• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田島 篤史  Tajima Atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40802765
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 愛媛大学, 法文学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 愛媛大学, 法文学部, 准教授
2018年度: 大阪市立大学, 大学院文学研究科, 研究員
2017年度: 大阪市立大学, 大学院文学研究科, 都市文化研究センター研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02040:ヨーロッパ文学関連
研究代表者以外
小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連 / ヨーロッパ史・アメリカ史
キーワード
研究代表者
マリア / 作品 / 作者 / 奇跡 / 魔術 / 悪魔学 / 聖母マリア / エクス・ヴォート / 巡礼 / 聖母 / 聖人 / 魔女 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 中・近世史 / スピリチュアルモビリティー / 中近世 / 書物 / 境域 / スピリチュアル・モビリティー / 社会的モビリティー(社会移動) / 空間的モビリティー(空間移動) / 中・近世 / アルプス / 植民地 / 宗教改革 / メディア / 社会的周縁者 / 魔女 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  中・近世ヨーロッパにおける悪魔学作品と社会との相互的影響関係に関する学際的研究研究代表者

    • 研究代表者
      田島 篤史
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分02040:ヨーロッパ文学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  中近世アルプス地域の空間的・社会的モビリティー:境域の政治・宗教・社会の動的展開

    • 研究代表者
      佐藤 公美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  近世のヨーロッパとラテンアメリカにおける社会的周縁者の創出とメディア

    • 研究代表者
      黒川 正剛
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ史・アメリカ史
    • 研究機関
      太成学院大学

すべて 2024 2023 2022 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 帝国と魔女で読み解くヨーロッパ 愛知大学人文社会学研究所報告論文集2019

    • 著者名/発表者名
      田島篤史「15世紀アルプス地域の魔術的慣習と悪魔学」(29-58頁)
    • 総ページ数
      66
    • 出版者
      愛知大学人文社会学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03145
  • [雑誌論文] 聖ヴォルフガング巡礼ー伝説と史実のはざまでー2023

    • 著者名/発表者名
      田島篤史
    • 雑誌名

      隔月インタビュー

      巻: 2023年12月号 ページ: 10-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01340
  • [雑誌論文] 聖ヴォルフガング巡礼ー伝説と史実のはざまでー2023

    • 著者名/発表者名
      田島篤史
    • 雑誌名

      隔月インタビュー

      巻: 2023年12月号 ページ: 10-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13090
  • [雑誌論文] 迫害の歴史から被迫害者の歴史へ―カルロ・ギンズブルグ『ベナンダンティ』刊行50周年に寄せて―2022

    • 著者名/発表者名
      田島篤史
    • 雑誌名

      資料学の方法を探る

      巻: 21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01340
  • [雑誌論文] 『魔女への鉄槌』第25版から第29版の作品構成2018

    • 著者名/発表者名
      田島篤史
    • 雑誌名

      千里山文学論集

      巻: 98 ページ: 35-61

    • NAID

      40021516884

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03145
  • [雑誌論文] 『魔女への鉄槌』第18版から第24版の作品構成2017

    • 著者名/発表者名
      田島篤史
    • 雑誌名

      千里山文学論集

      巻: 97 ページ: 1-22

    • NAID

      40021326553

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03145
  • [学会発表] Pilgrimage, Exvoto and Mobility: St. Wolfgang and his Veneration in Upper Austria2024

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tajima
    • 学会等名
      International Conference: Spatial and Social Mobilities in the Medieval and Early Modern Alpine Regions
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13090
  • [学会発表] Pilgrimage, Exvoto and Mobility: St. Wolfgang and his Veneration in Upper Austria2024

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tajima
    • 学会等名
      Spatial and Social Mobilities in the Medieval and Early Modern Alpine Regions
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01340
  • [学会発表] 巡礼、奉納物、モビリティー ―オーバーエースターライヒにおける聖ヴォルフガング崇敬―2024

    • 著者名/発表者名
      田島篤史
    • 学会等名
      アルプス史研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13090
  • [学会発表] Repraesentationen der Mobilitaet: Exvoto in den oberoesterreichischen und niederbayerischen Wallfahrtskirchen2023

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tajima
    • 学会等名
      Workshop: Spatial and Social Mobilities in the Medieval and Early Modern Alpine Regions
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01340
  • [学会発表] モビリティーの諸表象ードイツ語圏の巡礼教会に奉納されたエクス・ヴォートー2023

    • 著者名/発表者名
      田島篤史
    • 学会等名
      第104回 シュンポジオン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01340
  • [学会発表] Repraesentationen der Mobilitaet: Exvoto in den oberoesterreichischen und niederbayerischen Wallfahrtskirchen2023

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tajima
    • 学会等名
      Spatial and Social Mobilities in the Medieval and Early Modern Alpine Regions
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13090
  • [学会発表] モビリティーの諸表象ードイツ語圏の巡礼教会に奉納されたエクス・ヴォートー2023

    • 著者名/発表者名
      田島篤史
    • 学会等名
      第104回シュンポジオン
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13090
  • [学会発表] Repraesentationen der Mobilitaet: Exvoto in den oberoesterreichischen und niederbayerischen Wallfahrtskirchen2023

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tajima
    • 学会等名
      Workshop: Spatial and Social Mobilities in the Medieval and Early Modern Alpine Regions: Political, Religious, and Social Dynamics in Boundary Areas
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01340
  • [学会発表] 15世紀ティロール伯領における魔女問題とモビリティー2022

    • 著者名/発表者名
      田島篤史
    • 学会等名
      第72回日本西洋史学会、小シンポジウム2 モビリティーを生む「書物」:中近世ヨーロッパ内境域アルプス世界の場合
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01340
  • [学会発表] 15世紀ティロール伯領における魔女問題2022

    • 著者名/発表者名
      田島篤史
    • 学会等名
      第72回 日本西洋史学会大会 小シンポジウム2 モビリティーを生む「書物」:中近世ヨーロッパ内境域アルプス世界の場合
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13090
  • [学会発表] 帝国都市ニュルンベルクの魔女裁判にみる悪魔学的要素と萌芽的近代性2018

    • 著者名/発表者名
      田島篤史
    • 学会等名
      早稲田大学ヨーロッパ中世・ルネサンス研究所 第9回シンポジウム「ルネサンス期ヨーロッパにおける魔女表象と社会の変容」(早稲田大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03145
  • 1.  黒川 正剛 (30342231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  楠 義彦 (20234429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小林 繁子 (20706288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  谷口 智子 (00363911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  福田 真希 (00711160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐藤 公美 (80644278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  服部 良久 (80122365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  踊 共二 (20201999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田中 俊之 (00303248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  皆川 卓 (90456492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  上田 耕造 (10760621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  渡邉 裕一 (30804314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  斉藤 恵太 (20759196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  有田 豊 (30771943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  図師 宣忠 (60515352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  頼 順子 (50721809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  猪刈 由紀 (10773583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi