• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹田 浩之  Takeda Hiroyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40609393
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 愛媛大学, プロテオサイエンスセンター, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2024年度: 愛媛大学, プロテオサイエンスセンター, 准教授
2012年度 – 2015年度: 愛媛大学, プロテオサイエンスセンター, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
生物分子化学 / 小区分37010:生体関連化学 / 生物分子科学
研究代表者以外
小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連 / 小区分54040:代謝および内分泌学関連 / 中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野 / 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連 / 小区分53020:循環器内科学関連 / 小区分49040:寄生虫学関連 / 歯科医用工学・再生歯学 / 衛生学・公衆衛生学 / 内分泌学
キーワード
研究代表者
無細胞タンパク質合成 / 膜タンパク質 / 抗体 / GPCR / 抗原 / モノクローナル抗体 / プロテオリポソーム / イオンチャネル / プロテインアレイ / 無細胞膜タンパク質合成技術 … もっと見る / 脂質平面膜電位測定技術 / 複合体 / 脂質平面膜 / チャネル / 人工タンパク質デザイン / 細胞外ループ / 抗体医薬 / ヒスタミン受容体 / 膜貫通ドメイン / IgG / HRH1 / 人工デザイン抗原 / 受容体 / コムギ無細胞合成 / 脂質 / コムギ無細胞系 / 相互作用 / リポソーム / 味覚受容体 / DRD1 / AlphaScreen / スクリーニング … もっと見る
研究代表者以外
自己炎症疾患 / プロテオミクス / ステロイドホルモン産生組織 / 質量分析 / AlphaScreen 法 / 卵巣 / 塩誘導キナーゼ / ステロイドホルモン / ヒトタンパク質アレイ / BioID / 近接依存性ビオチン化酵素 / インフラマソーム / コムギ胚芽無細胞タンパク質合成系 / Salt-Inducible Kinases / 標的プロテオミクス / ステロイドホルモン産生 / コムギ胚芽無細胞タンパク質合成 / タンパク質相互作用 / Salt-inducible kinases / 生殖 / がん / 無細胞タンパク合成 / 抗体 / GPCR / 疾患インタラクトーム / タンパク質アレイ / 疾患インララクトーム / ADC / 神経膠芽腫 / ミニチュア化 / 低分子抗体 / ミニチュア抗体 / VNAR抗体 / インテグリン / SVEP1 / 細胞外マトリックス / 心不全 / 24k-HUPA / 周期熱症候群 / ワクチン / インタラクトーム / タンパク質 / 赤血球 / マラリア原虫 / 女性生殖機能 / 質量分析法 / ユビキチン-プロテアソーム系 / 蛋白質分解 / SCF/beta-TRCP / 歯髄幹細胞 / 間葉系幹細胞 / beta-TRCP / Lipin1 / 脂質代謝 / タンパク質分解 / 無細胞系 / 発症トリガー / 家族性地中海熱 / 環境因子 / トルコ / 合成酵素 / イメージング / 副腎 / ステロイド合成酵素 / SIK / 塩誘導性キナーゼ / 質量分析イメージング / 排卵 / AlphaScreen 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (90件)
  • 共同研究者

    (47人)
  •  新しい細胞外マトリックス蛋白SVEP1の心不全病態形成における役割・意義の解明

    • 研究代表者
      坂田 泰彦
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分53020:循環器内科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立循環器病研究センター
  •  神経膠芽腫治療に向けた革新的な抗体医療技術の開発

    • 研究代表者
      池田 幸樹
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
    • 研究機関
      京都大学
      関西医科大学
  •  包括的疾患インタラクトームとモデルマウスによる自己炎症疾患の多様性と周期性の解明

    • 研究代表者
      増本 純也
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  無細胞タンパク合成技術を駆使した抗GPCR抗体作製による難治性がん治療法開発

    • 研究代表者
      今井 祐記
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  塩誘導キナーゼ結合インタラクトームを介するステロイドホルモン産生組織の機能解析

    • 研究代表者
      秦野 修
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54040:代謝および内分泌学関連
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  無細胞合成イオンチャネルアレイを用いた脂質平面膜電位測定技術の高度化研究代表者

    • 研究代表者
      竹田 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分37010:生体関連化学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  標的プロテオミクスと質量分析法による塩誘導キナーゼとステロイド産生組織の機能解析

    • 研究代表者
      秦野 修
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54040:代謝および内分泌学関連
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  赤血球-マラリア原虫タンパク質インタラクトームの解明

    • 研究代表者
      坪井 敬文
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分49040:寄生虫学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  自己炎症疾患の発作の周期性や炎症の多様性を規定する責任分子調節分子群の包括的同定

    • 研究代表者
      増本 純也
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  質量分析イメージングと標的プロテオミクスによるステロイドホルモン産生異常の解析

    • 研究代表者
      秦野 修
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  トルコと日本の自己炎症疾患発症責任分子複合体を活性化する生体・環境因子の比較調査

    • 研究代表者
      増本 純也
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  人工デザイン膜タンパク質を用いた受容体の細胞外領域認識抗体作製法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      竹田 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物分子化学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  脂質メタボッリクスイッチ制御による幹細胞性維持および多分化能制御

    • 研究代表者
      犬塚 博之
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      歯科医用工学・再生歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  味覚受容体の生化学的解析および機能抗体作製に向けた基盤技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      竹田 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物分子化学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  GPCRを対象とした無細胞発現プロテオリポソームを用いた機能性抗体検出技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      竹田 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物分子科学
    • 研究機関
      愛媛大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 創薬研究のためのスクリーニング学実践テキスト 第3章-7. AlphaScreen による HTS2022

    • 著者名/発表者名
      竹田浩之
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758122580
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09887
  • [図書] 創薬研究のためのスクリーニング学実践テキスト 第3章-7. Alpha技術 による HTS2022

    • 著者名/発表者名
      竹田浩之
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758122580
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08867
  • [雑誌論文] CANE, a component of the NLRP3 inflammasome, promotes inflammasome activation2024

    • 著者名/発表者名
      Kaneko Naoe、Kurata Mie、Yamamoto Toshihiro、Sakamoto Akimasa、Takada Yasutsugu、Kosako Hidetaka、Takeda Hiroyuki、Sawasaki Tatsuya、Masumoto Junya
    • 雑誌名

      Journal of Immunology

      巻: 213 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.4049/jimmunol.2300175

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19438, KAKENHI-PROJECT-23K27635, KAKENHI-PROJECT-23H05323
  • [雑誌論文] Autoantibody Profiling Using Human Autoantigen Protein Array and AlphaScreen.2024

    • 著者名/発表者名
      Takeda H.
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol.

      巻: 2766 号: 3 ページ: 107-128

    • DOI

      10.3390/ijms25031419

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08867, KAKENHI-PROJECT-21H02844, KAKENHI-PROJECT-21H03354
  • [雑誌論文] Autoantibody Profiling Using Human Autoantigen Protein Array and AlphaScreen.2024

    • 著者名/発表者名
      Takeda H.
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol.

      巻: 2766 ページ: 107-128

    • DOI

      10.1007/978-1-0716-3682-4_12

    • ISBN
      9781071636817, 9781071636824
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K07972
  • [雑誌論文] Evaluation of Cell-Free Synthesized Human Channel Proteins for In Vitro Channel Research2022

    • 著者名/発表者名
      Nishiguchi R, Tanaka T, Hayashida J, Nakagita T, Zhou W, Takeda H.
    • 雑誌名

      Membranes

      巻: 13 号: 1 ページ: 48-48

    • DOI

      10.3390/membranes13010048

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08867, KAKENHI-PROJECT-20K05709
  • [雑誌論文] A chalcone derivative suppresses TSLP induction in mice and human keratinocytes through binding to BET family proteins2021

    • 著者名/発表者名
      Segawa Ryosuke、Takeda Hiroyuki、Yokoyama Takeshi、Ishida Momoha、Miyata Chihiro、Saito Taiji、Ishihara Ryosuke、Nakagita Tomoya、Sasano Yusuke、Kanoh Naoki、Iwabuchi Yoshiharu、Mizuguchi Mineyuki、Hiratsuka Masahiro、Hirasawa Noriyasu
    • 雑誌名

      Biochemical Pharmacology

      巻: 194 ページ: 114819-114819

    • DOI

      10.1016/j.bcp.2021.114819

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07012, KAKENHI-PROJECT-21H00854, KAKENHI-PROJECT-17K09887, KAKENHI-PROJECT-20K05709, KAKENHI-PROJECT-20K08867
  • [雑誌論文] A comprehensive interaction study provides a potential domain interaction network of human death domain superfamily proteins2021

    • 著者名/発表者名
      Wei Zhou, Naoe Kaneko, Tomoya Nakagita, Hiroyuki Takeda, Junya Masumoto
    • 雑誌名

      Cell Death and Differentiation

      巻: in press

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03719
  • [雑誌論文] Plasmodium yoelii erythrocyte binding like protein interacts with basigin, an erythrocyte surface protein2021

    • 著者名/発表者名
      Yuguchi T, Kanoi BN, Nagaoka H, Miura T, Ito D, Takeda H, Tsuboi T, Takashima E, Otsuki H
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular and Infection Microbiology

      巻: In press

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03481
  • [雑誌論文] Safety and efficacy of an anti-claudin-5 monoclonal antibody to increase blood-brain barrier permeability for drug delivery to the brain in a non-human primate2021

    • 著者名/発表者名
      Tachibana K, Hashimoto Y, Shirakura K, Okada Y, Hirayama R, Iwashita Y, Nishino I, Ago Y, Takeda H, Kuniyasu H, Kondoh M
    • 雑誌名

      Journal of Controlled Release

      巻: 336 ページ: 105-111

    • DOI

      10.1016/j.jconrel.2021.06.009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392, KAKENHI-PROJECT-20K05709, KAKENHI-PROJECT-20K21659, KAKENHI-PROJECT-21H03354
  • [雑誌論文] AGIA Tag System for Ultrastructural Protein Localization Analysis in Blood-Stage Plasmodium falciparum2021

    • 著者名/発表者名
      Morita Masayuki、Kanoi Bernard N.、Shinzawa Naoaki、Kubota Rie、Takeda Hiroyuki、Sawasaki Tatsuya、Tsuboi Takafumi、Takashima Eizo
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular and Infection Microbiology

      巻: 11 ページ: 777291-777291

    • DOI

      10.3389/fcimb.2021.777291

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03218, KAKENHI-PROJECT-20H02951, KAKENHI-PROJECT-20H03481, KAKENHI-PROJECT-21K06985, KAKENHI-PROJECT-21K19230
  • [雑誌論文] CNKSR1 serves as a scaffold to activate an EGFR phosphatase via exclusive interaction with RhoB-GTP2021

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama Kanako、Maekawa Masashi、Nakagita Tomoya、Nakayama Jun、Kiyoi Takeshi、Chosei Mami、Murakami Akari、Kamei Yoshiaki、Takeda Hiroyuki、Takada Yasutsugu、Higashiyama Shigeki
    • 雑誌名

      Life Science Alliance

      巻: 4 号: 9 ページ: e202101095-e202101095

    • DOI

      10.26508/lsa.202101095

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18029, KAKENHI-PROJECT-19K18030, KAKENHI-PUBLICLY-21H00286, KAKENHI-PROJECT-21H02763, KAKENHI-PROJECT-20K05709
  • [雑誌論文] A comprehensive interaction study provides a potential domain interaction network of human death domain superfamily proteins.2021

    • 著者名/発表者名
      Wei Zhou, Naoe Kaneko, Tomoya Nakagita, Hiroyuki Takeda, Junya Masumoto
    • 雑誌名

      Cell Death Differ.

      巻: 28 号: 11 ページ: 2991-3008

    • DOI

      10.1038/s41418-021-00796-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04256, KAKENHI-PROJECT-20K05709
  • [雑誌論文] Cell-Free Production of Proteoliposomes for Functional Analysis and Antibody Development Targeting Membrane Proteins2020

    • 著者名/発表者名
      Zhou Wei、Takeda Hiroyuki
    • 雑誌名

      Journal of Visualized Experiments

      巻: 163 号: 163

    • DOI

      10.3791/61871

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05709
  • [雑誌論文] Next-generation sequencing of the whole MEFV gene in Japanese patients with familial Mediterranean fever: a case-control association study2020

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Koga, Shuntaro Sato, Hiroyuki Mishima, Kiyoshi Migita, Yushiro Endo, Masataka Umeda, Remi Sumiyoshi, Fumiaki Nonaka, Shoichi Fukui, Shin-Ya Kawashiri, Naoki Iwamoto, Kunihiro Ichinose, Mami Tamai, Hideki Nakamura, Tomoki Origuchi, Yukitaka Ueki, Junya Masumoto,et al.
    • 雑誌名

      Clin Exp Rheumatol

      巻: 38 Suppl 127 ページ: 35-41

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03719
  • [雑誌論文] KN3014, a piperidine-containing small compound, inhibits auto-secretion of IL-1β from PBMCs in a patient with Muckle?Wells syndrome2020

    • 著者名/発表者名
      Kaneko Naoe、Kurata Mie、Yamamoto Toshihiro、Shigemura Tomonari、Agematsu Kazunaga、Yamazaki Takashi、Takeda Hiroyuki、Sawasaki Tatsuya、Koga Tomohiro、Kawakami Atsushi、Yachie Akihiro、Migita Kiyoshi、Yoshiura Koh-ichiro、Urano Takeshi、Masumoto Junya
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 13562-13562

    • DOI

      10.1038/s41598-020-70513-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07376, KAKENHI-PROJECT-18KK0245, KAKENHI-PLANNED-16H06579, KAKENHI-PROJECT-19H03218, KAKENHI-PROJECT-20H03719, KAKENHI-PROJECT-20H01085
  • [雑誌論文] Physiological functions of FBW7 in cancer and metabolism2018

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Kouhei、Nihira Naoe Taira、Inuzuka Hiroyuki、Wei Wenyi
    • 雑誌名

      Cellular Signalling

      巻: 46 ページ: 15-22

    • DOI

      10.1016/j.cellsig.2018.02.009

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19282, KAKENHI-PROJECT-18K19632, KAKENHI-PROJECT-16H05529, KAKENHI-PROJECT-17H06531
  • [雑誌論文] Skp2-dependent reactivation of AKT drives resistance to PI3K inhibitors2018

    • 著者名/発表者名
      Clement Emilie、Inuzuka Hiroyuki、Nihira Naoe T.、Wei Wenyi、Toker Alex
    • 雑誌名

      Science Signaling

      巻: 11 号: 521 ページ: 3810-3810

    • DOI

      10.1126/scisignal.aao3810

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15811, KAKENHI-PROJECT-18K19632, KAKENHI-PROJECT-16H05529
  • [雑誌論文] Production of Immunizing Antigen Proteoliposome Using Cell-Free Protein Synthesis System2018

    • 著者名/発表者名
      Zhou Wei、Takeda Hiroyuki
    • 雑誌名

      Methods and Protocols, Methods in Molecular Biology

      巻: 1868 ページ: 49-67

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-8802-0_7

    • ISBN
      9781493988013, 9781493988020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01915
  • [雑誌論文] SCFβ-TRCP E3 ubiquitin ligase targets the tumor suppressor ZNRF3 for ubiquitination and degradation2018

    • 著者名/発表者名
      Ci Yanpeng、Li Xiaoning、Chen Maorong、Zhong Jiateng、North Brian J.、Inuzuka Hiroyuki、He Xi、Li Yu、Guo Jianping、Dai Xiangpeng
    • 雑誌名

      Protein & Cell

      巻: 9 号: 10 ページ: 879-889

    • DOI

      10.1007/s13238-018-0510-2

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19632, KAKENHI-PROJECT-16H05529
  • [雑誌論文] Amyloid β directly interacts with NLRP3 to initiate inflammasome activation: identification of an intrinsic NLRP3 ligand in a cell-free system2018

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi Ayaka、Kaneko Naoe、Takeda Hiroyuki、Sawasaki Tatsuya、Morikawa Shinnosuke、Zhou Wei、Kurata Mie、Yamamoto Toshihiro、Akbar Sheikh Mohammad Fazle、Zako Tamotsu、Masumoto Junya
    • 雑誌名

      Inflammation and Regeneration

      巻: 38 号: 1 ページ: 27-27

    • DOI

      10.1186/s41232-018-0085-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04729, KAKENHI-PROJECT-17H04656, KAKENHI-PROJECT-17K19685, KAKENHI-PROJECT-18H00464, KAKENHI-PLANNED-16H06579
  • [雑誌論文] SCFFBW7-mediated degradation of Brg1 suppresses gastric cancer metastasis2018

    • 著者名/発表者名
      Huang Li-Yu、Zhao Junjie、Chen Hao、Wan Lixin、Inuzuka Hiroyuki、Guo Jianping、Fu Xuhong、Zhai Yangyang、Lu Zhaoning、Wang Xuefei、Han Ze-Guang、Sun Yihong、Wei Wenyi
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 9 号: 1 ページ: 3569-3569

    • DOI

      10.1038/s41467-018-06038-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19632, KAKENHI-PROJECT-16H05529
  • [雑誌論文] Engineered membrane protein antigens successfully induce antibodies against extracellular regions of claudin-5.2018

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Y, et al.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 8 号: 1 ページ: 8383-8383

    • DOI

      10.1038/s41598-018-26560-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09887, KAKENHI-PROJECT-16H04729, KAKENHI-PROJECT-16K01915, KAKENHI-PLANNED-16H06579, KAKENHI-PROJECT-17J03990
  • [雑誌論文] Autoantibody Profiling Using Human Autoantigen Protein Array and AlphaScreen.2018

    • 著者名/発表者名
      Takeda-H
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol.

      巻: 1868 ページ: 93-112

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-8802-0_10

    • ISBN
      9781493988013, 9781493988020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09887
  • [雑誌論文] Functional G-Protein-Coupled Receptor (GPCR) Synthesis: The Pharmacological Analysis of Human Histamine H1 Receptor (HRH1) Synthesized by a Wheat Germ Cell-Free Protein Synthesis System Combined with Asolectin Glycerosomes2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Yasuyuki、Ogasawara Tomio、Tanaka Yuki、Takeda Hiroyuki、Sawasaki Tatsuya、Mogi Masaki、Liu Shuang、Maeyama Kazutaka
    • 雑誌名

      Frontiers in Pharmacology

      巻: 9 ページ: 38-38

    • DOI

      10.3389/fphar.2018.00038

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06579, KAKENHI-PROJECT-16H04729, KAKENHI-PROJECT-15K19575, KAKENHI-PROJECT-18K08389, KAKENHI-PROJECT-16K01915
  • [雑誌論文] Efficiency and Safety of CRAC Inhibitors in Human Rheumatoid Arthritis Xenograft Models2017

    • 著者名/発表者名
      Liu Shuang、Hasegawa Hitoshi、Takemasa Erika、Suzuki Yasuyuki、Oka Keizou、Kiyoi Takeshi、Takeda Hiroyuki、Ogasawara Tomio、Sawasaki Tatsuya、Yasukawa Masaki、Maeyama Kazutaka
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology

      巻: 199 号: 5 ページ: 1584-1595

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1700192

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01915, KAKENHI-PLANNED-16H06579, KAKENHI-PROJECT-15H04858, KAKENHI-PROJECT-16H04729, KAKENHI-PROJECT-15K19575
  • [雑誌論文] Applications of reconstituted inflammasomes in a cell-free system to drug discovery and elucidation of the pathogenesis of autoinflammatory diseases.2017

    • 著者名/発表者名
      Kaneko N, Iwasaki T, Ito Y, Takeda H, Sawasaki T, Morikawa S, Nakano N, Kurata M, Masumoto J.
    • 雑誌名

      Inflammation and Regeneration

      巻: 印刷中 号: 1 ページ: 9-9

    • DOI

      10.1186/s41232-017-0040-y

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293232, KAKENHI-PROJECT-26305024, KAKENHI-PROJECT-17K19685, KAKENHI-PLANNED-16H06579, KAKENHI-PROJECT-16H04729, KAKENHI-PROJECT-17H04656, KAKENHI-PROJECT-17H00599
  • [雑誌論文] G1 cyclins link proliferation, pluripotency and differentiation of embryonic stem cells2017

    • 著者名/発表者名
      Lijun Liu, Wojciech Michowski, Hiroyuki Inuzuka, Kouhei Shimizu, Naoe Taira Nihira, Joel M. Chick, Na Li, Yan Geng, Alice Y. Meng, Alban Ordureau, Aleksandra Kolodziejczyk, Keith L. Ligon, Roderick T. Bronson, Kornelia Polyak, J. Wade Harper, Steven P. Gygi, Wenyi Wei, Piotr Sicinski
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology

      巻: 19 号: 3 ページ: 177-188

    • DOI

      10.1038/ncb3474

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15811, KAKENHI-PROJECT-16H05529
  • [雑誌論文] Poly (I:C) and hyaluronic acid directly interact with NLRP3, resulting in the assembly of NLRP3 and ASC in a cell-free system.2017

    • 著者名/発表者名
      Kaneko N, Ito Y, Iwasaki T, Takeda H, Sawasaki T, Migita K, Agematsu K, Koga T, Kawakami A, Yachie A, Yoshiura K, Morikawa S, Kurata M, Masumoto J.
    • 雑誌名

      European Journal of Inflammation

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 85-97

    • DOI

      10.1177/1721727x17711047

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293232, KAKENHI-PROJECT-26305024, KAKENHI-PROJECT-17K19685, KAKENHI-PROJECT-17H04656, KAKENHI-PROJECT-17H00599
  • [雑誌論文] The SCFβ-TRCP E3 ubiquitin ligase complex targets Lipin1 for ubiquitination and degradation to promote hepatic lipogenesis.2017

    • 著者名/発表者名
      Shimizu K, Fukushima H, Ogura K, Lien EC, Nihira NT, Zhang J, North BJ, Guo A, Nagashima K, Nakagawa T, Hoshikawa S, Watahiki A, Okabe K, Yamada A, Toker A, Asara JM, Fukumoto S, Nakayama KI, Nakayama K, Inuzuka H, Wei W.
    • 雑誌名

      Sci Signal. doi: 10.1126/scisignal.aah4117.

      巻: 10 号: 460 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1126/scisignal.aah4117

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253092, KAKENHI-PROJECT-16H05509, KAKENHI-PROJECT-16H05529, KAKENHI-PROJECT-16H05548, KAKENHI-PROJECT-26293059, KAKENHI-PROJECT-16K14664, KAKENHI-PROJECT-15K18365, KAKENHI-PROJECT-15K18977, KAKENHI-PROJECT-15K15689, KAKENHI-PROJECT-17K10432, KAKENHI-PROJECT-26462829
  • [雑誌論文] CP5 system, for simple and highly efficient protein purification with a C-terminal designed mini tag2017

    • 著者名/発表者名
      Takeda Hiroyuki、Zhou Wei、Kido Kohki、Suno Ryoji、Iwasaki Takahiro、Kobayashi Takuya、Sawasaki Tatsuya
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 12 号: 5 ページ: e0178246-e0178246

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0178246

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01915, KAKENHI-PROJECT-17K09887, KAKENHI-PLANNED-16H06579, KAKENHI-PROJECT-16H04729
  • [雑誌論文] Acetylation-dependent regulation of MDM2 E3 ligase activity dictates its oncogenic function.2017

    • 著者名/発表者名
      2.Nihira NT, Ogura K, Shimizu K, North BJ, Zhang J, Gao D, Inuzuka H, Wei W.
    • 雑誌名

      Science Signaling

      巻: 10 号: 466

    • DOI

      10.1126/scisignal.aai8026

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18977, KAKENHI-PROJECT-16H05529, KAKENHI-PROJECT-16K15811
  • [雑誌論文] NOTCH2 Hajdu-Cheney Mutations Escape SCFFBW7-Dependent Proteolysis to Promote Osteoporosis.2017

    • 著者名/発表者名
      Fukushima H, Shimizu K, Watahiki A, Hoshikawa S, Kosho T, Oba D, Sakano S, Arakaki M
    • 雑誌名

      Mol Cell

      巻: Nov 16;68(4) 号: 4 ページ: 645-658

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2017.10.018

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17310, KAKENHI-PROJECT-25221303, KAKENHI-PROJECT-17H01606, KAKENHI-PROJECT-16H05529, KAKENHI-PROJECT-16H05548, KAKENHI-PROJECT-17H04035, KAKENHI-PROJECT-17H04396, KAKENHI-PROJECT-16K15811, KAKENHI-PLANNED-17H06301, KAKENHI-PROJECT-17H06531
  • [雑誌論文] Nutrient-induced FNIP degradation by SCFβ-TRCP regulates FLCN couplex localization and promotes renal cancer progression2016

    • 著者名/発表者名
      Nagashima, K., Fukushima, H., Shimizu, K., Hidaka, M., Hasumi, H., Ikebe, T., Fukumoto, S., Okabe, K., Inuzuka, H.
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 8 号: 6 ページ: 9947-9960

    • DOI

      10.18632/oncotarget.14221

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241012, KAKENHI-PROJECT-26253092, KAKENHI-PROJECT-16H05509, KAKENHI-PROJECT-16H05529, KAKENHI-PROJECT-16H05548, KAKENHI-PROJECT-16K11020, KAKENHI-PROJECT-15K15689, KAKENHI-PROJECT-26462829
  • [雑誌論文] 無細胞技術を基盤とした抗GPCR モノクローナル抗体作製技術の開発2016

    • 著者名/発表者名
      竹田浩之、澤崎達也
    • 雑誌名

      月刊バイオインダストリー

      巻: 32 ページ: 56-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750365
  • [雑誌論文] Claudin-1 Binder Enhances Epidermal Permeability in a Human Keratinocyte Model2015

    • 著者名/発表者名
      Nakajima M, Nagase S, Iida M, Takeda S, Yamashita M, Watari A, Shirasago Y, Fukasawa M, Takeda H, Sawasaki T, Yagi K, Kondoh M
    • 雑誌名

      J Pharmacol Exp Ther

      巻: 354 号: 3 ページ: 440-447

    • DOI

      10.1124/jpet.115.225391

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750365, KAKENHI-PROJECT-26860078
  • [雑誌論文] Production of monoclonal antibodies against GPCR using cell-free synthesized GPCR antigen and biotinylated liposome-based interaction assay2015

    • 著者名/発表者名
      Takeda H, Ogasawara T, Ozawa T, Muraguchi A, Jih PJ, Morishita R, Uchigashima M, Watanabe M, Fujimoto T, Iwasaki T, Endo Y, Sawasaki T
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 5 号: 1 ページ: 11333-11333

    • DOI

      10.1038/srep11333

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06732, KAKENHI-PROJECT-15K09522, KAKENHI-ORGANIZER-15H05897, KAKENHI-PROJECT-24220007, KAKENHI-PROJECT-15H02500, KAKENHI-PROJECT-15H04980, KAKENHI-PROJECT-25670463, KAKENHI-PROJECT-26640130, KAKENHI-PROJECT-26750365, KAKENHI-PROJECT-25290077, KAKENHI-PROJECT-26293237
  • [雑誌論文] リポソーム添加型コムギ無細胞合成系による膜タンパク質合成とその利用2015

    • 著者名/発表者名
      竹田浩之、野澤彰、澤崎達也
    • 雑誌名

      ファルマシア

      巻: 51 ページ: 770-774

    • NAID

      130007448253

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750365
  • [雑誌論文] 無細胞タンパク質アレイを用いたプロテインキナーゼおよびユビキチンリガーゼの基質タンパク質探索技術2013

    • 著者名/発表者名
      澤崎達也、竹田浩之、高橋宏隆、根本圭一郎
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 85 ページ: 438-446

    • NAID

      10031184264

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710251
  • [雑誌論文] 無細胞タンパク質アレイを用いたプロテインキナーゼおよびユビキチンリガーゼの基質タンパク質探索技術

    • 著者名/発表者名
      澤崎達也, 竹田浩之, 高橋宏隆, 根本圭一郎
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 85 ページ: 438-446

    • NAID

      10031184264

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710251
  • [産業財産権] マックルウェルズ症候群の治療用医薬組成物2020

    • 発明者名
      増本純也、金子直恵、澤崎達也、竹田浩之
    • 権利者名
      愛媛大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 取得年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03719
  • [産業財産権] マックル・ウェルズ症候群の治療用医薬組成物2019

    • 発明者名
      増本純也、金子直恵、澤崎達也、竹田浩之
    • 権利者名
      増本純也、金子直恵、澤崎達也、竹田浩之
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-238430
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04656
  • [学会発表] NLRP3インフラマソームの機能を調節する新規分子の同定2023

    • 著者名/発表者名
      金子直恵、倉田美恵、山本敏弘、竹田浩之、澤崎達也 、増本純也
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27635
  • [学会発表] Comprehensive interaction analysis using human protein array with 28,000 recombinant proteins2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Takeda
    • 学会等名
      The 20th Protein Island Matsuyama International Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05709
  • [学会発表] Ultrastructual localization analysis of Plasmodium falciparum proteins using AGIA tag system2022

    • 著者名/発表者名
      Morita M, Kanoi B, Shinzawa N, Takeda H, Sawasaki T, Tsuboi T, Takashima E
    • 学会等名
      The 20th Protein Island Matsuyama (PIM) International Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03481
  • [学会発表] Ultrastructual localization analysis of Plasmodium falciparum merozoite proteins using AGIA tag-monoclonal antibody system2022

    • 著者名/発表者名
      Morita M, Kanoi B, Shinzawa N, Kubota R, Takeda H, Sawasaki T, Tsuboi T, Takashima E
    • 学会等名
      International Congress of Parasitology (ICOPA) 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03481
  • [学会発表] えひめから発信する創薬支援技術2022

    • 著者名/発表者名
      竹田浩之
    • 学会等名
      生物化学的測定研究会 第27回学術シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05709
  • [学会発表] ヒトプロテインアレイを用いた相互作用スクリーニング2022

    • 著者名/発表者名
      竹田浩之
    • 学会等名
      第2回蛋白質科学会若手の会研究交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05709
  • [学会発表] コムギ無細胞合成系を活用したイオンャネルKCNB1阻害抗体の開発2022

    • 著者名/発表者名
      西口 黎,中北智哉,今井祐記,竹田浩之
    • 学会等名
      第1回 日本抗体学会設立記念 学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05709
  • [学会発表] AGIA タグシステムによるマラリア原虫タンパク質の超微細局在解析2022

    • 著者名/発表者名
      森田将之、カノイ バーナード、新澤直明、窪田理恵、竹田浩之、澤崎達也、坪井敬文、高島英造
    • 学会等名
      第91回日本寄生虫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03481
  • [学会発表] ヒトプロテインアレイとHTSを基盤とした創薬支援技術2022

    • 著者名/発表者名
      竹田浩之
    • 学会等名
      第5回医薬品開発研究センターシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05709
  • [学会発表] コムギ無細胞合成系を用いたイオンチャネルKCNB1阻害抗体の開発2022

    • 著者名/発表者名
      西口黎, 中北智哉, 今井祐記, 竹田浩之
    • 学会等名
      第15回無細胞生命科学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05709
  • [学会発表] えひめ・かずさプロテインアレイの整備と スクリーニング技術高度化2021

    • 著者名/発表者名
      竹田浩之
    • 学会等名
      第15回無細胞生命科学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05709
  • [学会発表] A comprehensive interaction study provides a potential domain interaction network of human death domain superfamily proteins2021

    • 著者名/発表者名
      Wei Zhou, Naoe Kaneko, Tomoya Nakagita, Hiroyuki Takeda, Junya Masumoto
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05709
  • [学会発表] 無細胞合成チャネルプロテインアレイの作製と活性評価2021

    • 著者名/発表者名
      田中響久、中北智哉、西口黎、山川央、竹田浩之
    • 学会等名
      第21回日本蛋白質科学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05709
  • [学会発表] A Comprehensive Analysis of Human Death Domain-fold Superfamily Interactome Using Recombinant Protein Array and AlphaScreen2020

    • 著者名/発表者名
      Wei Zhou, Tomoya Nagagita, Naoe Kaneko, Hiroyuki Takeda, Junya Masumoto
    • 学会等名
      第20回日本蛋白質科学会年会 2020年 7月28日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03719
  • [学会発表] 無細胞合成タンパク質アレイと AlphaScreenを用いたヒ ト Death Domain-fold Superfamilyインタラクトームの 網羅的研究2020

    • 著者名/発表者名
      Wei Zhou, 竹田浩之, 中北智哉, 金子直恵, 増本純也.
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会 2020年 9月14日~16日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03719
  • [学会発表] インフラマソーム病に対する特異的低分子阻害薬の探索と分子病理診断への応用2020

    • 著者名/発表者名
      増本純也, 金子直恵, 倉田美恵, 山本敏弘, 森川紳之祐, 竹田浩之, 澤崎達也, 重村倫成, 上松一永.
    • 学会等名
      第109回日本病理学会 2020年 4月16~18日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03719
  • [学会発表] 無細胞NLRP3インフラマソーム再構成系を用いた自己炎症疾患の分子標的薬の開発2019

    • 著者名/発表者名
      金子直恵, 重村倫成, 上松一永, 倉田美恵, 竹田浩之, 澤崎達也, 森川紳之祐
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会(福岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04656
  • [学会発表] Regulation of cell survival through post-translational modifications of MCL-1 in tumorigenesis2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Inuzuka, Kouhei Shimizu, Mitsuki Chiba, Satoshi Fukumoto, Wenyi Wei
    • 学会等名
      The Kick-off Symposium of Advanced Graduate Program for Future Medicine and Health Care
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05529
  • [学会発表] アミロイドとの直接相互作用によるNLRP3インフラマソーム形成の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      増本純也, 金子直恵, 中西文香, 竹田浩之, 澤崎達也, 座古保, 森川紳之祐
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会(横浜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04656
  • [学会発表] 無細胞インフラマソーム再構成系による創薬スクリーニング2019

    • 著者名/発表者名
      金子直恵, 竹田浩之, 澤崎達也, 増本純也
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会(横浜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04656
  • [学会発表] NLRP3インフラマソームを活性化する未知分子の同定2019

    • 著者名/発表者名
      増本純也,金子直恵,周薇,竹田浩之,澤崎 達也,山本敏弘,森川紳之祐,倉田美恵
    • 学会等名
      第40回日本炎症・再生医学会(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04656
  • [学会発表] 人工デザイン膜タンパク質抗原を用いたClaudin-5細胞領域結合抗体の開発2018

    • 著者名/発表者名
      橋本洋祐、Wei Zhou、浜内孝太郎、白倉圭佑、土居健史、八木清仁、澤崎達也、岡田欣晃、近藤昌夫、竹田浩之
    • 学会等名
      第41回分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01915
  • [学会発表] Accelerate drug discovery by cell-free technology2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Takeda
    • 学会等名
      Protein Island Matsuyama (PIM) 2018 International Symposium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01915
  • [学会発表] ステロイドホルモンの質量分析イメージング解析とラット副腎皮質の再生2018

    • 著者名/発表者名
      秦野 修、磯崎勝弘、竹森 洋、西村裕志、竹田浩之、岩崎哲史、大西 健.
    • 学会等名
      第1回再生学異分野融合研究会 (岡崎市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09887
  • [学会発表] Cell-free Synthesized Proteoliposome; a New Tool for Antibody Development against Integral Membrane Proteins.2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Takeda
    • 学会等名
      World Gene Congress 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01915
  • [学会発表] 3.無細胞タンパク質複合体再構成系による自己炎症疾患の病態解明と特異的分子標的治療薬探索2018

    • 著者名/発表者名
      増本純也, 金子直恵, 伊藤有紀, 山本敏弘, 倉田美恵, 中野直子, 森川紳之祐, 周薇, 竹田浩之, 澤崎達也
    • 学会等名
      第1回日本免疫不全・自己炎症学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04656
  • [学会発表] GPCRの細胞外領域認識抗体の効率的作製を目指した人工抗原デザイン2018

    • 著者名/発表者名
      浜内 孝太郎、澤崎 達也、竹田 浩之
    • 学会等名
      第41回分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01915
  • [学会発表] 人工デザイン膜タンパク質抗原を用いたClaudin-5細胞外領域結合抗体の開発2018

    • 著者名/発表者名
      橋本 洋佑、Zhou Wei、浜内 孝太郎、白倉 圭佑、土井 健史、八木 清仁、澤崎 達也、岡田 欣晃、近藤 昌夫、竹田 浩之
    • 学会等名
      第13回無細胞生命科学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01915
  • [学会発表] CP5システム:C末ミニタグを用いた高効率タンパク質精製法2017

    • 著者名/発表者名
      竹田浩之、城戸康希、Wei Zhou, 矢野智也、寿野良二、小林拓也、澤崎達也
    • 学会等名
      第17回日本蛋白質科学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01915
  • [学会発表] CP5システム:C末端ミニタグとウサギモノクローナル抗体を用いた高効率タンパク質精製システム2017

    • 著者名/発表者名
      竹田浩之、Wei Zhou、城戸康希、寿野良二、岩崎隆弘、小林拓也、澤崎達也
    • 学会等名
      ConBio2017(2017年度 生命科学系学会合同年次大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01915
  • [学会発表] Analysis of proteasome-dependent lipogenic pathway in hepatocytes2017

    • 著者名/発表者名
      Seira Hoshikawa, Asami Watahiki, Hidefumi Fukushima, Satoshi Fukumoto, Hiroyuki Inuzuka
    • 学会等名
      Japan-NIH Joint Symposium
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2017-02-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05529
  • [学会発表] GPCRの細胞外領域認識抗体の効率的作製を目指した人工抗原デザイン2017

    • 著者名/発表者名
      浜内孝太郎、竹田浩之、澤崎達也
    • 学会等名
      第17回日本蛋白質科学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01915
  • [学会発表] Production of monoclonal antibodies against GPCR using cell-free synthesized GPCR antigen and biotinylated liposome-based interaction assay2015

    • 著者名/発表者名
      2) Takeda H, Ogasawara T, Ozawa T, Muraguchi A, Jih PJ, Morishita R, Uchigashima M, Watanabe M, Fujimoto T, Iwasaki T, Endo Y, Sawasaki T
    • 学会等名
      Protein Island Matsuyama international symposium
    • 発表場所
      松山市男女共同参画推進センター(愛媛県・松山市)
    • 年月日
      2015-09-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750365
  • [学会発表] Production of monoclonal antibodies against GPCR using cell-free synthesized GPCR antigen and biotinylated liposome-based interaction assay.2015

    • 著者名/発表者名
      Takeda H, Ogasawara T, Ozawa T, Muraguchi A, Jih PJ, Morishita R, Uchigashima M, Watanabe M, Fujimoto T, Iwasaki T, Endo Y, Sawasaki T.
    • 学会等名
      GPCR work shop
    • 発表場所
      Kona, Big island Hawaii, Hi, USA
    • 年月日
      2015-12-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750365
  • [学会発表] Synthesis of GPCR by Wheat Cell-free Protein Synthesis System, Which is Suitable for Biochemical Analysis and Monoclonal Antibody Production2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Takeda, Tomio Ogasawara, Tatsuhiko Ozawa, Atsushi Muraguchi, Yaeta Endo, Tatsuya Sawasaki
    • 学会等名
      Keystone Symposia : G Protein-Coupled Receptors - Structural Dynamics and Functional Implications
    • 発表場所
      Snowbird, Utah, United States
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710251
  • [学会発表] Synthesis of GPCR by Wheat Cell-free Protein Synthesis System, Which is Suitable for Biochemical Analysis and Monoclonal Antibody Production2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Takeda, Tomio Ogasawara, Tatsuhiko Ozawa, Atsushi Muraguchi, Yaeta Endo, Tatsuya Sawasaki
    • 学会等名
      Keystone Symposia: G Protein-Coupled Receptors - Structural Dynamics and Functional Implications
    • 発表場所
      Snowbird, Utah, United States
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710251
  • [学会発表] リポソーム添加コムギ無細胞系によるGPCRの発現と抗GPCRモノクローナル抗体作製2013

    • 著者名/発表者名
      竹田浩之, 小笠原富夫, 小澤龍彦, 村口篤, 澤崎達也
    • 学会等名
      第8回無細胞生命科学研究会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2013-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710251
  • [学会発表] リポソーム添加コムギ無細胞系によるGPCRの発現と抗GPCRモノクローナル抗体作製2013

    • 著者名/発表者名
      竹田 浩之、小笠原 富夫、小澤龍彦、村口 篤、澤崎 達也
    • 学会等名
      第8回 無細胞生命科学研究会
    • 発表場所
      新潟
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710251
  • [学会発表] Synthesis of GPCR by Wheat Cell-free Protein Synthesis System, Which is Suitable for Biochemical Analysis and Monoclonal Antibody Production2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Takeda, Tomio Ogasawara, Tatsuhiko Ozawa, Atsushi Muraguchi, Yaeta Endo, Tatsuya Sawasaki
    • 学会等名
      GPCR workshop 2013
    • 発表場所
      Maui, Hawaii, United States
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710251
  • [学会発表] リポソーム添加コムギ無細胞タンパク質合成系を用いた膜タンパク質の汎用的合成法とそのアプリケーション2013

    • 著者名/発表者名
      竹田浩之
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会主催プロテオサイエンスセンター・JHUPOサテライトジョイントシンポジウム
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2013-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710251
  • [学会発表] ポソーム添加コムギ無細胞系によるGPCRの発現と抗GPCRモノクローナル抗体作製2012

    • 著者名/発表者名
      竹田浩之, 小笠原富夫, 平賀清貴, 遠藤弥重太, 澤崎達也
    • 学会等名
      第7回無細胞生命科学研究会
    • 発表場所
      松山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710251
  • [学会発表] Membrane protein synthesis by wheat cell-free system with liposome2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Takeda, Tomio Ogasawara, Kenta Kohara, Kiyotaka Hiraga, Yukiko Washino, Takahiro Iwasaki, Yaeta Endo, Tatsuya Sawasaki
    • 学会等名
      Protein Island Matsuyama 2012
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2012-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710251
  • [学会発表] Synthesis of GPCR by Wheat Cell-free Protein Synthesis System; Application for Functional Analysis and Monoclonal Antibody Production2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Takeda, Tomio Ogasawara, Mamoru Takahashi, Yaeta Endo, Tatsuya Sawasaki
    • 学会等名
      IBC 23rd Annual International Conference Antibody Engineering & Therapeutics
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710251
  • [学会発表] Synthesis of GPCR by Wheat Cell-free Protein Synthesis System; Application for Functional Analysis and Monoclonal Antibody Production2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Takeda, Tomio Ogasawara, Mamoru Takahashi, Yaeta Endo, Tatsuya Sawasaki
    • 学会等名
      The 4th Membrane Protein Technologies Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, CA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710251
  • [学会発表] リポソーム添加コムギ無細胞系によるGPCRの発現と抗GPCRモノクローナル抗体作製2012

    • 著者名/発表者名
      竹田 浩之、小笠原 富夫、平賀 清貴、遠藤 弥重太、澤崎 達也
    • 学会等名
      第7回 無細胞生命科学研究会
    • 発表場所
      松山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710251
  • [学会発表] Cell-free Synthesized G-protein-coupled Receptor Proteoliposome is Efficient for Biochemical Analysis and Monoclonal Antibody Development

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Takeda, Tomio Ogasawara, Tatsuhiko Ozawa, Atsushi Muraguchi, Yaeta Endo, Tatsuya Sawasaki
    • 学会等名
      Discovery on Target 2014
    • 発表場所
      米国ボストン
    • 年月日
      2014-10-08 – 2014-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750365
  • [学会発表] リポソーム添加コムギ無細胞タンパク質合成系を用いた膜タンパク質の汎用的合成法とそのアプリケーション

    • 著者名/発表者名
      竹田浩之
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会主催 プロテオサイエンスセンター・JHUPOサテライトジョイントシンポジウム
    • 発表場所
      松山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710251
  • [学会発表] コムギ無細胞タンパク質合成系を基盤とした 甘味受容体機能構造解析のための技術開発

    • 著者名/発表者名
      栄谷紘一・竹田浩之・小澤龍彦・村口篤・澤崎達也
    • 学会等名
      GPCR研究会
    • 発表場所
      日本科学未来館
    • 年月日
      2014-05-09 – 2014-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750365
  • 1.  秦野 修 (40164850)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  増本 純也 (20334914)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 3.  竹森 洋 (90273672)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  右田 清志 (60264214)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  川上 純 (90325639)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大西 健 (50152195)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  澤崎 達也 (50314969)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 8.  吉浦 孝一郎 (00304931)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  古賀 智裕 (90537284)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  犬塚 博之 (20335863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 11.  坪井 敬文 (00188616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  三宅 牧人 (80601400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  谷内江 昭宏 (40210281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  上松 一永 (60262721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  福本 敏 (30264253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  齋藤 正寛 (40215562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  福島 秀文 (70412624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  高島 英造 (50366762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 19.  堀内 浩幸 (80243608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  坂田 泰彦 (90379206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  富松 航佑 (00614926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  北井 豪 (10470204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  菊地 和 (10638240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  畠山 金太 (60325735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  長崎 正朗 (90396862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  伊藤 慎 (20796560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  池田 幸樹 (10633026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小澤 龍彦 (10432105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  宮川 拓也 (50596559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  中野 祥吾 (80748541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  小迫 英尊 (10291171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  岸田 大 (50467180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  山中 聡士 (50853884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  浦野 健 (70293701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  今井 祐記 (10423873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  横山 武司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  清水 康平
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 38.  金子 直恵
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 39.  吾郷 由希夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  倉田 美恵
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  内ヶ島 基政
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  小倉 康平
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  新垣 真紀子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  日高 真純
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  伊藤 有紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 46.  近藤 昌夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  村上 朱里
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi