• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

相島 葉月  Aishima Hatsuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40622171
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立民族学博物館, グローバル現象研究部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2023年度: 国立民族学博物館, グローバル現象研究部, 准教授
2015年度 – 2016年度: 国立民族学博物館, 先端人類科学研究部, 准教授
2013年度 – 2015年度: 国立民族学博物館, 民族社会研究部, 外来研究員
2012年度 – 2013年度: 国立民族学博物館, 民族社会研究部, 研究員
2012年度: 国立民族学博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
文化人類学・民俗学
研究代表者以外
グローバル・スタディーズ / 各国文学・文学論
キーワード
研究代表者
社会階層 / 空手道 / 教養 / スポーツ / モダニティ / 都市中流層 / エジプト / ナショナリズム / 文化人類学 / ポストコロニアル … もっと見る / 文化ナショナリズム / グローバル化 / ポストスポーツ / 都市 / 美意識 / 空手 / 新自由主義 / 美的感覚 / 身体 / イスラーム / 都市中間層 / 民族誌 / 身体文化 / 様式美 / 中流層 / 社会人類学 / 友情 / 師弟関係 / 伝統 … もっと見る
研究代表者以外
イスラーム / 中東 / グローバル・コミュニケーション / イスラム / 比較文学 / アラブ文学 / 外国文学 / 多国籍 / 国際研究者交流 / 写本 / アラブ / 千一夜物語 / アラビアンナイト 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (99件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  エジプト人空手家によるネイションの実践とグローバル化に関する社会人類学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      相島 葉月
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2023
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      国立民族学博物館
  •  中東地域における民衆文化の資源化と公共的コミュニケーション空間の再グローバル化

    • 研究代表者
      西尾 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      グローバル・スタディーズ
    • 研究機関
      国立民族学博物館
  •  アラブ世界の都市部中流層文化とアラビアンナイト―エジプト系伝承形成の謎を解く

    • 研究代表者
      西尾 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      国立民族学博物館
  •  現代エジプトのオルタナティヴ・モダニティとしての空手実践に関する社会人類学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      相島 葉月
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      国立民族学博物館

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 中東イスラーム世界への30の扉(グローバルスポーツとしての武道ーカラテからエジプト社会を考える)2021

    • 著者名/発表者名
      西尾哲夫、東長靖(相島葉月)
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623091782
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13595
  • [図書] Reading Ali the Goat and Ibrahim in Arabic, English and Japanese2019

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 総ページ数
      182
    • 出版者
      国立民族学博物館・現代中東地域研究拠点
    • ISBN
      9784879747464
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0098
  • [図書] Reading Ali the Goat and Ibrahim in Arabic, English and Japanese (Resources in Modern Middle East Studies 2)2019

    • 著者名/発表者名
      Hatsuki Aishima
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      Center for Modern Middle East Studies at the National Museum of Ethnology
    • ISBN
      9784879747464
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13595
  • [図書] Public Culture and Islam in Modern Egypt: Media, Intellectuals and Society2016

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      I.B.Tauris
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0098
  • [図書] Public Culture and Islam in Modern Egypt: Media, Intellectuals and Society2016

    • 著者名/発表者名
      Hatsuki Aishima
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      IB Tauris
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720403
  • [図書] Public Culture and Islam in Modern Egypt: Media, Intellectuals and Society2016

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      IB Tauris
    • ISBN
      9781780766218
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242013
  • [図書] "Mahmud, 'Abd al-Halim", Encyclopedia of Islam 3rd Edition2014

    • 著者名/発表者名
      Hatsuki Aishima
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      Brill
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720403
  • [図書] “Nicht nur Not Just for Fun: Sport und Gesellschaftsschicht im neoliberalen Ägypten.” (trans. and ed.) T. G. Schneiders. Die Araber im 21. Jahrhundert: Politik, Gesellschaft, Kultur.2013

    • 著者名/発表者名
      Hatsuki Aishima
    • 出版者
      Springer VS
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720403
  • [雑誌論文] スポーツ、伝統的武術(エジプト)2023

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 雑誌名

      丸善イスラーム文化事典

      巻: 1 ページ: 100-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13595
  • [雑誌論文] 文化とのつきあい方2022

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 雑誌名

      月刊みんぱく

      巻: 46.11 ページ: 8-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13595
  • [雑誌論文] Global and Everyday Life in Egyptian Karate2021

    • 著者名/発表者名
      Hatsuki Aishima
    • 雑誌名

      Minpaku Anthropology Newsletter

      巻: 52 Summer ページ: 11-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13595
  • [雑誌論文] The Wiley Blckwell History of Islam2021

    • 著者名/発表者名
      Hatsuki Aishima, Hayrettin Yucesoy, R. Michael Feener, Osamu Otsuka, Satoshi Ogura, Kenji Kuroda, Hatsuki Aishima, Hilary Kalmbach, Armando Salvatore
    • 雑誌名

      The American Historical Review

      巻: 121 号: 1 ページ: 199-213

    • DOI

      10.1093/ahr/rhab063

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03682, KAKENHI-PROJECT-16KT0098, KAKENHI-PROJECT-19K00079, KAKENHI-PROJECT-17K13595, KAKENHI-PROJECT-18K12519, KAKENHI-PROJECT-20K13193, KAKENHI-PROJECT-20H01250
  • [雑誌論文] Beyond Correspondence: Doing Anthropology of Islam in the Field and Classroom2021

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 雑誌名

      Ahmad, Irfan (ed.) Anthropology and Ethnography are not Equivalent: Reorienting Anthropology for the Future.

      巻: - ページ: 20-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0098
  • [雑誌論文] Beyond Correspondence: Doing Anthropology of Islam in the Field and Classroom2021

    • 著者名/発表者名
      Hatsuki Aishima
    • 雑誌名

      Anthropology and Ethnography are not Equivalent: Reorienting Anthropology for the Future

      巻: 1 ページ: 20-35

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13595
  • [雑誌論文] Locating the Popular: Sports and Social Class Ideals in Egyptian Karate2021

    • 著者名/発表者名
      Hatsuki Aishima
    • 雑誌名

      国立民族学博物館調査報告 = Senri Ethnological Reports

      巻: 152 ページ: 157-169

    • DOI

      10.15021/00009754

    • NAID

      120007030362

    • URL

      https://minpaku.repo.nii.ac.jp/records/8698

    • 年月日
      2021-03-12
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13595
  • [雑誌論文] グローバルスポーツとしての武道―空手からエジプトを考える2021

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 雑誌名

      西尾哲夫・東長靖(編)『中東・イスラーム世界への30の扉』

      巻: - ページ: 49-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0098
  • [雑誌論文] Locating the Popular: Sports and Social Class Ideals in Egyptian2021

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 雑誌名

      Dominique Casajus, Tetsuo Nishio, Francois Pouillon, et Tsuyoshi Saito (dir.), Sur la notion de culture populaire au Moyen-Orient : Approches franco-japonaises croisees.

      巻: - ページ: 153-165

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0098
  • [雑誌論文] The al-Ghazali Enigma and Why Sharia is Not Islamic Law By Haifaa G. Khalafallah (Sheffield and Bristol, CT: Equinox Publishing Ltd, 2017)2020

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 雑誌名

      Journal of Islamic Studies

      巻: 31-1 ページ: 111-113

    • DOI

      10.1093/jis/etz040

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0098, KAKENHI-PROJECT-17K13595
  • [雑誌論文] Religion as Critique: Islamic Critical Thinking from Mecca to the Marketplace. Ahmad, Irfan. Chapel Hill: University of North Carolina Press, 20172019

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 雑誌名

      American Ethnologist

      巻: 46-4 号: 4 ページ: 537-538

    • DOI

      10.1111/amet.12853

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0098, KAKENHI-PROJECT-17K13595
  • [雑誌論文] Review of Masooda Bano and Keiko Sakurai (eds.) Shaping Global Islamic Discourses: The Role of al-Azhar, al-Medina and al-Mustafa (Edinburgh: Edinburgh UP 2015).2018

    • 著者名/発表者名
      Hatsuki Aishima
    • 雑誌名

      Die Welt des Islams

      巻: 58.4 号: 4 ページ: 510-511

    • DOI

      10.1163/15700607-00584p05

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13595
  • [雑誌論文] 第3章イスラーム復興―西洋モデルに依存しないイスラーム的近代の試み2018

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 雑誌名

      大学生・社会人のためのイスラーム講座

      巻: 1 ページ: 41-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13595
  • [雑誌論文] Review of Jacquelene G. Brinton’s Preaching Islamic Renewal: Religious Authority and Media in Contemporary Egypt (University of California Press, 2016)2017

    • 著者名/発表者名
      Hatsuki Aishima
    • 雑誌名

      Anthropos

      巻: 112 ページ: 300-301

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13595
  • [雑誌論文] Consciously Unmodern: Situating the Self in Sufi Becoming of Contemporary Egypt2017

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 雑誌名

      Culture and Religion: An Interdisciplinary Journal

      巻: 18-2 号: 2 ページ: 149-164

    • DOI

      10.1080/14755610.2017.1326691

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0098, KAKENHI-PROJECT-17K13595
  • [雑誌論文] エジプトにおける空手道の新地平―大人の初心者向け空手教室― (アラビア語)2016

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 雑誌名

      Al Yaban

      巻: 302 ページ: 12-12

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720403
  • [雑誌論文] エジプトにおける空手道の新地平―大人の初心者向け空手教室(アラビア語)2016

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 雑誌名

      あるやばん

      巻: 302 ページ: 12-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242013
  • [雑誌論文] Are We All Amr Khaled? Islam and the Facebook Generation of Egypt2016

    • 著者名/発表者名
      Hatsuki Aishima
    • 雑誌名

      Young Muslims, 9/11 Generation?

      巻: 1 ページ: 105-122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720403
  • [雑誌論文] Are We All Amr Khaled? Islam and the Facebook Generation of Egypt2016

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 雑誌名

      A. Masquelier and B. Soares eds. Muslim Youth and the 9/11 Generation

      巻: - ページ: 105-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0098
  • [雑誌論文] Between "Public" Islam and "Private" Sufism: Producing a National Icon through Mass Mediated Hagiography2016

    • 著者名/発表者名
      Hatsuki Aishima
    • 雑誌名

      Die Welt des Islams

      巻: 56 号: 1 ページ: 34-54

    • DOI

      10.1163/15700607-00561p04

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720403, KAKENHI-PROJECT-16KT0098, KAKENHI-PROJECT-24242013
  • [雑誌論文] Are We All Amr Khaled? Islam and the Facebook Generation of Egypt2016

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 雑誌名

      A. Masquelier and B. Soares eds. Muslim Youth and the 9/11 Generation

      巻: - ページ: 105-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242013
  • [雑誌論文] Mahmud, ‘Abd al-Halim2014

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 雑誌名

      Kraemer, G. et al eds. The Encyclopaedia of Islam 3rd Edition

      巻: - ページ: 148-149

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242013
  • [雑誌論文] Nicht nur Not Just for Fun: Sport und Gesellschaftsschicht im neoliberalen Ägypten (trans. and ed. by T. G. Schneiders)2013

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 雑誌名

      Die Araber im 21. Jahrhundert: Politik, Gesellschaft, Kultur

      巻: 1 ページ: 353-364

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242013
  • [雑誌論文] Contesting Public Images of ‘Abd al-Halim Mahmud (1910-78): Who is an Authentic Scholar?2012

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 雑誌名

      P. Pinto et al. eds. Ethnographies of Islam:

      巻: 1 ページ: 170-178

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242013
  • [学会発表] Introduction to Panel 4: Colonial Encounters and Postcolonial Present2023

    • 著者名/発表者名
      Hatsuki Aishima
    • 学会等名
      特別研究「グローバル地域研究と地球社会の認知地図ーーわたしたちはいかに世界を共創するのか?」
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13595
  • [学会発表] ポストスポーツとしてのエジプトの伝統空手道2022

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      国立民族学博物館共同研究「ネオリベラリズムのモラリティ」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0098
  • [学会発表] 歴史の扉ーカラテからエジプト社会を考える2021

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      朝日カルチャーセンター「中東イスラーム世界への扉」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13595
  • [学会発表] ポストスポーツとしてのエジプトの伝統空手道2021

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      日本文化人類学会第55回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0098
  • [学会発表] ポストスポーツとしてのエジプトの伝統空手道2021

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      日本文化人類学会第55回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13595
  • [学会発表] Roundtable "Sport, Leisure, Life-and-Death: Towards an Anthropology of Martial Arts"2021

    • 著者名/発表者名
      Hatsuki Aishima
    • 学会等名
      American Anthropological Association 2021 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13595
  • [学会発表] 現代エジプトにおけるムスリム知識人とメディア化するイスラーム2021

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      現代ムスリム知識人の変容と交流
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13595
  • [学会発表] カラテから考えるエジプトのスポーツと社会2021

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      みんぱく公開講演会「グローバル化する武道と中東」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13595
  • [学会発表] 神なき時代にスーフィーになるーナセル社会主義とアブドゥルハリーム・マフムードのシャイフ探しの軌跡2020

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      慶応義塾大学言語文化研究所イスラーム・セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0098
  • [学会発表] Branding Sufism for the Middle Class: Mass media and 'Abd al-Halim Mahmud's Sufi Da'wa in Post-Socialist Egypt2020

    • 著者名/発表者名
      Hatsuki Aishima
    • 学会等名
      Media and "Public" Islam in Africa and Elsewhere, University of Florida, USA
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13595
  • [学会発表] Orientalising the Orient? Searching for Karate's Budo Roots in Contemporary Egypt2020

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      The Centre for Research on Body Cultures in Motion, Ghent University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0098
  • [学会発表] Beyond Correspondence: Doing Anthropology of Islam in the Field and Classroom2020

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      25th Minpaku Lecture Series for Modern Middle East Studies
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0098
  • [学会発表] Beyond Correspondence: Doing Anthropology of Islam in the Field and Classroom2020

    • 著者名/発表者名
      Hatsuki Aishima
    • 学会等名
      みんぱく特別研究「グローバル地域研究と地球社会の認知地図」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13595
  • [学会発表] 神なき時代にスーフィーになる ナセル社会主義とアブドゥルハリーム・マフムードのシャイフ探しの軌跡2020

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      慶応義塾大学言語文化研究所「イスラームセミナー」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13595
  • [学会発表] Orientalising the Orient? Searching for Karate's Budo Roots in Contemporary Egypt2020

    • 著者名/発表者名
      Hatsuki Aishima
    • 学会等名
      Arabic and Islamic Studies and Japanese Studies, Faculty of Arts, KU Leuven, Belgium
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13595
  • [学会発表] Orientalising the Orient? Searching for Karate's Budo Roots in Contemporary Egypt2020

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      Arabic and Islamic Studies and Japanese Studies, Faculty of Arts, KU Leuven
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0098
  • [学会発表] Branding Sufism for the Middle Class: Mass media and ‘Abd al-Halim Mahmud's Sufi Da'wa in Post-Socialist Egypt2020

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      Media and "Public" Islam in Africa and Elsewhere, University of Florida
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0098
  • [学会発表] Escaping the Nafs in Socialist Egypt: ‘Abd al-Halim Mahmud’s Search for a Sufi Master2019

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      Centre Seminar, Oxford Centre for Islamic Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0098
  • [学会発表] ムスリム知識人像の変容ーメディア化するイスラームと都市中流層について2019

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      現代中東地域研究事業若手共同研究「現代ムスリム知識人の地域横断ネットワークに関する研究」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0098
  • [学会発表] 現代エジプトの社会階層とスポーツ実践ーポストスポーツとしての空手道の試論ー2019

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      第171回東北人類学談話会、東北大学大学院文学研究科文化人類学研究室
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13595
  • [学会発表] Escaping the Nafs in Socialist Egypt: 'Abd al-Halim Mahmud's Search for a Sufi Master2019

    • 著者名/発表者名
      Hatsuki Aishima
    • 学会等名
      Centre Seminar, Oxford Centre for Islamic Studies, UK
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13595
  • [学会発表] エジプト中流層のメディア消費と教養としてのスーフィズムの形成2019

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      日本中東学会第35回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0098
  • [学会発表] 現代エジプトの社会階層とスポーツ実践ーポストスポーツとしての空手道の試論2019

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      第171回東北人類学談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0098
  • [学会発表] エジプト中流層のメディア消費と教養としてのスーフィズムの形成2019

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      日本中東学会第35回年次大会、秋田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13595
  • [学会発表] フェイスブック世代の若者とイスラーム―現代エジプトの都市中間層のメディア消費をめぐって2018

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      現代中東若手共同研究「アラブ世界における近代的メディアとイスラーム」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0098
  • [学会発表] Orientalising the Orient?: Searching for Karate’s Budo Roots in Contemporary Egypt2018

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      国際シンポジウム「French Orientalism and Its Afterlives in Japan and the Middle East」
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0098
  • [学会発表] 空手道に見るエジプトの社会階層とスポーツ実践2018

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      民博共同研究会「ネオリベラリズムのモラリティ」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0098
  • [学会発表] 「1960~70年代エジプトのラジオスター」アブドゥルハリーム・マフムードのメディア戦略とダアワ2018

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      現代中東地域研究若手共同研究「アラブ世界における近代的メディアとイスラーム」第3回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13595
  • [学会発表] Introduction & Orientalising the Orient?: Searching for Karate’s Budo Roots in Contemporary Egypt2018

    • 著者名/発表者名
      Hatsuki Aishima
    • 学会等名
      French Orientalism and its Afterlives in Japan and the Middle East, Maison de la culture du Japon a Paris
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13595
  • [学会発表] フェイスブック世代の若者とイスラーム――現代エジプトの都市中間層によるメディアの消費をめぐって2018

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      現代中東若手共同研究「アラブ世界における近代的メディアとイスラーム」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13595
  • [学会発表] 空手道にみる現代エジプトの社会階層とスポーツ実践2018

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      民博共同研究会「ネオリベラリズムのモラリティ」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13595
  • [学会発表] Public Culture and Islam in Modern Egypt: Media, Intellectuals and Society2017

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      The Center for Global Islamic Studies and the Center for African Studies, University of Florida, Gainesville
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0098
  • [学会発表] Competing Aesthetics of Power in Egyptian Karate Trainings2017

    • 著者名/発表者名
      Hatsuki Aishima
    • 学会等名
      116th Annual Meeting of the American Anthropological Association, Washington DC
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13595
  • [学会発表] Globalisation from its Margins: Searching for Karate’s Budo Roots in Contemporary Egypt2017

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      Middle East Centre Friday Seminar Series, St Antony’s College, Oxford
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0098
  • [学会発表] Orientalising the Orient?: Searching for Karate’s Budo Roots in Contemporary Egypt2017

    • 著者名/発表者名
      Hatsuki Aishima
    • 学会等名
      New Research on Japanese Martial Arts: From Inside Japan and Out, the Bath Royal Literary and Scientific Institution, Bath
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13595
  • [学会発表] Orientalising the Orient?: Searching for Karate’s Budo Roots in Contemporary Egypt2017

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      New Research on Japanese Martial Arts-From Inside Japan and Out, the Bath Royal Literary and Scientific Institution, Bath
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0098
  • [学会発表] Locating the Popular: Sporting and Social Class in Neoliberal Egypt2017

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      La culture populaire au Moyen Orient: Approches franco-japonaises croisees
    • 発表場所
      フランス社会科学高等研究院(EHESS)、パリ(フランス)
    • 年月日
      2017-03-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0098
  • [学会発表] Globalisation from its Margins: Searching for Karate’s Budo Roots in Contemporary Egypt2017

    • 著者名/発表者名
      Hatsuki Aishima
    • 学会等名
      Middle East Centre Friday Seminar Series, St Antony’s College, Oxford
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13595
  • [学会発表] エジプトでイスラーム思想のテクストを読む2017

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      第406回みんぱくゼミナール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0098
  • [学会発表] 現代エジプトのスーフィズムにおける自己主体性とモダニティの位相2017

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      国立民族学博物館共同研究「個-世界論―中東から広がる移動と遭遇のダイナミズム」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0098
  • [学会発表] Public Culture and Islam in Modern Egypt: Media, Intellectuals and Society2017

    • 著者名/発表者名
      Hatsuki Aishima
    • 学会等名
      The Center for Global Islamic Studies, University of Florida, Gainesville
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13595
  • [学会発表] 現代エジプトのスーフィズムにおける自己主体性とモダニティ2017

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      第281回民博研究懇談会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13595
  • [学会発表] Competing Aesthetics of Power in Egyptian Karate Trainings2017

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      116th Annual Meeting of the American Anthropological
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0098
  • [学会発表] Locating the Popular: Sporting and Social Class in Neoliberal Egypt2017

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      La culture populaire au Moyen Orient: Approches franco-japonaises croisees(主催・人間文化研究機構 ネットワーク型基幹研究プロジェクト「現代中東地域研究推進事業」、フランス社会科学高等研究院)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242013
  • [学会発表] 現代エジプトのスーフィズムにおける自己主体性とモダニティ2017

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      第281回民博研究懇談会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0098
  • [学会発表] 現代エジプトのスーフィズムにおける自己主体性とモダニティの位相2017

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      民博共同研究会「個―世界論――中東から広がる移動と遭遇のダイナミズム」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13595
  • [学会発表] エジプトでイスラーム思想のテクストを読む2017

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      第406回みんぱくゼミナール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13595
  • [学会発表] A Salafi School of Karate? Debating Tradition/Modern in Post-2011 Egypt.2016

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      Global Flow of Cultural Knowledge: Between Japan and the Middle East
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2016-12-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0098
  • [学会発表] A Salafi School of Karate? Debating Tradition/Modern in Post-2011 Egypt2016

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      Global Flow of Cultural Knowledge: Between Japan and the Middle East,
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242013
  • [学会発表] Between Power and Beauty: Preliminary Reflections on Egyptian Karate Communities2015

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      Middle Eastern Studies Research Seminar
    • 発表場所
      University of Manchester, UK
    • 年月日
      2015-04-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242013
  • [学会発表] Between Power and Beauty: Preliminary Reflections on Egyptian Karate Communities2015

    • 著者名/発表者名
      Hatsuki Aishima
    • 学会等名
      Middle Eastern Studies Research Seminar
    • 発表場所
      英・マンチェスター大学
    • 年月日
      2015-04-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720403
  • [学会発表] Which Muslim Perspective?2015

    • 著者名/発表者名
      Hatsuki Aishima
    • 学会等名
      Are We All Charlie?
    • 発表場所
      英・マンチェスター大学
    • 年月日
      2015-01-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720403
  • [学会発表] On Mass Mediated Islam and the Seduction of Being Original2014

    • 著者名/発表者名
      Hatsuki Aishima
    • 学会等名
      Religion and Globalization in Asian Contexts
    • 発表場所
      シンガポール国立大学・アジア研究所
    • 年月日
      2014-07-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720403
  • [学会発表] On Mass-Mediated Islam and the Seduction of Being Original2014

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      American Anthropological Association 113th Annual Meeting
    • 発表場所
      ワシントンDC・マリオットホテル
    • 年月日
      2014-12-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242013
  • [学会発表] 教養へのアコガレ―現代エジプトの都市中流層によるイスラーム・教育・メディアの消費をめぐって2014

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      現代消費文化に関する人類学的研究―モノ価値の変化のグローバル化の多元性に着目して―
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2014-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720403
  • [学会発表] On Mass Mediated Islam and the Seduction of Being Original2014

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      Religion and Globalization in Asian Contexts
    • 発表場所
      シンガポール国立大学・アジア研究所
    • 年月日
      2014-07-03
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242013
  • [学会発表] On Mass Mediated Islam and the Seduction of Being Original2014

    • 著者名/発表者名
      Hatsuki Aishima
    • 学会等名
      American Anthropological Association 113th Annual Meeting
    • 発表場所
      米・ワシントンDC・マリオットホテル
    • 年月日
      2014-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720403
  • [学会発表] Discussant2014

    • 著者名/発表者名
      Hatsuki Aishima
    • 学会等名
      Shared Destination, Different Routes?: British and German Approaches to Political Transition in the Middle East and North Africa
    • 発表場所
      英・ロンドン大学・キングスカレッジ
    • 年月日
      2014-05-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720403
  • [学会発表] 教養へのアコガレ―現代エジプトの都市中間層によるイスラーム・教育・メディアの消費をめぐって2014

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      現代消費文化に関する人類学的研究―モノ価値の変化のグローバル化の多元性に着目して
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2014-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242013
  • [学会発表] Is Islam a Cultural Capital? Religion, Social Class and Education in Contemporary Egypt

    • 著者名/発表者名
      Hatsuki Aishima
    • 学会等名
      The Association for the Study of Ethnicity and Nationalism (ASEN) Seminar Series
    • 発表場所
      英国・London School of Economics
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720403
  • [学会発表] 現代エジプトにおいて知識人であるということ―イスラーム・マスメディア・世俗的近代性―

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      AA研共同利用・共同研究課題 現代アフリカにおける<国家的なもの>に関する研究:ニューメディア・グローバリゼーション・民主主義
    • 発表場所
      東京外国語大学(府中市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242013
  • [学会発表] Between Correctness and Originality: Toward an Anthropological Approach to Modern Islamic Thought

    • 著者名/発表者名
      Hatsuki Aishima
    • 学会等名
      Politics, Philosophy and Religion (PPR) Seminar Series
    • 発表場所
      英国・University of Lancaster
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720403
  • [学会発表] Discussant

    • 著者名/発表者名
      Hatsuki Aishima
    • 学会等名
      Study of Islam and Contemporary Muslim Societies
    • 発表場所
      Oxford Centre for Islamic Studies, 英・オクスフォード
    • 年月日
      2014-10-18 – 2014-10-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720403
  • [学会発表] Between Correctness and Originality: Toward an Anthropological Approach to Modern Islamic Thought

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      Politics, Philosophy and Religion (PPR) Seminar Series
    • 発表場所
      University of Lancaster(英国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242013
  • [学会発表] Is Islam a Cultural Capital? Religion, Social Class and Education in Contemporary Egypt

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      The Association for the Study of Ethnicity and Nationalism (ASEN) Seminar Series
    • 発表場所
      London School of Economics(英国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242013
  • [学会発表] 現代エジプトにおいて知識人であるということ―イスラーム・マスメディア・世俗的近代性―

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      AA研共同利用・共同研究課題 現代アフリカにおける<国家的なもの>に関する研究:ニューメディア・グローバリゼーション・民主主義
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720403
  • [学会発表] Round Table

    • 著者名/発表者名
      相島葉月
    • 学会等名
      Religion, Secularity, and the Public Sphere in East and Southeast Asia
    • 発表場所
      シンガポール国立大学アジア研究所(シンガポール)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242013
  • 1.  西尾 哲夫 (90221473)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中道 静香 (30372634)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  杉田 英明 (90179143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小田 淳一 (10177230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  青柳 悦子 (70195171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鷲見 朗子 (20340466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  永崎 研宣 (30343429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  菅瀬 晶子 (00444141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岡本 尚子 (90600817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  齋藤 剛 (90508912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  椿原 敦子 (00726086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大塚 修
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi