
    • 研究機関
      東北大学
  •  Fabrication of plasmonic metal nano-structures for photocurrent generation drawing an innovation for design of thin-film solar cells研究代表者

    • 研究代表者
      ジェズニチカ イザベラ
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ナノ構造化学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Copper-based electrocatalyst derived from a copper chelate polymer for oxygen reduction in alkaline solutions2022

    • 著者名/発表者名
      R.P.Purtra, Y.Samejima, S.Nakabayashi, H.Hoshino, I.I.Reznicka
    • 雑誌名

      Catalysis today

      巻: 338 ページ: 360-364

    • DOI

      10.1016/j.cattod.2020.06.005

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01806, KAKENHI-PROJECT-20K05689
  • [雑誌論文] Bifunctional Catalytic Activity of γ-NiOOH toward Oxygen Reduction and Oxygen Evolution Reactions in Alkaline Solutions2022

    • 著者名/発表者名
      Ridwan P. Putra, Ihsan Budi Rachman, Hideyuki Horino, Izabela I. Rzeznicka
    • 雑誌名

      Oxygen

      巻: 2 (4) 号: 4 ページ: 479-492

    • DOI

      10.3390/oxygen2040031

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05689
  • [雑誌論文] γ-NiOOH Electrocatalyst Derived from a Nickel dithiooxamide Chelate Polymer for Oxygen Evolution Reaction in Alkaline Solutions2021

    • 著者名/発表者名
      Ridwan P. Putra, Ihsan Budi Rachman, Hideyuki Horino, Izabela I. Rzeznicka
    • 雑誌名

      Catalysis Today

      巻: acceptd ページ: 308-315

    • DOI

      10.1016/j.cattod.2021.08.017

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05689
  • [雑誌論文] Enhanced and Heteromolecular Guest Encapsulation in Non‐Porous Crystals of Perfluorinated Triketonato Dinuclear Copper Complex2020

    • 著者名/発表者名
      Ikumura Yoshinori、Habuka Yusuke、Sakai Shunichiro、Shinohara Takanori、Yuge Hidetaka、Rzeznicka Izabela Irena、Hori Akiko
    • 雑誌名

      Chemistry -A European Journal

      巻: 26 号: 22 ページ: 5051-5060

    • DOI

      10.1002/chem.201905740

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05153, KAKENHI-PROJECT-20K05689
  • [雑誌論文] An Efficient Electrocatalyst for Oxygen Evolution Reaction in Alkaline Solutions Derived from a Copper Chelate Polymer via In Situ Electrochemical Transformation2020

    • 著者名/発表者名
      Ridwan P. Putra, Hideyuki Horino, Izabela I. Rzeznicka
    • 雑誌名

      Catalysts

      巻: 10 号: 2 ページ: 233-244

    • DOI

      10.3390/catal10020233

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05689
  • [雑誌論文] Guest encapsulations in non-porous crystals of fully fluorinated dinuclear metal complexes with the M2O2 core (M = Fe3+, Co2+, Ni2+)2019

    • 著者名/発表者名
      Gonda Ryu、Rzeznicka Izabela I.、Kinoshita Yuki、Uchida Sayaka、Hori Akiko
    • 雑誌名

      Dalton Transactions

      巻: 48 号: 25 ページ: 9062-9066

    • DOI

      10.1039/c9dt01380f

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05153
  • [雑誌論文] Synthesis, Structures and Co-Crystallizations of Perfluorophenyl Substituted β-Diketone and Triketone Compounds2019

    • 著者名/発表者名
      Kusakawa Takumi、Sakai Shunichiro、Nakajima Kyosuke、Yuge Hidetaka、Rzeznicka Izabela、Hori Akiko
    • 雑誌名

      Crystals

      巻: 9 号: 3 ページ: 175-175

    • DOI

      10.3390/cryst9030175

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05153
  • [雑誌論文] Chlorine adlayer-templated growth of a hybrid inorganic - organic layered structure on Au(111)2016

    • 著者名/発表者名
      I.I. Rzeznicka, H. Horino, K. Yagyu, T. Suzuki, S. Kajimoto, H. Fukumura
    • 雑誌名

      Surface Science

      巻: 印刷中 ページ: 46-50

    • DOI

      10.1016/j.susc.2016.03.007

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04630, KAKENHI-PROJECT-25390001, KAKENHI-PUBLICLY-15H01078, KAKENHI-PROJECT-26620056, KAKENHI-PROJECT-15H03518
  • [雑誌論文] Tip-Enhanced Raman Spectroscopy of 4,4'-Bipyridine and 4,4'-Bipyridine N, N'-Dioxide Adsorbedon Gold Thin Films2013

    • 著者名/発表者名
      Izabela I. Rzeznicka, Hideyuki Horino, Nobuaki Kikkawa, Suguru Sakaguchi, Akihiro Morita, Satoshi Takahashi, Tadahiro Komeda, Hiroshi Fukumura, Taro Yamada, and Maki Kawai
    • 雑誌名

      Surf. Sci.

      巻: 617 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1016/j.susc.2013.08.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J02345, KAKENHI-PROJECT-21245002, KAKENHI-PLANNED-25104003, KAKENHI-PLANNED-25104007, KAKENHI-PROJECT-25390001
  • [学会発表] Activity of Ni/TiO2 Catalysts for Electrochemical Oxygen Reduction Reaction in Alkaline Media2023

    • 著者名/発表者名
      Izabela. I. Rzeznicka, Ewa Kowalska, Ridwan. P. Putra, Hideyuki Horino
    • 学会等名
      7th International Conference on Catalysis and Chemical Engineering
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05689
  • [学会発表] Nickel Hydroxides Derived from Nickel Dithiooxamide as Bifunctional Oxygen Electrocatalysts2022

    • 著者名/発表者名
      Izabela I. Rzeznicka, Ridwan P. Putra, Ihsan Budi Rachman, Hideyuki Horino
    • 学会等名
      VI International Conference on Catalysis and Chemical Engineering, San Francisco, February 22-26, 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05689
  • [学会発表] Electrochemical Synthesis of Highly Crystalline γ-NiOOH and Its Bifunctional Electrocatalytic Activity Towards Oxygen Evolution and Reduction Reactions in Alkaline Solutions2022

    • 著者名/発表者名
      Izabela Irena Rzeznicka, Ridwan Pratama Putra, Hideyuki Horino
    • 学会等名
      241st Electrochemical Society Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05689
  • [学会発表] 2D-layered Coordination Polymer of Nickel Dithioxamide as a Precursor of Bifunctional Catalyst for Metal-air Batteries2021

    • 著者名/発表者名
      Ihsan Budi Rachman, Ridwan P. Putra, Hideyuki Horino and Izabela I. Rzeznicka
    • 学会等名
      Materials Research Society Fall Meeting, Boston, 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05689
  • [学会発表] Nickel-Based Electrocatalyst Derived from a Nickel Dithioxamide Chelate Polymer for Oxygen Evolution Reaction in Alkaline Solutions2021

    • 著者名/発表者名
      Izabela Rzeznicka, Ridwan P. Putra, Hideyuki Horino, Ihsan Budi Rachman
    • 学会等名
      5th International Conference on Catalysis and Chemical Engineering
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05689
  • [学会発表] Nickel Hydroxides Derived from Nickel Dithioxamide Coordination Polymer as Potential Oxygen Reduction Reaction Electrocatalyst in Alkaline Solutions2021

    • 著者名/発表者名
      Ihsan Budi Rachman, Ridwan P. Putra, Hideyuki Horino, Izabela I. Rzeznicka
    • 学会等名
      7th International Conference on Catalysis, Chemical Engineering and Technology (CCT 2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05689
  • [学会発表] Copper-Based Electrocatalyst Derived from a Copper Chelate Polymer for Oxygen Reduction Reaction in Alkaline Solutions2020

    • 著者名/発表者名
      Izabela Rzeznicka, Ridwan P. Putra, Hideyuki Horino
    • 学会等名
      4th International Conference on Catalysis and Chemical Engineering
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05689
  • [学会発表] Bifunctional Electrocatalyst for Aqueous Type Rechargeable Li-Air Batteries Derived from Copper Chelate Polymer2020

    • 著者名/発表者名
      Izabela Rzeznicka, Ridwan P. Putra, Hideyuki Horino
    • 学会等名
      Pacific Rim Meeting on Electrochemical and Solid-state Science , PRIME 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05689
  • [学会発表] ペンタフルオロフェニル基を有するジケトナト及びトリケトナト化合物の合成と共結晶化2019

    • 著者名/発表者名
      草川拓海、弓削秀隆、Rzeznicka, Izabela Irena、堀 顕子
    • 学会等名
      第77回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05153
  • [学会発表] Co-crystallization of fully-fluorinated copper complex and copper complex with naphthyl group2019

    • 著者名/発表者名
      T. Kusakawa, I. I. Rzeznicka, A. Hori
    • 学会等名
      1st International Conference on Noncovalent Interactions (ICNI2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05153
  • [学会発表] Structures and properties of naphthyl substituted ligands and their copper(II) complexes2018

    • 著者名/発表者名
      T. Kusakawa, I. I. Rzeznicka, A. Hori
    • 学会等名
      43rd International Conference on Coordination Chemistry (ICCC2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05153
  • [学会発表] Guest-Adjusted Encapsulation of Non-Porous Fully Fluorinated Metal (Cu, Pd, Pt) Complexes2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Ikumura, I. I. Rzeznicka, A. Hori
    • 学会等名
      43rd International Conference on Coordination Chemistry (ICCC2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05153
  • [学会発表] パーフルオロアレーン基をもつケトナト化合物の分光学的性質と共結晶化2018

    • 著者名/発表者名
      草川拓海、Rzeznicka, Izabela Irena、堀 顕子
    • 学会等名
      第68回錯体化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05153
  • [学会発表] Adsorption of Li@C60 on Au(111): A study by STM and Raman spectroscopy2016

    • 著者名/発表者名
      M. Wolf, I. I. Rzeznicka, Y. Shibata, S. Kajimoto, Y. Fujita, H. Fukumura
    • 学会等名
      9th Asian and Oceanian Photochemistry Conference
    • 発表場所
      Nanyang Technological University, Singapore
    • 年月日
      2016-12-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26620056
  • [学会発表] Raman spectroscopy of surface-grown metal-organic nanostructures2015

    • 著者名/発表者名
      I. I. Rzeznicka
    • 学会等名
      日本分光学会 高感度表面・界面部会 第6回シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2015-03-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390001
  • [学会発表] Determination of molecular orientation in monolayers adsorbed on metals using STM-based TERS2015

    • 著者名/発表者名
      I. I. Rzeznicka, H. Horino, N. Kikkawa, S. Sakaguchi, A. Morita, S. Takahashi, T. Komeda, H. Fukumura, T. Yamada, M. Kawai
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Vibrations at Surfaces
    • 発表場所
      Donostia-San Sebastian, Spain
    • 年月日
      2015-06-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390001
  • [学会発表] Determination of molecular orientation in monolayers adsorbed on metals using STM-based TERS2014

    • 著者名/発表者名
      I.I. Rzeznicka
    • 学会等名
      日本化学会東北支部
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2014-09-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390001
  • [学会発表] Tip-enhanced Raman spectroscopy: Binding, molecular organization and orientation of 4,4'-bipyridine and 4,4'-bipyridine N,N'-dioxide in monolayers adsorbed on gold thin films2013

    • 著者名/発表者名
      Izabela Rzeznicka, Hideyuki Horino, Nobuaki Kikkawa,Suguru Sakaguchi,Akihiro Morita, Satoshi Takahashi,Tadahiro Komeda, Hiroshi Fukumura, Taro Yamada, Maki Kawai
    • 学会等名
      日本分光学会年次講演会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390001
  • [学会発表] Molecular adsorption and orientation of 4,4’-bipyridine and 4,4’-bipyridine N,N’- dioxide in monolayers adsorbed on gold by tip-enhanced Raman spectroscopy

    • 著者名/発表者名
      I.I. Rzeznicka, H. Horino, N. Kikkawa, S. Sakaguchi, A. Morita, S. Takahashi, T. Komeda, H. Fukumura, T. Yamada, M. Kawai
    • 学会等名
      ISSS-7, The 7th International Symposium on Surface Science
    • 発表場所
      Shimane Prefectural Convention Center, Kunibiki Messe, Matsue, Shimane, Japan
    • 年月日
      2014-11-02 – 2014-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390001
  • [学会発表] Molecular adsorption and orientation of 4,4'-bipyridine and 4,4'-bipyridine N,N'-dioxide in monolayers adsorbed on gold thin films by tip-enhanced Raman spectroscopy

    • 著者名/発表者名
      I.I. Rzeznicka, H. Horino, N. Kikkawa, S. Sakaguchi, A. Morita, S. Takahashi, T. Komeda, H. Fukumura, T. Yamada, M. Kawai
    • 学会等名
      ECOSS30, 30th European Conference on Surface Science
    • 発表場所
      Antalya, Kervansaray Lara Convention Center, Turkey
    • 年月日
      2014-08-31 – 2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390001
  • 1.  堀 顕子 (90433713)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 19件
  • 2.  柳生 数馬 (90609471)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  鈴木 孝将 (10580178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  福村 裕史 (50208980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  梶本 真司 (80463769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  RICHARDS GARY (00708620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  後藤 貴行 (90215492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  出澤 拓磨
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  マティアス ウォルフ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中林 誠一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi