• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹内 章人  takeuti akihito

研究者番号 40731386
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-4332-4075
所属 (現在) 2025年度: 独立行政法人国立病院機構岡山医療センター(臨床研究部), 成育医療推進室, 新生児科医師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 独立行政法人国立病院機構岡山医療センター(臨床研究部), 成育医療推進室, 新生児科医師
2016年度 – 2021年度: 独立行政法人国立病院機構岡山医療センター(臨床研究部), 独立行政法人国立病院機構 岡山医療センター(臨床研究部), 新生児科医師
2015年度: 独立行政法人国立病院機構岡山医療センター(臨床研究部, その他部局等, その他
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52050:胎児医学および小児成育学関連 / 胎児・新生児医学
研究代表者以外
中区分20:機械力学、ロボティクスおよびその関連分野 / 中区分9:教育学およびその関連分野 / 小区分09060:特別支援教育関連
キーワード
研究代表者
高次脳機能 / 低体温療法 / 長期予後 / 発達 / 低酸素性虚血性脳症 / フォローアップ / 発達遅滞 / 自閉スペクトラム症 / 脳性麻痺 / 新生児低酸素性虚血性脳症 … もっと見る / 動画像 / 発作自動判別 / 発作時脳波 / てんかん発作自動識別 / 体表脈波センサ / モニタリングシステム / 動画像解析 / 新生児発作 … もっと見る
研究代表者以外
運動評価 / 深層学習 / 発達障害 / 基底運動 / 乳児自発運動 / 早産 / 認知 / 高次脳機能 / 刺激 / 環境 / 母体 / 発達 / 言語 / 新生児 / 特別支援 / 字づまり視力 / 音読 / 読み書き障害 / 視覚認知 / flanker / crowding effect / 早産児 / 視覚認知能力 / 音読能力 / 発達性読み書き障がい / 読み分け困難 / 低出生体重児 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  乳児自発運動を構成する『基底運動』の発見と発達障害の超早期スクリーニングへの挑戦

    • 研究代表者
      辻 敏夫
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分20:機械力学、ロボティクスおよびその関連分野
    • 研究機関
      広島大学
  •  新生児脳症に対する新たな低体温療法の適応を探索する大規模前方視的レジストリ研究研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 章人
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立病院機構岡山医療センター(臨床研究部)
  •  母親の録音言語は早産児の言語発達を改善するか?

    • 研究代表者
      岩田 欧介
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  読み分け困難で繙く低出生体重児の音読能力と視覚認知能力に関する実証的研究

    • 研究代表者
      内山 仁志
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      島根県立大学
  •  動画・脳波・呼吸心拍情報に基づく統合的新生児発作モニタリングシステムの提案研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 章人
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      独立行政法人国立病院機構岡山医療センター(臨床研究部)

すべて 2023 2022 2021 2018 2017 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Prolonged requirements for mechanical ventilation and tube feeding support predicted 18-month outcomes for neonatal encephalopathy2023

    • 著者名/発表者名
      Tsuda K, Shibasaki J, Takeuchi A, Mukai T, Sugiyama Y, Isayama T, Ioroi T, Takahashi A, Yutaka N, Iwata O; Baby Cooling Registry of Japan.
    • 雑誌名

      Acta Paediatr .

      巻: 112(4) 号: 4 ページ: 734-741

    • DOI

      10.1111/apa.16687

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08247, KAKENHI-PROJECT-22K07906
  • [雑誌論文] Predictive value of the Thompson score for short-term adverse outcomes in neonatal encephalopathy2023

    • 著者名/発表者名
      Aoki H, Shibasaki J, Tsuda K, Yamamoto K, Takeuchi A, Sugiyama Y, Isayama T, Mukai T, Ioroi T, Yutaka N, Takahashi A, Tokuhisa T, Nabetani M, Iwata O; Baby Cooling Registry of Japan Collaboration Team.
    • 雑誌名

      Pediatr Res .

      巻: 93(4) 号: 4 ページ: 1057-1063

    • DOI

      10.1038/s41390-022-02212-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08247, KAKENHI-PROJECT-22K07906
  • [雑誌論文] Cite Share Three-year outcome following neonatal encephalopathy in a high-survival cohort.2022

    • 著者名/発表者名
      Tsuda K, Shibasaki J, Isayama T, Takeuchi A, Mukai T, Sugiyama Y, Ioroi T, Takahashi A, Yutaka N, Iwata S, Nabetani M, Iwata O.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 13;12(1) 号: 1 ページ: 7945-7945

    • DOI

      10.1038/s41598-022-12091-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08247, KAKENHI-PROJECT-22K07906
  • [雑誌論文] Body temperature, heart rate and long-term outcome of cooled infants: an observational study2021

    • 著者名/発表者名
      Tsuda Kennosuke、Shibasaki Jun、Isayama Tetsuya、Takeuchi Akihito、Mukai Takeo、Ioroi Tomoaki、Takahashi Akihito、Sano Hiroyuki、Yutaka Nanae、Iwata Sachiko、Nabetani Makoto、Sobajima Hisanori、Hosono Shigeharu、Tamura Masanori、Iwata Osuke
    • 雑誌名

      Pediatric Research

      巻: in press 号: 4 ページ: 921-928

    • DOI

      10.1038/s41390-021-01502-w

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00102, KAKENHI-PROJECT-18K07795, KAKENHI-PROJECT-18K15722, KAKENHI-PROJECT-20K08247, KAKENHI-PROJECT-21K10891
  • [雑誌論文] 痙攣2017

    • 著者名/発表者名
      竹内章人
    • 雑誌名

      ネオネイタルケア

      巻: 30 ページ: 42-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09737
  • [学会発表] A case of non-familial neonatal epilepsy with a novel de novo KCNQ2 mutation.2018

    • 著者名/発表者名
      Akihito Takeuchi, Yuko Yumoto, Makoto Nakamura, Misao Kageyama, Takushi Inoue, Hiroshi Shiraga, Hitoshi Osaka, Atsushi Ishii, Shinichi Hirose, Tomoyuki Akiyama, Katsuhiro Kobayashi.
    • 学会等名
      The 14th Asian and Oceanian Congress of Child Neurology (AOCCN).
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09737
  • [学会発表] A neural network based infant monitoring system to facilitate diagnosis of epileptic seizures.2015

    • 著者名/発表者名
      Ogura Y, Hayashi H, Nakashima S, Zu Soh, Shibanoki T, Shimatani K, Takeuchi A, Nakamura M, Okumura A, Kurita Y, Tsuji T.
    • 学会等名
      The 38th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • 年月日
      2015-08-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09737
  • 1.  辻 敏夫 (90179995)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  島谷 康司 (00433384)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  曽 智 (80724351)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  岩田 欧介 (30465710)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  柴崎 淳 (30540471)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  小林 勝弘 (60273984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  内山 仁志 (60348604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小田部 夏子 (20406242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  原田 浩司 (40738168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岡村 尚昌 (00454918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  國吉 康夫 (10333444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  永田 雅子 (20467260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  藤岡 一路 (20568810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  日下 隆 (50274288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  有光 威志 (60383840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  荒木 由布子 (80403913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  戸田 智基 (90403328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  津田 兼之介 (20727507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小林 徹 (50431713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  向井 丈雄 (60871324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  諫山 哲哉 (80818146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  秋山 倫之 (10379737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  古居 彬 (30868237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  土居 裕和 (40437827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  中村 信
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 26.  影山 操
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  兵頭 勇紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi