• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

町田 貴絵  Machida Takae

研究者番号 40793534
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-3864-0295
所属 (現在) 2025年度: 東京女子医科大学, 看護学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 東京女子医科大学, 看護学部, 教授
2021年度: 東京女子医科大学, 看護学部, 准教授
2019年度: 武蔵野大学, 看護学部, 講師
2018年度: 埼玉医科大学, 保健医療学部, 講師
2017年度: 埼玉医科大学, 保健医療学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58050:基礎看護学関連 / 基礎看護学
研究代表者以外
小区分58060:臨床看護学関連 / 小区分58050:基礎看護学関連
キーワード
研究代表者
チーム連携 / 尺度 / 影響要因 / 看護管理 / チーム医療 / 研修プログラム / プログラム開発 / 看護管理学 / 看護師 / 縦断研究 / 尺度開発 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 緩和ケア / 看護 / 教育プログラム / 緩和 / 心不全 / 遠隔教育プログラムを開発 / 両立支援者 / 倫理的視点 / 遠隔教育プログラム開発 / 両立支援担当者 / 中小規模事業所 / 仕事とがん治療の両立支援 / 感情労働対処 / 感情調節 / 感情労働対処傾向 / ワーク・ライフ・バランス調節力 / 医療従事者 / SOC / 健康生成モデル 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  看護師のためのチーム連携向上プログラムの検証研究代表者

    • 研究代表者
      町田 貴絵
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  中小規模事業所における仕事とがん治療の両立支援者に対する遠隔教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      佐藤 真由美
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
  •  基本的心不全緩和ケアの普及を目指した看護師のための教育プログラムの効果検証

    • 研究代表者
      若林 留美
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  病棟における看護師のチーム連携への影響要因およびプログラム開発研究代表者

    • 研究代表者
      町田 貴絵
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  健康生成モデルにおける自己調整力とSOC(首尾一貫感覚)が健康度に及ぼす影響

    • 研究代表者
      松尾 まき
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      東京医療保健大学
  •  チーム連携評価尺度の開発およびチーム連携に影響する要因研究代表者

    • 研究代表者
      町田 貴絵
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      武蔵野大学
      埼玉医科大学

すべて 2023 2022 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 病棟看護師のチーム連携評価尺度の開発および信頼性と妥当性2022

    • 著者名/発表者名
      町田 貴絵、北島 裕子、鈴木 英子、渡邊 裕見子
    • 雑誌名

      日本健康医学会雑誌

      巻: 31 号: 1 ページ: 52-60

    • DOI

      10.20685/kenkouigaku.31.1_52

    • ISSN
      1343-0025, 2423-9828
    • 年月日
      2022-04-28
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10614
  • [雑誌論文] 看護師の勤務帯リーダーシップ行動自己評価尺度の開発2022

    • 著者名/発表者名
      北島 裕子、鈴木 英子、松尾 まき、町田 貴絵
    • 雑誌名

      日本健康医学会雑誌

      巻: 31 号: 1 ページ: 42-51

    • DOI

      10.20685/kenkouigaku.31.1_42

    • ISSN
      1343-0025, 2423-9828
    • 年月日
      2022-04-28
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10614
  • [雑誌論文] 看護師アサーティブネス評価尺度の信頼性および妥当性の検証2020

    • 著者名/発表者名
      町田貴絵,鈴木英子,松尾まき,瀬戸口ひとみ,北島裕子,三輪聖恵
    • 雑誌名

      日本健康医学会雑誌

      巻: 29

    • NAID

      130007936935

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12177
  • [雑誌論文] Coping Behaviors and Collaboration Between Nurses and Physicians during Norovirus Infection Outbreaks2019

    • 著者名/発表者名
      Takae Machida,Hitomi Setoguti,Eiko Suzuk
    • 雑誌名

      Journal Nursingl Helth Care

      巻: 2385 ページ: 2385-2392

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12177
  • [雑誌論文] 看護師を対象としたワーク・ライフ・バランス調節力尺度の開発:信頼性。妥当性の検証2019

    • 著者名/発表者名
      松尾まき,鈴木英子,北島裕子,町田貴絵,山本貴子,田辺幸子
    • 雑誌名

      日本健康医学会雑誌

      巻: 28

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12177
  • [学会発表] Relationship Between Team Collaboration And Burnout Among Word Nurses2023

    • 著者名/発表者名
      Takae Machida,Yuko Takayama,Maki Mastuo,Chiaki Kinouchi
    • 学会等名
      International Nursing Cinfarence
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10614
  • [学会発表] Development of an original scale to evaluate hospital ward team collaboration2019

    • 著者名/発表者名
      TAKAE MACHIDA
    • 学会等名
      Woldwide Nursing Conference.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12177
  • [学会発表] 看護師アサーティブネス評価尺度の開発および信頼性・妥当性の検証2019

    • 著者名/発表者名
      町田貴絵
    • 学会等名
      日本看護管理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12177
  • [学会発表] Coping Behaviors and Collaboration Between Nurses and Physicians during Norovirus Infection Outbreaks2018

    • 著者名/発表者名
      Takae Machida
    • 学会等名
      WNC2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12177
  • 1.  鈴木 英子 (20299879)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  松尾 まき (00783549)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐藤 真由美 (40375936)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高山 裕子 (00637803)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐藤 禮子 (90132240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大谷 喜美江 (30507843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  若林 留美 (30869722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  竹原 歩 (30733498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小泉 雅子 (20727606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  水谷 美緒 (20976790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  木内 千晶 (20363731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi