• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松木 栄三  MATSUKI Eizou

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50008033
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2005年度: 静岡大学, 人文学部, 教授
1994年度 – 2001年度: 静岡大学, 人文学部, 教授
1987年度 – 1989年度: 宇都宮大学, 教養部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
西洋史 / 西洋史
研究代表者以外
広領域 / 史学一般 / 西洋史 / その他外国語・外国文学
キーワード
研究代表者
Russia / international interchange of Researcher / Russkaia Pravda / Sudebnik of Lithuania / Sudebnik of 1550 / Sobornoe Ulozhenie / Ulozhenie of 1649 / Ulozhenie / ロシア / 国際研究者交流 … もっと見る / ルースカヤ・プラウダ / リトアニア法典 / 1550年法典 / 会議法典 / 1649年法典 / ウロジェーニエ / City-state in Russia / Medieval Russian law / Medieval Russian town / Charter of Novgorod / Charter of Pskov / 中世ロシア法 / 都市国家 / ロシア法(中世) / 中世ロシア都市 / ノヴゴロド裁判法 / プスコフ裁判法 … もっと見る
研究代表者以外
都市 / 地中海 / ギリシア / スペイン / イタリア / 巡礼 / Mediterranean World / ユダヤ教 / キリスト教 / 地中海世界 / Egypt / Spain / Italy / Greece / Coastal Regions / Inlands Regions / 交通 / 情報伝達 / 後背地 / 内陸 / 沿岸 / 地域的連接 / 沿岸部 / 内陸部 / 港湾 / 都市周縁部 / ユーゴスラヴィア / シリア / Spirituality / Monotheism / Terra Santa / Relic / Saints / Popular Religion / Pilgrimage / Pan-Mediterranean World / イスラム教 / 聖性 / 一神教 / 聖地 / 聖遺物 / 聖人 / 民衆信仰 / Iosifu-Vorokolamskii monastery / bash / the state and the church / fugitive serfs / Puskov / Iosifu / mongol / sociabilite / ノヴゴロド / プスコフ裁判法 / 白樺文書 / 教会 / 軍隊 / 社団 / モスクワ国家 / 地方 / 士族 / 自治と自由 / コサック(カザーク) / 農奴制 / ソヴェト史学 / タタールのくびき / 法定年限 / プスコフ市台帳 / バスカク / キプチャク・カン国 / ヨシフ=ヴォロコラムスク修道院 / バシキール人 / ピョートル大帝期の国家と教会 / 逃亡農民 / プスコフ / ヨーシフ伝 / モンゴル / 社会的結合 / MULTIDISCIPLINARY APPROACH TO SOCIETY / WESTERNIZATION / CULTURE OF EVERYDAY LIFE / RUSSIAN COURT / TEXTLOGY / KOTOSHIHIN / RUSSIA UNDER THE TSAR ALEKSEI / SCHISM / 文献への統合的アプローチ / 分離派 / アレクセイ帝時代 / 「百章」 / 百章会議 / テキストへの統合的アプローチ / 文化史 / 宮廷生活 / 宗教民俗学 / 習俗 / アレクセイ帝の時代 / 旅行記 / 社会の多面的認識 / 西欧化 / 習俗文化 / ロシア宮廷 / テクストロジー / 宗教異端 / アレクセイ帝のロシア / コトシ-ヒン / Human Environment / Cultural Conflict / Cultural Exchange / Comparative Study / 都市と農村 / エスニシティ / 文化融合 / スラブ / 南欧 / 中東 / イスラム / 文化対立 / 文化交流 / 比較 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  近世ロシアにおける法文典の史料学的ならびに文献学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      栗生澤 猛夫, 松木 栄三
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      北海道大学
      静岡大学
  •  環地中海世界の聖地巡礼と民衆信仰

    • 研究代表者
      関 哲行
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      流通経済大学
  •  前近代ロシアにおける都市と地方の社会的結合の諸形態に関する研究

    • 研究代表者
      豊川 浩一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      明治大学
  •  ノヴゴロド、プスコフ裁判法の分析による中世ロシア都市国家の社会政治構造の研究研究代表者

    • 研究代表者
      松木 栄三
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      静岡大学
  •  ロシア中世・近代文学の展開における宗教的要因に関する文献学的研究

    • 研究代表者
      中村 喜和 (中村 善和)
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      その他外国語・外国文学
    • 研究機関
      共立女子大学
      一橋大学
  •  「地中海世界」における環境と人間:景観・文化・人間類型の比較総合研究

    • 研究代表者
      加藤 博
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      一橋大学
      東洋大学
  •  地中海地域における沿岸部と内陸部の地域的連接に関する総合的研究

    • 研究代表者
      渡辺 金一, 竹内 啓一
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      一橋大学
  •  地中海地域における沿岸都市周縁部の社会・文化の動態の比較研究(調査研究総括)

    • 研究代表者
      竹内 啓一
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      一橋大学

すべて 2006 その他

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] The Crimean Tatars and their Russian-Captive Slaves.2006

    • 著者名/発表者名
      松木 栄三
    • 雑誌名

      Mediterranean World Vol. 18

      ページ: 171-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320078
  • [雑誌論文] The Crimean Tatars and their Russian-Captive Slaves.2006

    • 著者名/発表者名
      MATSUKI, Eizo
    • 雑誌名

      Mediterranean World. Vol. XVIII.

      ページ: 171-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320102
  • [雑誌論文] The Crimean Tatars and their Russian-Captive Slaves2006

    • 著者名/発表者名
      松木 栄三
    • 雑誌名

      Mediterranean World Vol. 18

      ページ: 171-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320078
  • [雑誌論文] The Crimean Tatars and their Russian-Captive Slaves. An Aspect of Muscovite-Crimean Relations in the 16th and 17th Centuries2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuki Eizo
    • 雑誌名

      Mediterranean World 18

      ページ: 171-182

    • NAID

      120002124193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320102
  • [雑誌論文] The Crimean Tatars and their Russian -Captive Slaves : An Aspect of Muscovite-Crimean Relations in the 16^<th> and 17^<th> Centuries2006

    • 著者名/発表者名
      MATSUKI, Eizo
    • 雑誌名

      Mediterranean World, XVIII (ed. by the Mediterranean Studies Group, Hitotsubashi University(Tokyo))

      ページ: 171-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320078
  • [雑誌論文] 聖山アトスとロシア・パンテレイモン修道院の歴史(研究会報告)

    • 著者名/発表者名
      松木 栄三
    • 雑誌名

      地中海世界における巡礼に関する研究会での発表(於:上智大学 日時:2004年9月25日)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320102
  • 1.  中村 喜和 (40012356)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  栗生沢 猛夫 (40111190)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  加藤 博 (10134636)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  渡辺 金一 (50017513)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  竹内 啓一 (00017617)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  林 武 (50189651)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  坂内 徳明 (00126369)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  豊川 浩一 (30172208)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  吉田 俊則 (40240296)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  浅野 明 (90133909)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  栗原 尚子 (80017623)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  清水 廣一郎 (00015380)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  斉藤 寛海 (00020628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  鴨澤 巖 (40060959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  田辺 三千広 (70259357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  安村 仁志 (30065247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  細川 滋 (50117587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  関 哲行 (60206620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  豊田 浩志 (20112162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  多田 哲 (10340176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  三浦 清美 (20272750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  大稔 哲也 (10261687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  長谷部 史彦 (30237995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  根津 由喜夫 (50202247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  中澤 敦夫 (90242388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  井内 敏夫 (60120903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  中沢 勝三 (70113818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  直野 敦 (00012435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  内藤 正典 (10155640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi