• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

池尻 良平  Ikejiri Ryohei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40711031
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 人間社会科学研究科(教), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 広島大学, 人間社会科学研究科(教), 准教授
2023年度: 東京大学, 大学院情報学環・学際情報学府, 客員准教授
2017年度 – 2022年度: 東京大学, 大学院情報学環・学際情報学府, 特任講師
2016年度: 東京大学, 大学院情報学環・学際情報学府, 特任助教
2014年度 – 2015年度: 東京大学, 大学院情報学環, 特任助教
2014年度: 東京大学, 大学院情報学環, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09070:教育工学関連 / 教育工学
研究代表者以外
小区分09070:教育工学関連 / 小区分62020:ウェブ情報学およびサービス情報学関連 / 教育工学
キーワード
研究代表者
歴史学習 / 教育工学 / 歴史教育 / 類推 / ICT / 教育メディア / 学習支援システム / AI / 学習科学 / デジタルゲーム教材 … もっと見る / デジタルゲーム学習 / デジタルゲーム / 歴史的思考 / 歴史的思考力 / ゲーム学習 / 歴史 / メディア教育 / グループ編成 / アルゴリズム / クラスタリング / 協調学習 / システム開発 / 転移 … もっと見る
研究代表者以外
機械学習 / 教育工学 / 歴史情報学 / 因果関係ネットワーク構築 / 教育方法 / 学習方略 / 授業支援システム / 情報端末 / ICT活用 / 学習支援ツール / 人工知能 / 歴史教育 / 学術用語 / 歴史学習 / 問い / 探究 / 機械翻訳 / AI / インストラクショナルデザイン / 学習環境デザイン / カリキュラム開発 / オンライン講座 / オンライン教育 / 学習支援 / シリアスゲーム / ゲーミフィケーション / ゲーム学習 / 教材開発 / eラーニング / シナリオ型教材 / 首都直下地震 / 防災教育 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (38件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  複雑な構造をしている社会の因果関係ネットワーク構築に関する研究

    • 研究代表者
      澄川 靖信
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62020:ウェブ情報学およびサービス情報学関連
    • 研究機関
      拓殖大学
  •  他の学習者のものの見方・考え方・表現の仕方から学ぶ学習方略の育成

    • 研究代表者
      中橋 雄
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  通史授業の論述データと関連する現代のニュースを推薦できるシステムの開発と評価研究代表者

    • 研究代表者
      池尻 良平
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  AIを用いて日常用語を学術用語に変換する探究支援ツールの開発

    • 研究代表者
      山内 祐平
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  学習関与向上のためのゲーム教材・学習カリキュラム設計支援ツールの開発

    • 研究代表者
      藤本 徹
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  理想的な歴史的思考を段階的に体験できるデジタルゲーム教材の開発と評価研究代表者

    • 研究代表者
      池尻 良平
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  オンライン上での協調的な歴史的類推を促すグループ編成システムの開発と評価研究代表者

    • 研究代表者
      池尻 良平
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  歴史を現代社会の問題解決方略に転移させる学習メディアの開発と評価研究代表者

    • 研究代表者
      池尻 良平
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  学習者の状況および知識構造に対応したシナリオ型防災教育教材の開発

    • 研究代表者
      山内 祐平
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Towards Enhancing Historical Analogy: Clustering Users Having Different Aspects of Events2019

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Ikejiri, Ryo Yoshikawa, Yasunobu Sumikawa
    • 雑誌名

      Advances in Information and Communication. FICC 2019. Lecture Notes in Networks and Systems

      巻: 69 ページ: 756-772

    • DOI

      10.1007/978-3-030-12388-8_52

    • ISBN
      9783030123871, 9783030123888
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16314, KAKENHI-PROJECT-17K12792
  • [雑誌論文] 学びの過程からみる歴史教育2019

    • 著者名/発表者名
      池尻良平
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 828 ページ: 41-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02892
  • [雑誌論文] 真正な社会参画を促す世界史の授業開発 ―その日のニュースと関連した歴史を検索できるシステムを用いて―2016

    • 著者名/発表者名
      池尻良平, 澄川靖信
    • 雑誌名

      社会科研究

      巻: 84

    • NAID

      130006744962

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750076
  • [雑誌論文] Facebookを利用した防災学習手法の提案2015

    • 著者名/発表者名
      池尻 良平, 小林 秀行,黄 欣悦,地引 泰人,大原 美保,田中 淳,吉川 肇子,藤本 徹,山内 祐平
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集(電子ジャーナル論文)

      巻: 25 ページ: 1-11

    • NAID

      130005893174

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240103
  • [雑誌論文] Mining Historical Social Issues2015

    • 著者名/発表者名
      Yasunobu SUMIKAWA, Ryohei IKEJIRI
    • 雑誌名

      Intelligent Decision TechnologiesSmart Innovation, Systems and Technologies

      巻: 39 ページ: 587-597

    • DOI

      10.1007/978-3-319-19857-6_50

    • ISBN
      9783319198569, 9783319198576
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750076
  • [雑誌論文] SNSを通じた防災教育による知識構造の拡大と深化2015

    • 著者名/発表者名
      小林 秀行, 池尻 良平, 黄 欣悦, 地引 泰人, 大原 美保, 田中 淳, 吉川 肇子, 藤本 徹, 山内 祐平
    • 雑誌名

      災害情報

      巻: 13 ページ: 74-86

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240103
  • [学会発表] Design and Formative Evaluation of an AI Application to Search for Recent News Similar to the History Studied in Class2024

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Ikejiri, Yasunobu Sumikawa, Ryo Yoshikawa
    • 学会等名
      International Conference of the Learning Sciences Annual Meeting 2024
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02884
  • [学会発表] 系統的な通史授業と現代のテーマ学習を授業ごとに両立させるAIフォロー型カリキュラムの提案 ー歴史の論述から関連ニュースを検索できるシステムを用いてー2023

    • 著者名/発表者名
      池尻良平,澄川靖信, 吉川遼
    • 学会等名
      第72回全国社会科教育学会研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02884
  • [学会発表] 系統的な通史学習と現代のテーマ学習を両立させるAIを用いたWEBアプリのデザイン2023

    • 著者名/発表者名
      池尻良平,澄川靖信, 吉川遼
    • 学会等名
      日本教育工学会2023年秋季全国大会(第43回)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02884
  • [学会発表] 歴史的類推を促すための現代の因果関係検索学習支援システム2023

    • 著者名/発表者名
      松丸健太, 池尻良平, 澄川靖信
    • 学会等名
      情報処理学会第85回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02884
  • [学会発表] Present Causal Relationship Retrieval for Historical Analogy2023

    • 著者名/発表者名
      Kenta Matsumaru, Ryohei Ikejiri, and Yasunobu Sumikawa
    • 学会等名
      the 25th International Conference On Human-computer Interaction
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02884
  • [学会発表] AIを用いた学術用語検索ツールが歴史の探究における問いの推敲に与える効果2023

    • 著者名/発表者名
      池尻良平, 城戸楓,澄川靖信, 相川浩昭, 山内祐平
    • 学会等名
      日本教育工学会2023年春季全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01717
  • [学会発表] Academic Term Search Support System for Beginners in Inquiry-based Learning2022

    • 著者名/発表者名
      Yasunobu Sumikawa, Ryohei Ikejiri, and Yuhei Yamauchi
    • 学会等名
      The 9th International KES Conference on Smart Education and E-Learning
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01717
  • [学会発表] Academic Term Search Support System for Beginners in Inquiry-Based Learning2022

    • 著者名/発表者名
      Yasunobu SUMIKAWA, Ryohei IKEJIRI, Yuhei YAMAUCHI
    • 学会等名
      the 9th International KES Conference on Smart Education and E-Learning, SEEL'22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01717
  • [学会発表] 歴史的思考のつまずきを乗り越えるデジタルゲーム教材の開発と評価2022

    • 著者名/発表者名
      池尻良平
    • 学会等名
      日本教育工学会2022年春季全国大会(第40回)講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02892
  • [学会発表] Development and Formative Evaluation of a Learning Game for Overcoming Typical Difficulties in Historical Thinking2022

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Ikejiri
    • 学会等名
      International Conference of the Learning Sciences Annual Meeting 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02892
  • [学会発表] 理想的な歴史的思考を段階的に体験できるデジタルゲーム教材の開発2021

    • 著者名/発表者名
      池尻良平
    • 学会等名
      日本教育工学会2021年春季全国大会(第38回)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02892
  • [学会発表] 歴史探究のための AI を用いた学術用語検索支援.2021

    • 著者名/発表者名
      澄川靖信, 池尻良平, 山内祐平
    • 学会等名
      日本教育工学会2021年春季全国大会(第38回)講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01717
  • [学会発表] Interactive System for Collaborative Historical Analogy2019

    • 著者名/発表者名
      Ryo Yoshikawa, Ryohei Ikejiri, Yasunobu Sumikawa
    • 学会等名
      21st International Conference on Human-Computer Interaction
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16314
  • [学会発表] Bridging Meaningful Play and Playful Learning - Supporting the Design Process of Gamification in Education2019

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto, T., Ikejiri, R., and Fukuyama, Y.
    • 学会等名
      the 2019 DiGRA International Conference. Ritsumeikan University, Kyoto, Japan.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02855
  • [学会発表] Towards Enhancing Historical Analogy: Clustering Users Having Different Aspects of Events2019

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Ikejiri, Ryo Yoshikawa, Yasunobu Sumikawa
    • 学会等名
      Future of Information and Communication Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16314
  • [学会発表] 協調的な歴史的類推を促すオンライン教材の開発 -真正な問題提示と効果的なグループ編成の両立を目指して-2019

    • 著者名/発表者名
      池尻良平, 吉川遼,澄川靖信
    • 学会等名
      全国社会科教育学会研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02892
  • [学会発表] Grouping System to Promote Collaborative Historical Analogy2018

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Ikejiri, Ryo Yoshikawa, Yasunobu Sumikawa
    • 学会等名
      International Conference for Media in Education 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16314
  • [学会発表] 協調的な歴史的類推を促すグループ編成システムのデザイン2018

    • 著者名/発表者名
      池尻良平, 吉川遼,澄川靖信
    • 学会等名
      日本教育工学会第34回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16314
  • [学会発表] 協調的な歴史的類推を促すオンライン教材の開発 -真正な問題提示と効果的なグループ編成の両立を目指して-2018

    • 著者名/発表者名
      池尻良平, 吉川遼,澄川靖信
    • 学会等名
      第67回全国社会科教育学会研究大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16314
  • [学会発表] SIGセッション:学習ゲームデザイン体験ワーク2018

    • 著者名/発表者名
      藤本徹, 池尻良平, 福山佑樹
    • 学会等名
      日本教育工学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02855
  • [学会発表] Development of a Grouping System for Collaborative Historical Analogy2017

    • 著者名/発表者名
      Ryohei IKEJIRI, Ryo YOSHIKAWA, Yasunobu SUMIKAWA
    • 学会等名
      International Conference of Media Education 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16314
  • [学会発表] 協調的な歴史的類推を促すグループ編成システムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      池尻良平, 吉川遼, 澄川靖信
    • 学会等名
      第66回全国社会科教育学会研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16314
  • [学会発表] 協調的な歴史的類推を促すグループ編成システムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      池尻良平, 吉川遼, 澄川靖信
    • 学会等名
      第24回日本教育メディア学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16314
  • [学会発表] 歴史をその日のニュースの問題解決に応用するシステムを用いた学習の分析 協調的な歴史的類推を促すグループ編成に着目して2016

    • 著者名/発表者名
      池尻良平, 澄川靖信
    • 学会等名
      全国社会科教育学会研究大会
    • 発表場所
      兵庫教育大学(兵庫県・加東市)
    • 年月日
      2016-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16314
  • [学会発表] Developing a Mining System to Transfer Historical Causations to Solving Modern Social Issues2016

    • 著者名/発表者名
      Ryohei IKEJIRI, Yasunobu SUMIKAWA
    • 学会等名
      25th Annual World History Association Ghent Conference 2016
    • 発表場所
      Ghent University(Belgium, Ghent)
    • 年月日
      2016-07-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750076
  • [学会発表] 歴史をその日のニュースの問題解決に応用する授業デザイン ー「能力育成」から「継続的な社会参画」へー2015

    • 著者名/発表者名
      池尻良平
    • 学会等名
      第64回全国社会科教育学会研究大会
    • 発表場所
      広島大学(広島県、東広島市)
    • 年月日
      2015-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750076
  • [学会発表] 歴史を現代社会の問題解決に転移させる学習メディアの開発2015

    • 著者名/発表者名
      池尻良平, 澄川靖信
    • 学会等名
      日本教育工学会第31回全国大会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都、調布市)
    • 年月日
      2015-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750076
  • [学会発表] 学習者の状況に対応したシナリオ型防災教育教材の開発2013

    • 著者名/発表者名
      山内祐平、池尻良平、田中淳、大原美保、地引泰人、吉川肇子、鈴木克明、藤本徹
    • 学会等名
      教育工学会
    • 発表場所
      秋田県秋田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240103
  • [学会発表] 現代社会の問題状況に対応した歴史の分類と提示システムの開発

    • 著者名/発表者名
      池尻良平, 澄川靖信
    • 学会等名
      全国社会科教育学会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県、松山市)
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750076
  • [学会発表] Facebookを利用した防災学習のデザインと評価

    • 著者名/発表者名
      池尻良平, 山内祐平, 田中淳, 大原美保, 地引泰人, 吉川肇子, 鈴木克明, 藤本徹, 小林秀行, 黄欣悦
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜県、岐阜市)
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240103
  • [学会発表] 歴史マイニング:現代社会の問題状況に類似した歴史の発見

    • 著者名/発表者名
      澄川靖信, 池尻良平
    • 学会等名
      情報処理学会
    • 発表場所
      京都大学(京都府、京都市)
    • 年月日
      2015-03-17 – 2015-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750076
  • [学会発表] 現代社会の問題状況と類似した歴史を提示できるシステムの開発

    • 著者名/発表者名
      澄川靖信, 池尻良平
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜県、 岐阜市)
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750076
  • 1.  澄川 靖信 (70756303)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 26件
  • 2.  山内 祐平 (50252565)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  藤本 徹 (60589323)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  吉川 肇子 (70214830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  田中 淳 (70227122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  大原 美保 (70361649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鈴木 克明 (90206467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  地引 泰人 (10598866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  吉川 遼 (70811165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 10.  福山 佑樹 (90738353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  中橋 雄 (80389064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  今野 貴之 (70632602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中川 一史 (80322113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小林 秀行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  黄 欣悦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  吉村 美保
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi