• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

末次 有加  Suetsugu yuka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40784046
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 帝塚山学院大学, 総合心理学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 帝塚山学院大学, 総合心理学部, 准教授
2022年度 – 2023年度: 大阪総合保育大学, 公私立大学の部局等, 講師
2021年度: 大阪総合保育大学, 公私立大学の部局等, 准教授
2020年度: 大阪総合保育大学, 公私立大学の部局等, 講師
2017年度 – 2018年度: 大阪総合保育大学, 公私立大学の部局等, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分09020:教育社会学関連 / 小区分08010:社会学関連 / 教育学
キーワード
研究代表者以外
発達障害 / 社会的格差 / 支援 / 実証研究 / 社会的決定要因 / 格差 / 聞き取り調査 / 質的研究 / 移民的背景をもつ人々 / ラベリング … もっと見る / 社会的包摂 / 医療化 / 社会的排除 / 多文化共生 / 学校調査 / 外国ルーツ / 特別支援学校 / 特別支援教育 / 自閉スペクトラム症 / 移民的背景 / 外国にルーツをもつ子ども / 生理学 / 脳科学 / 幼児教育 / 幼児教育学 / 相互作用 / 身体 / 協同性 / 脳機能 / 幼児の相互作用・集団活動 / 幼児教育学・保育学 / 集団時の脳機能 / 幼児の相互作用 / 身体の協同性 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  移民的背景をもつ人々への「発達障害」ラベル付与の社会的機能と意味に関する質的研究

    • 研究代表者
      竹内 慶至
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      名古屋外国語大学
  •  発達障害児の支援格差とその社会的要因に着目した実証研究

    • 研究代表者
      木村 祐子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      東京成徳大学
  •  外国にルーツをもつ子どもに対する「発達障害」カテゴリ適用過程の臨床社会学的研究

    • 研究代表者
      竹内 慶至
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      名古屋外国語大学
  •  幼児教育学・心理学・集団形成論・脳科学・生理学から見る身体の協同性への学際的研究

    • 研究代表者
      弘田 陽介
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      福山市立大学
      大阪総合保育大学

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 障害児教育に関する社会学的研究の動向2024

    • 著者名/発表者名
      木村 祐子・鶴田 真紀・末次 有加・佐藤 貴宣
    • 雑誌名

      教育社会学研究

      巻: 第113集 ページ: 73-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02575
  • [雑誌論文] 障害児教育に関する社会学的研究の動向2023

    • 著者名/発表者名
      木村 祐子・鶴田 真紀・末次 有加・佐藤 貴宣
    • 雑誌名

      教育社会学研究

      巻: 113 ページ: 73-107

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02219
  • 1.  竹内 慶至 (80599390)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  金南 咲季 (80824979)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  弘田 陽介 (60440963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  奥井 菜穂子 (90718298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  木村 祐子 (90732537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  加藤 隆雄 (20247133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  越川 葉子 (20771380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  酒井 真由子 (30591193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鶴田 真紀 (60554269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  柳澤 弘樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi