• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

時安 敦史  TOKIYASU ATSUSHI

研究者番号 40739471
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0009-0008-6656-6855
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 先端量子ビーム科学研究センター, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 東北大学, 先端量子ビーム科学研究センター, 助教
2021年度 – 2023年度: 東北大学, 電子光理学研究センター, 助教
2015年度 – 2019年度: 東北大学, 電子光理学研究センター, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 理工系
研究代表者以外
小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験 / 大区分B / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
キーワード
研究代表者
半導体検出器 / 素粒子実験 / 実験核物理 / ハドロン物理学 / 原子核実験 / ストレンジネス核物理学 / ハイパー核 / ストレンジネス核物理 / 低温物性 / 超伝導材料・素子 … もっと見る / 宇宙物理 / 極低温検出器 / ジョセフソン接合 / 超電導素子 / アクシオン / 暗黒物質 / 実験核物理学 / K中間子原子核 / 粒子識別検出器 / 反K中間子原子核 … もっと見る
研究代表者以外
逆コンプトン散乱 / 光子ビーム / ハドロン物理 / ガンマ線 / 逆コンプトン / 軟X線 / ハドロン物理学 / 逆コンプトン散乱ガンマ線 / UA(1)量子異常 / カイラル対称性の自発的破れ / 原子核内光生成 / エータプライム中間子 / ハドロン質量の起源 / 素粒子実験 / フィールドイオン化 / レーザー加速 / レーザー冷却 / リドベルグ原子 / アクシオン / ダークマター 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (33件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  次世代ハドロン光生成実験に向けたアンジュレータ光コンプトン散乱ビームの開発

    • 研究代表者
      宮部 学
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
    • 研究機関
      東北大学
  •  厚い原子核標的とシリコン検出器を用いた高分解能・高収量のΞハイパー核分光実験研究代表者

    • 研究代表者
      時安 敦史
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
    • 研究機関
      東北大学
  •  エータプライム中間子の原子核内光生成で紐解くハドロン質量の起源

    • 研究代表者
      村松 憲仁
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分B
    • 研究機関
      東北大学
  •  単一光子検出法による0.1meV領域の宇宙由来アクシオンの探索

    • 研究代表者
      小川 泉
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      福井大学
  •  超伝導素子を用いた宇宙暗黒物質探索研究代表者

    • 研究代表者
      時安 敦史
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東北大学
  •  光生成反応による反K中間子原子核探索のための粒子識別検出器開発研究代表者

    • 研究代表者
      時安 敦史
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A multi-stage scintillation counter for GeV-scale multi-species ion spectroscopy in laser-driven particle acceleration experiments2022

    • 著者名/発表者名
      Abe Y.、Kohri H.、Tokiyasu A.、Minami T.、Iwasaki K.、Taguchi T.、Asai T.、Kanasaki M.、Kodaira S.、Fujioka S.、Kuramitsu Y.、Fukuda Y.
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments

      巻: 93 号: 6 ページ: 063502-063502

    • DOI

      10.1063/5.0078817

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0064, KAKENHI-PROJECT-19H00668, KAKENHI-PROJECT-22H00118, KAKENHI-PROJECT-19K21865, KAKENHI-PROJECT-23K22466, KAKENHI-PROJECT-23K22477, KAKENHI-PROJECT-23K22513
  • [雑誌論文] Time resolution of a 1.8-m long BC-420 plastic scintillator bar with metal-packaged H11934 photomultiplier tubes2022

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Takatsugu et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 1039 ページ: 167164-167164

    • DOI

      10.1016/j.nima.2022.167164

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05402, KAKENHI-PUBLICLY-21H00114, KAKENHI-PROJECT-22H04940, KAKENHI-PROJECT-22H00122, KAKENHI-PROJECT-22H00124, KAKENHI-PROJECT-23K22513
  • [雑誌論文] Direct measurement of the η' mass inside a copper nucleus at the BGOegg Phase-II experiment2021

    • 著者名/発表者名
      N. Muramatsu, M. Miyabe, A. Tokiyasu, Y. Matsumura, H. Shimizu, and T. Hotta
    • 雑誌名

      ELPH Annual Report

      巻: 2020 ページ: 53-59

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04986
  • [雑誌論文] Study of the \(d(\gamma ,K^{ + })\Sigma \pi N\) Reaction at LEPS2017

    • 著者名/発表者名
      A. O. Tokiyasu (LEPS collaboration)
    • 雑誌名

      JPS Conference Proceeding 13

      巻: 13 ページ: 020017-020020

    • DOI

      10.7566/jpscp.13.020017

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00839
  • [雑誌論文] 光生成反応によるK-pp束縛状態の探索2015

    • 著者名/発表者名
      時安敦史
    • 雑誌名

      原子核研究

      巻: 60 ページ: 55-65

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00839
  • [学会発表] BGOegg 実験におけるη'中間子質量の核媒質効果の研究2023

    • 著者名/発表者名
      松村裕二, 清水肇, 村松憲仁, 岡部雅大, 時安敦史, 橋本敏和, 宮部学, 他LEPS2 BGOegg Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会 2023年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04986
  • [学会発表] A search for eta'-N bound state by using photon beam2023

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tokiyasu
    • 学会等名
      RCNP workshop on Hadron Physics at the LEPS2 photon beamline
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22513
  • [学会発表] *A spectroscopic study of _{Xi}^{10}Li hypernucleus via the ^{10}B(K^-, K^+)X reaction2022

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tokiyasu
    • 学会等名
      HYP2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22513
  • [学会発表] Overview of hadron photoproduction studies at LEPS/LEPS22022

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tokiyasu
    • 学会等名
      NSTAR2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22513
  • [学会発表] 核媒質効果の精密研究のためのLEPS2/BGOegg実験アップグレード計画2022

    • 著者名/発表者名
      時安敦史, 村松憲仁, 宮部学, 清水肇, 松村裕二, 堀田智明
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04986
  • [学会発表] アクシオン探索実験のための極低温下で動作する電子検出器の開発2020

    • 著者名/発表者名
      時安敦史
    • 学会等名
      ELPH シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03974
  • [学会発表] アクシオン探索実験のための極低温下で動作する電子検出器の開発2019

    • 著者名/発表者名
      時安敦史
    • 学会等名
      ELPH Symposium 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13793
  • [学会発表] 宇宙暗黒物質アクシオンの探索2019

    • 著者名/発表者名
      時安敦史
    • 学会等名
      若手アンサンブルワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03974
  • [学会発表] 超伝導素子を用いたアクシオン探索について2018

    • 著者名/発表者名
      時安 敦史
    • 学会等名
      名大KMI分野横断セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13793
  • [学会発表] AXION experiments in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tokiyasu
    • 学会等名
      International Symposium on Revealing the history of the universe with underground particle and nuclear research 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03974
  • [学会発表] 原子・原子核・核子を用いた素粒子標準理論を超える物理への挑戦2018

    • 著者名/発表者名
      時安敦史
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13793
  • [学会発表] 超伝導素子を用いたアクシオン探索について2018

    • 著者名/発表者名
      時安 敦史
    • 学会等名
      TIAかけはし事業「簡単・便利な超伝導計測」研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13793
  • [学会発表] AXION in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      A.O. Tokiyasu
    • 学会等名
      Revealing the history of the universe with underground particle and nuclear research 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13793
  • [学会発表] LEPS2用トリガー用検出器とモニター装置の開発(2)2017

    • 著者名/発表者名
      三木克眞、住浜水季、時安敦史、中村大器
    • 学会等名
      第72回日本物理学会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00839
  • [学会発表] アクシオン探索実験について2017

    • 著者名/発表者名
      時安敦史
    • 学会等名
      ダークマターの懇談会
    • 発表場所
      神戸大学梅田インテリジェントラボラトリ、大阪
    • 年月日
      2017-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13793
  • [学会発表] Axion search experiment by using Josephson-Junction device2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tokiyasu
    • 学会等名
      17th international workshop on low temperature detectors
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13793
  • [学会発表] アクシオン探索実験について ~CARRACK実験~2017

    • 著者名/発表者名
      時安敦史
    • 学会等名
      ダークマターの懇談会
    • 発表場所
      神戸大学梅田インテリジェントラボラトリ
    • 年月日
      2017-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03974
  • [学会発表] LEPS2実験でのトリガースタディとe+e-除去用検出器の作成2017

    • 著者名/発表者名
      新山雅之、與曽井優、時安敦史、後神利志、 住浜水季、三木克眞、中村大器、堀田晃司
    • 学会等名
      第72回日本物理学会
    • 発表場所
      大阪大学 (大阪)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00839
  • [学会発表] Hypernuclear spectroscopy via the real photo-induced reaction2017

    • 著者名/発表者名
      A. O. Tokiyasu for LEPS collaboration
    • 学会等名
      International Workshop on Strangeness Nuclear Physics 2017
    • 発表場所
      Oaka, Japan
    • 年月日
      2017-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00839
  • [学会発表] LEPS2用トリガー用検出器とモニター装置の開発(1)2017

    • 著者名/発表者名
      中村大器、時安敦史、三木克眞、住浜水季
    • 学会等名
      第72回日本物理学会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00839
  • [学会発表] 光生成によるハイパー核分光実験2016

    • 著者名/発表者名
      時安敦史
    • 学会等名
      ELPH 研究会 C015  「マルチフレーバーで探るエキゾチックハドロンとハドロン多体系の物理」
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2016-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00839
  • [学会発表] Recent status and future prospect at the LEPS/LPES2 experiment in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      A. O. Tokiyasu for LEPS collaboration
    • 学会等名
      Many manifestations of nonperturbative QCD
    • 発表場所
      Illhabela, Brazil
    • 年月日
      2016-05-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00839
  • [学会発表] K- pp bound state search at LEPS2 experiment2016

    • 著者名/発表者名
      A. O. Tokiyasu for LEPS collaboration
    • 学会等名
      International Symposium on Neutron Star Matter
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 年月日
      2016-11-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00839
  • [学会発表] SPring-8 LEPS2実験で用いる サンプリングカロリーメータの性能評価2016

    • 著者名/発表者名
      柳井優花, 與曽井優, 後藤弘也, 時安敦史, 井上陽介, 笹川瑞貴
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県、仙台市)
    • 年月日
      2016-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00839
  • [学会発表] A search for kaonic nuclei at SPring-8/LEPS22015

    • 著者名/発表者名
      A. O. Tokiyasu (LEPS collaboration)
    • 学会等名
      実験と観測で解き明かす中性子星の核物質
    • 発表場所
      湘南国際村センター(神奈川県、三浦郡葉山)
    • 年月日
      2015-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00839
  • [学会発表] Study of Σπ invariant mass spectrum in the d (γ, K+ ) X reaction2015

    • 著者名/発表者名
      A. O. Tokiyasu (LEPS collaboration)
    • 学会等名
      Hyp2015
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 年月日
      2015-09-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00839
  • [学会発表] 光生成反応によるK-pp束縛状態の探索2015

    • 著者名/発表者名
      時安敦史
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府、大阪市)
    • 年月日
      2015-09-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00839
  • [学会発表] FORESTアップグレードに向けた光子ビーム標識化装置の較正(II)2015

    • 著者名/発表者名
      時安敦史, 石川貴嗣, 神田浩樹, 木戸聡, 清水肇, 土川雄介, 東谷千比呂, 長澤育郎, 本多佑記, 前田和茂, 松村裕二, 宮部学, 武藤俊哉, 村松憲仁, 山崎寛仁
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府、大阪市)
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00839
  • 1.  宮部 学 (10613672)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  村松 憲仁 (40397766)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  清水 肇 (20178982)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  小川 泉 (20294142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松原 明 (00229519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中島 恭平 (30722540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  玉川 洋一 (40236732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松木 征史 (50037941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  舟橋 春彦 (00283581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  堀田 智明 (30332745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  鈴木 伸介 (00416380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  伊達 伸 (10372145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大熊 春夫 (60194106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  藤岡 宏之 (30513395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  蔵満 康浩
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  福田 祐二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi